[過去ログ] □■メンヘル板の自治を考えるスレ part35■□ (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374: 2006/11/30(木) 18:02:57 ID:qkF8+bjC(1/2)調 AAS
>>370に激しく同意。
最初からいる人に従わないといけないなんておかしい。
ルール変更に断固反対!!!
375(1): 2006/11/30(木) 18:53:42 ID:b3jOnR62(1/2)調 AAS
またハジマッタ…
376: 2006/11/30(木) 19:25:14 ID:iv55nL3y(2/2)調 AAS
ののしり合いから得られた結論に意味はありません。
377: 2006/11/30(木) 19:32:50 ID:qkF8+bjC(2/2)調 AAS
>>375
そんなに同意見の人が多いんですか?
やっぱり撤回ですね!
378: 2006/11/30(木) 19:46:12 ID:3GCBcEJM(1)調 AAS
ひとりだけなんだけどね…
379: 2006/11/30(木) 20:10:31 ID:b3jOnR62(2/2)調 AAS
>ID:qkF8+bjC
つーか毎回々…わざとやってんだろおw天然なら曲解しすぎだおまいは('A`)
380: 2006/11/30(木) 20:34:59 ID:vzJKkkCH(1)調 AAS
非論理的で根拠のないレスはスルーでおk
381: 2006/12/01(金) 14:12:02 ID:eYLIstcl(1/2)調 AAS
スレ立て代行をちょくちょく覗くんだが、どうも2ch掲示板の歩き方を知らない香具師大杉。
メンヘル板は病気の有無に関わらず、病気に関しての情報交換の場だと認識してるが、
とりあえず、馴れ合いや個人がスレを持つというのは反対だな。
過度の馴れ合いはNGのLRで固まってくれないかな。
シリーズものだから既得権があると思ってる馬鹿も追放したいところだ。
382: 2006/12/01(金) 18:39:44 ID:z/3O6r6S(1)調 AAS
一人だのスルーだの
自分以外のレスを排除するようでは
それじゃ容認できませんよ、
LRを強引に変更しようとしているお一人さん!
383(3): 2006/12/01(金) 18:47:15 ID:maekurB6(1)調 AAS
a. 「過度の馴れ合いは慎みましょう。」に一票。
注意事項なんだから、もっとも伝えたいことを完結に書けばいいと思う。
スレ違いはそもそもGLで削除対象だし、
そんなことを言いだしたら、あれもやめましょう、これも慎みましょうと
いくらでも長くなってしまう。
384: 2006/12/01(金) 18:53:38 ID:SLU31vT5(1)調 AAS
夜12時過ぎてIDが変わるのは仕方ないにしても、
意図的にIDを変えて、他人に成りすまして書き込みするのなしにしませんか?
べつにどのひとの書き込みを見て、こんなことを書くわけではないですが、
ずっと前の方から読んでると、明らかに同一人物の書き込みとわかるようなのが
結構散見されるので。
385(6): 2006/12/01(金) 19:28:39 ID:eYLIstcl(2/2)調 AAS
ログ読めば同一かな?程度くらいで、それも反対に固執してる香具師じゃね?
変更をゴリ押しするつもりは無いが、現状の板を見てサロンと分けた意味ねーじゃんと漏れは思う。
どう使おうが勝手と言えばLRも削除GLも要らない訳でそ。じゃあ自治も要らないよね?
賛否がどう割れるかは分からないが、LRはすみわけをはっきりさせるために変えた方がいいとおも。
投票するならaに1票
理由はスレの趣旨に関しては削除GLに記載されているから、馴れ合いだけに絞った方がシンプル
386(1): 2006/12/01(金) 21:07:47 ID:4MCHTDLx(1)調 AAS
悩みましたが、c. 「スレの趣旨から外れた話題や、過度の馴れ合いは慎みましょう。」 に一票。
馴れ合い注意だけでは、スレ違いの注意が疎かになってしまいかねないので。
どちらも重要な削除対象にして頂きたいです。
>>385
本当メンサロ化してますね。
でもLRや自治スレが機能してない板はどこも荒れてるのが現状ですし、
まだこの板はまともな方なのかも。
387(3): 2006/12/02(土) 00:07:59 ID:ZdCmak/h(1)調 AAS
>>385
363 :優しい名無しさん [sage] 2006/11/29(水) 08:26:12 ID:Fg4VmtbB
ローカルルール変更推進派さん、時間かえてID変えて書いてるけど
みーんな口調がおんなじですよー。問題の発端となった>>345もしかり。
私も、こんな長くてみにくいローカルルールへの変更は申請時には断固反対させてもらいます。
推進派さんみたいに暇じゃないんでw
365 :優しい名無しさん [] 2006/11/29(水) 10:38:26 ID:oR6T17N8
>>363
故意に口調を統一して同一人だとわかるようにしている訳だが・・・。
だそうです。
変更ごりおしのお一人さんが
IDを変えて書き込んでたのがばれたもんだから
必死の抵抗・・・・
彼は今も(少々賢く口調を変えて、そしてIDも変えて)自作自演していることでしょう。
そういうわけで、
>意図的にIDを変えて、他人に成りすまして書き込みするのなしにしませんか?
なんて言ったって無駄っぽいですよ。
388: 387 2006/12/02(土) 01:39:11 ID:TGbCcp/q(1/2)調 AAS
>>387
IDで検索してみ、自演かどうか分かるでそ?
そんな簡単なこともしないで決め付ける妄想反対派は君だけだよ。
389: 385 2006/12/02(土) 01:40:14 ID:TGbCcp/q(2/2)調 AAS
387じゃなく385だったな。深夜でボケてるわ
390: 2006/12/02(土) 01:47:34 ID:6pLKV43y(1)調 AAS
>>387
お前、空気読めてるか?
391(2): 2006/12/02(土) 02:13:00 ID:6iioxQmv(1)調 AAS
・自作自演でLR変更を強行しようとする
・他の人が意見を言うと「この中から選べ」とか、挙げ句の果てには荒らし扱いして「スルー」など発言。
そんな状況で同意が得られる訳無いと思いますよ。
最初っから、まずは変更そのものの是非について投票なり何なりしてみては如何ですか?
たぶん却下されるでしょう。それがわかっているからそういう手順を踏まずに強行しているのでしょう?
