[過去ログ] オルフェーヴル産駒応援スレッド part105 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: (ワッチョイW 4292-nktE) 2023/03/30(木) 13:17:45.05 ID:0dPx/hLT0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
馬主紹介の伸びてる動画あったがコメントも温かくていいね
87: (ワッチョイW c26d-nktE) 2023/03/30(木) 13:24:04.48 ID:rgA+gQLc0(2/3)調 AAS
文句垂れた奴がいかに害悪か分かるね
普通のオルフェファン競馬ファンなら凱旋門挑戦は応援するわ
88: (ワッチョイW 4292-fPH2) 2023/03/30(木) 13:25:53.58 ID:5F0zSrx80(1)調 AAS
リエノテソーロ今年はオルフェになりそうだなぁ
テソーロ軍団にはいい牝馬いるからウシュバが入っても色々つけてくれそう
89: (ワッチョイW c21f-pfg5) 2023/03/30(木) 16:15:40.44 ID:U1BvpZeD0(1)調 AAS
>>83
パンサラッサは韻を踏んでていいと思うけど、これは個人の好みがあるからな
90: (ワッチョイ e15d-nOVN) 2023/03/30(木) 17:48:35.96 ID:bhLFxgn+0(1)調 AAS
ソーヴァリアントは結局出走馬決定賞金順でワンダフルタウンやノースザワールドを上回ったから
直行で出走できたね
マジで大竹は競馬界から去ってほしいわ
91(1): (ワッチョイ dd89-3uzD) 2023/03/30(木) 17:52:30.65 ID:p2m4Vh9b0(2/2)調 AAS
あらためてウシュバの上空からの映像を見ると、大外から一気にぶち抜くのではなくて、一頭一頭併せ馬で捻りつぶしていくなんだよな。
展開に嵌ったとか言うのが如何に愚かかというのが分かる。
92: (アウアウウー Saa5-1ACt) 2023/03/30(木) 18:00:23.43 ID:meFNiqkLa(1)調 AAS
嫌なことに気付いた
ドバイシーマ勝ちからJCは褒賞金あるやん
オーソリティは万全で復帰できても今年のJC勝率は0%だ
今年のG1チャンスは秋天かBCターフか豪に絞られた
93: (アウアウウー Saa5-AcKh) 2023/03/30(木) 19:26:05.98 ID:zZs5l5bFa(1)調 AAS
追い切りでは未勝利馬に併せ馬で置いていかれるのに…
オンオフのスイッチが激しすぎる
94: (スッププ Sd62-ppUF) 2023/03/30(木) 19:34:24.17 ID:MNJoPQbqd(1)調 AAS
>>91
コーナーで一頭一頭捻り潰して最後にぶっこ抜くって武インパクト豊みたいだな
95: (スッププ Sd62-4rZD) 2023/03/30(木) 19:58:30.12 ID:HDHZL9TQd(1)調 AAS
あれ2cってNG推奨じゃなかったか?
クロムがスレ立てしたってことかな
96: (ワッチョイW 45a6-Wx/3) 2023/03/30(木) 20:03:27.24 ID:vUle4jNt0(1)調 AAS
まず使わんと思うけどソーヴァリアントが新潟大賞典出てきたらどれくらい背負うんやろ
97: (ワッチョイW c26d-nktE) 2023/03/30(木) 20:25:06.02 ID:rgA+gQLc0(3/3)調 AAS
そんなんどうでもいいわ
98: (ワッチョイW 4292-nktE) 2023/03/30(木) 20:25:16.71 ID:fo1V18IP0(1)調 AAS
リアン
団野 3/29 栗坂 良 末強め追う1回
50.6 37.4 25.0 12.7
プルパレイ(古オープン)末強めに0.3秒先行0.1秒遅れ
ギョウネン
調教師 3/29 美南W 良 馬なり余力
67.5 52.7 38.2 11.8[6]
ボイラーハウス(古オープン)馬なりの内1.1秒追走同入
ミノル
助手 3/29 栗CW 良 一杯に追う
81.4 65.8 51.2 36.4 11.8[7]
メイショウブレゲ(古馬3勝)一杯の外0.5秒先行0.1秒先着
アスク
坂井瑠 3/30 栗坂 良 馬なり余力1回
52.4 37.8 24.4 12.1
サンライズジーク(三オープン)一杯を0.5秒追走0.2秒先着
ゲヴィナー
岡田祥 3/30 栗坂 良 馬なり余力1回
55.8 40.4 25.7 12.0
ヴィラーゴスリーブ(三未勝)末強めを0.4秒追走0.2秒先着
トレヴ
調教師 3/29 美南W 良 強めに追う
82.3 65.9 52.3 38.9 12.5[9]
ヴァリドゥス
助手 3/30 美南W 良 強めに追う
81.2 64.8 49.8 35.9 11.5[3]
タスティエーラ(三オープン)馬なりの内0.6秒追走0.6秒遅れ
ヴェリーキー
