[過去ログ] 海外競馬情報スレ '21その5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: (ワッチョイ 696d-QVGU) 2021/11/06(土) 10:36:55 ID:qbWT441j0(3/3)調 AAS
そらブーイングも起きるか
210: (ワッチョイW 9ebc-nhjY) 2021/11/06(土) 10:52:41 ID:fNp54HgA0(3/3)調 AAS
いろんな意味で今後もモダンゲームズには注目したいw
211: (ワッチョイW f66d-z+2M) 2021/11/06(土) 10:59:02 ID:thHOUpVG0(1)調 AAS
ティズザボム勝ってた人おめでとう
212: (アウアウウー Sacd-ULkL) 2021/11/06(土) 11:02:50 ID:p2QNStv+a(1)調 AAS
エコーズールーは牡馬クラシック戦線にチャレンジしないかな?
213
(1): (スッップ Sdb2-J5lf) 2021/11/06(土) 11:45:25 ID:sI6AeVm2d(1/2)調 AAS
>>199
ダート馬を罵倒するのが目的ならここに来なくていいよ
214
(1): (ワッチョイW 6510-9TrL) 2021/11/06(土) 11:52:58 ID:aBBIbn750(2/3)調 AAS
>>213
海外のダート馬には敬意を払ってますが?
215: (スップ Sdb2-PIN0) 2021/11/06(土) 11:57:22 ID:hIh63/Cfd(1)調 AAS
ボリショイ出てくるしJRAプールでぶっ込むかー
216
(1): (スッップ Sdb2-J5lf) 2021/11/06(土) 11:58:09 ID:sI6AeVm2d(2/2)調 AAS
>>214
自称質の高い競馬ファン乙
217: (ワッチョイW 6510-9TrL) 2021/11/06(土) 12:02:41 ID:aBBIbn750(3/3)調 AAS
>>216
キモ
218
(1): (ワッチョイW 6589-xF7e) 2021/11/06(土) 13:00:08 ID:kk5Zhgl+0(1/2)調 AAS
どうせ日本競馬なんてダートでも芝でも世界のトップには全然かなわないガラパゴス馬場でイキってるだけの雑魚でウマ娘とかいうクッソ失礼のもやって馬刺し食ってる二流国のままなんですよ!
ヨハネスブルグやアラジみたいな馬は未来永劫生まれることがないしアメリカのダート馬が日本の砂遊びをと八百長する場に来たら毎回必ず絶対大差でぶっちぎってその違いを見せつけてくれるね!
219: (ワッチョイW 6589-xF7e) 2021/11/06(土) 13:02:51 ID:kk5Zhgl+0(2/2)調 AAS
なんでアメリカのダート馬は日本の砂遊び場に来ないんだろうな、あんな低レベルの偽物ダートなんて来たら楽に1億円貰えるボーナスレースだろ
あっクロフネとアグネスデジタルは芝でも通用した化け物なのでそいつらは例外として
220: (ワッチョイW d946-xFuq) 2021/11/06(土) 13:03:20 ID:eIhKK6Wq0(1)調 AAS
変な奴キター
221: (スプッッ Sd12-xF7e) 2021/11/06(土) 13:08:05 ID:7BQIOOrqd(1/3)調 AAS
アラジやヨハネスブルグはダートと近い環境の芝走ってる2歳専用の超早熟馬だったからしょうがない、日本で言うならフジキセキとかダノンプレミアムのそれ
ただ韓国の馬がBCスプリント3着に来て日本の馬がこのザマなのは流石にダサすぎるな、将来的には韓国競馬にBC先に勝たれる可能性も無くはないぞこのままだと
222: (スプッッ Sd12-xF7e) 2021/11/06(土) 13:12:15 ID:7BQIOOrqd(2/3)調 AAS
そらNARも海外に海外にレーティング解放しない訳だ、解放して検疫改善したら強いアメリカの二流ダート馬にボコボコにされて地方競馬の人気が無くなるの確定だからな
まぁ今年の時点でウマ娘ブームがあったにもかかわらず北海道競馬は微増、JBCは売上大幅減だからウマ娘ブームもひと段落して巣ごもり需要での地方競馬ブームも終わった臭いな
223: (ワッチョイW 8124-cINO) 2021/11/06(土) 14:03:51 ID:MO2rpKah0(1/4)調 AAS
何この長文
224: (スプッッ Sd12-xF7e) 2021/11/06(土) 14:10:36 ID:7BQIOOrqd(3/3)調 AAS
海外競馬三大たられば
アラジが怪我しなかったら、サンデーが日本に来なかったら、あと1つは?