荒らしはあんたです。
392(1): 2006/12/02(土) 02:29:29 ID:3eBsOhPN(1)調 AAS
>>387 >>391
オマエが必死なだけじゃん。
ID変えて自演してるのオマエ自身だろが。
あんたって誰だよ。
> 最初っから、まずは変更そのものの是非について投票なり何なりしてみては如何ですか?
> たぶん却下されるでしょう。それがわかっているからそういう手順を踏まずに強行しているのでしょう?
却下されるくらいならここまで議論が展開しないでしょ? 何言ってんだか。
393(1): 2006/12/02(土) 02:39:44 ID:nK5A97Or(1)調 AAS
つ 外部リンク[html]:bio-diversity.hp.infoseek.co.jp
7:陰謀であると力説する
・自作自演でLR変更を強行しようとする
・他の人が意見を言うと「この中から選べ」とか、挙げ句の果てには荒らし扱いして「スルー」など発言。
4:主観で決め付ける
そんな状況で同意が得られる訳無いと思いますよ。
3:自分に有利な将来像を予想する
最初っから、まずは変更そのものの是非について投票なり何なりしてみては如何ですか?
たぶん却下されるでしょう。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
それがわかっているからそういう手順を踏まずに強行しているのでしょう?
13:勝利宣言をする
荒らしはあんたです。
394(1): 2006/12/02(土) 03:35:11 ID:FSQ8XreC(1)調 AAS
>>391
もうやめなよ。
自治に関係なく混乱させたいだけなら出てってくれませんか。
住人の意見も聞かずにただただ反対したって駄々っ子と変わらないよ。
LR変更そのものに疑問なら反対理由と根拠を述べましょうね。
395(1): 2006/12/02(土) 10:03:53 ID:SzliWgMt(1)調 AAS
自演が問題であれば全員コテでやればいいんじゃまいか?
過去の例からもコテ叩きが散見されるけど、全員コテなら
叩きようもあるまい。
396(4): 2006/12/02(土) 11:28:55 ID:TAty4R4o(1/2)調 AAS
「過度の馴れ合いは慎みましょう。」がいいです。
禁止事項じゃなくて注意事項なので、板違いスレ違いを書くのは違うような…。
うまく書き込みできないので二重になってたらすみません。
397(2): 2006/12/02(土) 12:24:31 ID:8n3OOi8y(1)調 AAS
厳密には板違いスレ違い馴れ合いは、GLにある通り禁止事項。
それをあえて注意事項に置くのは、板の方針ということなのかな。
過去ログ長くてざっとしか読んでないけど、議論の結果注意喚起になったと。
その間にもネタスレ雑談スレメンサロネタが増殖続けて要望が出れば、
LRでも禁止事項になる可能性があるということだよね?
398(1): 2006/12/02(土) 13:05:16 ID:Dl76umLK(1)調 AAS
>>397
LR案「part34-997」とLR案「part35-127」に支持が割れたため、
現在はそれを1本のLR案に統一するための議論をしている。
統一すべき未決事項は>>263に示されており、
現在は 2.注意事項「馴れ合いは慎みましょう。」の文言 について
統一しようとしている。その後、>>263の3.と4.についても統一する。
あくまで私見だが、さらにその後、1本になったLR案全体を眺めて、
改めて問題点がないかを見直す手順が必要と考えている。
ここで言う手順とは、>>354で示した作業順序の(2)を示している。
一度決まったことなのでどうかとは思うが、
その段階で「馴れ合いは慎みましょう。」の位置について、
−注意事項−ではなく、−禁止事項−に置いた方が良い、
という提案がなされれば、改めて議論することになるだろう。
LR案のおまとめページはこちらです。
【外部リンク[html]:www.geocities.jp】
399(1): 2006/12/02(土) 13:51:02 ID:iSGBLxEx(1)調 AAS
-----------------------------------------------------
現在、>>330 >>338 意見投稿(「a」〜「d」選択)受付中 age
期限は本日:12月2日(土)24時まで。
-----------------------------------------------------
400: 2006/12/02(土) 18:49:49 ID:NMDCHNjh(1/2)調 AAS
これのどこが自治だ(藁
どちらもレヴェル低すぎ
401: 2006/12/02(土) 18:53:14 ID:NMDCHNjh(2/2)調 AAS
そんな時間のかかる事の前に誘導とかちゃんとして下さい
402: 2006/12/02(土) 19:18:34 ID:jzC28EaL(1)調 AAS
祭り板よりお邪魔
>>392 :優しい名無しさん <sage> 2006/12/02(土) 02:29:29 ID:3eBsOhPN
>>393 :優しい名無しさん <> 2006/12/02(土) 02:39:44 ID:nK5A97Or
>>394 :優しい名無しさん <sage> 2006/12/02(土) 03:35:11 ID:FSQ8XreC
>>395 :優しい名無しさん <sage> 2006/12/02(土) 10:03:53 ID:SzliWgMt
>>396 :優しい名無しさん <sage> 2006/12/02(土) 11:28:55 ID:TAty4R4o
>>397 :優しい名無しさん <> 2006/12/02(土) 12:24:31 ID:8n3OOi8y
>>398 :優しい名無しさん <> 2006/12/02(土) 13:05:16 ID:Dl76umLK
>>399 :優しい名無しさん <> 2006/12/02(土) 13:51:02 ID:iSGBLxEx
・・・わざとらしい自演だなー。なるほど1時間ぐらいの間隔がぎりぎりの線なのか、ご苦労様。
排除して推し進めた内容はだいたい申請の時に暴れられてアボーンになるよ、こちらもご苦労様。
403(8): 2006/12/02(土) 19:58:57 ID:TStN78Tw(1/2)調 AAS
スレ違いは削除ガイドラインにあるからという奴ちゃんと考えてるか?
<削除ガイドライン>
スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。
スレッドの趣旨から外れた話題だけでは削除対象ではないんだよ?
404(2): 2006/12/02(土) 20:18:39 ID:kHi9xmkS(1)調 AAS
大抵はGL5だけでなく、GL4も想定しているのかと
>403はGL5の話でしょ?
405: 2006/12/02(土) 20:33:10 ID:TStN78Tw(2/2)調 AAS
>>404
GL4のどこにスレ違いについて書いてあります?
板違いと勘違いしてませんか?
