[過去ログ] ☆☆☆大阪南部の精神科2☆☆☆ミ (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 2007/08/28(火) 14:49:24 ID:+DdltTcp(1/18)調 AAS
汐の宮温泉病院でおすすめの先生いたら教えてください
566: 2007/08/28(火) 14:59:36 ID:+DdltTcp(2/18)調 AAS
>>35
三国ヶ丘?
担当石は誰? ハラ○?
私も行った事あるけどすぐやめたよ
567: 2007/08/28(火) 15:20:55 ID:+DdltTcp(3/18)調 AAS
>>134
汐ノ宮の入院案内見たら携帯使用禁止ってあったけど、入院中にレス打てるの〜?
こないだ外来で点滴してもらったけど、看護レベルめちゃ低い!
50〜60代の看護師しかいないしタメ口きくし… 昭和40年代を思わせる古い病棟… あそこに入院するのは絶対いやだ!
568: 2007/08/28(火) 15:30:44 ID:+DdltTcp(4/18)調 AAS
>>185
クスベせんせいって
昔、近大病院にもいたな同じ名前の石が… そのクスベとは別人かなー?
569: 2007/08/28(火) 15:38:28 ID:+DdltTcp(5/18)調 AAS
>>222
でしょー!
石だけにコロコロ変わってるよねー… 7年前に入院したことあるけど、その頃いた石いなくなってる…どこ行った?
570: 2007/08/28(火) 15:47:14 ID:+DdltTcp(6/18)調 AAS
狭山のしば●とクリニックはあんまり話聞いてくれなかった 受付の対応は最悪… ツンケンでした
571: 2007/08/28(火) 15:50:31 ID:+DdltTcp(7/18)調 AAS
>>563
さやま病院…15年前入院したことあるけど
診察はどんなだったか…ずっと昔の事で覚えてないです
病棟は処遇悪かったなぁ…今は違うかもしれませんが
572(1): 2007/08/28(火) 15:57:27 ID:+DdltTcp(8/18)調 AAS
>>339
坂井泉水さんじゃないんですか?
573: 2007/08/28(火) 15:59:10 ID:+DdltTcp(9/18)調 AAS
>>346
こいで?
574: 2007/08/28(火) 16:03:27 ID:+DdltTcp(10/18)調 AAS
>>349
若い看護師いないよね…
看護レベル低過ぎで余計悪化しそうに思った 私の場合、土用のせんせいが勧めなかったし…
575: 2007/08/28(火) 16:09:05 ID:+DdltTcp(11/18)調 AAS
>>351
ですねー…
レベル低過ぎるから、スタッフも若くて有能な人材が集まらないのかもねー…
そういう看護師なら近大病院か国立病院に収まるもんねー…(-.-;)
576: 2007/08/28(火) 16:10:51 ID:+DdltTcp(12/18)調 AAS
>>352
ふーん、そんなヒドイ所なんですね…
参考になります〜…
577: 2007/08/28(火) 16:15:36 ID:+DdltTcp(13/18)調 AAS
>>355
土用の石は穏やかな印象を受けましたが、話もある程度聞いてくれました どうなんでしょう 確かに炊用の石は話しにくくて薮っぽい印象ありましたね…待合室ガラ空きでしたし
578: 2007/08/28(火) 16:19:45 ID:+DdltTcp(14/18)調 AAS
>>378
三国は食事だけは良かったですよ…
579: 2007/08/28(火) 16:21:37 ID:+DdltTcp(15/18)調 AAS
>>381
そう?まずかった?
今はまずくなってるのかな…何せ8年前の事だから・・・
580: 2007/08/28(火) 16:23:27 ID:+DdltTcp(16/18)調 AAS
>>385
タウンページで見た事あるんですけどね…
診てもらった事無いです 気になるんですが…
582: 2007/08/28(火) 17:54:06 ID:+DdltTcp(17/18)調 AAS
>>581
そうですか…見たことないけど
汐の宮って良い評判無いんですね〜 残念 まぁ今診てもらってるセンセイはそんなに悪くはないかな〜(消去法で)
それにしても診察券無しで患者に番号札持たせるなんて超古典的手法の病院ですね
外来看護師もかなり年季入ってるし…
よそのクリニックと掛け持ちする余裕ないしね〜…
584(1): 2007/08/28(火) 19:19:52 ID:+DdltTcp(18/18)調 AAS
>>583
ええ、現在そうなんです… 私は土用の石ですけど、比較的人当たり柔らかい、よく笑うセンセイですよ
話しやすい雰囲気ですね
鬱状態ひどい時にあんまり笑われると気分悪いですがね…
汐の宮は家から近いんですよ。だから通院しやすい…
外来が問題無いならまぁ良いんだけど
でも入院はダメ
私は外来で点滴しか受けてないけど、孫がいそうな看護師ばかり…
野戦病院並みの看護レベル
無造作に飛び交うタメ語…
点滴終わってもバンソウコウ無し…昭和40年代そのまま?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*