[過去ログ]
境界例(ボーダー)被害者友の会Part35 (962レス)
境界例(ボーダー)被害者友の会Part35 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
344: 優しい名無しさん [] 2005/09/02(金) 15:54:19 ID:Qjn165KS 人間性を変えさせようなんて難しい。以前そう思ったこともあった が、悪化した。ある程度突き放すことで、ヤバイと思うのかこちらの 意のように動き出すこともあるが、なかなか・・・。 あまりにボダの様子に耐えられず、ある時こう思った。「この人は こういう人なんだ。上手く行けば、それでいいけど、ダメならもう出 て行こう。もうほっておこう・・・」と一線おきだしてからは、少しボダの 様子も変わりだした。こちらがアプローチをかえるとボダも変わることも あるみたい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/344
345: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 15:59:23 ID:fn0zTlkz >>343の言う事はわかるけど、>>296はいろいろやってみないと 納得できないタイプみたいだし、現時点での一つの方法として アリなんじゃないかな。それがうまくいくかは別問題。 >>343の言う事も>>340の言う事もベクトルは同じだと思うんで。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/345
346: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 16:05:13 ID:NOiNAuEw いろいろやればやるほど無駄に疲労するだけ 知らない振りしてた方がほよど賢い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/346
347: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 16:18:48 ID:iVKretBA >>343 >327が、他人(=彼)の対応を変えようとするのはコントロールです。 おいおいそんなこと言ってたらパートナーとより良い関係を築くために 自分が変化することも全部"操作"になっちまうぞ。 ま、広義には操作だったとしてもだ なんもかも一くくりにして否定するのは二分思考だろ。 ボダやその他の人格障害の場合、操作の結果が破滅的だったり 操作の方法自体が破滅的だったり、相手に意思決定の自由が無いほど 追い込むのが問題なのであって、それは漏れの例にもあてはまるのかい? それともう1つ 普通相手を変えると言った場合、相手の考え方やスキーマに変化を及ぼすことで 一時的に相手の感情を和らげたり怒らせたりすることはそれに含まれないから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/347
348: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 16:30:54 ID:xTxkDxNn 母親がこれなのかな。いやもう壊れてる気がする。 家の鍵を持っていくのを忘れたらしく、家に入れなくて今さっきまで暴れてた。 もう関わるの嫌なんで一切無視しているのにうざいうざい。 マルチ商法未遂が数知れず、実際に引っかかったことも数回、 それに変な宗教に騙されかけてるし、この前引っかかった霊感商法だって、 いまだに騙されていることを理解できないでいる。 情けない話なんだが、マジで死んでほしいと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/348
349: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 16:49:00 ID:bc6UD6ZC >>347 おちついてください。 もし知りたいのなら、私に反論する前に学習してください。 わるいけど、私はここで本数冊分の講議をする気はありません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/349
350: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 17:10:28 ID:oWwwgRWK >>349 本読んだのはわかるけど、 一般的なコミュニケーションの実体験に乏しいんじゃないの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/350
351: 優しい名無しさん [] 2005/09/02(金) 17:20:35 ID:uZeYAiQq 妊娠と自殺ネタはボダの18番の一つ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/351
352: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 17:22:00 ID:Qbve+JZO >>348 それは残念な事ですね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/352
353: 優しい名無しさん [] 2005/09/02(金) 17:24:19 ID:pSe86Q32 ここ読んでたら、友達がそうなんじゃないかと思えて来た。 病院では別の名前で診断されたらしいが、いつもは自分の病名を自慢げに言うくせに、病院変えてからというもの、病名を言おうとしないんだよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/353
354: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 17:27:37 ID:GsDusoTm >>276 遅レスですが(流れ速いですね…)、ありがとうございます。 警察とも話してみます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/354
355: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 17:33:03 ID:bc6UD6ZC >>350 ・・・・疲れる・・・。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/355
356: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 17:39:11 ID:Qbve+JZO ID:bc6UD6ZC ID:oWwwgRWK 何こいつら こんな所まで来て 煽りあいしてんじゃないよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/356
357: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 17:42:04 ID:oWwwgRWK >>356 わたしゃ1レスしか入れてないよ 電波ぶりが面白いので見てました。 真摯に相手をしてるのに感心してましたが、 被害者さんだから、相手と同じレベルに合わせちゃうんだね。 それで茶茶を入れてみました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/357
358: 優しい名無しさん [] 2005/09/02(金) 17:44:04 ID:zQmeIije >>349って、少し前いじめスレで数字コテでいっぱいレスしてたひと?(タイトル忘れた) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/358
359: 優しい名無しさん [] 2005/09/02(金) 18:15:00 ID:zQmeIije >>296 ボダ元カノとあなたの両方が彼をしつこく責めたてたら、 彼のほうはダウンしてしまうよ。 たとえそれがあなたが彼を助けたいと心からの親切心で言った言葉でもね。 彼を自分のものにしたいなら、彼にとって心から安心 できる居場所になるのが一番近道。 彼に安心できる場所ができてはじめて彼の病気がよくなるし、 病気が回復してはじめて 「あれ、俺なんでボダとかかわってるんだろ?」って気づける。 その状態までいってはじめてあなたの意見が現実のものとなる。 (そうじゃない状態だと、あなたの意見もボダのワガガママと 同じレベルにしか感じられてない) まあ、イタ電がいやだという気持は伝えていいけど、 イタ電で苦しんでいるのを彼のせいにして責めたり、 元カノが彼に連絡とってくるのを彼のせいにして責めたりはするなっちゅーことですわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/359
360: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 18:41:07 ID:NOiNAuEw >わるいけど、私はここで本数冊分の講議をする気はありません。 極端な奴だなぁ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/360
361: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 18:41:31 ID:fn0zTlkz 普通の困った元カノ相手なら>359のやり方でOKだけど 相手がボダの場合、>296さんに「頑張って彼を支えてあげて」と 言うのは逆効果だよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/361