225: (ワッチョイW 928a-pH+u) 2021/11/06(土) 14:36:19 ID:USj8Y22I0(1)調 AAS
キャメロットが三冠してたらは気になる
226: (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/06(土) 14:52:40 ID:vtDgJivn0(2/3)調 AAS
ドバイミレニアムが夭逝しなかったら、どうなっていたかな。ドバウィ級の後継を数頭出していたら世界の血統に大きな影響を与えていただろう。
227
(1): (スップ Sdb2-xFuq) 2021/11/06(土) 14:56:24 ID:eaS/GB4Yd(1)調 AAS
ドバウィが頭押さえつけられて活躍できなかったになりそう
228: (オッペケ Sr79-dau7) 2021/11/06(土) 14:58:31 ID:sciyRddIr(1)調 AAS
>>218
日本の砂遊びの場でやったらアメリカのダート馬が日本のダート馬に大差でぶっちぎっられるだろうな。
229: (ワッチョイ 6510-Ngou) 2021/11/06(土) 15:01:16 ID:ukRMjFPz0(1/2)調 AAS
ケイアイノーテックどうだった?
230: (ワッチョイW 8124-cINO) 2021/11/06(土) 15:02:26 ID:MO2rpKah0(2/4)調 AAS
日本時間15:10スタートだからもうちょいだ
231: (ワッチョイW 8124-cINO) 2021/11/06(土) 15:14:08 ID:MO2rpKah0(3/4)調 AAS
4着かな
勝ち馬からは離されたけど最低人気と思えば健闘か
232: (ワッチョイ 6510-H2rd) 2021/11/06(土) 15:19:50 ID:ukRMjFPz0(2/2)調 AAS
どこのサイトで見てるの
233: (ワッチョイW 8124-cINO) 2021/11/06(土) 15:23:48 ID:MO2rpKah0(4/4)調 AAS
ドバイでも見れたっぽいけどVPN介してRacing.comで見てました
234: (アウアウウー Sacd-Y5HA) 2021/11/06(土) 15:42:39 ID:74TO/svSa(1)調 AAS
BCジュベナイル コーニッシュか
235: (ワッチョイW d9cd-Oz1F) 2021/11/06(土) 15:58:41 ID:c6JBaDLh0(1)調 AAS
クラシックとターフ、ジュヴェナイルとジュヴェナイルターフや
ジュヴェナイルフィリーズとジュヴェナイルフィリーズターフは賞金差があるのに、
ディスタフとフィリー&メアターフに賞金差がないのが謎。
あと、クラシックよりターフの方が距離が長いのに、
ジュヴェナイルよりジュヴェナイルターフの方が距離が短いのが分からん。
236
(1): (ワッチョイW 6e02-PIN0) 2021/11/06(土) 17:24:13 ID:zLqncgGU0(5/5)調 AAS
ディスタフってなんでレディーズクラシックになってまたディスタフになったの?
237: (ワッチョイW 12ac-ZsE3) 2021/11/06(土) 18:49:03 ID:7vCt0lKE0(1)調 AAS
>>236
うろ覚えだけど確か牝馬限定戦を1日にまとめた時にレディスクラシックになったんじゃなかった?