406(1): 2006/12/02(土) 21:01:28 ID:r0i2HMBv(1)調 AAS
まぁあれだ。
一回白紙に戻せや。
って言うと叩かれるんだろうが、それが一番だと思うぞ。
407: 2006/12/02(土) 21:56:27 ID:TAty4R4o(2/2)調 AAS
396です。自演ではありません。
もちろん、ほかがどうかまでは私には分かりませんが…
408(1): 2006/12/03(日) 01:07:10 ID:e7RPo1fl(1/3)調 AAS
2.注意事項「馴れ合いは慎みましょう。」の文言について、
12/2(土)24時を経過したので、有効レスをカウントする。
「a」:>>331>>333>>343>>383>>385>>396
「b」:なし
「c」:>>281>>339>>340>>367>>371>>386
「d」:>>349
結果:「a」= 6レス、「b」= 0レス、「c」= 6レス、「d」= 1レス。
「a」と「c」が双方6レスで並んだ。ここで各レスの詳細を見ると、
「a」を選択した6レスは「a」のみを推しているが、
「c」を選択した>>281と>>339の2レスは「『a』でも可」の見解を示している。
したがって、注意事項「馴れ合いは慎みましょう。」の文言は、
「a」の「過度の馴れ合いは慎みましょう。」に確定する。
僅差であったため、これには異論を唱えたい人が多いかもしれない。
でも今はとにかくLR案を1本化にご協力頂き、異論・反論・提案などは、
残る未決2事項が確定した後に投稿願いたい。
jichi_utu_2ch氏、「LR-25」のHTML修正をよろしくお願いする。
409(9): 2006/12/03(日) 01:12:37 ID:e7RPo1fl(2/3)調 AA×
>>263>>127>>198>>203>>216>>223>>225>>281
![](/aas/utu_1162436911_409_EFEFEF_000000_240.gif)
410: jichi_utu_2ch ◆ju2/7EX/us 2006/12/03(日) 01:53:47 ID:e7RPo1fl(3/3)調 AAS
>>408
> jichi_utu_2ch氏、「LR-25」のHTML修正をよろしくお願いする。
下記の通り、作業を完了いたしました。
【外部リンク[html]:www.geocities.jp】
LR案のおまとめページはこちらです。
【外部リンク[html]:www.geocities.jp】
411(10): 2006/12/03(日) 16:17:16 ID:qqtKJDL7(1)調 AAS
一応不適切と判断したのも入れておこう。
A.「暴言や蔑視は禁止です。」(太字)の色は『赤』で、
「交流目的・・・のスレは禁止です。」(黒字)の太さは『太字』
B.「暴言や蔑視は禁止です。」(太字)の色は『黒』で、
「交流目的・・・のスレは禁止です。」(黒字)の太さは『通常』
C.「暴言や蔑視は禁止です。」(太字)の色は『黒』で、
「交流目的・・・のスレは禁止です。」(黒字)の太さは『太字』
D.「暴言や蔑視は禁止です。」(太字)の色は『赤』で、
「交流目的・・・のスレは禁止です。」(黒字)の太さは『通常』
412: 2006/12/03(日) 17:28:03 ID:EDHoRERa(1)調 AAS
思ったとおりjichi_utu_2chは嘘つきだったね。
言行不一致は相変わらずだ。
私は途中からの議論は承認しないよ。
413(1): 2006/12/03(日) 17:43:58 ID:K7LaRNQu(1)調 AAS
じゃー、
「暴言や蔑視は禁止です。」の結果で
「交流目的・・・のスレは禁止です。」決めようと思ってたんだよ。
って人も当然いるかもしれないから
263-3.「part34-997」⇔「part35-127a」間の調整(1)
禁止事項「暴言や蔑視は禁止です。」の文字色は「赤」か「黒」か。
を今週中多数決で決めよう。
その後で
263-4「part34-997」⇔「part35-127a」間の調整(2)
を多数決。
時間掛かって面倒くさいから409で良いじゃん!って意見もあるかもしれないけど
まー1週間ずつって事で流れてたからそれで行こうぜ。
414(1): 2006/12/03(日) 17:56:12 ID:qTme+ugP(1/3)調 AAS
外部リンク:life7.2ch.net
嫉妬★自分より満たされた人に殺意★10
上記スレは、LR違反(メンタルヘルスに関する専門的な情報交換のスレでは
ない上に、「愚痴を吐くためのスレです」とわざわざスレの1に書いてあるので
板違い)と見受けましたので
メンヘルサロンに移動した方がいいという趣旨の提案をしたものの
「今まで自治が何も言わなかったし、問題ないから続いてきたのではないか」という
意見が住人から聞かれ、まったく提言の意味がありませんでした
理由をきちんと書いた上で、板の移動をすすめただけなのに
「あなたにとって目障りだからこのスレを潰したいだけだろう」などと
こちらがまったく意図していなかった憶測による答えが返ってくる始末で
話になりませんでした
板違いに関して該当スレで意見を書くよりも、どうせなら自治スレで
提言してくれば?との意見をもらいましたので
メンヘル板住人の皆さんに意見を聞きたいのですが、これってどんなもんでしょう?
415(1): 2006/12/03(日) 18:03:21 ID:wJNyLywQ(1/2)調 AAS
>>414
>>414
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
外部リンク[html]:info.2ch.net
utu:メンタルヘルス[スレッド削除]
2chスレ:saku
削除依頼は出ていないようですから出してみては?
削除 ★さんが判断すると思います。
416(1): 2006/12/03(日) 18:04:33 ID:qTme+ugP(2/3)調 AAS
>>415
誘導ありがとうございます
上記の内容で、そのスレに書いてきますね
417(1): 2006/12/03(日) 18:24:04 ID:wJNyLywQ(2/2)調 AAS
>>416
削除依頼を出す時は
外部リンク[html]:info.2ch.net
か
ローカルルールから引用を。
418: 2006/12/03(日) 18:27:07 ID:qTme+ugP(3/3)調 AAS
>>417
2ch削除ガイドラインからの引用をつけ、詳細として上記の
内容を書いて依頼出してきました
アドバイスありがとう
419(6): 2006/12/03(日) 23:39:32 ID:oAquEyPo(1)調 AAS
>>343>>383>>385>>396
>>403に対して答える必要があると思うが?
逆に
<削除ガイドライン>
第三者を不快にする排他的馴れ合いは削除対称なので、
「過度の馴れ合いは」削除対称だと私は思いますが、
注意事項に持ってきた理由は?