助手 3/29 栗CW 良 馬なり余力
84.3 69.3 54.4 39.0 12.1[8]
クリアショット(古馬1勝)馬なりの内0.5秒追走同入
99: (ワッチョイW 4292-fPH2) 2023/03/30(木) 20:28:42.75 ID:oMMlaVpP0(1)調 AAS
リアン楽しみだね、ゲヴィナーもかなり状態良さそう
100(1): (ワッチョイW dd05-ZNbT) 2023/03/30(木) 23:49:15.09 ID:qC20b+3w0(1)調 AAS
展開の利自体はあったでしょ。先行馬に辛い展開だった。レースは差を競う物な。緩いペースなら川崎記念の様なレースをしただけ、とかならわかるが
101(1): (ワッチョイW d201-redo) 2023/03/31(金) 00:21:43.08 ID:7HCVHfFz0(1)調 AAS
鞭1回しか入れてないけど入れたらギュンって加速してまだ余裕ありそうだった
102(1): (ワッチョイ dd89-3uzD) 2023/03/31(金) 07:55:17.66 ID:hiAYzOuv0(1)調 AAS
>>101
最後は抑え気味だしね
でも馬自身が勝負付け済んだ後、露骨に手抜きを始めたように見える
103(1): (スッププ Sd62-ppUF) 2023/03/31(金) 08:53:30.44 ID:m1j78dddd(1)調 AAS
>>100
そもそも海外ダートのトップレースで展開利とかないけどな
ハイペースでやりあって潰れた奴から脱落、付いていけない奴は最初から蚊帳の外だから
それ故にアロゲートが語り草になってるわけで
104: (ワッチョイ 2e2c-3uzD) 2023/03/31(金) 10:27:48.91 ID:HDLbXgbd0(1)調 AAS
次走の予定が凱旋門賞orBCクラシックってよくよく考えたらおかしなことやってる
105: (アウアウウー Saa5-Wx/3) 2023/03/31(金) 10:55:19.05 ID:MfbqVWnEa(1)調 AAS
そういう夢を見られるのは贅沢なことだよな
106: (ワッチョイW c26d-nktE) 2023/03/31(金) 14:32:55.72 ID:hun1LtP/0(1/3)調 AAS
>>102
川崎記念もだいぶ抜いてたしラッキーみたいにソラ使うのはオルフェ譲りよ
107: (ワッチョイW 4292-nktE) 2023/03/31(金) 14:35:39.26 ID:aepFV1zF0(1)調 AAS
川崎でテーオーと勝負所で位置が逆ならとか言ってたアホいるけど自分が後ろにいたら緩めてないからな
108: (ワッチョイW dd05-ZNbT) 2023/03/31(金) 16:13:04.09 ID:O/Cp/vQi0(1)調 AAS
今年はBC使って欲しいなぁ西海岸開催の年だから。でも馬主さんが先手で凱旋門な!って言ってるしやるなら本気の凱旋門挑戦になりそうなのはちょっと見たいんだよなぁ
109: (オイコラミネオ MM75-pfg5) 2023/03/31(金) 16:38:59.39 ID:GmCshcHiM(1)調 AAS
>>103
まあ全くないってことはないだろうよ
去年のケンタッキーだってクラウンプライドが暴走したせいでエピセンターがリッターストライクに負けてるわけだし
ただウシュバテソーロは2馬身半離してるし、展開利がなくても勝ち負けだったとは思うわ
110: (ワッチョイW 5910-bhOV) 2023/03/31(金) 17:19:03.48 ID:DDsRPZJu0(1)調 AAS
いくら強くても突然行って激走することはないと思う
じっくり向こうで調教積んで走り方変われば凱旋門賞でも
って思うけど
111: (ワッチョイW e13c-+EMh) 2023/03/31(金) 18:15:14.84 ID:cHYz+P0b0(1)調 AAS
カンティーユはいつ走ってくれるんだ
112: (ワッチョイW d201-Ygmk) 2023/03/31(金) 19:16:55.16 ID:QN6gvDmL0(1)調 AAS
向こうで調教積めば走法が変わるってのが幻想なんだよな
日本の府中や中山の芝に対応できるように芝で調教してるか考えてみろよ
足元の負担考えて坂路ウッドチップAWばっかり走ってるんじゃないのか?
113(1): (ワッチョイW c26d-AcKh) 2023/03/31(金) 19:22:35.40 ID:AxcsEnoP0(1)調 AAS
本当の話かは分からんけどテソーロのオーナーはナカヤマフェスタの凱旋門見て馬主になろうと思ったらしい
なら凱旋門に出走させたいと思うのも致し方ない
確固たる意志を持ってるなら凱旋門に向けて本気のローテと環境を用意してくれそうやし自分はBC派やったけど凱旋門も少しは悪くないかなと思ってる
114: (ササクッテロロ Spf1-N5kJ) 2023/03/31(金) 20:20:29.95 ID:GZiHejHdp(1)調 AAS
>>113
応援したいですね。
半年後どうなるか!
