[過去ログ] 宮城県のテレビ事情 (607レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: どさんこワイド 2008/02/05(火) 01:51:55 AAS
STVの、どさんこの
パクリだからね。
駅前中継からして(笑)。
ただ、パクリを倒せない
他の民放3局は、もっと
だらしないから、MMTより先に要らない。
258: OXはオーエックスと読みます。   2008/02/05(火) 12:39:03 AAS
昔は他局は、
OXあさ一番、
2時ですOXです、
なんでも奥さん、
あなたにキュー、など
意欲的な番組があったのに、
259: 2008/02/09(土) 22:05:51 AAS
改編でたかじん終わらないといいなぁ
260
(1): 2008/02/09(土) 22:20:03 AAS
同意。
たかじん、を止めたら、
MMTのセンスの悪さが、
増幅する。
261: 2008/02/11(月) 23:12:56 AAS
>>228
>>229
シャンゼリオンはOXかKHBでやってましたか?
262
(1): 2008/02/20(水) 19:39:45 AAS
まあ、今年は仙台の各テレビ局にとって楽天のクライマックスシリーズ中継そして日本シリーズ中継ができたらこれ以上のことはないんじゃないかなあ(戦力が整っていると思いますので。ノムさん頼みます!)。
263: 2008/02/21(木) 14:56:55 AAS
>>260たかじん、仙台地区ではこだまキヨシに負けてんでしょ。
われながらホントに劣等民族だな。東日本人。
264: 2008/02/22(金) 18:57:49 AAS
>>262
やっぱり今年もBクラスか(昨日のロッテとの練習試合での投手陣の不調ぶりにノムさんまたぼやき。)。
日本シリーズはおろかクライマックスシリーズも夢のまた夢か。
実際のところ仙台のテレビ局はどこも楽天にあまり大きな期待はかけていないか。
265: 2008/02/23(土) 02:40:48 AAS
楽天では数字が取れないからな。
それに、東北ブロックネットならともかく、
宮城ローカルでは楽天戦中継の資金は調達できないよ。
266: 2008/02/24(日) 20:51:46 AAS
★テレビ東京系列の「ネットワーク拡大」は検討せず?
放送専門誌「ぎゃらく」2008年3月号掲載、島田昌幸テレビ東京代表取締役社長インタビューより。
前社長(菅谷定彦・現代表取締役会長)は広島や仙台地区へのネットワーク拡充を公言しましたが、
2011年7月の完全地上デジタル化により電波が空くだろうから、名乗りを上げておきたいと考えたわけで
す。ただ重要なのは、私たちが手を挙げるよりも、地元の強い要望です。(新局開設は)ハードルは高い
のではないでしょうか。全国各地に私たちの番組を届ける手段として、衛星あるいはIP通信もあります。
TXNとしてどうするか、営業的に検討しているわけではありません」

2007年5月31日のテレビ東京定例記者会見で、当時の菅谷社長が「2011年に静岡、広島、仙台に
系列局開設を目指す」「テレビ大阪の放送範囲を、大阪府のみから京都府、兵庫県にも拡大」
と発言したことについて、現在のテレビ東京としての公式発表。
地方局拡大より、既存局の視聴地域拡大の方が先、と思う。

外部リンク[html]:tvmania.livedoor.biz

TVといえば地上波っていう時代はとっくに終わってるし、今さら来てもって感じかねぇ
267: 2008/02/25(月) 13:44:51 AAS
神戸がプロ野球楽天とタッグ
外部リンク[html]:osaka.nikkansports.com
268: 2008/02/28(木) 02:21:28 AAS
テレビ欄の「仙台放送スーパーニュース」って変だよな
16:53から始まるのに全国ニュースのことは一切書いてない
書いてあるのはローカルニュースの内容のみ

昨日なんて安藤優子とライス国務長官の対談(10分以上)があったのに
それすら書かれていない

諸悪の根源はMuvi'n
1時間番組なのに6行はさすがに場所のとりすぎ

そもそもMuvi'nと仙台放送スーパーニュースを
「ライブ」のひとくくりにするのがおかしい
269: 2008/03/01(土) 11:14:40 AAS
この町に、もう住みたくねぇ~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

何が決まりだ!
マジでウゼェ〜

あいつと同じ町に住んでると思うとスゲームカツク!!

