[過去ログ] 【食事】食べ物で精神の安定を目指すスレ【療法】 (825レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22(1): 2007/05/19(土) 20:29:56 ID:+7APwXpE(1/2)調 AAS
>21
バナナは精神安定に良いとされてますよ。
過食衝動もバナナジュース(ミルクで割る)
しかもホットなどでゆっくり味わって飲んでみて下さい。
脳内セロトニンがきっと良いように作用してくれますよ。
私は摂食から鬱病になったんですがバナナ、
蜂蜜、ナッツ、卵、大豆製品を一生懸命食べていると
まず、摂食は回復しました。
そして今、鬱病を治そうとセロトニンが増える食事を
心がけているところです。果糖だって、
1日2本分ぐらいなら、過食するよりうんといいです。
25(1): 2007/05/19(土) 22:28:02 ID:OcnKUPiC(2/2)調 AAS
>>22
レスありがとうございます。
確かに、過食で採るカロリーとか
過食や拒食による体の負担を考えたら
バナナの果糖なんて小さい気がしてきました。
あったかいバナナジュース、落ち着きそうですね。
自分も摂食→鬱病になったくちなので
摂食から回復したときいて、自分の事のように嬉しいというか
なんだか少し前向きになれました。
あまり深く考えると失敗しそうなので
まずは「うまくいったら嬉しいなー」くらいの
軽い気持ちではじめてみることにします。
ありがとうございました!
このレスを読んでしまった方は
セロトニンが少し増えてしまいます。
誠に申し訳ありません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s