[過去ログ] メンヘルと保険 (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134
(3): 2005/07/15(金) 15:18:56 ID:8cHuVg3b(1/2)調 AAS
ホントは明日にでも精神科に飛び込みたい気分ですが
このスレを見て思いとどまりました。
私のような場合、これから保険加入はOKなのでしょうか?
皆さんのご判断を聞きたいです。

未受診ですが心気症+強迫性障害のような症状が3ヶ月くらい前から
突然出始めました。
病気関係のTV(例:『たけしのホントは恐い家庭の医学』)を
見ると自分がその病気ではないのかと心配でどうしようもなくなり→
病院で診察を受ける→異常なしといわれても心配が治まらず→他の
病院にも行く(ドクターショッピングのくり返し)
こんな感じで「異常なし」を何度も何度も複数の病院で確認せずには
いられないんです。
この3ヶ月くらいの間に、
ただの筋肉痛を骨肉腫ではと4箇所の外科を受診
なんともないのにリンパ腺が腫れてるのではないかと4ヶ所の内科を受診
首の痛み(寝違えただけ)で2箇所の外科と1箇所の整形外科を受診
…とこんな状態です。いずれの病院でも診察結果は異常なし、投薬も
シップ薬(貼り薬と塗り薬)のみ、現在は全て完治です。

これからはドクターショッピングはいっさい止めて3ヶ月後、保険加入したい場合
告知書の『5年以内に7日間以上の医師の、診察・治療・投薬』に関する
項目はどのように絡んでくるのでしょう?
同じ症状で7箇所(7日)以上のドクターショッピングはしてないわけだから
書面そのままの解釈として『いいえ』と答えて問題ナシでしょうか?
病院の診察結果は異常ナシですが、とにかく「診察の受け方」が「異常」
なんです…このような場合…どうなるのでしょう?
1-
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.443s*