外部リンク:www3.ocn.ne.jp
270: 2008/03/01(土) 12:49:49 AAS
KHBとかに嫌気がして神奈川に引っ越したけど正解
271: 2008/03/01(土) 17:52:18 AAS
>>247
亀だけど、ミヤギテレビにメールしたところ予定もないってさ。

春から引っ越すことになったからどーでもよくなった。

相変わらずセンスねーな。
さすが巨大なる田舎。
272: 2008/03/01(土) 21:49:17 AAS
昨年のM-1グランプリで優勝したお笑いコンビ「サンドウィッチマン」が
4月から初の冠番組を持つことが分かった。
東北放送の深夜帯30分の番組だが、仙台出身の伊達みきおはブログで
「うんとおもしぇー番組にすっぺ!」と意気込んでいる。
273: 2008/03/01(土) 22:02:07 AAS
まあ深夜だしいいんじゃね
274: 2008/03/02(日) 19:49:37 AAS
2chスレ:famires
275: 2008/03/02(日) 20:35:00 AAS
2chスレ:dqnplus
276: 2008/03/04(火) 14:57:46 AAS
明日からTBCでレディス4が始まるのか。
277: 2008/03/04(火) 21:11:42 AAS
今ロンハー格付けの司会やってる霧子よ、
地元番組に顔を出してくれ。
特にKHBは動くべき。
278: 2008/03/04(火) 23:59:56 AAS
またTBCの強引路線・・・
マジでウンザリだよ
279: 2008/03/06(木) 19:15:41 AAS
録画して観たけど、レディス4はクソつまらんな。
TBCでは土曜日から生番組始るらしい。
280
(1): 2008/03/20(木) 15:30:52 AAS
TXが見れないなんてあんまりだ><
281
(1): 2008/03/22(土) 13:39:03 AAS
>>280
関東に引っ越せば無問題
282: 2008/03/22(土) 16:57:19 AAS
>>281
関東から引っ越したんだよ
283: 2008/03/23(日) 23:35:50 AAS
とりあえず内PをやらないKHBはファック
284: 2008/03/24(月) 10:15:01 AAS
田舎だもの
285: 涼宮 ハルヒ [御供] 2008/03/24(月) 12:26:04 AAS
ファイアーエムブレム
286
(1): 2008/03/26(水) 11:18:27 AAS
2011年、宮城県にTX開局は白紙になったんですか?
287: 2008/03/26(水) 14:04:42 AAS
TX新社長が白紙を明言している。「社内でそういう話にはなってない」って。
288: 2008/03/26(水) 18:56:28 AAS
レディス4は、
高崎一郎さんが司会の時に
ネットしてほしかった。
しかし、岩手IBCは同時放送なのに、遅れネットと
いうのが、仙台らしい。
289: 2008/03/26(水) 18:58:31 AAS
タモリ倶楽部も放映してないくせに
仙台は都会だとか言ってんじゃねーよw
290
(1): 2008/03/26(水) 20:30:11 AAS
>>286
外部リンク[html]:www.khb-tv.co.jp
291
(1): 2008/03/26(水) 21:10:44 AAS
>>290
このページに載るって事は
よっぽど苦情が多かったんだな
292: 2008/03/26(水) 23:35:38 AAS
>>291
俺もメール送るかどうか悩んでたところw
293: TBC、テレ東系列に替わって下さいね。 2008/03/30(日) 19:13:52 AAS
只今、テレ東で、
ギャル曽根主演
「元祖大食い大会」を放送
昨夜は「さよならブルー
トレイン」を放送。
テレ東、オモロイな。
仙台に戻りたくない。
294: 2008/03/30(日) 22:44:35 AAS
テレ東なんて番販で人気番組ほとんど見れるやん
必要なし
295: 2008/03/30(日) 23:43:38 AAS
むしろ「独立U局」の存在が脅威だ
296: ギャル曽根、視聴率16.6% 2008/03/31(月) 10:29:18 AAS
大都市民放最低5局の時代、遅れ放送では、
時代に取り残される。
宮城の人より、関東の人が
東北地方の温泉(旅館)に、
詳しいのが、現実だな。
297
(1): 2008/04/02(水) 00:52:03 AAS
コンバットってOXは打ち切り?
298
(1): 2008/04/05(土) 01:27:37 AAS
>>297
月刊のテレビ欄見ると14日にSPで21日に2が始まるみたい。
299
(2): 2008/04/05(土) 12:15:35 AAS
プロ野球・楽天が絶好調だ。4日、西武に敗れたものの、球団史上初のパ・リーグ首位はキープ。
本拠地・仙台では負け知らずで、地元は「もしかしたら今年は優勝?」と盛り上がる。
「お荷物」とまで言われた楽天に、いったい何があったのか。
(中略)
楽天が仙台に来てまだ3年余り。しかし、昨年の4位浮上を契機に、急激に地元球団として定着し
始めた。小学校のグラウンドで見かける子どもたちの野球帽も、半分近くがえんじ色になった。
高層ビルの建設ラッシュに沸き、トヨタ自動車などの大企業の工場進出が相次ぐ仙台の盛り上が
りに、開幕4連敗からV字回復を見せた楽天の快進撃が拍車をかける。