115: (ワッチョイW 45a6-Wx/3) 2023/03/31(金) 21:09:51.95 ID:MNYuGiMo0(1/2)調 AAS
川田曰く、ウシュバは芝も走れそうなダート馬の背中をしていると
これはこれはもしかして
116: (ワッチョイW c26d-nktE) 2023/03/31(金) 21:16:06.08 ID:hun1LtP/0(2/3)調 AAS
芝で走ってたから当たり前だけどな
川田がレース後に凱旋門進言した可能性はあるね
117(1): (ワッチョイW dde8-feLx) 2023/03/31(金) 21:17:17.81 ID:WB2ODvu90(1)調 AAS
でも芝は散々走ったけどイマイチだったじゃん。
ロンシャンの芝なら分からんけど
118: (ワッチョイW 4292-nktE) 2023/03/31(金) 21:18:15.71 ID:CHauzfg50(1)調 AAS
芝3勝上がり33.5使える馬なのも知らないのか?
119: (ワッチョイW c26d-nktE) 2023/03/31(金) 21:19:19.39 ID:hun1LtP/0(3/3)調 AAS
川田ウシュバが芝走ってたの知らない説
120: (ワッチョイW 4292-fPH2) 2023/03/31(金) 21:21:41.68 ID:7SXASlfH0(1)調 AAS
そもそも芝向きの走りじゃなきゃあんな使い続ける訳ないしな
121: (アウアウウー Saa5-1ACt) 2023/03/31(金) 21:28:30.21 ID:+76d1Kpia(1)調 AAS
>>117
君が見てるのは見えてはいけないレスだ専ブラに目を塞いでもらった方がいい
122: (ワッチョイW 45a6-Wx/3) 2023/03/31(金) 21:49:19.07 ID:MNYuGiMo0(2/2)調 AAS
今年デビューの産駒は走る(予言)
血統見てても過去一期待できる世代
当たれ
123: (ワッチョイ eda6-uWpM) 2023/03/31(金) 22:23:58.17 ID:1Cje7GBm0(1)調 AAS
そういえば凱旋門賞とBCって中4週か
124(1): (ワッチョイ 0644-wSlO) 2023/03/31(金) 23:07:22.40 ID:2BjKZBLi0(1)調 AAS
ウシュバテソーロ凱旋門賞っていうけど後方から大外回って届かないよな
川田なら内突くとか絶対ないし、大外分ぶん回し確定
言っちゃ悪いけど能力足りてたとしても勝つ可能性はゼロやな
125: (ウソ800W 7f6d-BuNE) 2023/04/01(土) 02:20:57.29 ID:YKNuyLds0USO(1)調 AAS
ウシュバテソーロのラップ計算して見たら今回は上がり3Fは2位のエンブレムロードに大体0.8秒差付けてるわ
てかウシュバテソーロのラップ計算してて思ったんやけどこの馬基本ソラ使うよな
126: (ウソ800 ffef-9P2W) 2023/04/01(土) 06:05:36.55 ID:7k5/vnNQ0USO(1)調 AAS
>>124
2012オルフェと同じような感じになるんじゃないかなあ
つまり今度こそ勝つ!
127: (ウソ800 dfa6-QzNu) 2023/04/01(土) 06:33:26.73 ID:7E5/LE5C0USO(1)調 AAS
テーオーケインズはアメリカンスタイルが裏目に出たかね
マルシュロレーヌよろしくオーダー出せばやってくれただろうから
これは陣営力の差かな 海外遠征に対するスタンスの違いかもだけど
128: (ウソ800W 7f92-49vB) 2023/04/01(土) 09:04:55.90 ID:J2i/lGZG0USO(1)調 AAS
中山8
トーセンクライスト【宗像師】
使われた分、いいと思う。体も絞れてきたし、このクラスでは力も上位なので。
阪神2
バズッチ【小林師】
徐々に馬はしっかり。レースぶりも良化。このまま、使いつつ前進していければ。
阪神7
パンゲア【森田師】中央再入厩馬で手探りな面がある。まずは使って。
阪神10
セイレーン 佐々木晶師
前走は馬場の影響があったかな。今回も定量だけど、動きはいい。良馬場で前進を期待。
阪神11
リアンティサージュ 須貝尚師
乗り込み量は十分。力を出せる態勢だよ。血統背景からダートはこなせそう。ここでいい走りをして、選択肢の幅が広がれば。
129(1): (ウソ800 5f24-+iLw) 2023/04/01(土) 11:47:14.78 ID:iwe/3Z/m0USO(1)調 AAS
ウシュバテソーロが凱旋門行かないと産駒で凱旋門
行きそうなのがいない。種牡馬としてももう折り
返しには来てるから是非行って欲しいな。
BCクラシックの叩きで良いから。
130: (ワンミングク MMdf-ooHV) 2023/04/01(土) 13:03:22.67 ID:2s3DoDqEM(1)調 AAS
凱旋門狙うなら長期滞在で
凱旋門の前に3レースくらい使って慣れさせてみたら
131: (スッププ Sd9f-BOoG) 2023/04/01(土) 13:06:53.44 ID:dG6H8Acud(1)調 AAS
暑いの苦手だし避暑目的で行かせるのもいいかもね
132: (アウアウウー Sa23-GgLc) 2023/04/01(土) 13:29:29.65 ID:LwSL7sRpa(1)調 AAS
>>129
正直ミクソロジーの方が1000倍適性あると思う
天皇賞か宝塚を勝たないと挑戦権を得られそうにないが
個人的には産駒で凱旋門賞を意識できたのはこの馬とエポカドーロだけ
ダート最強馬を6歳にして未知の馬場に挑戦させるのは惜しすぎるし