238: (ワッチョイ 6901-nkmk) 2021/11/06(土) 19:12:54 ID:sZMJlKKS0(1)調 AAS
ジュベナイルターフの珍事件ひどいな
出走取消発表されたはずの馬が出走して勝利
239: (スップT Sdb2-A8Ax) 2021/11/06(土) 19:16:01 ID:wXNiDFvCd(1)調 AAS
勝って賞金はゲットしたけど、馬券の対象にはならないという・・・
240: (ワッチョイ 92bd-+Epa) 2021/11/06(土) 19:43:33 ID:b2+gydrY0(1)調 AAS
取り消し発表された馬が出られるのがまず意味わからんw
241: (ササクッテロラ Sp79-nhjY) 2021/11/06(土) 20:17:36 ID:GH3Vxvlgp(1)調 AAS
米国のファンサイトなんかでも荒れてたみたいだからなぁ
242: (ワッチョイ 5189-+4r2) 2021/11/06(土) 21:53:34 ID:RdSfKSWM0(3/3)調 AAS
昔の南関のトモビキ制度みたいなのが
アメリカにもあるのか?と思った。
243: (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/06(土) 23:23:56 ID:vtDgJivn0(3/3)調 AAS
賭けの対象になっていない馬が走るとかギャンブルが成り立たないだろ
244: (ワッチョイ 6910-H2rd) 2021/11/07(日) 00:02:44 ID:RaAOVG+80(1)調 AAS
Galop Marin、L'Autonomie破っての4連覇はお見事
L'Autonomieはわざわざ外行ったの色々言われるかもしれんけど
245: (ワッチョイW 6589-xF7e) 2021/11/07(日) 00:07:50 ID:DQEfgQHf0(1/7)調 AAS
日本だと最近外出盛んになって巣ごもり需要が終わったのかそれともウマ娘のゲームが失速したのか分からないけど競馬のレース売上も大分落ちてきてブーム終わった感あるな
今海外だとコロナまた拡大してる国もあるから海外はまだ巣ごもり需要狙えるから競馬ブームは続いてるのかなと思うけどそこはどうなんだろ?
246: (ワッチョイW a271-fcD9) 2021/11/07(日) 01:42:12 ID:wdt/ShNQ0(1/2)調 AAS
ヨーロッパとアメリカはコロナは終わったもの扱いでしょ
多少の拡大なんて気にしてないよ
247: (ワッチョイW 8124-iWi7) 2021/11/07(日) 01:46:30 ID:yAEMvIEW0(1)調 AAS
>>227
フジキセキみたいなもんか
248: (オッペケ Sr79-Vd6X) 2021/11/07(日) 02:57:06 ID:DD8wgtzsr(1)調 AAS
はい
249: (ワッチョイ f16d-H2rd) 2021/11/07(日) 05:25:13 ID:u0HfPetV0(1/8)調 AAS
森の馬は全部だめだったな
250
(1): (ワッチョイ 926d-w3Om) 2021/11/07(日) 06:04:44 ID:wj2WTcx90(1/4)調 AAS
今まで戦ってきた相手を考えれば勝ち負けは当然って感じなんだけど、やっとBCの壁を一つこじ開けてくれた
日本馬BC初制覇見れて満足
251: (ワッチョイW 7648-mV2v) 2021/11/07(日) 06:11:10 ID:Py7bTnq40(1)調 AAS
やったね
252: (ワッチョイW b1bd-ZlXc) 2021/11/07(日) 06:12:40 ID:GR87p9Ma0(1/3)調 AAS
川田狭いとこ上手く抜けてきたなあ
おめでとう
253: (ワッチョイW 6e10-Y5HA) 2021/11/07(日) 06:12:46 ID:z7a3Xdks0(1/6)調 AAS
勝ったのか!