420(2): 2006/12/04(月) 00:34:03 ID:v7Ztpnrg(1/2)調 AAS
>>419
LRが何で必要なのか考えてますか?
スレの内容が板にあってないとすれば、どこですみわけするかなのよ。
スレの中でのスレチなレスなら黙ってガイドラインを利用してレスの削除依頼すれば良い訳よ。
過度の馴れ合いを目的としたスレッドは×とスレ立てに釘を刺す必要があるのさ。
>403はレス内容に拘ってるようだが、そういうのはスレ住人がスレ違いだと指摘するのが常
スレ立てはどこで板違いを指摘するのだ?(板違いを承知でスレ立てする輩が居る)
自治に参加するならよく考えてからコメントしてくださいな。
421(5): 2006/12/04(月) 01:13:52 ID:KO6RSPRT(1/4)調 AAS
>>420
> 過度の馴れ合いを目的としたスレッドは×とスレ立てに釘を刺す必要があるのさ。
削除ガイドラインで削除対象であろうに、注意事項に降格してLRに何故記述するのか分かりません。
削除対象までではないスレから外れた話題への注意も無しにしてね。
何を目的にLRを考えてるのか方向性が私には分からないのです。
422(2): 2006/12/04(月) 07:06:35 ID:v7Ztpnrg(2/2)調 AAS
>>421
自治スレの過去ログ読むより、メンヘル板のスレッド一覧見ると何かが見えると思うよ
意見する前に最低限のことはしてくださいね。
423(1): 2006/12/04(月) 07:11:41 ID:53CdfngA(1/4)調 AAS
>>413
それは意味がないと思う。
>>411の選択肢に>>263の3.と4.の全部の組み合わせが入ってるから、
「A」〜「D」の中から最適と思う組み合わせを選べば良いんでしょ。
>>411案で行こうよ。
「A」に一票。
理由は「暴言や蔑視は禁止です。」も「交流目的・・・のスレは禁止です。」も
両方とも強調する必要があると思うけど、
現行にもある前者を、より強く強調する必要があると思うから。
424(1): Riz ◆Riz...uDeQ 2006/12/04(月) 08:21:48 ID:RfVtd3YC(1)調 AAS
(>>411から選びます。)
C.「暴言や蔑視は禁止です。」(太字)の色は『黒』で、
「交流目的・・・のスレは禁止です。」(黒字)の太さは『太字』
こちらに一票。
交流目的のスレッドが多く見受けられるように感じますので、
前者、後者ともに注意したい度合いは同じだと思いますから。
一部の赤文字で他の文言が霞んで見えてしまうのもよろしくないと思います。
425(4): 2006/12/04(月) 09:25:58 ID:KO6RSPRT(2/4)調 AAS
>>422
スレッド一覧からはスレッド趣旨しか憶測できず、レスの内容は憶測できないのですが?
あぁ、あなたは「過度の馴れ合い」はスレッド内容として判断なさるのですか、
私はレスとして判断してましたが?
あいまいな表現だといけませんので提案です。
スレッドに対しては下記文章があるので、それに馴れ合いスレッドも追加したらどうですか?
「交流目的(雑談、しりとり、ネタ、出会い、募集等)や単発質問のスレは禁止です。」
426(1): 2006/12/04(月) 10:03:18 ID:53CdfngA(2/4)調 AAS
>>419 >>421 >>425
今ここで決まったことに反論したり、新たに何かを提案するの、やめてもらえませんか?
とりあえず、>>263の未決事項を全部決定して、LR案を1個作り上げた後にしてください。
この段階でウダウダ言っていても、全然話が前に進みませんから。
それと、考え方は人それぞれですから、自分の意見を強引に主張し続けていては、
まとまる話も永遠にまとまりません。
議論に参加するそれぞれの人が、ほかの人の意見も聞き入れて、
ある程度は妥協する寛容さを持たないと。
427(3): 2006/12/04(月) 10:30:26 ID:KO6RSPRT(3/4)調 AAS
>>426
ギリギリだが、決まる前から聞いてるのだがね。
他の人の意見を聞こうにも誰からも明確な返事をいただけないのでね。
それに、馴れ合いを許す方向なので、私一人になろうとも断固反対しますよ。
428(1): 2006/12/04(月) 10:41:15 ID:53CdfngA(3/4)調 AAS
>>427 >>425 >>421 >>419
議論の流れ、読めてる?
何のギリギリでもないし、今を逃したら意見を言う機会がなくなる訳でもないし、
馴れ合いを許す方向でもないよ。
429(2): 2006/12/04(月) 10:43:29 ID:WfyQ9ihw(1)調 AAS
ちょっと気になる素朴な疑問
この板とサロンの両方に顔出してる人ってどれだけいるの?
430(3): 2006/12/04(月) 11:30:28 ID:KO6RSPRT(4/4)調 AAS
>>428
>>403が土曜日の締め切りギリギリって事。
馴れ合いを許す方向である事は、以下のとおり
1.スレッドの趣旨から外れた話題は注意事項に入れない。
理由はGLにあるから、しかし、GLは
> スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。
注意事項として入れようとした範囲よりぐっと狭い。
スレッドの趣旨から外れた話題を許そうとはたらいている!
そして、
2.「過度な」馴れ合いは注意事項に入れる。
GLは第三者を不快にする排他的馴れ合いは削除対象
解釈にもよるだろうが、1.と比較すると範囲はぐっと近いのに注意事項に。
それは、削除対象とならない程度の馴れ合いは注意事項でもないとするための詭弁。
「挨拶なども馴れ合いと…」ってごまかしてるが俺はごまかせられない。
「馴れ合い」の定義を自治スレで補完などすれば良いものをそういう方法をとらない。
これが馴れ合いを許す方向でなくてどんな方向だ?