362: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 18:43:42 ID:4JT1ZY9P >彼に安心できる場所ができてはじめて彼の病気がよくなるし、 ボダ子と関わってるかぎりムリ。 それに、今後彼のウツが悪化したとしても296のせいではない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/362
363: 259 [] 2005/09/02(金) 19:00:44 ID:zQmeIije ささえるのではなく、 安心できる場所になるのです。 男はいずれ楽なほうにきます。 ぼろぼろになって倒れるまでわからない男は、 倒れるまで放っておきましょう。 倒れてもまだわからない男は放っておきましょう。 普通はそうなる前にボダを察知し逃げだしますが、 そういう経験をするまで危険にきづけないひともいるのです。 それをなんとかしたいと思うのは、ボダ依存がボダを救おう変えようと するのと同じく傲慢。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/363
364: 296 [sage] 2005/09/02(金) 19:22:13 ID:BLKshrsI わわっ!こんなにたくさんレスして頂いて・・・。 しかもちょっと荒れ気味になるようなきっかけを作ってしまい、申し訳ないです。 私が書き込む事でここが荒れてしまうようなら、暫くひかえさせてもらいますので仰ってください。 レスがたくさんなのですべての方にレスが出来なくてすみません。 ですが貴重な意見として参考にさせて頂きます。ありがとうございます。 >>331 すみません。別に放っておいてほしいとか鬱陶しいとかそういう意味で書いたのではなく 単純に「離れた方が良いということですよね」と書いたつもりでした。 これからは書き方にも気をつけます。 >>334 >331の方へと同じく、です。申し訳ないです。 彼女の心配をするふり、ですか。なるほどです。 それで彼が納得して着拒してくれれば良いのですが・・・。 どうなるかは分かりませんが、彼の主治医にお願いしてみようと思います。 >>359 はい、それはもう良く分かっているつもりでして、彼に対して感情的に責め立てたり しないよう、気を付けているつもりです(彼が本当のところどう捉えているかは分かりませんが) >彼を自分のものにしたいなら、彼にとって心から安心できる居場所になるのが一番近道。 そうですね。私もそれで上手くいけば良いかな、と思っていたのですが こちらの方々が私の身を案じてくださり、私一人がどうこうしてもどうにもならない問題かもしれないと 気が付きました。ボダの言動まで彼の所為にしてはいけない・・・本当にそうですね。 ご忠告ありがとうございました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/364
365: 296 [sage] 2005/09/02(金) 19:30:32 ID:BLKshrsI 長くなるので2つに分けます。 >>360 お気遣いありがとうございます、嬉しいです。 先程考えていたのですが、やっぱり私自身が懲りない性格というか ストレスが身体にまで出てしまったのにまだ私で何とか出来ないかな〜と思ってしまいます。 事を大きくしない為にはきっとそれが一番ですし。ですが、こちらの方々の助言で やはり私一人では無理だな、と目が覚めました。 >>363 「安心できる場所」ですね。はい。 私一人で何とかしようとせず(しても何ともならないし) 彼が気が付いた時にいつでも腕を広げて待っていてあげられる状態で居る事が 肝心ですね。その為には私がダメージを受けている場合ではないし。 もっと心を大らかにしていられるようにします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/365
366: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 19:31:54 ID:BLKshrsI 間違えました。 >>360ではなく>>361でした、すみません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/366
367: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 20:02:14 ID:ZtRQR/Ni 要は、あれだよね。助けられるんだったら助ける。助けられないんならやらない。 なにもさ、意地悪しようとして放置したり切ったりするんじゃないんだしさ。 手を差し伸べるだけが優しさじゃないよ。半端な人がへたに手助けしようとすると 共倒れしてしまうから、それって一番意味をなさないよね、大義的に。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/367
368: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 20:56:09 ID:YagzD7hQ 最近はチャットにあまり出てないけど、裕(以前のHNは零)って言う人もなかなか面白い奴 他のスレッドにも書いたので一部コピペになるけどあしからず。 以前にそこで自分の好きなテレビ番組をぼろくそに否定されたら、大人気なく、くってかかったことあり。 アイビーと言うHNで愚痴日記が中心なHPをやっている。 http://shibuya.cool.ne.jp/ajito-web/iframepage.html 姫路に住む子で、20代後半だけど精神年齢はかなり低め。 何か困ったことあると、すぐに「お姉ちゃん」や、病院で仲良くなった「おばちゃん」 に頼る癖がある。 小さい頃に亡くした母親のことを「マリア様のような人」とイメージしていたことも。 不安神経症で心療内科に通ってるが、隠れボダのような気もする。 >> 2004/10/29 日記に不安を書くことで、みんなに声をかけて欲しい。 そういう思いがありました。 でも掲示板は殆ど回らない…。そこでひねくれちゃう…。 バカですね(;´Д`) 掲示板がカキコが少ないのが気になってどうしょうもないらしく、 その年の11/19に何でも良いからカキコが欲しいと言うような訴えを書いておきながら、 いざカキコがあったら1ヵ月近くもレスを放棄した。 人に捨てられるほど嫌なことはなくて、 でも自分が嫌な目にあわされると、 そんなのお構い無しに友達を捨てることが出来る、 とても都合の良いお方。 そして自分が傷つけられると、被害妄想をどんどん展開していき、 単なる過労も、その相手のせいにしてしまう、とんでもない困ったチャン。 以前に私の友達が、アイビーといざこざを起した時、 アイビーが私の友達に、 ケータイのメルでわざわざメッセを禁止にすることを伝え、その時の言葉に私も呆れた。 「(メッセで禁止すること)このことは、○○ちゃんを嫌いになったわけじゃないからね。」 自分は嫌いになったけど、相手には自分を嫌ってほしくないという薄情な奴。 ちなみに、 こいつの彼氏ニイヤマユウヤって奴も、 何が判ってるんだかキレゴト並べておいて、 アイビーと言う彼女持ちながら、隠れて大胆にエッチまでしちゃった浮気野郎 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/368
369: 優しい名無しさん [] 2005/09/02(金) 21:27:07 ID:uZeYAiQq ボダの使う言葉って支離滅裂でよくわからない上に、バレバレの嘘を付くよな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/369
370: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 23:00:48 ID:HTXF4+QI このスレ読んだり実体験でわかったことなんだけど ほとんどのボダ=自意識過剰(普通の人とはレベルが違うほどの)だよね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/370
371: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 23:20:19 ID:uIdFypiH >368 そんな風に誘導して、IPアドレスでも抜くつもりか? わざわざhtml化しているんだよね? 一時期あっちこっちで、全く同じ内容の書き込みを見かけた。 ちゃんと内容を抜粋すれば? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/371
372: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 23:22:37 ID:fn0zTlkz 自意識過剰っていうか、自意識が「全て」なんじゃない。 自分以外の人間にも感情があって、切れば血が出るし 悲しければ涙も出るってことを、知らないのではないかとさえ思うよ。 知識として知ってても(そして、それを利用することは出来ても) 実感として他人の心を思いやる能力が欠落してる…。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/372
373: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 23:29:17 ID:uIdFypiH >>368を読んで思い出したが、 そういえば、過去に、368タイプの自己愛がいたなぁ。 ボダスレに同じような嘘の噂をばらまき、巧妙に扇動していた。 ネット上の名前(HN)や本名ををわざわざ示唆しながら、 (たとえば、I川というように。他の情報から石川と判明) 嘘の噂を流していく自己愛がいた。 数名の話がごちゃごちゃになっていて、<HN>と<話の内容の人物>が、全くの別人だったとか。 あの当時は、「I川」、「元夫が宝石商」、とか、読み勧めていくと、「あれ、これって、あの人の話かな?」と私も誤解した事アリ。 しかし、本人が光臨して、どうも、嘘がほとんどのような事が判明。 こういう風に、嘘の噂を流しながら、モラハラを続けていくが、 どこまでが本当でどこまでが嘘かわからないような噂を 巧妙に流していきながら、コミュニティ内の人間を このあたりのスレに誘導して操作するタイプ。 また、同じ人物かな? 話の内容もそのときの逸話の中の1つだな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/373