254: (オッペケ Sr79-0DpS) 2021/11/07(日) 06:18:49 ID:8jHsVt1gr(1/3)調 AAS
馬連70倍ついた。ラッキー♪
255: (ワッチョイW 1220-7ShS) 2021/11/07(日) 06:22:04 ID:wP8YmCmv0(1)調 AAS
4角で前が壁になった時は完全に終わったと思ったけど、馬の力が抜けてたな
結果論だけど1番人気のウォーライクゴッデスが3〜4角で外外回してたのに対して中で我慢出来たのが吉と出たのかも知れない
川田騎手は海外初G1おめでとう
256: (アウアウウー Sacd-ULkL) 2021/11/07(日) 06:31:18 ID:ldj2a1e4a(1/4)調 AAS
>>250
勝って当然って感はあるけど、必ずしもそうならないのも競馬、お見事!
257: (ワッチョイW 6589-xF7e) 2021/11/07(日) 06:38:59 ID:DQEfgQHf0(2/7)調 AAS
テイエムオペラオーの有馬記念みたいな競馬だったな
直線半ばまで包囲されてたのによく勝てたもんだ
258: (ワッチョイW 6e02-PIN0) 2021/11/07(日) 06:45:35 ID:+yzx/WjA0(1/16)調 AAS
ラヴズオンリーユーは去年の成績からは信じられん覚醒だな

そしてラヴはもう駄目だな
259: (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/07(日) 06:48:17 ID:JjN/EeVB0(1/15)調 AAS
日本の馬がブリーダーズカップで勝つ時代になったか。ラヴズオンリーユーおめでとう。
260: (ワッチョイW 8124-cINO) 2021/11/07(日) 06:49:56 ID:P5OfLO1e0(1)調 AAS
マテラスカイ4角でもうダメと思いきや5着に踏ん張る
261: (ワッチョイW a924-J5lf) 2021/11/07(日) 07:04:37 ID:N9Xt3FOC0(1/12)調 AAS
せめてディスタフとスプリントも馬券売れよ糞RA
上層部にダートオヤコロマンでもいるんか
262: (ワッチョイW 6e02-PIN0) 2021/11/07(日) 07:15:52 ID:+yzx/WjA0(2/16)調 AAS
最後まで起きてたいけどしんどいからマイル見たら寝よ
263
(1): (ワッチョイW c516-ra0/) 2021/11/07(日) 07:17:47 ID:G+gbB5DF0(1/6)調 AAS
ラヴズオンリーユーがレーディングで今は日本で一番強い馬になるのかな?
264: (ワッチョイW b1bd-ZlXc) 2021/11/07(日) 07:25:48 ID:GR87p9Ma0(2/3)調 AAS
昨日といい今日といいアップルビーはゲート内で落ち着かせる訓練しとけよ
265: (ワッチョイW 6e02-PIN0) 2021/11/07(日) 07:32:30 ID:+yzx/WjA0(3/16)調 AAS
>>263
セックスアローワンス込でグランアレグリア、なしならエフフォーリアかと

ラヴズオンリーユーは香港で118だったはずだけどBCでそれより伸びるのかどうかだが…グランアレグリアは121でエフフォーリアが123。
266: (ワッチョイ 6e10-vonH) 2021/11/07(日) 07:46:51 ID:EeboxkR50(1/3)調 AAS
F&Mターフ
馬が強いのはわかってたけど世界の名手を相手にどうよと思ってたが
素早く好位に付けて追い出しを遅らせるって完璧だったな
早く動いたら負けな流れだった
267: (ワッチョイW 6510-4v0Q) 2021/11/07(日) 07:48:05 ID:89TB9Gm70(1/9)調 AAS
人がブリーダーズカップ勝つのは誇らしい
268: (ワッチョイ f16d-H2rd) 2021/11/07(日) 07:50:36 ID:u0HfPetV0(2/8)調 AAS
ターフに向かったタルナワはどうなるか
269
(1): (ワッチョイW a924-J5lf) 2021/11/07(日) 07:52:03 ID:N9Xt3FOC0(2/12)調 AAS
へー馬相手に人が勝ったんだ
270: (ワッチョイW 6510-4v0Q) 2021/11/07(日) 07:54:07 ID:89TB9Gm70(2/9)調 AAS
>>269
うわ、キチガイ粘着だ
アスペルガーも加わってたのかw
271: (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/07(日) 08:02:08 ID:JjN/EeVB0(2/15)調 AAS
ライフイズグッド圧勝だった。この距離ならしばらく無双だろう。
272
(1): (ワッチョイW a924-J5lf) 2021/11/07(日) 08:04:30 ID:N9Xt3FOC0(3/12)調 AAS
川田以外は人ではないと
273: (ワッチョイW 6e02-PIN0) 2021/11/07(日) 08:05:49 ID:+yzx/WjA0(4/16)調 AAS
は、マジか?