楽天の本拠地クリネックススタジアム宮城で1日から、ロッテとの3連戦があった。
12球団では唯一、平日のデーゲームだったが、収容人数約2万3千人に対し、初戦は1万927人。
それが2日には1万4285人に増え、球場内の当日券売り場には2千人余りの行列ができた。
3戦目は時折激しい雨が降る悪天にもかかわらず、1万5018人が詰めかけた。
(中略)
宮城県ローカルのテレビの生中継も行われ、予想以上の視聴率をたたき出している。
ビデオリサーチによると、3日の仙台地区の楽天戦の視聴率は13・2%だった。
中継した東北放送によると、テレビを見る人が少ない時間帯で、普段なら数%という。
担当者は「連勝も相まって、関心の高さを感じる」とほくほく顔だ。

楽天は05年シーズンから、オリックスと近鉄の球団合併から漏れた控え選手中心でスタートした。
しかし、ドラフト会議では、甲子園を沸かせた田中将大投手(駒大苫小牧高)を06年に、長谷部康平
投手(愛知工大)を07年に獲得するなど複数球団の指名が競合した有望選手を3年連続で引き当て
た強運を見せた。
選手たちが活躍し、07年に11勝をあげて新人王となった田中投手の登板日は、ホームゲームの
観客が平均より1500人も多い。グッズの売り上げも年間10億円に達する。