374: 優しい名無しさん [] 2005/09/02(金) 23:29:27 ID:v6rP85OJ 元カレがボダでした。 それが原因で別れたのではないのですが、働けなくても、いつか治ると信じて ネットや本で色々勉強して4年付き合ってました。 別れて4ヶ月後に急に暴言メールがきて、その後電話で夜中なのに今から家に行くと・・・。 親は賛成してなかったから、何も話してなかったから急いで話して、 その日は父が対応して明日来るようにって言って帰ってもらった。 (家がめちゃ近く徒歩15分くらい) で、翌日話したけど、被害妄想の世界に入り込んでてワケのわからないことを言ってた。 もちろん話しもまとまらず、帰るときに「もう二度と来ないで!」と言って、 その後正気メールで「二度と目の前には現れない」と・・・ 一年経った最近、頻繁に近所で会うことが・・・。 向こうが気づいて話しかけてくる。 上記の事を気にしてたみたいで謝ってきた。 私は「しょうがないよ。一年も前だし、もういいよ」と。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/374
375: 374 [] 2005/09/02(金) 23:30:03 ID:v6rP85OJ ・・・でも、ふと気づいた。 元カレと出くわす道は明らかに元カレが通る道ではないこと。 (駅とか街に向かうとしても、遠回り) その時間はほぼ同じ。(私の出勤時間) 今日元カレの家とは反対方向の私の家の近所を歩いてるの父の車から見た。 この前話した時に、言わなくていいかもしれないけど、今彼氏がいることを伝えてます。 親には去年の事件の時に元カレのことを話して以来話してません。 すごく迷惑かけたので、もう心配かけたくないです。 今の彼氏は警察に相談したほうがいいと・・・。 ただ単に未練があるからなのか・・・。 また被害妄想の世界になって家に来たらどうしよう・・・。 会いたくないので、遠回りして自転車にしようかと思ってます。 次話しかけられたら「なんでこの道通ってるの?」と聞いてもいいものでしょうか。 長文駄文ですみません・・・。 もう、元カレのことはコワイとしか思えません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/375
376: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/02(金) 23:34:48 ID:HTXF4+QI >>372 それって「人を使う」ってことにも繋がるってことだよね? 自分の必要な時には使うくせに、人がちょっと頼むと断るとか。 自意識過剰っていうか、勝手に妄想して「あの人って私をどうこうしようとしてる」とか言い出す むかついてくる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/376
377: 優しい名無しさん [] 2005/09/03(土) 01:35:05 ID:oKdWK19t >>320 いや、慎太郎は本人が自己愛性だしw 息子たちの言い分を聞いてると、そうとしか思えない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/377
378: 優しい名無しさん [] 2005/09/03(土) 02:37:16 ID:P4sO5veL ボダは一体いつになれば諦めてくれるんでしょうか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/378
379: 優しい名無しさん [] 2005/09/03(土) 03:12:08 ID:Jj8M75vD ボダの辞書に諦めるというものはないきがする 飽きる 冷める ならありそう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/379
380: 優しい名無しさん [] 2005/09/03(土) 03:33:09 ID:cHZKxLKc >>372さん 私はボダなのですが… 全く貴方の言うとおりです。 本当に人を思いやることが全くできません。 人の痛みが全くわからないのです。 人のやることなすことほぼ全て 悪意に受けとってしまいます。 常に被害者意識があります。 なので人の話に全く共感できません。 ふと自分に余裕ができたり 自分より不幸な人の話を聞くとホッとします。 ある意味脳の障害でしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/380
381: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 03:41:37 ID:gqQDuaMO 自分が欝と不眠でこの板にきたんだが、このスレを見て、自分の彼女があまりにもボダに当てはまってるので、驚愕した。 (打つと不眠になったのは彼女のせい) 彼女とは付き合って4年目になるんだが、3年目の終わりぐらいから、大学の関係で遠距離恋愛をするようになった。 最初のうちは、冗談で浮気なんてしないでね。見たいなことをいってたんだが、だんだんと彼女のメールや電話が頻繁かつ 脅迫的な内容になってきた。もともと彼女は自傷行為や自殺したいなどというのが口癖だったんだが、 最近では毎日、「私なんていなくていいんだよね」や「私のこと好き?」「私ばっかりつらいおもいしてあんたはのうのうといきてるんでしょ」 などといったメールが30通以上くる。電話も時間なんてお構いなしにかかってきて、 「今隣に女がいるんでしょ」「いまから死ぬ」「あんたのせいでリストカットするんだから」などといわれる。 ほとんどのメールや電話が同じ内容だが、自分はしっかりと返事をだしているつもり。でも、彼女は何をいっても不満らしく、 「本当は嫌いなんだ」とか「浮気してる」などといってくる。電話もメールも深夜になってもくる。深夜でも電話、メールをしないと 「今日は違う彼女と浮気してたのか」といわれる。(寝てるんだよ) 正直限界で、病院にいったら不眠、欝の症状があると医者にいわれた。 いまさっき、「俺は四方八方お前に囲まれて、もう苦しいとしかおもえないんだよ。もうすこし回りのことをみてくれ」と限りなくやさしくいったつもりなんだが、 彼女はわかったといって勝手に電話をきって、その3分後に「私のこと好き?」ときいてきた。その言葉を聞いて、彼女とつきあって、はじめて勝手に電話の電源を切った。 こんなに開放的な気分久しぶりだ。でもこれは逃げてるだけなんだよな、ともおもう。 正直、彼女は病院にいったほうがいいと思ってるんだが、俺はついていくべきなんだろうか。それとも、遠距離なんだし、 このまま逃げてしまってもいいのだろうか。ボーダーかもしれないというだけで逃げてしまうのはだめなんだろうか・・・。 彼女がボーダーかもわからないのに此処に書き込みをして申し訳ない。 激しくチラシのう(ry http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/381
382: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 03:56:18 ID:zOImPw7p 真面目すぎるんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/382
383: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 04:20:38 ID:yiqxQ+Ba >ふと自分に余裕ができたり >自分より不幸な人の話を聞くとホッとします。 これなら、まだ軽症な気もする・・・ しりあいのボダは「私が一番不幸なのよ!」と 思い込んでいて、他人の不幸話を聞いても 「私の方が酷いんだから!」と 自分の話に摩り替える癖があった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/383
384: 優しい名無しさん [] 2005/09/03(土) 04:21:31 ID:Jj8M75vD 自分はボダなんじゃないかって不安でした 献身型のボダ でも、真性の人と付き合うようになってからは なんちゃってだったのかって気がついたはよかったけれど ボダ被害にあってます なんでもかんでも悪いのは私 ちょっと自分の意見を言えば 傷ついた、あんたはひどいのセリフ 思いどうりに振り回せずにイライラしてあたりちらす 全部笑い飛ばして放置しました が…ルームメイトなんで正直恐い あんたのために同性愛になったのにって言われてからは 彼氏の家や友人のとこに避難しています 本人は遊び歩いているのにお金をためてマンション買うとか 言って楽しそうにしているみたいです 恐い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/384
385: 優しい名無しさん [] 2005/09/03(土) 04:44:28 ID:P4sO5veL そんなに不幸は偉いのか!って感じですね… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/385
386: 優しい名無しさん [] 2005/09/03(土) 05:04:11 ID:GFkkiIpq 自分勝手な人は全員ボダ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/386