昨日の今日で日本調教馬のダートGIがとか言ってたら、え、マジで?
274: (ワッチョイW 6510-4v0Q) 2021/11/07(日) 08:06:41 ID:89TB9Gm70(3/9)調 AAS
>>272
調教師を入れなかったのは申し訳ない
275: (ワッチョイW a924-J5lf) 2021/11/07(日) 08:07:20 ID:N9Xt3FOC0(4/12)調 AAS
やっぱりスプリントもディスタフも馬券売るべきだったな
フィリーメアターフより遥かに歴史あるレースなのに
理事長がダート嫌い過ぎてアメリカダートすら差別してるんだろうな
276
(1): (ワッチョイW 6510-4v0Q) 2021/11/07(日) 08:09:36 ID:89TB9Gm70(4/9)調 AAS
川田ならもっと嬉しかったなあ
薬物騎手乗せてたのか
277: (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/07(日) 08:10:06 ID:JjN/EeVB0(3/15)調 AAS
マルシュロレーヌだと?ディスタフ勝っただと?
278: (ワッチョイW 36bd-9YWO) 2021/11/07(日) 08:10:31 ID:SozXZ5y00(1/2)調 AAS
アルカング以来の大波乱
279: (ワッチョイW b1bd-ZlXc) 2021/11/07(日) 08:11:30 ID:GR87p9Ma0(3/3)調 AAS
矢作厩舎すごいね
280: (ワッチョイ 5e2c-QVGU) 2021/11/07(日) 08:11:32 ID:qQvtCo/E0(1/2)調 AAS
矢作厩舎、BCで一気に2勝
281: (ワッチョイ f16d-H2rd) 2021/11/07(日) 08:11:44 ID:u0HfPetV0(3/8)調 AAS
やばすぎるなー
ドバイのチュウワウィザードでも驚いたけどそれ以上だったわ
282: (ワッチョイ 926d-w3Om) 2021/11/07(日) 08:12:21 ID:wj2WTcx90(2/4)調 AAS
これとんでもない偉業だと思うんだが、まさかマルシュロレーヌがw
283: (オッペケ Sr79-0DpS) 2021/11/07(日) 08:12:42 ID:8jHsVt1gr(2/3)調 AAS
何でディスタフ生放送しなかった!