一部抜粋引用:外部リンク[html]:www.asahi.com
300: 2008/04/05(土) 13:24:21 AAS
>>299
確かに凄い。だけど、4月が良かったけど、その後負けを重ねて優勝争いから脱落した例はパ・セ問わず過去に多い。
楽天の戦力からいって安心はできないと思う。
他のチームが気温の上昇と共に調子を上げてくるのは間違いないと思うし。
まあ、冷静に見守った方がいいと思う。
301: 2008/04/06(日) 18:31:26 AAS
地デジの基地局ってどれくらい増えたの?
302: 2008/04/07(月) 02:41:59 AAS
>>298
サンキュー。
何気に好きだったから安心したよ。
303: 2008/04/08(火) 20:56:18 AAS
いつのまにか仙台でTV BROSの販売が再開されてた
304: 2008/04/09(水) 20:39:38 AAS
隣県の者ですが、今日初めて朝の「ナマイキTV」を見ました。
デパ地下中継のおねえさんはどうしてあんなにエロいんですか?
305: 加藤史朗 [gokita@cna.ne.jp] 2008/04/09(水) 20:46:11 AAS
仙台放送のJUNIの人形劇のオープニングが見たい!
306
(1): 2008/04/09(水) 21:46:33 AAS
>>299
5連敗w
春の珍事終了。
307: 2008/04/09(水) 21:52:22 AAS
>>306
楽天最下位、これが本来の姿か。
初優勝は果たしていつになるだろうか。
308
(1): 2008/04/11(金) 15:29:26 AAS
開幕調子いいのは野村野球の基本だろ。
309: 2008/04/12(土) 00:22:55 AAS
宮城のテレビ局の平均年収は?
あいつらどれくらいもらってんだ?
310
(1): 基準額なので、Pやアナはさらに時間外手当てがある。  2008/04/12(土) 01:24:55 AAS
東北放送さんで40歳年収1000万円強だろう。東海テレビ、STV、KBCと同じ位。テレ東より上。
他の局は組合弱いから公表していないが、仙台放送さんと類似のNSTが、40歳1200万円だから、それに近い額では?
311: 2008/04/12(土) 01:53:52 AAS
>>308
d
宮城テレビさん、KHBさんも同程度と考えてよろしいですかね?
312: 2008/04/12(土) 02:06:32 AAS
組合公表はしていないので推測だがミテさんは、それなりの年収はあるのでは?
KHBさんはワカラン、ミテさんよりは低いだろう。それでも宮城県の皿満としては高給だろう。→系列に属している地方局は、40歳700万円以上は貰っているだろう(税込)。
313: 2008/04/12(土) 11:15:52 AAS
TBCはラジオがなかったらとっくに労務倒産してるよね。
314: 2008/04/12(土) 12:39:46 AAS
>>310
ありがとうございます。
315
(1): 2008/04/21(月) 19:18:29 AAS
さっきTBCイブニングニュース見てたけど、天気予報のコーナーで
赤いヒラヒラのブラウスに茶色のスカート姿の女の人がたまらん!
身体にピタッと張り付いたブラウスに胸元のヒラヒラリボンが目立ってて
そのそばから胸がうっすらと膨らんでて
それを見て思わずズボンの中がカチカチに膨らんでしまった…。
あの気象予報士は一体誰なんだ?
タイトなブラウスから胸の膨らみを強調してたのは確信犯か?
316
(1): 2008/04/24(木) 19:06:46 AAS
本間ちゃんがウザくてウザくてたまらん

つまらんノリと方言が欝陶しいわ
317: 2008/04/24(木) 19:32:01 AAS
俺は、それくらいウザイほうがイイと思う。
それまで、宮城県のテレビ番組がおとなし過ぎた。
318: 2008/04/24(木) 20:24:20 AAS
ふじぽんが宮城での仕事増えるようだったら面白いんだけどな。
319
(1): 2008/04/24(木) 22:52:16 AAS
>>316
まあ,好き嫌いがはっきりと分かれるタイプではあるわな…。
でも,ナマイキTVはまだガマンできる。これがラジオになったらもう…。