431: 2006/12/04(月) 12:43:58 ID:53CdfngA(4/4)調 AAS
>>430 >>427 >>425 >>421 >>419 >>403
とりあえず、>>263の未決事項を全部決定して、LR案を1個作り上げた後にしてください。
この段階でウダウダ言っていても、全然話が前に進みませんから。
432: 2006/12/04(月) 15:14:03 ID:R4JrekZV(1/2)調 AAS
雑談スレは削除人もある程度許容の前例多数アリ
433: 2006/12/04(月) 15:55:51 ID:uk14L185(1)調 AAS
というよりも削除人も両板の趣旨を理解してないフシがある
434: 2006/12/04(月) 17:33:22 ID:yrtGFvkK(1/3)調 AAS
雑談スレは2、3スレは合って構わないと削除人は見るようだけれど、
現状はネタスレ糞スレ含め多すぎ。
435(2): 2006/12/04(月) 17:38:18 ID:yrtGFvkK(2/3)調 AAS
jichi_utu_2ch ◆ju2/7EX/us氏が大嘘吐きなのは頭痛いのだが、
また叩く材料を用意して何してるんだ?この(ry
となりそうなのでおいておいて、
C.「暴言や蔑視は禁止です。」(太字)の色は『黒』で、
「交流目的・・・のスレは禁止です。」(黒字)の太さは『太字』
で、
大きい文字が黒に収まって、それに全体のトーンを合わせて整えるのなら黒がいい。
436: 2006/12/04(月) 18:15:57 ID:R4JrekZV(2/2)調 AAS
色より文章の内容の方が重要では?
437(1): 2006/12/04(月) 18:19:41 ID:IaILj9zC(1)調 AAS
>>429
両方使ってるよ。
両方の板も毎日って訳じゃないけど
438(2): ◆8KLvFpvHu2 2006/12/04(月) 18:39:11 ID:FP7zB6Zg(1)調 AAS
Aに1票
いずれも強調すべき内容と思うが、心に傷を受けた人が多く集まる板と考えると
「暴言や蔑視は禁止」の方が重要と判断する
また現在のLRにも有り守られていない点から赤が良いと思う
439: 2006/12/04(月) 22:30:25 ID:JJsd5enq(1/2)調 AAS
>>406に同意
440(2): 2006/12/04(月) 22:32:54 ID:JJsd5enq(2/2)調 AAS
>>435
>jichi_utu_2ch ◆ju2/7EX/us氏が大嘘吐きなのは頭痛いのだが、
な。
こいつのせいでごちゃごちゃになってる。
LRが通っても通らなくても
メンヘル板からは即刻退場して頂きたい。
441(1): 2006/12/04(月) 22:38:57 ID:Jpf8FVC2(1/2)調 AAS
(´-`).。oO( 一番の癌が何言ってんだか・・・ )
442: 2006/12/04(月) 22:57:12 ID:yrtGFvkK(3/3)調 AAS
(´-`).。oO(奇妙奇天烈な行動はメンヘル板だからしょうがない、やってることはおかしくても馬鹿に真面目だ)
443(1): 2006/12/04(月) 22:58:03 ID:Y8vWuSX8(1)調 AAS
>>441
すごい即レスですね。
1日中貼り付いてるんですか?
そりゃーこれだけの都合良いレスばっかりできるわけだわな、そんだけ暇なら。
444: 2006/12/04(月) 23:19:47 ID:Jpf8FVC2(2/2)調 AAS
>>443
何言っちゃってんの?まさかオレがjichi_utu_2chだと思ってるわけ?真性バカ?
あ、ごめ。荒らしだったなw
445: 2006/12/04(月) 23:26:56 ID:rzkS39ZK(1)調 AAS
気持ち悪いです。
この板全体。 気持ち悪い
気持ち悪い
気持ち悪い
気持ち悪い
気持ち悪い
気持ち悪い
きめぇw
446: 2006/12/04(月) 23:38:56 ID:882HvpV6(1)調 AAS
こんなクソスレ宣伝するなハゲ
迷惑だ
447(1): 2006/12/04(月) 23:48:36 ID:qkJLfcAr(1)調 AAS
>>440
ID切り替えて次々に連投してるみたいだけどさ、
マジな話、jichi_utu_2ch氏に即刻退場して頂きたいんなら、
jichi_utu_2ch氏がやってる作業を、全部お前さんが引き継ぐって宣言しな。
自分でホームページを作って、提案された全部のLR案をHTML化して公開して、
必要に応じてHTMLを作成+修正して公開して、議事も進める。
これ全部やります!って宣言すれば、
jichi_utu_2ch氏だって安心して引っ込めるってもんだろ。
前々から「成り行きでやってるだけ」って言ってるんだからさ。
448(1): 2006/12/04(月) 23:55:29 ID:vyPzEOeb(1)調 AAS
雰囲気最悪だなぁ・・・空気読まずにA.に一票!
理由は>438氏と同じ。
A.「暴言や蔑視は禁止です。」(太字)の色は『赤』で、
「交流目的・・・のスレは禁止です。」(黒字)の太さは『太字』
取り合えずこのスレで暴れてるヤツも最低限のルールは守ってくれよ('A`)
449(3): 2006/12/05(火) 00:12:07 ID:aL2I/ek8(1/2)調 AAS
>>447=jichi_utu_2ch
450(4): 2006/12/05(火) 00:13:57 ID:aL2I/ek8(2/2)調 AAS
>ID切り替えて次々に連投してるみたいだけどさ、
バカの一つ覚えみたいに同じ事しか言わないね。
あ、他に何も言えないのか。
でも自分が自演だからって他まで自分と一緒だと思うその妄想やめろよー
451: 2006/12/05(火) 00:24:34 ID:cHRAmuPZ(1/2)調 AAS
もちつけ
452: 2006/12/05(火) 00:29:04 ID:e/1hDSrX(1/4)調 AAS
>>449-450
残念だったな。違うよ。jichi_utu_2chじゃない。HTMLもワカラン。
お前さんさ、同じIDで連投するの得意な。それでバレバレだよ。
> バカの一つ覚えみたいに同じ事しか言わないね。
お前さんと一緒にすんなや。
453: 2006/12/05(火) 00:36:12 ID:Ir2I9kWL(1)調 AAS
荒らしを放置できない者もまた荒らし
454: 2006/12/05(火) 00:46:35 ID:e/1hDSrX(2/4)調 AAS
>>440 >>449-450
ほれ、早くjichi_utu_2ch氏の後を引き継ぐって宣言しろよ。
待ってんだからな。
jichi_utu_2ch氏に即刻退場して頂きたいんだろ?
455: 2006/12/05(火) 00:49:36 ID:cHRAmuPZ(2/2)調 AAS
おまいさんももちつけ
456(3): 2006/12/05(火) 01:08:15 ID:HyFVv6Rp(1)調 AAS
>ほれ、早くjichi_utu_2ch氏の後を引き継ぐって宣言しろよ。
>jichi_utu_2ch氏に即刻退場して頂きたいんだろ?