284: (ワッチョイW d946-xFuq) 2021/11/07(日) 08:12:48 ID:NxVSDaPj0(1/2)調 AAS
ラストタイフーン以来の大波乱
285: (アウアウウー Sacd-9TrL) 2021/11/07(日) 08:13:10 ID:sWPPeElOa(1/3)調 AAS
おいおいおいおい
凱旋門より先にBCのダート部門でかよw
衝撃だな

サンデーの直系だし向こうの血統オタも喜んでるだろう
286
(1): (ワッチョイ 363f-bQ3l) 2021/11/07(日) 08:13:12 ID:yJMwrjMH0(1/5)調 AAS
海外馬券発売は、日本馬が出走するレースにおける馬券の売上を
日本の畜産に寄与するため云々、という名目があって一応売ってるからな。
世間一般には厳しい目があることを忘れちゃいかんよ。
287
(1): (ワッチョイW 6e02-PIN0) 2021/11/07(日) 08:13:14 ID:+yzx/WjA0(5/16)調 AAS
マジで信じられん、あのアメリカ流のハイペースで前で殴り合って日本馬がダートGI勝つなんて。しかもオルフェーヴル…夢だよ夢、俺多分まだ寝てるわ。
288: (ワッチョイW a924-J5lf) 2021/11/07(日) 08:13:49 ID:N9Xt3FOC0(5/12)調 AAS
日本馬が出ているくせに生中継すらしないのだからJRAのダート差別が明らかになった
ラブズが天秤にかけてたターフは売るし中継するくせにさ
289: (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/07(日) 08:14:04 ID:JjN/EeVB0(4/15)調 AAS
レースの格ではラヴズオンリーユーよりマルシュロレーヌの方が上だ。大偉業と言って良い。
290
(1): (ワッチョイW 6510-4v0Q) 2021/11/07(日) 08:14:09 ID:89TB9Gm70(5/9)調 AAS
>>286
ディスタフを売らない理由にはならない
291
(1): (ワッチョイW a924-J5lf) 2021/11/07(日) 08:14:12 ID:N9Xt3FOC0(6/12)調 AAS
>>276
まずは日本のダート馬に謝れよな?
292: (ワッチョイ adef-BvG9) 2021/11/07(日) 08:14:25 ID:s8LAnpiz0(1)調 AAS
いつかはと思ったけど北米ダートG1ここで勝つか!
293: (ワッチョイW d946-xFuq) 2021/11/07(日) 08:14:50 ID:NxVSDaPj0(2/2)調 AAS
タイクーン…
予測変換め
294
(1): (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/07(日) 08:16:02 ID:JjN/EeVB0(5/15)調 AAS
過去の日本馬による海外G1勝利の中でもトップじゃないか?BCディスタフ勝ったんだそ、信じられない。
295: (ワッチョイ 363f-bQ3l) 2021/11/07(日) 08:16:19 ID:yJMwrjMH0(2/5)調 AAS
>>290
年間の販売総レースに自主規制かけてんでしょ。
この後香港もあるし。

偉業を重ねていけば実績となって緩和されるんじゃないの。
政治ってそういうもんよ。JRAにはどうしようもない部分もある。
296
(1): (ワッチョイ 5e2c-QVGU) 2021/11/07(日) 08:17:15 ID:qQvtCo/E0(2/2)調 AAS
マルシュロレーヌの前走ブリーダーズゴールドカップって
アメリカ人からしたら混乱しそうなレース名
297
(1): (ワッチョイW a271-fcD9) 2021/11/07(日) 08:18:38 ID:wdt/ShNQ0(2/2)調 AAS
これとんでもなく凄いんじゃないの?
298: (ワッチョイW 6e10-Y5HA) 2021/11/07(日) 08:18:47 ID:z7a3Xdks0(2/6)調 AAS
やっぱり凱旋門も諦めずに多頭数出し続けるのがいいね
299: (ワッチョイ 696d-QVGU) 2021/11/07(日) 08:19:26 ID:fJC3105Q0(1/6)調 AAS
これを機にダート路線も遠征…増えんよなあたぶん
もっと安く色々送りこめりゃいいんだが
300: (ワッチョイW c516-ra0/) 2021/11/07(日) 08:19:39 ID:G+gbB5DF0(2/6)調 AAS
地方のグレードレースしか勝ち鞍の無かった馬がBC優勝とか
301
(1): (ワッチョイW 6510-4v0Q) 2021/11/07(日) 08:20:26 ID:89TB9Gm70(6/9)調 AAS
>>291
勘違いする阿呆陣営が増えるだけ
土ダートの大レースで凱旋門賞みたいな醜態晒す例が増えるだろうよ
302
(1): (ワッチョイ 363f-bQ3l) 2021/11/07(日) 08:20:36 ID:yJMwrjMH0(3/5)調 AAS
>>287
祖母キョウエイマーチってのが活きてるのかねぇ
303: (ワッチョイW 6e02-PIN0) 2021/11/07(日) 08:20:42 ID:+yzx/WjA0(6/16)調 AAS
>>294
俺も混乱してる、体に力入らん

多分香港スプリントかジュライカップか、それ以上の勝利だね。
>>297
日本競馬の歴史に残る勝利だと思われる。本当にやばいと思う。
304: (ワッチョイW 6510-4v0Q) 2021/11/07(日) 08:21:15 ID:89TB9Gm70(7/9)調 AAS
>>302
日本古来の血が母系に入ってるのがいいねえ
305
(2): (ワッチョイ a924-H2rd) 2021/11/07(日) 08:22:36 ID:N9Xt3FOC0(7/12)調 AAS
>>301
ひねくれ者すぎて笑える
こういう質の落ちた競馬ファンがが競馬をつまらなくするんだなあ
306
(1): (ワッチョイW 6510-4v0Q) 2021/11/07(日) 08:23:36 ID:89TB9Gm70(8/9)調 AAS
>>305
競馬をつまらなくするおじさんおはよう
ここにも来るようになったのか?
