[過去ログ] ☆☆☆大阪南部の精神科2☆☆☆ミ (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620: 2007/09/08(土) 00:29:50 ID:2t0R4bZr(1)調 AAS
>>610
俺も井○だけど、結構話はつっこんで聞いてくるぞ。
むしろ「後ろ詰まってるんじゃ・・・・」って不安になる事もしばしばじゃ。
デパスを渋るのは多分依存例が多いからだと思う。
リスクの高い薬は極力出さない方針だって言ってたし。
621: 608 2007/09/08(土) 02:05:41 ID:BY5cxPEm(1)調 AAS
教えてくれて、ありがとうございました。
阪○はやめときます。
井○は1週間ぐらい、予約いっぱいだって、言ってたので、にい○わにしてみるよ。
622: 2007/09/08(土) 17:01:34 ID:bROVNsPG(1)調 AAS
国分病院どうでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
623: 2007/09/09(日) 15:10:43 ID:pUujEEuF(1)調 AAS
私も国分病院が気になっています
どんな病院なのかな…? 閉鎖ばっかり?
624(1): 2007/09/09(日) 15:45:02 ID:SC5GTjsP(1)調 AAS
>>605
七山はやめとけ。
ろくな治療をしない。
薬で無理やり症状を抑え込む方針。
してもないのに毎回検査料取られる。
薬出るまでに30分以上かかる。
新薬は出ない。
古い薬ばかり出る。
場所が不便で坂道ばかり。
老人病棟にシフトしてる。
あと重度の患者が多い。
軽度の患者には向かない。
625: 2007/09/10(月) 11:33:50 ID:r2uAiwmt(1)調 AAS
堺市で自由があって優しい口調の先生がいらっしゃる、待ち時間の少ない
病院を3つあげるのならどこがありますか?誰か教えて下さい。
626: 2007/09/10(月) 11:34:51 ID:+IwU4erY(1)調 AAS
外部リンク[htm]:park21.wakwak.com
627: 2007/09/11(火) 00:06:41 ID:iQ0793RF(1)調 AAS
>>185
同じ医師ですよ
私は院長先生に診てもらっています
あまり突っ込んで聞かれないから、精神的にはかなら楽ですね
628: 2007/09/11(火) 16:32:42 ID:8v0P3t5z(1)調 AAS
貝塚中央はどうかなあ
629: 2007/09/11(火) 21:42:36 ID:njYjD4kC(1)調 AAS
大阪南部でまともな入院施設がある病院は何処にあるんだろう・・・
水間も七山も坂根も阪南も酷いようですし・・・
630(1): 2007/09/12(水) 15:26:42 ID:oxiBt/Ee(1)調 AAS
救急やってるとこがいいです
631: 2007/09/12(水) 17:11:20 ID:X+XW8zfX(1)調 AAS
>>630
注文付け過ぎ、自分でググってみたんか?
どんだけ甘えんぼだ。
632: 2007/09/13(木) 00:08:45 ID:eF2Y+RZz(1)調 AAS
>>めちゃくちゃ亀レスですが
和泉の中畑医院に通院してます。
おっちゃん先生でテキトーな感じですが、
相手を見て対応をきちんと変えてらっしゃる様子ですよ。
結構クールな対応です。
私はそれくらいの距離感が好きです。
633: 2007/09/13(木) 11:08:44 ID:A7rT4SjV(1)調 AAS
阪南はやめとけ
634(2): 2007/09/13(木) 21:00:25 ID:gHt1uY1e(1)調 AAS
くすべに行ったら、変な人いてた
待合にいる人に自己流カウンセリング(この人も患者w)やってたり(宗教の勧誘か?と思えるくらい)
受付の人にでかい声で世間話してたり
お金滞納してて揉めてたり
イス無いからって床に正座で座っている人がいてたり
ここの医院だけかな?こんなに患者が無法地帯なの('A`)
635: 長文スマソ 2007/09/13(木) 22:16:38 ID:0PDWVAFb(1)調 AAS
>>634
待合室狭いからなあ、あそこは……。
お金滞納してもめてる人は、私も見たことある。
たぶん>>634さんが見た人とは違うと思うけど。
(ボロボロの服を着た若い男と、同じ年くらいの派手派手ファッションの女のカップル。
女のほうが患者なんだけど、男が必死で受付の人に謝っている横で
女のほうは、ドアの前にウンコ座りしてタバコを吸いながら、
「しんどくて働かれへんから金無いんじゃ!」と騒いでた。
結局後日男が支払いに来るということで決着してたけど)
世間話はよくありますね。ほとんどが地元の爺ちゃん婆ちゃん。
あと、床に体育座りしてる人とか。
それから、たぶん自閉+ADHDなんだろうけど、そこらじゅう走り回っては
お水の出る機械のレバーを押しまくって床をびしょびしょにした子供もいたし。