これ意味不明
とっととやめりゃーいいのに
457: 2006/12/05(火) 01:15:29 ID:e/1hDSrX(3/4)調 AAS
どこが意味不明だ。
引き継ぎがいなかったら、この先の議論が行き詰まるだろーが。
それを誰かがやるって宣言しなけりゃ、jichi_utu_2ch氏だってやめるにやめられねーだろが。
ほれ、早くjichi_utu_2ch氏の後を引き継ぐって宣言しろ。
458: 2006/12/05(火) 01:55:40 ID:e/1hDSrX(4/4)調 AAS
なんだよ、なんだよ、返答なしかよ。このチキン野郎。
jichi_utu_2chを追い出したいんなら、お前がjichi_utu_2chと同じ役を引き受けるのが道理ってもんだろが。
それができないんなら永遠に黙ってろ、このボケ、クズ、カス。
459(5): 2006/12/05(火) 12:13:52 ID:/dzL/i6m(1)調 AAS
余計なお世話だな。
>>456が言う通り、とっととやめりゃーいい。
議論が行き詰まるだのやめるにやめれないだの便所の落書きで何言ってんだお前ゎw
460(2): 2006/12/05(火) 12:14:37 ID:fu3mwbo/(1)調 AAS
>>437
回答まりがd。
この板で雑談してる人達がどうして他板に移動したくないのか考え中なんだけど、
彼らがサロン嫌いな理由がいまいちよくわからない。
あとここの固定を向こうで見たこと(その逆も)ないのがちょっと気になる。
461(2): 2006/12/05(火) 13:40:09 ID:yKUihfrv(1)調 AAS
>>459
おれたちメンヘラーは便所の落書き以下の存在なので、ゆるして下さい。
でもjichi_utu_2chみたいに迷惑な存在はその中でも底辺です。
462(3): 2006/12/05(火) 14:11:16 ID:kpY2UGOu(1/2)調 AAS
馴れ合いを許す方向に行くなら、今のままで良い。
嘘吐き(jichi_utu_2ch)は信じられないので、消えるべき。
463(24): 2006/12/05(火) 14:31:07 ID:AVM2bGOv(1)調 AAS
>>460
移動していく人は移動するし、殆んどの人が板の趣旨に沿って
使い分けてるんだろうけど、新参がやって来ては半万年ROMらず、
サロンの良さも分からぬまま、落ち着いてしまったんじゃないの。
ネタや雑談スレ住人がLRに目を通すのって、
誘導を促されてから後付けで見るのが殆んどだしね。
経緯を知ってもらうためにも
現在の[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]は残すべきだと思う。
464(2): 2006/12/05(火) 15:17:23 ID:cxuKyYMD(1/6)調 AAS
>>450 >>456 >>459 >>461 >>462
5人の方が同じように、jichi_utu_2chは消えろ、と言っているようですが、
彼が今までやってきたHTML作成、修正、議論の先導などの作業は、
今後は誰がどう担当(または分担)して、これからの議論を続けるおつもりですか?
考えていないのなら「考えてない」でも良いですし、簡単で良いですから、
5人の方それぞれのIDでお答え願います。
465(4): 2006/12/05(火) 15:49:04 ID:cxuKyYMD(2/6)調 AAS
>>459 ID:/dzL/i6m
こういう誘導の仕方に問題があるとは思わないのですか?
これでは誘導ではなくて荒らしでしょう。
きちんとスレ住人を説得して自主的にメンヘルサロン板に移動してもらうべきです。
そもそも板違いとは言い切れないスレまで誘導していますし…。
あなたのような方が誘導していると迷惑ですから、もうやめてください。
まともな誘導が効かなくなってしまいます。
女のメンヘラって気楽だと思わない? PART7
2chスレ:utu
性依存症
2chスレ:utu
緊張すると体や声が震える人 Part6
2chスレ:utu
初めてのリスカのきっかけ
2chスレ:utu
466(2): 2006/12/05(火) 16:02:58 ID:kpY2UGOu(2/2)調 AAS
>>429
俺も両方使ってるよ。
>>464
いったん中止で良いと思う。
俺の意見は改悪より今のままが良いだからね。
467: 2006/12/05(火) 16:05:04 ID:MptpP0vW(1)調 AAS
メンヘル板だから頭おかしいのは大目に見ようや。
支障が出たらそのときやて。
468(1): 2006/12/05(火) 16:45:37 ID:hzM59nKB(1/2)調 AAS
> 俺の意見は改悪より今のままが良いだからね
を。
うまく表現したね。
激しく同意。
>>464
消えろ
469(2): 2006/12/05(火) 16:59:52 ID:MvsY+AH4(1)調 AAS
>>ID:e/1hDSrX
>>ID:cxuKyYMD
荒らしに反応するのもいい加減にしとけ。きりがない。
どうせID切替自演なんだから、まともなレスなんか返って来ないぞ。
見てみろ、最後の>>462のID:kpY2UGOu以外は全部単発IDだ。
荒らしに反応する者もまた荒らし也。
-----------------------------------------------------
現在、>>409 >>411 意見投稿(「A」〜「D」選択)受付中 age
期限は12月9日(土)24時まで。
-----------------------------------------------------
470(1): 2006/12/05(火) 17:24:00 ID:hzM59nKB(2/2)調 AAS
っという事にして強引に推し進めようとするから、結局こうしてかえって反感かってるのがわからんのかねー
断固反対票を投じます!
471: 2006/12/05(火) 17:33:13 ID:AslQ7P7d(1)調 AAS
祭りでもなんでもないじゃん
さすが基地害メンヘラwwwwww
472: 2006/12/05(火) 17:58:11 ID:cxuKyYMD(3/6)調 AAS
>>469
了解しました。
この人には何を言っても無駄なようですね… ┐(´ー`)┌
473(1): 2006/12/05(火) 18:40:15 ID:iMBgyF8f(1)調 AAS
>>460
コテは、スレ別板別に使い分けてんじゃないか?
数人両板(他板)同じコテもいる(いたよ)改○、姫、karas○。
多分だけど…
こっちの雑談(板)って穏やかな雰囲気だけどあっちって
激しかったり、元気あったり、すぐメルアド・写メに発展。
その人達ってなんかエセっぽいし出会い厨みたいだからいやだな。
とか、コテがいるスレに今更入れないとかじゃね?