307: (ワッチョイ 363f-bQ3l) 2021/11/07(日) 08:24:14 ID:yJMwrjMH0(4/5)調 AAS
デルタブルース「俺の快挙も思い出してほしいな...」
308: (ワッチョイW c516-ra0/) 2021/11/07(日) 08:24:32 ID:G+gbB5DF0(3/6)調 AAS
BCも遠征先として現実的だな

マルシュロレーヌが勝てるんなら、大井の馬が行っても勝てるんでない。

大井の馬ならTCKとサンタアニタ競馬場との協定で米国遠征した際TCKステーブルという専用厩舎が与えられるから。

サンタアニタ競馬場を拠点として、調整できるし
309: (アウアウウー Sacd-9TrL) 2021/11/07(日) 08:24:42 ID:sWPPeElOa(2/3)調 AAS
訳分からんところで偉業達成するところがオルフェっぽい
310: (ワッチョイ 696d-QVGU) 2021/11/07(日) 08:24:57 ID:fJC3105Q0(2/6)調 AAS
>>305
挑戦せん事にはどうしようもならんからねえ
もっと上のクラシックとか向こうの三冠とかドバイWC(ダート)とか挑戦増えて欲しいもん
311
(1): (ワッチョイ a924-H2rd) 2021/11/07(日) 08:25:47 ID:N9Xt3FOC0(8/12)調 AAS
>>306
君の物真似だよ
312: (オッペケ Sr79-0DpS) 2021/11/07(日) 08:26:00 ID:8jHsVt1gr(3/3)調 AAS
4f45 秒切るハイペースで展開が向いたとはいえ勝っちゃったよ。
オルフェーヴルやキョウエイマーチの血が入ってる馬がだぜ。泣きそう。
313
(1): (ワッチョイW 36bd-9YWO) 2021/11/07(日) 08:26:46 ID:SozXZ5y00(2/2)調 AAS
>>296
ダービー馬の前走はだいたいダービーだし
314: (ワッチョイW 6510-4v0Q) 2021/11/07(日) 08:27:41 ID:89TB9Gm70(9/9)調 AAS
>>311
虚しくないか?