387: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 05:37:18 ID:rNut3yGP >>381 彼女がボーダーかどうか、ここで診断を下すことは出来ないけど 実際にあなたがそれだけ苦しんでいるなら、そんな関係からは 逃げてもいいと思うよ。罪悪感を持つ必要もない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/387
388: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 08:50:26 ID:gV2ut3mt 愚痴を言わせて。 ボダかどうかは判らないけど、心療内科に通っている女に粘着されてる。 原因は、彼女の勝手な 思い込みと誤解…。 何回か説明したけど、 聞く耳持たず、嫌がらせが続くだけ。 普通の言葉が通じない!どう対応したら良いか、判らないから、今はもう無視してるけど、余計にヒステリックになって…。 スト‐カ‐行為まで始まり ました。 マジで怖いです。 自分が欝になりそう! もう嫌! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/388
389: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 09:30:12 ID:gtOfV7US >何回か説明したけど >普通の言葉が通じない 何らかの人格障害かもしれないね・・・ 彼女の家族などに事情を話して止めてもらうか 警察に相談しかないかも。 嫌がらせなどは証拠として残しておくように。 メール・手紙は保存、日記を書いておく。 電話なら録音するなど。 無視、放置の方が構うよりは有効だとは思う。 構えば構うほど、粘着されてるような・・・。 電話番号を変えるとか、住所知られてるのなら最悪、できれば引越し。 それでも諦めなければ、警察・弁護士に相談しかない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/389
390: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 09:31:03 ID:gtOfV7US あと、もしかしたら統合失調症の可能性もあるかも。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/390
391: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 09:40:25 ID:gV2ut3mt >>389->>390 アドバイスありがとうございます。 やっぱり、 そういった 方法しかないですよね。 相手にも家族がある事 だし、なるべく穏便に、 済ませたかったのです。 ありがとうございました http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/391
392: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 11:09:28 ID:Mt1Xra/R あ゛ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜疲れた! ボダとの恋愛もおしまい。何年も掛けてやっと失恋できたw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/392
393: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 12:00:53 ID:3GYmgXgV >>376 あー、私もそれ散々されました。 で、「自分の時は頼ってこっちが困ったら断るなんて それは無いんじゃない?」と言ったら 「そんなのあたりまえでしょ!」 と説教されたんですが‥‥‥ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/393
394: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 12:52:42 ID:lrxD2Wkd >>393 ワロリングwwwwwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/394
395: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 18:09:40 ID:vHpdLqEF >>393 嫌ならこっちも断ればいいんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/395
396: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 18:43:02 ID:FhVXSB7v ボダは,自分が神ですから,対等とか平等とか公平という概念がありません。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/396
397: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 19:26:42 ID:VFWO0gq6 誰かボダのメール晒してよ。そうすれば恐ろしさが判るよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/397
398: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 19:56:15 ID:UiFKshGX つけまわされるタイプの人はいますね。 自己愛性とか演技性の人とか。 自分が誤解されるような態度やメール流しておいて、それで迷惑なんです とは笑止千万です。 それで周りにストーカーされて困るなんて言いふらすんだからな。 社交を深めるために簡単に好きだとかいったりするな。自己愛尻軽め! 演技性とか自己愛とかボーダーとかファーストインプレションで変だなとか 感じたら直感は外れない。 そんな連中が派手な色恋沙汰をくり広げるのだからどっちもどっちだと思うよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/398
399: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 20:00:47 ID:UiFKshGX >>388 さんはどう思いますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/399
400: 優しい名無しさん [] 2005/09/03(土) 20:01:54 ID:+apvqjDB ボダよ、30万。金返してくれよ。とんずらするな。 嘘ばかり吐きやがってよ。このスレの住人はボダに関わるなと言うけど これじゃあ関わるしかないよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/400
401: 382 [sage] 2005/09/03(土) 20:13:22 ID:gqQDuaMO レスサンクソです。 彼女には、「○○(彼女の名前)は、今色々疲れてるから、一度心療内科にいったほうがいいよ」とだけメールをして、 それ以来連絡シャットダウンしてます。彼女が押しかけてこないかが不安・・・。 晒しメールしてみたいと思います。 「Re:Re:何してるの? ちゃんと私のこと思ってるんなら証明してみせてよ。 今すぐこっちにかえってきて、私のことぎゅってしてよ!。 あんたはそっちで友達と毎日オールしてあそんで 私が近くにいなくて楽しいなっておもってるんでしょ?。」 ↓ 俺の返信 「だから、○○のことちゃんとかんがえてるし、できるなら今すぐそっちにいって合いたいよ」 ↓ 彼女の返信 「だったら今すぐきてよ、こなかったら別れる。ってゆーかリスカするし、それに死ぬ」 ↓ 俺 「死ぬな。今すぐ行きたいっていってるだろ?。電車だって終電終わってるし。タクシーでいくとしても何時間かかるかわかんないよ」 ↓ 彼女 「今誰か違う女といっしょにいるんだもんねv(ハァトマークの絵文字)邪魔してごめんね。おやすみvv」 俺(゜Д゜)・・・・・。まぁ、メールとまったから、寝ようかな・・・。 3分後彼女から電話が・・・。そして最初にもどる。 もうこんな世界からおさらばだぜ!(゜ω゜)ノ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/401
402: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 20:24:17 ID:ZXB/RJAR 別口で他の板にカキコしてて 付いたレスに誘導されてみた。 ボダの奥と不倫相手のメッセのログ、証拠として使えるかなと 密かに取っておいたんだけど。 いやはや、、、ヒドイ云われ様ですた。。。 奥が病気で実家に帰ってる状態、こっちもメッセで「大丈夫?」とか 色々普通に話して「うちに帰りたいよ」ってな会話してるのに、 別ウインドウでは散々不倫男に 「もう別れた、一人暮らししたい、戻ったらギュッとしてね」だって >>401 のメールの内容で同じフレーズがあるのに愕然 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル その言葉はデフォルトですか…orz http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/402
403: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/03(土) 22:42:56 ID:vHpdLqEF >>401 返しがヘタ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/403