あと、隣に座ってた爺さんに「あんたとは、若い頃どこかの病院で会ったことがある」と言われたときは怖かったなあ。
院長先生の日だったんだけど、その爺さん、「てんかんは一生治らん病気や……」って延々と話してた。
でも、他の病院ではもっと凄い人がいるみたいですよ。
長イスの下に寝そべって、女の人の足を見てハァハァしてる人がいる
というような書き込みを見たこともあるし。
636(1): 2007/09/13(木) 22:22:42 ID:Ke3C3AAd(1)調 AAS
>>634
>イス無いからって床に正座で座っている人がいてたり
大川興業にそんな人いたなぁと思い出した。
637: 2007/09/13(木) 23:57:32 ID:vNHfdUYU(1)調 AAS
>>636
大川興業の学ラン正座男、懐かしいなあ。
今どうしてるんだろ。
スレチスマソ。
638(1): 2007/09/15(土) 18:33:02 ID:xrdx41Ru(1)調 AAS
和泉府中の忠見クリニックは
保険証を出す入れ物が、薬だけの人と診察の要る人とふたつある。
診察なしに処方って…と思ったけれど便利かもしれない。
診察受けてもほとんど話聴いてくれないから
そう思えるようになってきた。
639: 2007/09/15(土) 20:41:24 ID:7VCDCWSd(1)調 AAS
>>638
心療内科は本来内科だから石とのコミュニケーションは
取れないと思ったら気が楽だよ。
640: 2007/09/16(日) 01:20:25 ID:qLueJinG(1)調 AAS
精神科ってどんな治療するんですか?
病気とか医者によって違うと思いますが・・・
この辺りで精神科の病院探してて。
他人と話すのがすごく苦手なんですけど、ちゃんと治療やっていけるんでしょうか?
641: 2007/09/17(月) 07:08:30 ID:ECGz0tSt(1/2)調 AAS
鳳商店街の中にある心療内科に行ったことあるんだけど
話しを聞きながらPCで薬を選んでるだけだった
時間は15分〜20分くらい。
聞かれすぎることは一切無かったけど、これで治るのか
疑問に感じ行かなくなりました
心療内科ってこんなものでしょうか?
土足で心の中にずかずかと入り込まれるのは嫌悪を
感じるし、ここのように何もなかったような感じだと
毒にも薬にもならないように感じました
受付は若い女子でバイトに思えます(取り次ぐだけ)
看護婦いない、待合室は10畳くらいかな
まだ新しいので綺麗だと思います
私の行ったとき おばあさんがいて、いかにも精神が
病んでいるという感じでした(当たり前ですが)。
私はそこまではひどくないとか同じなのかもしれないとか
嫌な感じになりました(これは病院とは関係ない自分の感覚です)
行かれてる方、あそこの評判はいかがでしょうか?
ここにカキコみつからなかったので、ご存知の方よろしくお願いします
642(1): 2007/09/17(月) 07:15:21 ID:ECGz0tSt(2/2)調 AAS
>641
お○とりよし○クリニックです
病状の説明は特に何もありませんでした
こちらから聞かないとダメだったかな?
643: 2007/09/17(月) 13:55:10 ID:zpO5wKpZ(1)調 AAS
そこ、過去スレでもかなり印象悪いって言ってたような…
ちがう病院に行ってみるのもアリかと。
644(1): 2007/09/17(月) 21:13:28 ID:0vxfBFJg(1)調 AAS
国分病院
外来も入院もいいですね。
遠いですけどいいとこです。
645(1): 2007/09/19(水) 10:10:51 ID:cG1llaWh(1)調 AAS
すいません。以前和泉中央病院に勤めていた森田さんと言うカウンセラーの方が今どこでカウンセリングをしているかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?切実に探しています。情報ある方よろしくお願いします。
646: 2007/09/20(木) 00:12:55 ID:FZML9OUg(1)調 AAS
>>645
2chで名前出して書き込むとか神経疑う。もっと他にも探す方法あるだろ。
相手がかわいそうだ。何考えてるんだよ。
647: 2007/09/20(木) 03:11:07 ID:cih/owhl(1)調 AAS
2はどこで誰が見てるか分からないから。実名はやめた方が…
大阪病院めぐり、早く終わって一ヶ所に落ち着きたい僕です。
648: 2007/09/20(木) 18:18:42 ID:ULO3jN7l(1)調 AAS
>>644
外来、平岡医師ならめちゃ長いぞ。後、平岡医師評判凄いけど
実際、そんなによくもない。遠いし・・・。急性期病棟の入院は
いいけど、古い舘の方は最悪らしいね・・・。
649(2): 2007/09/22(土) 03:44:34 ID:DD4X6gVs(1)調 AAS
何故このスレはいつも「汐ノ宮温泉病院」が基で荒れるの?