BCクラシックは片手間で勝てるほどぬるいレースとも思えない
133: (ワッチョイW 5f72-lRUP) 2023/04/01(土) 14:06:41.10 ID:QXzUDPpr0(1)調 AAS
常に外外回して勝春馬鹿かよ
134(1): (ワッチョイW 5f4c-nYkC) 2023/04/01(土) 15:48:11.21 ID:yesyV+sr0(1)調 AAS
エポカは2200までじゃないかな?ダービーは後100m保たなかった
凱旋門は天皇賞逃げ切る馬が直接歩いてたし
135: (アウアウウー Sa23-GgLc) 2023/04/01(土) 17:09:14.72 ID:yNMTcq+Aa(1)調 AAS
>>134
別に18~19の凱旋門賞で勝負になったなんて主張するつもりはないけど適性の話
それと「ダービー逃げ切れなかったから2200まで」は酷だと思う
年明け5戦目お釣りなしの逃げで2着まで粘れたら2400保ったと言えるのではないか
136: (ワッチョイ ff2c-9P2W) 2023/04/01(土) 22:10:19.47 ID:5t7gSYMr0(1)調 AAS
世代戦はまだそこまで距離の差でないから解らないな。
同じ皐月1着ダービー2着のイスラボニータも古馬になってから1600~2000走ってたし。
137: (ワッチョイ df89-kVuH) 2023/04/02(日) 06:58:58.47 ID:yIAbRfa10(1)調 AAS
ミクソロジーが天皇賞春か宝塚を制するくらい力が付き、馬体重が秋までに450キロくらいまで成長するようなら、凱旋門賞を狙える一頭になると思う。
ウシュバは正直馬体重があり過ぎる。
それでも勝負になるようならBCクラシックも勝って世界中で年度代表馬になって欲しい。
138: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 07:26:45.88 ID:gUTVQT900(1/10)調 AAS
流石にエクリプス賞はBCクラシック勝ってもダート古牡馬のみで、
年度代表馬は3歳馬が群雄割拠で票がバラけないと厳しいだろうけどな
139: (ワッチョイ 7ff4-+iLw) 2023/04/02(日) 08:42:51.02 ID:Omv8s/KU0(1)調 AAS
ウシュバテソーロにはBCクラシックに出て欲しいけど今年はサンタアニタっていう故障馬が続出して問題になった競馬場って知ってちょっと怖い
シンボリルドルフやダンシングブレーヴもそこで故障したって言われるとさ
140: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 09:01:42.53 ID:gUTVQT900(2/10)調 AAS
そりゃ芝コースの話だ ダートは小回りで直線が短い西海岸らしいコースだよ
まああれもタイミングでちょうど問題になっただけで、その手の数字は平均レベルだったらしいが
141(1): (ワッチョイ ff7b-Cn9/) 2023/04/02(日) 11:47:34.93 ID:SNAUzpkO0(1/2)調 AAS
Twitterリンク:tpdzone
ドバイのラップタイム見つけたけど、やっぱウシュバケタ違いだな。
上がり2位のエンブレムロードに0秒76、3位のテーオーケインズに1秒1の差付けてのぶっちぎりの末脚使っとるわ
後見て気付いたのが川田がダッシュ付かなかったからって焦って一気に追い付こうって押し上げなかったのがでかかったんだなって。
「200m区間での最速ラップ」で見たらウシュバ一番遅いわこれ(ウシュバ最速:11.19、ブービーヴェラアズール最速:11.12)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
142: (ワッチョイW 7f92-49vB) 2023/04/02(日) 12:22:57.10 ID:3Nz/GwrV0(1)調 AAS
中山9
メイプルプリン【南田師】
以前よりトモが良くなっている。全兄はこの舞台で勝ち鞍あり。きっかけを。
中山10
アルママ 畠山吉師
前走はやや急仕上げだったが、渋太く頑張ってくれた。中1週でも上積みはあるし、能力は通用するので前進に期待。
阪神5
ギョウネン【竹内師】
芝、ダートは問わない。マイル戦の流れでも折り合いがつきそうですし、昇級しても力を発揮できると思います。
阪神7
シュルレアリスト【中村師】
4角を回ってくる手応えの割には伸びなかった。1400メートルがいい方に出てくれれば。
143: (ワッチョイW 7f6d-49vB) 2023/04/02(日) 12:30:23.72 ID:w5o2I9pc0(1/4)調 AAS
ギョウネン速いペース経験したしダート戻ればいい感じになりそう
144: (ワッチョイ 5f24-kVuH) 2023/04/02(日) 12:31:33.38 ID:h98z/iGt0(1/3)調 AAS
ギョウネンここ走って何がしたかったんだ・・・
145: (ワッチョイW 7f92-GIRx) 2023/04/02(日) 12:32:09.55 ID:+iU+8vpS0(1)調 AAS
カウアイレーンいいなぁゲヴィナー楽しみだ
146: (ワッチョイW 7f6d-49vB) 2023/04/02(日) 12:35:03.26 ID:w5o2I9pc0(2/4)調 AAS
またカウアイレーン付けてほしいな
一軍のボリクリつけるなら二軍のキンカメがいいわ
147: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 12:44:41.11 ID:gUTVQT900(3/10)調 AAS
別にボリクリ経由だけがシアトルスルー入れるルートじゃないしなあ