474(1): 2006/12/05(火) 18:47:29 ID:oyIzIgIB(1)調 AAS
>465
その誘導方法の一番のデメリットは両板で稼動始める事。
そんで住人が両方のスレを使い出したりもう大変。
鬱って甘えスレなんか未だにシベリアにもあるんじゃないか?
475(1): 2006/12/05(火) 19:15:35 ID:cxuKyYMD(4/6)調 AAS
>>474
ええ、それを懸念しているんです。
と言うか、このやり方って、完全にスレ住人を騙しているでしょう?
こんなやり方は誘導とは言えません。
「女のメンヘラって気楽だと思わない? PART8」は、
今回のことで、メンヘル板とメンサロ板の両方に立ってしまいました。
しかも、どちらもまだ、スレッド削除依頼が提出されていません。
2chスレ:utu
2chスレ:mental
シベリア…。ええ、まだ立っていますね。細々と続いているようですが。
[シベリア超速報] 鬱とかって要するに甘えだよね?23
2chスレ:siberia
476: 2006/12/05(火) 19:18:32 ID:cxuKyYMD(5/6)調 AAS
あれ?
なぜかIDが変わってしまいましたが、>>475=>>465です。
477: 2006/12/05(火) 19:24:18 ID:cxuKyYMD(6/6)調 AAS
見間違いですた…_| ̄|○
478: 2006/12/05(火) 21:08:34 ID:knImiG51(1)調 AAS
去年の今頃だったか、ローカルルール議論スレを作ったはいいけど・・・
1年経ってもほとんど進展なし。サロン誘導コピペ荒らしは現在不可能だが
彼はまだこの板にいるのか・・・?
479(2): 2006/12/06(水) 00:02:08 ID:WpaQG5C+(1/3)調 AAS
>>469
いや、スレを汚しちまってすまなかったな。
実は「jichi_utu_2ch氏消えろ!」とか「LR変更断固反対!」とか
喚いてるアフォを煽って、本当に一人なのか確かめたかったんだ。
本当は帰宅したあともやろうと思ってたんだけど、
昼間のID:cxuKyYMD氏とお前さんのおかげで良いデータが取れたよ。
で、このアフォの投稿は以下の通り。9レス、6ID。
散々「ID切り替えの自演だろう」と煽っても、その時のIDの連続使用はしても、
決して過去のIDを再使用することはない。つまり繋ぎ替えをしている。
で、この6個のIDを検索すると、>>465でID:cxuKyYMD氏が指摘している通り、
4つのスレでID:/dzL/i6mで詐欺まがいのメンサロ板誘導の悪事を働いていて、
残りのID:aL2I/ek8、ID:HyFVv6Rp、ID:yKUihfrv、ID:kpY2UGOuは、
なんとこのスレでしか使われていない。これが自演でなくて何だろう。
そして最後のID:hzM59nKB、これがこいつの今日の本当のIDなんだな。
このスレの2レスのほかに、以下のスレで使われている。
鬱でも必死で会社に行っている人【157】
2chスレ:utu
ま、以前からミエミエだったけど、たった一人のアフォの自演だってことさ。
これをここに書いておけば、粘着荒らしのアフォがたった一人で暴言を吐いて
議論を混乱させてることが、申請の時に運営の人にもわかってもらえるだろ?
これがしたかったんだよ。スレ汚しスマソ
>449 2006/12/05(火) 00:12:07 ID:aL2I/ek8
>450 2006/12/05(火) 00:13:57 ID:aL2I/ek8
>456 2006/12/05(火) 01:08:15 ID:HyFVv6Rp
>459 2006/12/05(火) 12:13:52 ID:/dzL/i6m
>461 2006/12/05(火) 13:40:09 ID:yKUihfrv
>462 2006/12/05(火) 14:11:16 ID:kpY2UGOu
>466 2006/12/05(火) 16:02:58 ID:kpY2UGOu
>468 2006/12/05(火) 16:45:37 ID:hzM59nKB
>470 2006/12/05(火) 17:24:00 ID:hzM59nKB
480: 2006/12/06(水) 00:09:54 ID:WpaQG5C+(2/3)調 AAS
ち、ID変わっちまったか。>>479はID:e/1hDSrXだ。
481: 2006/12/06(水) 00:14:04 ID:WpaQG5C+(3/3)調 AAS
-----------------------------------------------------
現在、>>409 >>411 意見投稿(「A」〜「D」選択)受付中 age
期限は12月9日(土)24時まで。
-----------------------------------------------------
482(2): 2006/12/06(水) 00:18:54 ID:sYZWQY4y(1)調 AAS
>>463>>466>>473
両板使う人割といるんだね。Tnx。
サロンに誘導するのも方法としては間違ってないけど、
向こうの環境とのズレを住人が感じてる状態だとあまり
効率のいいやり方じゃないような気がする。
どうしたらサロンに移りたくなるか、ちょっと考え中……
自治スレ@サロンって需要ない?
483(1): 2006/12/06(水) 02:22:21 ID:GwhvagAG(1)調 AAS
>>482
独立した板なんだからサロンの話はサロン住人でサロンで。
ここでするのは間違いだと思う。
適した板がサロンとは限らないのでサロン誘導ありきには反対だな。
#もちろん適した板がサロンなのが多いのは認めるがね。
ちなみに、ID:kpY2UGOuです。
他の方とは別人です。
484(1): 2006/12/06(水) 08:51:38 ID:QW0d2wQT(1)調 AAS
>>482
向こうの自治スレ、なかなか定着しないよ。
現状を見る限り、住人の意識があまり高くない。
環境を整える方法については俺も考え中。
>>483
排除することしか考えてない今までの誘導には同じく反対。
ただ、全く別の板として扱うより、ある程度リンクしたものだと考えてみると、
何かしら解決策が見つかるように思う。
485: 2006/12/06(水) 16:36:13 ID:rQ+3Bk3o(1)調 AAS
>>479
残念ながら同一人物によるものでは無いよ。
その中の1つが俺だから明らか。
何が「良いデータ」だ、アホが。
486: 2006/12/06(水) 18:25:02 ID:NqVko5h5(1)調 AAS
自分が質問する為に他板使う時は、まず
初心者スレ(なければ、初・質問・相談など検索、それでもなければ自治スレ)探す。
単発質問スレや単発スレはどこも嫌われるからね。
今更だけど、この板にはそれがないんだよね。
間違い、わからなくてスレを立ててしまったやつに
適切な案内レス、誘導レスは有効だけど。
いけないとわかっていながら板違いを続けてるヤツ相手だと
誘導するほうも穏やかにはいられないんじゃないか?