650(1): 2007/09/22(土) 10:18:33 ID:B9+3Bap7(1)調 AAS
浅香山病院の外来はどんな感じですか?
651(1): 2007/09/22(土) 17:45:00 ID:kPr9JdqW(1)調 AAS
なかもずに引越ししてきました。
万代神経科と植田こころのクリニックは、どちらがよいでしょうか。
652: 2007/09/22(土) 18:57:04 ID:6rfArSPf(1)調 AAS
>>649
病院自体荒れてるのもあるんだけど、
ある女性患者の個人情報が流されかけて、騒動になったんだわ。
653: 2007/09/22(土) 19:44:54 ID:GgM7mOKi(1)調 AAS
病院自体は寂れているけど、
とにかく医者を信用するしかない…
654: 2007/09/22(土) 19:47:27 ID:HqWvraZM(1)調 AAS
>>650
昔は、怖い感じだったのだけど、今は改築してとても綺麗で静かだよ。
中に、某コンビニもあって、便利。
そういう私も通院中。。
655: 2007/09/22(土) 21:05:00 ID:2VC6ypKs(1)調 AAS
>>651 とりあえず両方いって見たら?
656: 2007/09/23(日) 00:35:14 ID:3gp4jXCf(1)調 AAS
美原病院へ初めて診察に行きます
何だかドキドキです
657: 2007/09/23(日) 03:08:14 ID:7oGD13xA(1)調 AAS
南大阪では、ここや!という病院を教えて頂きたいです
先生が親身な方なら尚善しです
658: 2007/09/23(日) 08:46:49 ID:0b7ZGUTd(1)調 AAS
に○がわクリニック:薬の事に口を挟むとキレる。
○畑クリニック:フ○イザー製薬の取り扱いなし。
藤○クリニック:馬○記念病院との連携治療を勧められる。
659(2): 2007/09/23(日) 23:10:45 ID:P65bXnD+(1)調 AAS
に○がわクリニックは、ロヒも28日分処方してるみたい。(通ってる友人の話)
眠剤は基本14日までが限界処方だったはずなんだけど…
診察も月一らしい。
月一で何が解るんだろうか?
○畑クリニックはJゾロ置いてないって先生が言ってたけど、Jゾロってファイザーだったっけ?
予約で月一しか診てくれない医者で、薬に意見いうとキレるとか最悪…
○畑クリニックでよかったw
660(2): 2007/09/23(日) 23:16:49 ID:qLELH/Cj(1)調 AAS
大阪南医療センターはどうでしょう?
661: 2007/09/24(月) 15:47:10 ID:r5LkcWax(1)調 AAS
ハタクリもいいよ
662(1): 2007/09/24(月) 16:34:24 ID:w4aIfaO0(1)調 AAS
>>659
mjd
にい○わクリここの人の勧めてしもうたわ。
月1とか本来あかんやろ・・・
井○は薬出ししぶる。まぁいい医者なんだろうな、
薬漬けにはしないから・・・・。
663: 2007/09/24(月) 18:13:30 ID:3jKaPBuZ(1)調 AAS
>>660
う○医師はパニック起こすよ
いつもセカセカ焦ってるし
664: 2007/09/24(月) 21:28:49 ID:g2okgyvI(1)調 AAS
>>660
いずれどこかに紹介してもらうつもりならいいけど
如何せん患者の数が多すぎるよ。
665(2): 659 2007/09/25(火) 19:24:52 ID:w4A7IElo(1/2)調 AAS
>>662
全員に月一診察かどうかは解らないし…
でも、私の友人はまだ通い始めて半年で、状態もあまりよくないんだよなぁ…
井○クリニックは薬は最小限だね。
でも私はピンポイントで合う抗うつ剤を出して貰ってるし、ある程度の信頼関係を作れば試してみたい薬とかの相談乗ってくれるので、2時間待ちだろうが通ってます。
予約じゃないから、もうしんどい!っていう時にすぐ駆け込めるのがいい。
666(1): 2007/09/25(火) 20:39:10 ID:UxZUbyK6(1)調 AAS
>>665
ぶっちゃけに○がわの情報があんまり出て来ないのは
行ってる患者が2chには少ないって事なんかね。
病院ジプシーしてやっと信頼出来ると思ったのが井○センセだからな。
薬増やすとき「あ〜折角減ったのにねぇ。」って言ってくれるから
なんか「ちゃんと飲もう」って思わせるセンセーだ。
667: 665 2007/09/25(火) 23:42:17 ID:w4A7IElo(2/2)調 AAS
>>666
そうかも知れない。まだ開院して一年ぐらいだし。
ベルの患者を沢山連れて行ったみたいだけど、知人は自立支援法のことも知らなかった。
医者からみればマンドクセなんだろうけど、長期に渡る治療になるんだし、その辺りも考えてあげて欲しいと思った。私は行かないけどw
井○先生は、私を二週間診察にしたいみたいだけど、最近の揺り戻しで結局一週間単位で診察受けてる状態。
一ヶ月先の予約なんて信じられない。再診なのに。
に○がわできた時、先生が患者減るかも…って心配してたみたいだけど、減るどころか増えてるしw
井○クリニックに通いたい片は、待ち時間覚悟の上どうぞ。
668: 2007/09/26(水) 03:02:04 ID:l2BTG4Ao(1)調 AAS
>>649
それだけ基地外が多い
2ちゃんネラーが多い
最悪病院
この3つやね
669(1): 2007/09/27(木) 04:39:18 ID:f02ehihG(1)調 AAS
阿武先生大丈夫だろうか?