シニスターミニスターとかはどうなんだろ
148: (ワッチョイ ffc5-1sX2) 2023/04/02(日) 13:27:38.54 ID:vIUr4Mx70(1)調 AAS
条件変更はまったね
149: (ワッチョイW 7f6d-49vB) 2023/04/02(日) 13:27:56.10 ID:w5o2I9pc0(3/4)調 AAS
リストこの距離いけるんか
150: (ワッチョイW ffef-yMbg) 2023/04/02(日) 13:28:14.46 ID:6LwvPMus0(1)調 AAS
2着きたか
151: (ワッチョイ 5f82-N+iR) 2023/04/02(日) 13:30:53.96 ID:0TuU38YP0(1/2)調 AAS
シュルレアリスト良い走りだった
次は勝てそう
152: (オッペケ Sr33-QOKm) 2023/04/02(日) 13:51:51.00 ID:JD8lrWNSr(1)調 AAS
ラップ見るとウシュバテソーロ
も1800のロングスパートだね。
はじめの一ハロンを除いて一息
入れるところがない。
最高速度は決して早くないが超
ロングスパートできるんだ。
これ見ると凱旋門賞を期待したく
なる。
153: (ワッチョイW 7f6d-49vB) 2023/04/02(日) 14:10:22.95 ID:w5o2I9pc0(4/4)調 AAS
シュルレア見てるとウシュバも1600くらいならなんだかんだ突っ込んできそうだな
154: (ワッチョイ ff7b-Cn9/) 2023/04/02(日) 14:23:39.38 ID:SNAUzpkO0(2/2)調 AAS
大体フェブラリーのハリオみたいになりそうw
155: (ワッチョイW dfce-8n5y) 2023/04/02(日) 14:54:26.98 ID:Cx086ZbI0(1)調 AAS
出走頭数少ないから仕方ないところもあるけど来週はJRAでも勝てますように
156: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 15:24:38.16 ID:gUTVQT900(4/10)調 AAS
個人的にはヴェルトライゼンデ応援かな
157: (ワッチョイW 7f01-o1HN) 2023/04/02(日) 15:43:32.28 ID:J3XxVk3I0(1/3)調 AAS
ドリジャも後継欲しい
158: (ワッチョイW dfbc-kthU) 2023/04/02(日) 15:50:02.68 ID:vl8LsKfY0(1)調 AAS
ソーヴァリアントが出てたら🥹
159: (ワッチョイ 5f24-kVuH) 2023/04/02(日) 15:51:04.86 ID:h98z/iGt0(2/3)調 AAS
今日の馬場でこの時計ならソーヴァリアントいい勝負出来ただろうにソーヴァリアント・・・
160: (ワッチョイ 5f82-N+iR) 2023/04/02(日) 15:53:16.39 ID:0TuU38YP0(2/2)調 AAS
前残りで勝ち時計もチャレンジCとほぼ同じ
勝ち負けだっただろうね
161: (アウアウウー Sa23-GgLc) 2023/04/02(日) 15:55:42.47 ID:dp1MGqZBa(1)調 AAS
中央では奮わないね……
最後の勝利が3/11で芝では2/19
海外で結果残してるとはいえ少々焦る
162: (ワッチョイW ff44-adSx) 2023/04/02(日) 16:02:32.06 ID:MayEKlhH0(1/2)調 AAS
58キロだし勝ち負けしてたかは微妙
秋はダート走ってそうだわ
163: (ワッチョイW dfa6-bj0i) 2023/04/02(日) 16:03:08.73 ID:v0LyFqpP0(1)調 AAS
ダノンはきちんと立て直して差してきてるのに…
大竹くんさあ…
164: (ワッチョイW ffbc-IkG/) 2023/04/02(日) 16:10:01.08 ID:xAyyKYOY0(1/2)調 AAS
煽りでも何でもなく
オルフェ産は騎手や厩舎に恵まれなさ過ぎ
165(2): (ワッチョイW ff44-adSx) 2023/04/02(日) 16:17:19.11 ID:MayEKlhH0(2/2)調 AAS
ウシュバテソーロは有力厩舎なら開花してなかったと思うよ
かなり大事に使われてる
種付け料考えたら厩舎や騎手のレベルダウンは仕方ないのでは
166(3): (ワッチョイW ffbc-IkG/) 2023/04/02(日) 16:20:49.71 ID:xAyyKYOY0(2/2)調 AAS
>>165
成長曲線も有るけど
騎手が和生に変わるまで馬生ムダにし過ぎ
167: (ワッチョイW ff2c-1WIh) 2023/04/02(日) 16:28:00.23 ID:9ZCgh+Ag0(1)調 AAS
ダノンザキッドって中山記念でソーヴァリアントより後ろでゲート試験までしてんだぞ…
マジで何やってんだよこの陣営
168: (ワッチョイW 7f01-o1HN) 2023/04/02(日) 16:35:55.78 ID:J3XxVk3I0(2/3)調 AAS
>>166
江田照が育ててくれたって言ってたけど
169: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 16:44:27.53 ID:gUTVQT900(5/10)調 AAS
>>165
全兄は未勝利であの成績……つっても掲示板は2回取ってるのか
地方入りせず引退は流石にもったいなかったな 委託料と落札価格ぐらいは稼げたと思うんだが
ミヤジって地方の資格持ってなかったっけ?