おっと,スレ違いの方向に向かってしまったので,サゲさせて頂きます。
320: 319 2008/04/24(木) 22:55:03 AAS
サゲといいつつ,アゲてしまった。申し訳ない。
321: 2008/04/25(金) 00:46:28 AAS
本間ちゃんは個人的には好き。
今までのローカル番組はなぜか方言を隠しがちだったけど、
マニアックなものまで話してるしご当地っぽくていい。
まぁTBCの横山さんが一番好きだったけどね。
322: 2008/04/25(金) 01:30:27 AAS
>>315
胸元にリボン付きのヒラヒラブラウスって、
小学生の時、自宅へ家庭訪問に来た
若い女性担任みたいな服装だなw
323
(1): 2008/04/26(土) 16:15:26 AAS
関東在住だが、
以前EスポでTBCを一瞬受信したことがある。
しかし、すぐRABやHBCに変わってしまった。
324: 2008/04/29(火) 21:59:36 AAS
5月5日、OHバンデスが休みになりました
325: 2008/05/03(土) 20:47:01 AAS
ナマイキカレー食べてみた人いる?美味しいのかなぁ?
326: 2008/05/04(日) 21:32:25 AAS
SIRO-Aなかなか面白いな。
裏影なんかとは大違い。
327: 2008/05/08(木) 19:01:09 AAS
本間ちゃんって昔ボッタくり店パチンコ大将軍のCMしてた人だよな(´Д`)

地元住民を騙して食ってるから嫌い。

な〜にが
「んだっちゃ」

チェネす
328: 2008/05/08(木) 19:13:50 AAS
本間ちゃんか、
6日のナマイキで、
「相馬あられ」の歌を
唄っていたのに感動した。
329
(1): 2008/05/08(木) 19:33:39 AAS
>>323
周波数が近いからだよな。
RAB・・・1233kHz
TBC・・・1260kHz
HBC・・・1287kHz
330
(1): 2008/05/08(木) 20:52:47 AAS
関東だと
ニッポン放送1242と、
TBC東北放送1260も近い
331: 2008/05/09(金) 19:49:55 AAS
>>329-330
テレビのことじゃないの?
その3局は親局が全部1chだからEスポは起きやすいと思うんだけど。
332: 2008/05/18(日) 00:26:51 AAS
誰か、ワーキンのアニメについて知っている人いませんか…?
ラップ調のアニメだったと思うのですが…
333: 2008/05/22(木) 22:56:19 AAS
183 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2008/05/22(木) 22:36:58.94 ID:zPC2T7EH
今夜(木曜)のアニメ 

23:00-23:30 のらみみ(MX・8話) 
※23:02-23:27 今日からマ王! (BS2・8話)
23:32-23:57 アリソンとリリア(BS2・8話) ★00:00-00:30 カイバ(WOW・7話)
00:30-01:00 CODE-E(TVS・8話) ×××HOLiC・継(BS-i・5話)
※00:55-01:25 図書館戦争(CX・7話)
01:00-01:30 ドルアーガの塔(CTC・7話) フルメタル・パニック!(TVS・20話)
      To LOVEる(BS-i・5話)
※01:25-01:55 ×××HOLiC・継(TBS・8話) ★01:25-01:55 マクロスF(MBS・8話)
01:30-02:00 純情ロマンチカ(TVS・7話)
※01:55-02:25 To LOVEる(TBS・8話)
02:00-02:30 紅(CTC・8話)   狂乱家族日記(TVS・6話)
※02:15-02:45 ソウルイーターレイトショー(TX・7話)  紅(TVK・8話)
※02:25-02:55 FNS地球特捜隊ダイバスター(CX・98話)
02:30-03:00 純情ロマンチカ(CTC・7話)
334: 2008/05/23(金) 00:05:52 AAS
6月8日に
仙台放送制作の脳トレ番組が
全国放送されるらしい
335: 2008/06/15(日) 14:18:11 AAS
かんがれ宮城age
336: 2008/06/25(水) 03:18:19 AAS
TX系来ないかなあ・・・
337: 2008/06/25(水) 10:50:09 AAS
長野はごり押しが通じてCATVでキー局デジタル24日から
松本・諏訪のCATVで再送信開始・・・2014年までだけど
338: 2008/06/29(日) 02:14:27 AAS
SIRO-A今日で終わっちゃうのかぁ・・・。
サンドよりも面白かったのに。
339
(1): 2008/06/29(日) 08:12:18 AAS
裏影よりよっぽど面白かったのに
340: 2008/06/29(日) 14:01:08 AAS
>>339
裏影の素人集団と違って一応プロだったしな。
バカ企画満載で良かったのに。
広瀬川のやつ見たかったな・・・。
341: 2008/06/30(月) 02:09:39 AAS
月刊テレビジョン見ると番組欄に名前が何故か残ってるんだよね…