404: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 00:00:36 ID:aw6PG2Xg いや、返さないで、放置がベストですけどね。 >>403タソの返しとやらをおせーてくださいな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/404
405: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 00:29:34 ID:9sIs1/lu 今はもう縁を切ってしまったけど、ネットで知り合ったとあるボダっぽい男性と別れ話で揉めてた時のメールです。 私:「ごめんね。今までありがとう」等の言葉を言ってお別れの挨拶をメールで送る。 ↓ 彼の返信:「気楽に友達に戻ればいい。意地はるな♪それがいらんプライドやで」 ↓ 私:彼の返信を言葉通りに受け止めて、これで彼とは普通の友達に戻る事が出来て全ては丸くおさまったと勝手に思って安心して(ちなみに私はアスペ)、ついうっかり「新しい男と上手くいってるよ」みたいな事を言ってしまう。 ↓ 彼:「待ってる俺はなんだろ…死にたい…。みんな裏切るばかり。優しい言葉だけで…裏切るのは簡単…海やね…暑いから…なに、死ぬだけさ…心境をホムペに書いたし遺書と見られるだろうね…http://****.**-*.jp/*/******/(ホムペのURLを添付)」 ↓ 私:「死んじゃ嫌だ(;_;)」 ↓ 彼:「説得力ないから…器用に歩けないから…風になります…大丈夫…この世から、1人消えるだけだから…」そして、私のメールを拒否して音信不通になる。 ↓ その夜、これから寝ようかって時にいきなり彼からメール来た。 ↓ 彼:「こうして欲しかったんでしょ?昼間、メールしたら拒否されて、ネットゲームのキャラもいなくなった(退会)でしょ?レベルをあそこまで上げて…何もなくなった… ○○(前の女の名前)の時と同じように…望みを叶えただけだよ…今の男の方が幸せなんでしょ?ごめんね、まだ生きてる…」 ↓ その後、色々と口論になったり雑談になったり(内容ほとんど覚えてない)してじかんが過ぎて…(とりあえず中略)。 ↓ 私:「あなたのは同情引きたいだけで、本気で死ぬ気なんかないでしょ? 本当に思いつめて自殺する時には、人に言ったりしないで黙って実行に 移すって聞いた事が有るよ」 ↓ 彼:「人それぞれだろ。俺はリスカした時に写メ送ったな。全てが終わる前に、存在があった事をとね。」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/405
406: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 01:51:45 ID:WOhNwVOL >>405 返しがヘタ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/406
407: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 01:57:13 ID:xOXnWrrw あたしぃ、406の返しをみたいなぁ〜 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/407
408: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 01:59:00 ID:j5CR6xzW >風になります ギガワロスwwwwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/408
409: 優しい名無しさん [] 2005/09/04(日) 02:01:07 ID:HpfNPjqC >>401 素人判断で申し訳ないが、 内容的には典型的なボダと共依存者の会話 フラッシュバックするほど同じことをやってたのが私… さっさとおさらばするのがよい。 どうもうまく行かないようならまた書き込んでくれ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/409
410: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 02:04:34 ID:xpGXPjtr ボダ野郎の詩人気取りは何時だって失笑モノ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/410
411: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 02:14:06 ID:heClXM+3 こんばんわ。 本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ 39 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125506279/ に居たんですが、ボダにやられてしまいました。 レス番号529からです。 最初の対応を間違えてしまったみたいです 教科書的に典型かと思いますので、 よろしかったら後学のためにごらんになって 私の無様な対応を笑って下さい しっかし・・難しいですね。勉強します。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/411
412: 優しい名無しさん [] 2005/09/04(日) 02:33:05 ID:HpfNPjqC >>411 ウチの元嫁が出現したのかと思いまつた。 最初の書き込みで気がつかなかったのが唯一のミスみたいなもの どんなレスでもこういう展開になったと思いますよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/412
413: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 02:36:05 ID:4EjZd8wo ボダサイトは,「詞」が定番だけど自己満足でしょう。 これが隠れた釣りだと思う今日このごろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/413
414: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 02:39:55 ID:heClXM+3 >>412 元奥様がこんな感じとは・・・大変な思いをされたんですね・・・。 つくづくわかります。 わかってはいても、後味すっごく悪かったんだけど あなたのレスで救われますた。ありがとうございました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/414
415: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 02:41:27 ID:r9xP5ilB マルチでもあるね この前どっかで見かけた文章と529同じだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/415
416: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 02:46:00 ID:r9xP5ilB http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1124889451/ ここの476 一度書きなぐりスレに書き込んだ人ではある http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/416
417: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 02:49:50 ID:heClXM+3 >>415 >>416 あらま! じゃあ書き出しがわかんないから、語りから入ろうと思ってたとかいうのは、 後からのこじつけか・・・・・ 見事にやられマスタ。。orz http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/417
418: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 02:51:25 ID:xpGXPjtr >>411 ハゲワロリングwwwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/418
419: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 02:56:39 ID:ahJoFNpb なんか自分がボーダーかストーキングしてる友達がボーダーか分からなくなってきた 友達を批判したくなるのって自分がボーダーだからかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/419
420: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 03:08:29 ID:vUjbJKBT >>411 しかしすっごいね。 これがボダクオリティか 411さんお疲れ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/420
421: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 03:14:34 ID:heClXM+3 >>420 ありあと(つД`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/421