170: (アウアウウー Sa23-BuNE) 2023/04/02(日) 16:56:05.91 ID:EUx6yomBa(1)調 AAS
もう大竹厩舎に期待する事は何も無いわ
ソーヴァリアントの全兄弟が生まれたとしたら違う厩舎に行く事を祈る
171: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 16:57:59.52 ID:gUTVQT900(6/10)調 AAS
というか新馬戦以外ダート中距離使ってねえじゃん
今年もそこそこ勝ってる厩舎だけど……合わなかったかね
172: (ワッチョイW 7f11-GUYy) 2023/04/02(日) 17:18:20.30 ID:0rjUu3lx0(1)調 AAS
ダノン見ればソーヴァリアント回避させたのほんともったいない
173: (アウアウウー Sa23-GgLc) 2023/04/02(日) 17:18:43.46 ID:R1iVFPzFa(1)調 AAS
>>166
ダート進言したのが和生と耳にしたが
ウシュバテソーロが和生に出逢えなかった世界線を想像すると戦慄
ドバイワールドカップを勝たせてくれた調教師を悪く言いたくはないけども
174: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 17:32:30.14 ID:gUTVQT900(7/10)調 AAS
>>166
ドバイのハイペースに惑わされず、かつ離されすぎない程度についていく追走力は芝の経験あってこそだぞ
というかやっぱいい調教師だよ 3歳で早々に廃用の全兄と違ってギリギリまで粘ってくれたし
175: (ワッチョイ 5f24-kVuH) 2023/04/02(日) 17:39:54.30 ID:h98z/iGt0(3/3)調 AAS
ギルデッドミラーソーヴァリアントは最適条件GⅠに出走すら出来なかったけど
比して東京大賞典ドバイと一発でものにしたウシュバテソーロってやっぱバケモンだね
馬だけじゃなく人も
176: (ワッチョイW 7f01-o1HN) 2023/04/02(日) 18:05:04.39 ID:J3XxVk3I0(3/3)調 AAS
アンドラステも一度も走らせてもらえなかった
177: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 18:25:36.90 ID:gUTVQT900(8/10)調 AAS
東京大賞典もドバイも
賞金やレーティング的にそこまで安牌じゃなかったからな
昨年の秋初戦以外全勝だからこそスムーズに来れた
178: (ワッチョイW 7f01-WHC/) 2023/04/02(日) 18:28:37.81 ID:806dCmlr0(1)調 AAS
マルシュロレーヌの位置取りは芝の経験が生きたと言えないこともないがウシュバテソーロのあのやる気のない追走はとてもそんな事言えんわw
179: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 18:58:49.11 ID:gUTVQT900(9/10)調 AAS
つっても意外とタイムは遅くないぞ
パンサラッサとリモースが釣り上げたせいで位置は後ろだけど
それになんだかんだ馬群には取り付いてるしね
180: (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/02(日) 21:17:43.08 ID:gUTVQT900(10/10)調 AAS
さて 何気に柔道がフランスは盛んだが
割りと了徳寺大学に後ろ足で砂をかけてるからなあ……柔道の伝手は使えるかどうか
181: (ワッチョイW 7f6d-BuNE) 2023/04/02(日) 21:52:07.93 ID:QhmHXg5g0(1)調 AAS
ソーヴァリアントはあまりにもついてないけど逆にウシュバテソーロはかなりついてると思うけどな
ダート転向すら遅くなったけどブラジルカップギリギリで出走出来たりと何か一つ歯車が狂えばここまでこれなかったと思う
182: (ワッチョイW dfbc-kthU) 2023/04/03(月) 03:17:19.44 ID:fxHiomWi0(1)調 AAS
逆だったかもしれねェ…
183: (ワッチョイ df89-kVuH) 2023/04/03(月) 12:13:52.86 ID:1ryu67QJ0(1/4)調 AAS
>>141