最近診察時間外でも患者さん診てる。
ひとりひとりに時間かけて診察するからだろうけど。
診察以外に研修や学会行ったりしてるから、倒れないか心配。
現に数ヶ月前に一度体調崩して急遽休診になったし。
670(1): 2007/09/27(木) 13:39:25 ID:qgTihnBZ(1)調 AAS
久米○のDr.こ○決め付け激しいよ
贔屓もあるとか。。。
悪い事は言わんDr.かり○まにしなさい
671: 2007/09/27(木) 17:45:41 ID:UgijmjJk(1)調 AAS
>>670
全然行った事もないし今後行く事もない病院だろうが
Drこ○がコパに思えてなんか和む。黄色いおサルを置きましょう。
672(5): 2007/09/27(木) 21:48:01 ID:98YbWgna(1)調 AAS
>>669
阿武さん、だんだん伝説のゆたかクリニックみたいになってきているような……。
この地域、ただでさえメンタルクリニック少ないのに、女医さんとなればもう後はいないですからね。
堺とか、大阪市内へ行けばそこそこいいところはあるんでしょうけど、
なにせ遠すぎる。
ちなみに、阿武さんじゃないんですが、自分が通っているところでも
最後の患者さんを診察し終わったら日付が変わる直前だった、ということがたまにあります。
そこの先生は「(以前に勤めていた)大学病院よりマシ」とは言ってはりましたが。
心配です……。
673(3): 2007/09/28(金) 04:31:08 ID:CorFi4fF(1)調 AAS
>>672
一応熊取周辺は精神科に事欠かないけど(実は阿武も精神科単科だったり)、
いかんせん評判が悪いところばかりだからね。
河崎内科の心療内科は情報出てこないし。
岸和田、深井周辺はいいクリニックあるみたいだけど患者大杉、通うのつらいとかあるし。
そういやこのスレでまだ泉大津の伊○クリニックの名前出てないな。
藪だから行くのやめといたほうがいいよ。
先生2ちゃんねらだし。
674(1): 2007/09/28(金) 05:09:44 ID:oflDI491(1)調 AAS
>>673
中百舌鳥、光明池、和泉中央なんかも結構優良医院あるね。
駅から近いところが多いから電車にさえ乗れればいけそう。
ただ、患者の多さがなぁ
675(1): 672 2007/09/28(金) 08:53:19 ID:u0wLnLWC(1)調 AAS
>>673
河崎内科の心療内科は週1回ですし、
そこの一般内科から回してくれないと行けないらしいです。
15年くらい前からあるのですが、その頃自律神経失調症で一般内科にかかってたのに、
そこに回してくれなかった私がいます……。
676(2): 2007/09/28(金) 09:04:39 ID:FqW7EwwY(1/2)調 AAS
徳州会の心療内科に通っている人おるんかな。
電話してみたら1ヶ月以上先の予約が埋まってると言われた。
677(1): 2007/09/28(金) 18:22:10 ID:2RSRtx8h(1/2)調 AAS
>>676
徳州会って、春木の?