422: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 03:34:12 ID:DH3MNawb ちょっと吐き出させて下さい。 私の遠くに住む男友達の事なんですが、それまではAB型の性格故、 感情に起伏、お天気屋さんだと思ってました。 しかし、その友達が彼女と別れて情緒不安な感じになり 私なりに電話やメールで励ましていたんです。 しかし、半年以上経過した今も元カノへの執着は止まなくて 前向きに自分を見つめなきゃ・・・と散々言ってたんです。 ここ2〜3ヶ月は「死にたい」「○月○日に決行する」「誰にも必要とされてない」 そんな事を言うようになったんで、欝状態だと思い病院へ行くように勧めました。 当然の事ながら?自覚はしておらず病院なんて恥ずかしい・・・と。 ある日、「もう俺の事は放っておいてくれ」と、メールがきたんで 携帯や家電、メールで何度も連絡を試みましたが連絡取れず、 実家のお母様に伝えようかとも思いました。 何が最善なのか分からない状態でしたが、そのまま次の日を迎えたら 次の日に謝りの電話があり、私は一応にホッとした。 また私が携帯に出れないと「何してたの?」「電波ないよ」とメールきたり。 つづく http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/422
423: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 03:35:36 ID:DH3MNawb つづき そう言うのが続き、 私もそれなりに悩みを抱えていたものですから煩わしく感じ、 「私よりもっと支えてくれる人がいるだろし、私には限界です。」 と、一方的にメールしたら 「俺を見放したって事?」「もうどうでもいいの?」と即メール。 私も縋られると見放せなくなってしまって、今も電話で話を聞いてあげてるんですが 何だかそれは彼にとって、私にとって良い事なのかな?と疑問に思いました。 同じ地元にいる訳でもないんでそんな被害?はないのですが、 ネットで依存型って言うのを見たんだけど、もしかして私もボダ? なんて思っちゃいました。 長文スマソ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/423
424: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 03:46:43 ID:xOXnWrrw ボダは死なない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/424
425: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 05:23:25 ID:IwoqXy4K >私よりもっと支えてくれる人がいるだろし、私には限界です わざわざ、こんなメール送るから・・・テキトーに相手しとくかシカトがいい。 ほっといてくれ、って言われたらほっとけばいいのに。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/425
426: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 08:41:13 ID:MIT9euqc >>400 30万円で手が切れるんなら安いもんだぞ。 ほっとけ、ほっとけ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/426
427: マリオネット [sage] 2005/09/04(日) 09:36:05 ID:Ty2otx17 自己愛性障害の女「すきだ」とか「関係」切らないでとか 家に頻繁に連絡してくる。 臭いから避けてたのに、安の状グダグだいってきやがて。 友人の心の弱さ似つけ込んだ上、被害者面してるからふるってる。 自己愛女自分が凄いしごとしてると思いこんで、「私達っのやってる仕事って すごいんだから〜的な」発言連発です。 境界例的な症例から自己愛的な症例に移行、またはもとからそういう素子があったのか 非常に切れた女だ。 親に愛されてないやつは下手な男つかむぞ。 そんな人が福祉職などつとまるのか?非常に疑問です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/427
428: マリオネット [sage] 2005/09/04(日) 09:49:12 ID:Ty2otx17 そのくせサークルで他の女と中よくしよう物なら、猛烈な勢いで割り込ん できて束縛感丸だしできもい。 女であることの病を実感した瞬間でした。 おい あんた「援助する側される側って」区切ってるけど、役割にとらわれされているぞ。経験無いくせに背伸びするか ら反発くらうんだ。 とりあえずその女とは現状維持の関係でいこうと思う、 いやもう顔あわせるのやめとこうか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/428
429: 優しい名無しさん [] 2005/09/04(日) 09:50:27 ID:wHlcAy67 >>400 30万なんて高いな。関係をもつしかないんではないか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/429
430: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 11:52:20 ID:MIT9euqc >>429 悪魔よ、あっちへ行けw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/430
431: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 12:34:36 ID:Z2Idah5y >>411 典型は、被害者スレで被害者に絡むボダじゃないか? と小一時間(ry http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/431
432: 優しい名無しさん [] 2005/09/04(日) 14:44:00 ID:UEipjCsn 自分は150万取られたからまだマシだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/432
433: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 16:55:50 ID:j+fTsKcc >>431 十分分かりやすいサンプルだったけどな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/433
434: 優しい名無しさん [] 2005/09/05(月) 00:37:19 ID:AtSHSc0k むかつく、散々うわさ流しやがって、人格障害はお前の癖に何で私なんだ。 悪魔から生まれたとしかおもえない。悪魔悪魔悪魔。 悔しい。くやしい。悔しくて頭が痛い。にくい。にくい。 病気でかたずく問題かよ?お前の旦那が出てきて、病気だからゆるせ? ふざけるな。早く入院してくれ。世の中のためになる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/434
435: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 01:05:55 ID:j+KjjU0m 悔しがってたらボダの思う壺だよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/435
436: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 01:26:02 ID:oCHnS2r/ >>434 なにがあったのか、漏れにはわからない。でも。 はやく忘れた方がいいよ。誰かを憎んでいる心の状態って、決して幸福な 状態じゃない。そんなに長くない人生の中で、それでも、楽しいことを いっぱい経験できるはずの時間を、悪魔に捧げてはいけないよ。 悪魔。比喩ではなくて、悪魔なんだと思う。悪魔が悪魔の格好をして登場 したら、誰も相手にしない。だから、ときにはある人達にとって魅力的な 姿で現れる。この旦那も、苦しんでるよ。 誰かを恨んだり、憎んだりするというのは、いちばん汚い心のあり方だよ。 悪魔を許してしまえば、いや、哀れみさえかけられるようになってしまえば、 呪いは解ける。すごく難しいことだけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/436
437: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 02:42:29 ID:gzdsNkoJ 今までのレス見て涙が出ました。私の彼は今までのレスと一緒の事してます。信じたくなかったけど、やっぱり彼はボダ。今まで暴力、暴言、自殺行為何されようと別れられずの繰り返し。もう離れられないんだ… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/437
438: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 02:46:28 ID:j+KjjU0m 覚悟があれば離れられるよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/438
439: 437 [sage] 2005/09/05(月) 02:50:10 ID:gzdsNkoJ なぜボダは暴力を振るの?男は女に手を出してはいけないと思う。なぜ暴言を吐いて私を脅すの。なぜ何回も電話してくるの。ギャップが激しすぎる。彼と家がホンノ5分の距離。だから恐い。もう私には頼れる人はいない、皆呆れた。誰か助けて http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/439