こりゃロンスパの怪物的ラップだ。
しかしハロン11秒19を出せるのにあの調教というのは、やはり怠けていること間違いないな。
184: (ワッチョイW ff14-0Roh) 2023/04/03(月) 12:17:02.93 ID:xOnDP/iC0(1/2)調 AAS
賢い馬は調教で走らない
メジロマックイーン
185: (ワッチョイW ff14-0Roh) 2023/04/03(月) 12:23:07.52 ID:xOnDP/iC0(2/2)調 AAS
競馬新聞に「調教はいつも通りだ(走らない)が、毛艶がよく絶好調」とか書かれてたなマックイーン
186: (ワッチョイ df89-kVuH) 2023/04/03(月) 12:30:57.10 ID:1ryu67QJ0(2/4)調 AAS
あとどうでも良いのだが、上り3ハロンの3位はアルジールスのようだな(テーオーケインズと0.01秒差)。
それとテーオーケインズが直線ウシュバテソーロに抵抗したのもラップに現れている。
187: (ワッチョイ df89-kVuH) 2023/04/03(月) 12:41:22.10 ID:1ryu67QJ0(3/4)調 AAS
ウシュバが最速ラップを600メートル~800メートル地点で出したのも、他馬と全く違う。
少し似たようなラップを刻んだヴァラアズールは4コーナーで沈んでしまった。
最後方から行ったので勝てたというのな簡単なレースではないな。
ハロン最速ラップをウシュバは5回叩き出している。
188: (ワッチョイ df89-kVuH) 2023/04/03(月) 12:48:52.76 ID:1ryu67QJ0(4/4)調 AAS
上で書かれていたように、ロンスパが出来るのは凱旋門賞では魅力的。
しかしいかんせん520キロ代の馬体重が、10メートル以上となるロンシャンの坂越えには不向き。
それをも覆す可能性をオルフェ産駒には期待してしまうわけだが。
小柄なミクソロジーが天皇賞か宝塚を制し、ウシュバとペアで臨んで貰えればと願ってしまう。
189(1): (アウアウウー Sa23-GgLc) 2023/04/03(月) 17:26:50.72 ID:YoAZodNHa(1)調 AAS
ID:1ryu67QJ0
チラ裏
そしてキモすぎる
芳しい八○子の香り
NGするけど許して
190: (アンパン MM4f-6q38) 2023/04/04(火) 12:05:40.25 ID:F1PcROz8M0404(1)調 AAS
ウシュバって凱旋門行く意味あんま無いような
それよりBCクラシック本気で狙いに行った方がいいような
もし仮にBC取ったら文句の付けようもなく世界最強馬名乗れるのに
191: (アンパン df89-kVuH) 2023/04/04(火) 12:37:25.56 ID:MahO+zkn00404(1)調 AAS
>>189
前から人のことをキモ過ぎる、NGするって言っているんだから、二度と絡まないでくれ。
192: (アンパン Sd9f-2UW/) 2023/04/04(火) 12:51:57.69 ID:4T+ZVTKtd0404(1)調 AAS
うるせえ
馬主が行くって言ったら行くんだよ馬鹿
嫌ならお前が馬主になれ
193: (アンパン ffef-9P2W) 2023/04/04(火) 16:28:33.88 ID:Xa83PHiK00404(1)調 AAS
凱旋門とBCクラシック両方勝ちゃあいいんだよ
194: (アンパン Sd1f-WHC/) 2023/04/04(火) 16:46:58.04 ID:7kaOoVhmd0404(1)調 AAS
凱旋門賞出れば良い派
BCクラシック出ろ派
両方出ればいいだろう派
そんなん無理派
195: (アンパン Sr33-QOKm) 2023/04/04(火) 20:19:16.53 ID:uHqty3qOr0404(1)調 AAS
パンサラッサを見るととりあえず出る
ことが重要だと思う。向けば勝てる
だろうし向かなかったら負ける。
凱旋門賞とbcクラシックどっちも出る
に一票。
196(1): (アンパンW 7f01-o1HN) 2023/04/04(火) 21:03:56.69 ID:FaGxuFS000404(1)調 AAS
牧場の呟き見てるとやっぱりオルフェ種付け下手なのか…
197(1): (アークセー Sx33-eG9q) 2023/04/05(水) 00:17:39.90 ID:yUCo52FUx(1)調 AAS
>>196
どっかの牧場がそんなツイートしてた?