678: 2007/09/28(金) 18:24:16 ID:FqW7EwwY(2/2)調 AAS
>>677
そうです
679(1): 2007/09/28(金) 19:07:35 ID:pXim+t3K(1)調 AAS
熊取の阿武に行きたいけど、そんなに混んでいるのか。
岸和田の春木の特州会は、
機械で支払いする分若干人との関わりが少なくて済むかもね。
特州会は内科でしか利用した事ないから、
精神科については全然知らないけれど。
680(4): 2007/09/28(金) 20:07:32 ID:K2u2L4FW(1)調 AAS
>>672
時間が長いだけで全然診察に内容がないけどね。
診察というより聞き役。
ここもそのうち評判が一変すると思うよ。
681: 2007/09/28(金) 22:45:34 ID:2RSRtx8h(2/2)調 AAS
>>680
「評判が一変する」というより
「一変させる書き込みが出てくる」んだよね……。
それも、具体的な内容を伴わない雑言が。
682(2): 2007/09/30(日) 07:49:52 ID:iYyal5Jy(1)調 AAS
天王寺って南部になるのかな。天王寺のSクリニックに行っていますが、そろそろ
転院を検討しています。ことの発端は昨年10月ごろから通院していますが、
仕事の都合でどうしても通院できないこともあり、先般も薬が切れてから1ヶ月
ぐらい過ぎて今週行きました。正直仕事もうまくいってなかったので、思いっきり
へこんでました。ところが、言われた言葉が、”治す気あるの?これない理由ぐたぐたいっても仕方ない。”
って言われてしまいました。私はそれ以上、何も言わずに処方箋だけもらい
帰りました。そんなことがあったので近々他の病院へ移ることを検討しています。
そこで環状線つるはしまで、近鉄大阪線沿線でお勧めのところがあれば
ご紹介ください。
683: 2007/09/30(日) 17:19:48 ID:aMUcFm4J(1)調 AAS
さやま病院はパキシル出して下さるのかな
684: 2007/09/30(日) 20:16:51 ID:wJ4m6UEV(1)調 AAS
>>682
それがS先生のやり方ですよ。
私はかれこれ3年近く(阪●時代からを含む)診てもらってますが何度も何度もそういう事言われています。
しかし、S先生は本気で患者さんの事を考えているので厳しい意見が返ってきたのではないでしょうか。
685(2): 2007/10/01(月) 02:09:53 ID:AkKbfhRb(1)調 AAS
>>673
気になる。
どういう種類の藪?
話を聞いてくれる医者を探してるんだけど。
686(1): 2007/10/01(月) 05:13:08 ID:EpoguEeF(1/2)調 AAS
>>675
河崎内科の話が出てこない理由はそれか。
心療内科の標榜上げてるんだから、きちんと機能させればいいのに。
>>679
実際通ってみると、患者はひとりふたり位しか待合室にいない。
多分予約の段階で多くの患者で混み合わないように調整してる。
>>680
確かに聞き役って感じだな。
厳しいアドバイスもあるけど、薬には慎重だし今は満足してる。
>>685
高圧的というか、医者が患者を選ぶんだな伊賀は。
ボダとかリスカ患者は診ない。
薬をたくさん出したがるが、副作用についてはスルー。
先生の気に食わないことを言うと態度が変わる。すごく冷徹な感じになる。
病気の話は短いが雑談になると長い。
関係ないけど伊賀先生と阿武先生は大学の同期。
687(1): 2007/10/01(月) 05:24:00 ID:EpoguEeF(2/2)調 AAS
携帯からだからレスし忘れorz
ごめんなさい。
>>674
中百舌鳥まで行くのも、泉北高速鉄道沿線の病院に行くのも交通費がネックだよね。
一応和泉府中から和泉中央行きのバス出てるけど片道350円くらいかかるし。
その上に電車だからね。
688(1): 2007/10/01(月) 08:33:56 ID:x7BJs/hV(1)調 AAS
>>687
ぼったくりの泉北高速鉄道が悪いとオモワレ
689(1): 2007/10/01(月) 16:15:53 ID:4jScPpMF(1)調 AAS
>>688
言えてる。中百舌鳥より難波よりの人は病院行くだけで
その電車代はないわ、って思うよな。が、実際そのクソ沿線に
いいと言われる医者が多いすぎ。もっと分散してあってくれりゃいいのに
690(1): 2007/10/02(火) 18:00:25 ID:VkgUGW8G(1)調 AAS
>>680
こういう病気だと否定よりも肯定が基本だと思うんだが、
個人的には肯定より否定が多いカウンセリングなのが気になる。
ただでさえ言葉が少ないから否定が強い印象で残る。
691(1): 2007/10/02(火) 20:22:59 ID:Z4R1jXE7(1/2)調 AAS
阪南に始めて診察に行こうか迷ってます
692(1): 2007/10/02(火) 21:07:18 ID:fCPH8QSQ(1)調 AAS
>>691
このスレでの評判を知りつつ阪南か!