440: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 02:53:43 ID:gzdsNkoJ >>438 覚悟を決めてもまたすぐ電話がきます。タイミングよく。無視できなくて…ダメですよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/440
441: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 03:05:13 ID:u8Evv8/K >>437>>439 どっちかが引越すしかないね AA略 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/441
442: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 03:12:38 ID:0mStNrb3 自分が本当に大事なら離れなさい。 こっそり物件探して、ちょっとずつちょっとずつ荷物を運んで ある日何も告げずに、今の家を立ち去りなさい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/442
443: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 03:39:06 ID:oCHnS2r/ >>439 >もう私には頼れる人はいない、皆呆れた。誰か助けて あたりまえだ、ばーか。みんなやめろと言ってるのに、離れたり、くっついたり、 もう相手してられないもん。あほらしい。どうせ、ここで相談した後でも会うんだ ろうしさ。 とは思うが、切れ。普通の恋人だったら、「別れる」ところだが、我々の場合は、 「断ち切る」ことが必要。距離的には、引越しして姿をくらますのがベストだが、 それでも君自身が覚悟して彼のことを断ち切れてない場合、さびしくなって 彼に居所を教えてしまったりする。 漏れだって、離婚した後、今でも元嫁に会いたくてたまらなくなることがあるし、 何かの偶然が重なれば、馬鹿なことをしてしまうかもしれない。でも、絶対に やってはいけないことだと知っているから、必死で自分と戦ってるよ。 それぐらい辛いことだってことは、このスレのひとはみんな身に染みて知ってる。 だから、何も考えなくていいから、切りなさい。大事なのは、それだけ。後のことは、 ただ、事務的に淡々と進める。もめたら、すぐに110番しろよ。 切ないけど、負けるなよ。 すぐに110番しなさい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/443
444: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 03:39:35 ID:QBgSp+at >>440 すぐ電話が来る、タイミングよくっていうのが、ボーダーそのものですから。 (普通の人なら恥ずかしかったり、激情が継続しているため連絡できないはずなのに…) あなたは、もう限界です。覚悟を決めて離れましょう。 離れられないのは共依存状態に陥っているからですが、それはつまり、 あなたも異常になってしまってるってことですからっ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/444
445: 443 [sage] 2005/09/05(月) 03:44:33 ID:oCHnS2r/ >>443 最後の一行、削除。 漏れもちょっと興奮してしまったなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/445
446: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 03:47:40 ID:oQ2UNlBr 恋人がボダってわかって、これ以上続けられないとおもうと、 普通に別れるよりも精神的にくる。 俺は恋人だったんじゃなくて、彼女にとって格好の壁だったんだよって思う。 俺は彼女にとっては壁。壁だから抱きしめてくれないって文句も言える。 壁だから何を投げつけてもいい。壁だからずっとはなしかけててもいい。 壁だから動かないからそばにい続けてくれる。・・・もうたくさんだ。 俺はお前の壁だからな、壊れるんだよ。最終的に。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/446
447: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 03:54:38 ID:0hXCq8FV 共依存になるとボダ側だけに問題があるわけじゃないからなぁ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/447
448: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 03:57:53 ID:8pjsxCez ボダに煽られて反応してしまうのも、共依存なんですかね? 名無しで来るからついうっかりレスをしてしまって・・・。 今他の板でボダが狂ったようにスレを荒らしています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/448
449: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 04:03:58 ID:oCHnS2r/ 毒矢の喩えというのがあって: 毒矢に射られて苦しんでいるときに、この矢は誰が射たのか、 どんな種類の毒が塗ってあるのか、あるいはまた、、、などと 詮索しているうちに、毒が回って死んでしまう。 リクツはいいから、さっさと毒矢を引っこ抜け。今やらなければ ならないのは、それだけ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/449
450: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 04:31:15 ID:Y02/NR8t >>449 禿同! あとから振り返ると449さんの言うことが身に染みる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/450
451: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 05:00:55 ID:QBgSp+at >>447 それを言うのは酷。というより、ボダの言い訳を正当化することに、つながってしまう。 人間だれしも、ちょっと変なところはあるものだ。 60点を超えれば「異常」だとすれば、0点の人なんて存在せず、10点の人もほとんど居なくて、 30〜40点あたりをウロウロしているのが普通の人間。 ボーダーと触れ合うと、その40点を65点くらいまで引き上げられたりする。 場合によっては、一時的に75点くらいまでバーストするかもしれない。 でも、それが本人の問題だと言ってしまうのは残酷に過ぎると思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/451
452: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 05:12:26 ID:Y02/NR8t >>451 激しく同意です ボダは共依存になる人(心優し過ぎな人)ばかりをターゲットに選ぶ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/452
453: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 06:53:32 ID:0hXCq8FV 自己犠牲を優しさと勘違いしてることが問題なんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/453
454: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 08:42:00 ID:EJWooue+ ボダを探知して処分するマシンみたいのがあればいいのに。 地球の外に放り出すの。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/454
455: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 10:38:39 ID:L0YZL9b+ >>439 かなり混乱してるかな? 今は何を言われても"きっと別れられない"と思っちゃうかも しれない。 でもね、たとえ今は無理に思えても"別れる決意"が固まればちゃんと別れられるよ。 やり方は後から沸いて出てくる。まずは決意だ。 共依存状態というのは、あなたも正常な判断ができなくなってる状態なんだ ここにどんどん書き込んでもいい。 リアルな人間関係ではあなたが呆れられちゃってるのかな? 愚痴ではなく"別れるための知恵を貸して欲しい"と言えばまた親身になってくれるかもよ。 >共依存になるとボダ側だけに問題があるわけじゃないからなぁ 詐欺という犯罪は騙される側にも問題があるというのと同程度に… 共依存に陥りやすい心を自覚して自己変革だ! >>448 たぶん、全く違うとは思うが… リンクでも貼ってサンプルを見せてくれ。 >>451 イイ表現だなぁ すごく適切な表現だと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/455