198: (ワッチョイW 7f01-o1HN) 2023/04/05(水) 01:06:06.69 ID:SNNzvMlf0(1)調 AAS
>>197
なんかオルフェ種付け上達したかな?みたいな事言ってる人見かけた
199: (アウアウウー Sa23-bj0i) 2023/04/05(水) 12:05:05.21 ID:5esMoWrHa(1)調 AAS
ゲヴィナー相当久々やけど調教動く馬やな、楽しみ
200: (ワッチョイW 7f92-49vB) 2023/04/05(水) 18:00:44.36 ID:Tp7aLqlm0(1/2)調 AAS
ミノル
助手 4/5 栗CW 良 馬なり余力
67.3 51.8 37.1 11.9[7]
メイショウノブカ(三未勝)馬なりの外1.0秒追走0.1秒遅れ
ダイナスティ
助手 4/5 美南W 良 馬なり余力
84.1 67.7 52.8 38.1 12.2[7]
ヒューゴ(三歳1勝)末強めの外0.6秒先行0.1秒先着
アスク
古川奈 4/5 栗坂 良 馬なり余力1回
51.9 37.6 24.9 12.6
マルミ
西村淳 4/5 栗CW 良 一杯に追う
82.4 65.7 51.1 36.6 11.4[5]
ビューティーウェイ(古馬3勝)稍一杯の外0.5秒追走同入
ゲヴィナー
西塚 4/5 栗坂 良 一杯に追う1回
51.6 37.7 24.0 11.9
ドゥミプリエ(三未勝)一杯を0.7秒追走アタマ遅れ
トルファン
助手 4/5 美南W 良 馬なり余力
82.9 66.1 51.8 37.4 11.5[8]
クロックフォード(三歳1勝)末強めの外0.6秒先行0.1秒先着
201: (ワッチョイW 7f92-49vB) 2023/04/05(水) 18:09:20.62 ID:Tp7aLqlm0(2/2)調 AAS
トレヴ
調教師 4/5 美南W 良 直強め追う
68.6 53.3 38.6 11.6[9]
シリン
助手 4/5 栗CW 良 馬なり余力
7F 98.2 67.5 53.7 39.3 12.4[6]
ジャーディン
助手 4/5 美南W 良 強めに追う
81.3 64.5 50.0 37.1 12.3[7]
トウカイファクター(古馬2勝)馬なりの内0.7秒追走同入
フラッグ
助手 4/5 美南W 良 馬なり余力
67.9 51.9 38.1 12.2[6]
ボンフェット(三未勝)末強めの外0.6秒先行同入
ヴェリーキー
助手 4/5 栗CW 良 馬なり余力
81.3 67.0 53.2 38.3 11.7[8]
クリアショット(古馬1勝)一杯の内0.3秒追走同入
202: (ワッチョイW 7f6d-49vB) 2023/04/05(水) 18:10:25.34 ID:Wltchb/b0(1/2)調 AAS
温かくなって全体的に動き良くなってきたな
ジャーディンは2番時計だし将来性あるね
203(1): (テテンテンテン MM4f-jFLI) 2023/04/05(水) 18:37:07.98 ID:vDKayiXkM(1/2)調 AAS
ステイブルアスク古川で最悪😭
204(1): (ササクッテロラ Sp33-IkG/) 2023/04/05(水) 20:04:06.77 ID:f/zfp7Xup(1)調 AAS
>>203
じゃあ誰なら良い?
205: (テテンテンテン MM4f-jFLI) 2023/04/05(水) 20:20:50.52 ID:vDKayiXkM(2/2)調 AAS
>>204
坂井
最高峰からぶん回すだけのクソみたいな騎乗をしないだけ有難い存在
206: (ワッチョイW df15-WCXk) 2023/04/05(水) 21:54:58.15 ID:zu7mrv9J0(1)調 AAS
ウシュバテソーロはフォア賞で試走して難しそうならBCでいいんでないかと思う
207: (ワッチョイW 7f6d-49vB) 2023/04/05(水) 22:00:05.43 ID:Wltchb/b0(2/2)調 AAS
凱旋門とフォワじゃ有馬とダービーくらい違うレースだから負けたからやっぱ辞めるはおかしいんだな
208: (ワッチョイW 7f92-GIRx) 2023/04/05(水) 22:02:16.47 ID:0bDW8+gc0(1)調 AAS
頭数とペースが違いすぎるからフォワ賞じゃウシュバの持ち味は生きないだろね
209(1): (ワッチョイ dfa6-QzNu) 2023/04/05(水) 22:05:58.33 ID:BHwNNHDU0(1)調 AAS
ぶっちゃけ馬場の確認ぐらい?
まあガチで勝ちに行く面々は他の前哨戦使うわな
210: (スプッッ Sd1f-WHC/) 2023/04/05(水) 22:43:02.39 ID:UziBBSMfd(1)調 AAS
前哨戦は気休め程度にしかならないとディープボンドさんが身を持って教えてくれた
211: (ワッチョイW ffbc-IkG/) 2023/04/06(木) 06:59:08.64 ID:FODDQy0J0(1)調 AAS
>>209
ドイツのバーデン大賞とか?
212: (スッップ Sd9f-BOoG) 2023/04/06(木) 10:46:05.70 ID:Hl90eJQ2d(1)調 AAS
フォワ賞から凱旋門賞で結果残してるのってヴァルトガイスト除けばほぼ日本馬でしょ
前哨戦として有力ならもっと欧州馬が結果残してるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s