漢だね。
693: 2007/10/02(火) 22:30:43 ID:gsfmRffY(1)調 AAS
堺市のm病院に入院中なんだがここでは全く見かけ無いな…
確かにこの病院に2ちゃんねらはいなさそうなんだが
結構大きい病院なのに話題にならないんだね
2ヵ月前から携帯内緒で持ち込んでるがまだばれてないww
同室の患者2名共、おならが酷すぎて鬱悪化してまつorz
ばばあ下剤控えろよ…
694: 2007/10/02(火) 23:09:01 ID:Z4R1jXE7(2/2)調 AAS
>>692
ああ…ちゃんと最初から読んでませんでした
すみません、何せ2ちゃん初心者なんで…m(__)m
出直して来ますm(__)m
695(1): 672 2007/10/03(水) 14:56:44 ID:DTfJfbee(1/2)調 AAS
>>680=>>690、か……。
そんなことばかり書いてちゃ、いつまで経っても治らないよ。
生兵法は怪我のもとって言うでしょ。
696: 2007/10/03(水) 15:01:23 ID:DTfJfbee(2/2)調 AAS
あー、他のスレで使ったレス番消すの忘れてた_| ̄|...○
697: 2007/10/03(水) 16:52:39 ID:YaGtXW8G(1)調 AAS
>>695
横レスだけど、ここは感想を書くところだよ。
個人的にとも断ってるしね。
生兵法は怪我のもとも正確には「生兵法は大怪我のもと」だからねw
698: 2007/10/03(水) 17:01:35 ID:LdVk9C8A(1)調 AAS
>>672→681→695……
699(1): 2007/10/03(水) 19:10:29 ID:1JyVb0vs(1)調 AAS
>>689
今はどうか知らんけど、昔は泉北高速鉄道と水間鉄道が運賃高い鉄道のベスト3に入ってたな。
なんば→泉ヶ丘の運賃でなんば→泉佐野あたりまで行けたり。
もう少し運賃安くならんのかのぅ。
700(1): 2007/10/03(水) 22:15:43 ID:XjmTODaY(1)調 AAS
>>699
だよなー 俺なんか梅田→三宮の運賃みて券売機の前で
泣き崩れたよ。「なに!なんなのこの差っ!」って
アクセス、距離ともに大阪市内に出易いのに往復で1k越えとかなめとんか。
で、だ。久々に泉北沿線のメンヘル施設を調べてみたら、これが結構多いのな。
悪い評判のトコもチョコチョコあるけど結構全体的に高評価
都会って人が多いから1分診察投薬まっすぃーんになってまうんかな。
701(2): 2007/10/04(木) 02:55:06 ID:+Difmcvn(1/2)調 AAS
>>700
今はもう縁切ったけど、泉ヶ丘に知人がいたときは遊びに行くたびにスルッとKANSAIのカードが増える増える。
三国ヶ丘〜泉ヶ丘しか乗ってないのにね。
泉北沿線は評価は分かれるけど評判のいい病院が多いみたいだね。
都会の医者が投薬マシーンになってしまうのは、患者の数もあるけど診療所の家賃が高いのもあるんだろうね。
一人分でも多く稼がないとやっていけないだろうから、どうしても3分診療とか投薬マシーンになりそう。
702(2): 2007/10/04(木) 10:57:58 ID:4EKocdvK(1)調 AAS
七山どうかな
703: 2007/10/04(木) 11:58:40 ID:WLR4RJK+(1)調 AAS
>>701
診療所の家賃、なるほどでした。
もう少し地元で探してみよ。
704(1): 2007/10/04(木) 18:47:28 ID:Ds3a7wI5(1)調 AAS
>>682
そんなあなたにぴったりハタクリニック!!
705: [あいう] 2007/10/04(木) 20:53:54 ID:pLdg+j8x(1)調 AAS
>>702
たくさん先生がいるみたいだし、
一人ぐらいはいい先生いるんじゃないの?
行ったことないので、どんな先生がいるのかどうかは
知らないけど。
706: 2007/10/04(木) 22:40:33 ID:+Difmcvn(2/2)調 AAS
>>702
>>624
707: 685 2007/10/05(金) 01:10:41 ID:WvNKa3mR(1)調 AAS
薬は少なく症状を抑えたいし、
病気に関して話しが短いという情報も気になる。
>>686さんありがとう。
708(1): 2007/10/06(土) 01:21:23 ID:dqJosEBE(1)調 AAS
先生!ピンチです!井○先生が「マイスリーとハルシオンとデパスは
指導が最近多いから、出来るだけ出さないようにする」とのたまってた。
あの先生は薬指導は絶対守る人だから、マイスリー&デパスで小人さんが
出る人は薬変えられるかもよ・・・・・
709: 2007/10/06(土) 19:45:28 ID:kDEjCJgq(1)調 AAS
藤井寺のながいクリニックに受診しに行こうと思うのですが・・・だれか行ってる人いますか?