315
(1): (アウアウウー Sacd-9TrL) 2021/11/07(日) 08:28:50 ID:sWPPeElOa(3/3)調 AAS
前サンデーがもし日本に売られてなかったら
間違いなく世界席巻してたな
316: (ワッチョイ 363f-bQ3l) 2021/11/07(日) 08:29:12 ID:yJMwrjMH0(5/5)調 AAS
>>313
カリフォルニアクロームが確かダービー4勝してるんだよね
317: (ワッチョイW 1220-7ShS) 2021/11/07(日) 08:33:06 ID:oW3Ai8jc0(1)調 AAS
>>315
日本に売られてなけりゃ真価を認められずに埋もれてたよ
初年度、アメリカで4頭しか繁殖集まらなかったんだから
318: (ワッチョイW de8a-hfKr) 2021/11/07(日) 08:33:29 ID:uUB2VwA20(1/2)調 AAS
最低人気だったのか
まあそらそうだよな
319: (ワッチョイ 696d-QVGU) 2021/11/07(日) 08:35:10 ID:fJC3105Q0(3/6)調 AAS
この後ターフ終わってクラシックまでの間が辛い…
320: (ワッチョイW c516-ra0/) 2021/11/07(日) 08:36:54 ID:G+gbB5DF0(4/6)調 AAS
マルシュロレーヌの勝ちにはアメリカの競馬関係者もびっくりだろ

国際的にはLR(制限あるリステッド)しか勝ち鞍がないから
321: (ワッチョイW de8a-hfKr) 2021/11/07(日) 08:38:17 ID:uUB2VwA20(2/2)調 AAS
ほんとに首の上げ下げで勝ったみたいね
数センチの差かな…
322: (ワッチョイW 6e02-PIN0) 2021/11/07(日) 08:39:50 ID:+yzx/WjA0(7/16)調 AAS
血統見ても大混乱だろうなあ、オルフェーヴルはいいけどブラックタイプどうなってるんだろう…
キョウエイマーチはブラックタイプ表記できるんかな。メジロマックイーンやらキョウエイマーチやら…
323: (オッペケ Sr79-pr3v) 2021/11/07(日) 08:41:56 ID:iqt/svY0r(1)調 AAS
そうか、マックィーンの血も入ってるのか
色々すげーな
324
(1): (ワッチョイW 6e10-Y5HA) 2021/11/07(日) 08:43:46 ID:z7a3Xdks0(3/6)調 AAS
マックは偉大
凱旋門賞2着も三回だかあるしな
325: (ワッチョイW 6e10-Y5HA) 2021/11/07(日) 08:44:15 ID:z7a3Xdks0(4/6)調 AAS
>>324
母父ね
326: (ワッチョイ 926d-w3Om) 2021/11/07(日) 08:46:00 ID:wj2WTcx90(3/4)調 AAS
ブルーム惜しい、日本に久々にBCターフ勝ち馬来るチャンスだったんだが
327: (ワッチョイ 696d-QVGU) 2021/11/07(日) 08:46:29 ID:fJC3105Q0(4/6)調 AAS
ビュイックんかあ
328: (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/07(日) 08:50:19 ID:JjN/EeVB0(6/15)調 AAS
ユビアーすんごい追い込み
329: (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/07(日) 08:51:03 ID:JjN/EeVB0(7/15)調 AAS
タルナワは不発
330: (ワッチョイW 6e02-PIN0) 2021/11/07(日) 08:51:24 ID:+yzx/WjA0(8/16)調 AAS
凱旋門賞の疲労がやばいのかな
331: (ワッチョイ f16d-H2rd) 2021/11/07(日) 08:51:32 ID:u0HfPetV0(4/8)調 AAS
タルナワは疲れかな
332: (ワッチョイW a992-iWi7) 2021/11/07(日) 08:51:50 ID:jU143XoR0(1)調 AAS
日本近代競馬の結晶だ
ディープの菊花賞よりふさわしい
333
(1): (ワッチョイW 8124-mcyD) 2021/11/07(日) 08:54:09 ID:JjN/EeVB0(8/15)調 AAS
最後はエッセンシャルクオリティとニックスゴーのバキバキの勝負が見れたら良いな。
334
(2): (ワッチョイW 6e10-Y5HA) 2021/11/07(日) 08:54:32 ID:z7a3Xdks0(5/6)調 AAS
ブルーム惜しかったな
335: (ワッチョイ 696d-QVGU) 2021/11/07(日) 08:55:18 ID:fJC3105Q0(5/6)調 AAS
>>334
これはと思ったら外から来ちゃったね
1-
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*