削除人が削除理由かいたスレ、過去削除されたスレのソートとか
貼ったやり方は案外有効だと思う。
(それでスレが止まる保障はないけど第三者に明らかな削除スレって事を告知できる。)
487(1): 2006/12/06(水) 19:15:46 ID:Qf6yPIbt(1/4)調 AAS
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.47
2chスレ:utu
の者です。スレタイに初心者とか入れたほうがいいですかね?
みんな2ちゃん専用ブラウザで、IEのトップページから飛んでくる人も少ないようだし。
488(1): 2006/12/06(水) 19:20:23 ID:Qf6yPIbt(2/4)調 AAS
□初心者■メンヘル板総合案内所・相談所■歓迎□Vol.47
・・・・とか。俺が勝手に変えるわけにも行かないのですが、
初心者さんとか、メンタルな病気に初めてかかって右往左往してる人の
助けになるなら、スレタイの変更もおkなんじゃないかと・・・
目的は住人さんへの助力ですからね。
489: 2006/12/06(水) 19:47:11 ID:aTPYivs1(1/2)調 AAS
単発スレ立てちゃう様なのはスレタイ検索すらしないだろうから無意味だと思うが。
490(1): 2006/12/06(水) 19:48:01 ID:/budZ861(1/3)調 AAS
>>487-488
>>488のスレタイは52バイトですからスレ立てできません。
現在のスレタイが48バイトで、
SETTING.TXTの設定がBBS_SUBJECT_COUNT=48でいっぱいいっぱいですから、
どこかの文字を削らないと「初心者」等の文字は入れられません。
個人的にはLRの「メンヘル全般については→【総合案内所・相談所】」と
矛盾しないようなスレタイなら変更しても構わないと思うのですが…。
491(1): 2006/12/06(水) 20:20:19 ID:Qf6yPIbt(3/4)調 AAS
>>490
うん、なんかオーバーで無理っぽいと思ったけど「総合案内所・相談所」は
変えられないから、他で何とかするしか・・・
この総合案内・相談スレは質問殺到する時と暇な時の差が大きくて・・・
住人に声かけて初心者さん誘導もスレ趣旨としてよいかどうか?
スレタイはどうするか?自治スレで提起があったとして話し合ってみま〜す。
492(1): 2006/12/06(水) 20:34:06 ID:/budZ861(2/3)調 AAS
>>491
自治スレでは提起していませんが…。
493(1): 2006/12/06(水) 21:32:32 ID:aTPYivs1(2/2)調 AAS
そういえば前に五十川氏がどうたら問題になってたのも総合案内所だっけ。
見た感じまだ何も進展してない雰囲気だが、スレタイ以前にそっちの結論は出たのか?
494: 2006/12/06(水) 22:16:44 ID:/budZ861(3/3)調 AAS
>>493
結論は何も出ていないと思われ…。
今でも真面目にレス削除依頼を提出し続けている人がいます。
あのスレの問題の本質は五十川氏自身ではなくて、
むしろ五十川氏を煽っている人たちや、
五十川氏を騙って投稿している人たちだと思って見ています。
495: 2006/12/06(水) 22:33:23 ID:Qf6yPIbt(4/4)調 AAS
>>492
自治スレで初心者誘導問題を扱うとして、専用スレを作って
ローカルルールに「初心者さんはこちらのスレにどうぞ」って
リンクを張る文章に変更するのも大変でしょうから、
総合案内相談スレにまとめた方が手っ取り早いかと・・・
議論の末の問題提起ではありませんが、初心者誘導問題は
潜在的かつ根本的問題ですので、結論はどうなるか分かりませんが
議論の価値はあるかと・・・
もしも、さっくりと決まればそれはそれで良いんでは?
496: 2006/12/07(木) 01:20:33 ID:eXyFJubS(1)調 AAS
> LRができたときの考え方として、
> メンヘル板に来たばっかりで、右も左も分からん人は総合案内所・相談所へ、
> クスリの話題だと分かっている人はモナ薬へ、
> ある程度板の中が分かっていて相談ごとの内容が固まっている人はモナ相へ、
> という振り分けができていたかな。これら3スレを「基幹3スレ」と呼んでいた。
> メンサロがスピンアウトする前の話なので、いささか古いけれど。>
という感じではじめたと聞いたけど
(モナーの何でも相談所は荒らしとかでLRからリンクされなくなった!?)
この話を今するのか、とりあえずLR変更してから別件として扱うのか 考えてみたら?
現状の総合案内所・相談所は五十川氏がらみの書き込みが減ったせいか書き込み
は多いし、初心者からの質問だけじゃなく、とっても難しい質問も多いように感じます。
回答者が少ないのと、まずい回答がちょっと多いかなという別の問題はありますけど…
497: 2006/12/07(木) 03:30:15 ID:Q7bwvu/j(1)調 AAS
板圧縮を観測多分45スレ前後がdat落ち
498: 2006/12/07(木) 16:51:14 ID:t3ZDrWVZ(1)調 AAS
ついでに削除も♪(*^ ・^)ノ⌒☆
499(1): 2006/12/07(木) 20:06:17 ID:xCSz9zWY(1)調 AAS
-----------------------------------------------------
現在、>>409 >>411 意見投稿(「A」〜「D」選択)受付中 age
期限は12月9日(土)24時まで。
-----------------------------------------------------
500: 2006/12/07(木) 23:53:06 ID:9yjiBn+T(1)調 AAS
496氏の言う通り、総合案内・相談所には難しい相談もきてます。
複合的な要素が絡んだ難しい問題の場合、適切なスレがないので誘導が出来ず、
案内所の回答者が対応しているのが現状です。
そういう難しい問題に対応出来る回答者が非常に少ないのも事実だし、
適切な誘導先があっても簡単な相談であれば案内所で答えて終わらせているのも事実。
それに加えてちょっとまずい回答をしている人が居座っていたり、
回答者に粘着する回答者がいるのも事実。問題は山積みです。
案内所が案内所だけになれば、初心者の受け入れは楽になると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 487 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.149s*