詳細キボン(´・ω・`)
710(2): 2007/10/07(日) 16:09:23 ID:dkOnKCQa(1/2)調 AAS
どなたか堺で、
神経性食思不振症とパニック障害を専門、
または詳しい先生がいらっしゃる病院を教えて下さい。
現在、市大まで通院してるのですが一人で電車に乗ることが困難なので堺市内で探しています。
711(1): 2007/10/07(日) 17:21:02 ID:K97VgpXv(1)調 AAS
ナカノ花行った人いますか?
712(1): 2007/10/07(日) 18:12:32 ID:7VrUncZy(1)調 AAS
>>710
そのキーワードでググってみたか??
713: 2007/10/07(日) 18:31:48 ID:dgty1TZc(1)調 AAS
>>711
お勧めしますよ。
ただ開院している時間が短いから忙しい人には不向きです。
あと、院長先生はいいけど他の先生は評判良くないです。
もちろん私は院長先生に診てもらっています。
714(1): 2007/10/07(日) 23:45:24 ID:dkOnKCQa(2/2)調 AAS
>>712
>>710です。
はい、堺でぐぐってみましたが…
パニックと摂食どちらもという病院が見つかりませんでした。
大阪でぐぐると、まず市大が出てきてしまいます…
715(1): 2007/10/08(月) 00:46:52 ID:IpP4oKVa(1/3)調 AAS
ナカノ花ってキチガイが多いって前の方の書き込みで見たんですが本当ですか?ただの偏見ですよね?
716: 2007/10/08(月) 00:50:05 ID:IpP4oKVa(2/3)調 AAS
713さんどうもありがとうございます!今度ナカノ先生に診てもらいます!
717: 2007/10/08(月) 01:06:06 ID:1zk10pFv(1)調 AAS
>>708
mjd?!
あたし、マイとデパを眠剤で出して貰ってる…orz
ODとかやってないから、大丈夫とは思うけど…
718: 2007/10/08(月) 02:28:08 ID:nxByaycw(1)調 AAS
>>715さん
解決されたのならいいけど
精神科に通院しなくていいくらいの程度の患者さんが
多いクリニックって多いのかな??
重度の疾患の方が多いのかって質問される方が
私はナカノ花に通院していないけど
通院されている方に配慮があるように思います。
719: 2007/10/08(月) 03:36:38 ID:Kqkh4Tb4(1)調 AAS
>>676
そこは辞めとけ 確か心療内科、週1か2かだったはず
>>701
土地が余ってるし、バスとか交通網がいいから経営しやすいんだろうな
和泉中央でも綺麗な医院とか増えてきてる
馬場記念病院とか見ると、消費期限切れた薬処方されて体中にジンマシンできたの思い出した・・・
720: 2007/10/08(月) 11:27:33 ID:IpP4oKVa(3/3)調 AAS
718そうですよね。前の方にそのような書き込みがあったんですが非常に失礼だと思います。
721: 2007/10/08(月) 19:05:58 ID:jQh8xUDV(1)調 AAS
>>704
お前はハタクリの工作員か!?
722(1): 2007/10/09(火) 00:11:50 ID:uafR/ntf(1/2)調 AAS
>>714
そっかぁ、まぁ摂食を専門にっていうのが元々少ないしなぁ。
ダブルパンチだと難しいのかもしれんね。
力になれなくてごめん。自立支援は2つの病院では無理だし、
下手したらダブル診療で保険使えなくなるのもマズーだからなぁ。
723: 2007/10/09(火) 01:17:28 ID:8nyoB0Eg(1)調 AAS
和泉中央っていい病院ありましたっけ?
和泉中央に住んでますが、とがみきたにある近大堺病院に行ってます。
724(2): 2007/10/09(火) 03:10:26 ID:GxDz2ZxH(1/2)調 AAS
阪南病院に入院するんですがどんな病院なんですか?教えてください(ρ_;)
725: 2007/10/09(火) 03:17:17 ID:GxDz2ZxH(2/2)調 AAS
>>44
阪南の山田先生に診て貰っていますがすごく良い先生ですよ
726(1): 2007/10/09(火) 23:03:27 ID:uafR/ntf(2/2)調 AAS
>>722
えー近大行く位なら光明池の駅前のクリニックの方が評判良くね?