456: 388 [sage] 2005/09/05(月) 10:54:10 ID:UqkhDXAY >>399さんへ すみませんが、 質問の 意味が分からないので 返事のしようがありません。 ただ、 これから先は、 そういった病気の人とは関わりたくないと思っています。 病気の事を知らずに、 普通に挨拶したり、 会話しただけでこんな事になるのは、 こりごりです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/456
457: 448 [sage] 2005/09/05(月) 10:58:59 ID:AmQCRblF http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1118634072/ ID:HqiJg7C0とID:koQkDvc4のID二つで荒れてる。 この人ネットストーカーでしつこいの。 警察にも相談に行ってるんだけど、四年くらいまとわりついていて ずっとこんな感じ。プロバイダも何回変えてるんだけどね。 ボダでいいんですよね、こういうやつ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/457
458: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 11:59:38 ID:L0YZL9b+ >>457 ww 確かにキモイがねら〜によくいるタイプだね。 悪いがボダっぽい反応は見られない。 >411 のリンク先を見ると ボダ反応がよくわかると思う。 スルーするにこしたことはないのは間違い無いだろうね。 こういう場合勝手に"ボダケテイ"されるのもよくあることで いちいち不適切とか言うつもりはない。 >>456 >演技性とか自己愛とかボーダーとかファーストインプレションで変だなとか >感じたら直感は外れない。 これに対しての同意を求めてるんでないかい? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/458
459: 437=439です [sage] 2005/09/05(月) 13:47:41 ID:gzdsNkoJ レスありがとうございます。共依存ですか…少し気付いてました。彼を好きですが何がとか分からないし憎くもあります。彼も同じでしょう。お互い実家なので引っ越しはできません。私がしっかりしなければいけないですよね。どうしたら… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/459
460: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 15:53:14 ID:L0YZL9b+ >>459 ま、なんちゅうか… ちょっときつい言い方しますけどね。 "助けて" というのであなたが助かるための助言をみんながしています。 はっきり言ってあなたが助かるには"彼と別れる"意思をあなたが強く持つしかありません。 ボダとの関係は好き嫌いを遥かに超越してじきにリアルに生き死にの話になります。 あなたがどんなに強くてもどんなにしっかりしてもそれだけは避けられません。 別に実家に居るなら実家から引越しして一人暮らしすりゃいいんです。 無理なことなんて何もありません。 このまま付き合って廃人になる覚悟があればこちらへどうぞ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1118459442/l50 自分が"被害者"という意識があれば兎に角"別れる"という意思を強くお持ちください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/460
461: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 16:24:50 ID:j+KjjU0m 共依存になったら別れるしかないんだよ それしか冷静さを取り戻す方法がないからね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/461
462: 460 [sage] 2005/09/05(月) 18:10:09 ID:L0YZL9b+ 改めて自分が無自覚ACであることが発覚・・・ヘコンダ 別に生き難いわけじゃないし、 問題といえばボダに惹かれてしまうところか… AC板逝って来ます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/462
463: 優しい名無しさん [] 2005/09/05(月) 18:54:21 ID:M6gp96oC 誤解しないでいただきたいのは、身近な誰かがボダなのは、その本人に問題があるからです。 共依存症者とボダなど他の依存症者が一緒にいると、2人とも依存症がエスカレートしやすくなりますが、 共依存症者が側にいなくても、ボダなど他の依存症者は依存症にハマっています。 自分が共依存症だから、相手がボダなどの依存症なんじゃないかというのはハッキリと間違いです。 共依存症者が側にいなければ、ボダなど他の依存症者のエスカレートはゆるやかになるケースが多いと言われています。 それと同じように、 他の依存症者が側にいなければ、共依存症者のエスカレートもゆるやかになります。 ボダが依存対象を別の人に向けていくことも多々あります。 どちらが悪いという話しではないことをご理解下さい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/463
464: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 20:00:07 ID:f8vVrSgF >>459 まずは暴力を受けたり、精神的苦痛を受けたらしばらく離れることだな。 取り敢えず数日安いホテルで暮らしてみたらいいと思うよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/464
465: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 20:17:46 ID:MtiVZBLR 愚痴失礼します…… 半年ぐらい前に縁切ったボダ子が、体育で同じ種目にやってきた…… 最初は別の種目にいて、移動の必要もないのにわざわざ同じ種目に移動。 おまけに私の事をあからさまに避ける (私の隣一人分空いてるのに、わざとそこ空けて列からはみ出すように座る) 別に避けられた事がショックというわけではないんだが そんなことしたら周りが変な空気察して全体の空気が悪くなるだろうに…… チームプレイの球技だってこと忘れてるだろお前…… どうしてボダってこう空気が読めないんだろう…… 避けるなら別の種目行け。同じ種目来るなら避けるな。 私は全身鳥肌立てながら普通にしてるのに…… チーム別にしてくれとか言い出すんだろうか……巻き込まれそうでこれから憂鬱です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/465
466: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 20:24:00 ID:oCHnS2r/ 暴力といえば、漏れの場合は結婚した途端に殴る蹴る噛みつくの暴力が始まったな。 それまでは、電話攻撃とか、まあ、尋常じゃないところはいっぱいあったんだが、 肉体的な暴力はなかったよ。 故遠藤誠弁護士も、似たような体験を書いていた。最初の奥さんは、入籍した途端に 強烈なヒステリーを起こすようになって、手が着けられなかったらしい。 ずっと恋人でいられればよかったんだが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/466
467: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 20:35:30 ID:oCHnS2r/ >>465 いいなあ、甘酸っぱいなぁ、、、。 親戚の家(木造)に火を着けられるんじゃないか、とか、 入院中の母が襲われるんじゃないか、とか、そんな思いを したことのある身からすれば。 まあ、ボダ除けの練習だと思ってほっとけ、ほっとけ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/467
468: 優しい名無しさん [] 2005/09/05(月) 20:47:49 ID:h+cFjnr/ >>463 >どちらが悪いという話しではないことをご理解下さい どちらが悪いという話でなければ"問題"という表現は使ってほしく無いな〜。 特性とか一因とかさ… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/468
469: 優しい名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 20:48:54 ID:RqnDcZsv 「体育」かよw たいいく! その単語がでてくるだけで なんとなく激ワラ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/469
470: ID違うけど459です [sage] 2005/09/05(月) 20:51:26 ID:Js281mq6 私は20の学生です。まだ一人では経済的に無理な事が多いです。暴力を受けた所で警察に電話する勇気もないです。 やっぱりココに書いてある事が彼と当てはまれば、彼はボダですか?間違いとかの可能性はあるんでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1123709985/470
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 492 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.552s*