このスレで誰かレポしてたからログ漁ってみてよ
>>724
医師に雲泥の差があるらしい。入院となるとメシがまずいと聞いたが。
俺的にはいい噂は一切聞いた事がない。
727: 2007/10/10(水) 06:03:32 ID:F5xXPV3o(1)調 AAS
阪南のメシはまずくはないと思う。
ただ病院食のくせになぜか辛口のメニューが多かった気が
医者はアレだけど設備は綺麗。
728: 2007/10/10(水) 19:21:38 ID:Fw9u7arQ(1)調 AAS
消費期限切れた薬とジンマシンに因果関係はない
729: 2007/10/10(水) 20:51:37 ID:FF5mOAV0(1)調 AAS
>>724
入るところがE3なら、まあまあの生活ですよ。
730: 2007/10/10(水) 22:20:33 ID:dob9dkW8(1)調 AAS
何か若楠部叩かれてるね。あれじゃ仕方ないと思うけど…
規定量明らかに超えたありえない処方したりされたし。
全然話もあたしの時は聞いてくれなかったから
イメージ悪いの同感です(´・ω・`)
731(1): 2007/10/11(木) 19:30:13 ID:U62PP6OI(1)調 AAS
大阪さやま病院の新病棟、完成はいつ頃なんだろ?
732: 2007/10/11(木) 22:55:16 ID:0MpPKNJS(1)調 AAS
くすべの院長先生
あまり根掘り葉掘り聞こうとしないところが好き
あっさりと会話が出来るし、質問もしやすい
見た目は少し怖いけど
733: 2007/10/12(金) 01:22:39 ID:gLffsXjk(1)調 AAS
>>726
光明池のクリニックは完全予約制だから
すぐには診てもらえないんだよなぁ
新規患者は何ヶ月かまたないとダメとかじゃないかな
734: 2007/10/12(金) 21:22:57 ID:z1QNPY3D(1)調 AAS
>>731
私入院をするなら、大阪さやま病院か汐の宮温泉病院だといわれ、
温泉の方は評判良くないので大阪さやまの新病棟のこと気になってるのですが・・・
どういう患者層の為の新病棟とか詳しい人居ないですか?
735: 2007/10/13(土) 15:01:20 ID:qmu1Xur0(1)調 AAS
浅香山の病棟、ほとんど差額ベッド代が掛かるところばっかし、長期入院にはきついだろうな。
736(1): 2007/10/13(土) 16:00:54 ID:gGf45TqP(1)調 AAS
汐の宮温泉病院では1日1000円で個室が利用できるらしい
と、部外者のフリをしてみる
737: 2007/10/13(土) 17:12:58 ID:gKMrjrJH(1)調 AAS
浅香山は4人部屋が大半でそこですら一日、525円課金されるよ。
738(1): 2007/10/13(土) 19:29:25 ID:QVaOB/PD(1)調 AAS
>>736
汐の宮温泉病院の個室一日千円は格安だけど、
そこに辿り着くまでの救急病棟で短い人で1週間くらい居ないと駄目じゃん・・・
と元入院患者は語る。
739: 2007/10/13(土) 19:45:43 ID:5qnI6rYg(1)調 AAS
>>738
私も入院したことがあるけど、
あそこの救急はハードキ○ガイだらけで欝系の人には辛いと思う。
ちなみに私は救急で3週間過ごして逃げるように退院してきました。
740(1): 2007/10/13(土) 21:28:54 ID:Dn+f8OZU(1)調 AAS
温泉病院の金曜日に通院している。
拒食症体系の気の強そうな美形の女、最近、全然見なくなったな。
741(1): 2007/10/13(土) 23:04:33 ID:VRkjuQym(1)調 AAS
このスレではなんだかんだ評判悪いけど
汐の宮温泉に入院している香具師が多いのは何故?
742(1): 2007/10/13(土) 23:34:49 ID:Tb25iIwG(1)調 AAS
狭山の青葉丘病院ってどうなの?
見た感じこの病院だったら入院しても良いかなと・・・
大阪さやま病院は見た感じボロイから嫌だけど。
743: 2007/10/13(土) 23:47:11 ID:bxbBYMWk(1)調 AAS
>>742
入院出来るか出来ないかは患者が決めるもんじゃない。
診察した医者が入院の必要なしと診察したらどこの病院だって入院出来ないぞ!!
744: 2007/10/14(日) 00:18:46 ID:VSRNvDF6(1)調 AAS
>>741
救急車で運ばれた場合、
人気の病院はすでに満床で最後に空いてたからじゃないの?温泉病院・・・
745: 2007/10/14(日) 07:02:49 ID:Q4D701Mu(1)調 AAS
千代田の国立は診察が脅しに近い(((;゜д゜)))入院やたらすすめるし…でも薬はちゃんと処方してくれる。
746(2): 2007/10/14(日) 11:45:43 ID:h71qxkdM(1/4)調 AAS
>>740
俺も汐の宮温泉病院の金曜に通院しているが…
拒食を伴ってる通称、患者間で「坂井泉水or大塚愛」の
気のきつそうな女の子、俺も見てない…
更にオカシくなってどっか行って行方不明になったと言う噂だが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s