実は継続って裏切りを期待してる俺がいる…
342: 2008/06/30(月) 15:47:23 AAS
最終回のムービンが悲愴感漂って葬式のようだったな
もうOHバンデスには勝てないんだから
この時間はフランダースの犬とかヤッターマンシリーズの再放送してりゃあいいのに
343: 2008/06/30(月) 16:57:41 AAS
たしかにムービンはすごかった
視聴率が再放送ドラマ終わると同時に下がってたのかもしれないね
344
(1): 2008/07/02(水) 02:57:51 AAS
金喰い虫の音王なんか制作するから深夜枠も地方の安い番組を買う羽目になる
予算がないのなら制作なんてしないで黙って全国区ものをタイムリーに放送しろよw
OXの制作はサタマガαの頃がピーク
345
(1): 2008/07/04(金) 22:33:00 AAS
>>344
同年代ハケーン
オールナイトもやってたっけな
346: 新サンデートーク   2008/07/09(水) 03:17:11 AAS
オレはジジイだから、
2時ですOXです、だな。
347: 2008/07/09(水) 10:12:27 AAS
AM製作会社の社長 偉そうだとか言う理由で局の社員が責めまくって
殺したってのはマジだろ
348: 2008/07/10(木) 11:28:07 AAS
水上明子さんのファンです
でも週に2-3回しか見られないので寂しいです。。。
349: 2008/07/17(木) 03:19:27 AAS
>>345
そうか・・・
私はアストロガンガーをタイムリーに見た世代なんだがw
まあ保育所で見たので然程記憶に残ってはいないが。
350
(1): 2008/07/17(木) 03:37:20 AAS
やべえアストロガンガーかよwwww
まんだらけ通っててよかったよwwwwちょっとチビっちゃったよwwww
暑いよお母さん汗wwwwってお母さん半年前に死んだしwwww
全26話で半年くらいしか続いてねぇのにwwww話がせめぇwwww
萌え〜な40代の叔母ちゃん萌え〜wwww
やべえ深夜に叔母ちゃんとシンクロしてるwwww
アーメンwwww
351: 2008/07/17(木) 07:23:45 AAS
アストロガンガー
日テレ(ミヤギテレビ)で
放送されたアニメだな。
子供の頭が大きく、仮分数と言っていた。
テーマ曲が有名なハワイアンの歌に似ていた。
352: 2008/07/18(金) 02:42:42 AAS
>>350
萌えてもかまわないが・・・保育所(園)の園児の方だぞw
まあ世代的にはあまり変わらんけどな

しかも♂だ。w
353: 2008/07/20(日) 14:41:00 AAS
宮城県出身の有名人

菅野よう子
外部リンク:ja.wikipedia.org
佐々木主浩
外部リンク:ja.wikipedia.org
鈴木京香
外部リンク:ja.wikipedia.org
岩井俊二
外部リンク:ja.wikipedia.org
石ノ森章太郎
外部リンク:ja.wikipedia.org
涼風真世
外部リンク:ja.wikipedia.org
荒木飛呂彦
外部リンク:ja.wikipedia.org
大友克洋
外部リンク:ja.wikipedia.org
稲垣潤一
外部リンク:ja.wikipedia.org
志賀直哉
外部リンク:ja.wikipedia.org
土井晩翠
外部リンク:ja.wikipedia.org
吉野作造
外部リンク:ja.wikipedia.org
志賀潔
外部リンク:ja.wikipedia.org
中原誠
外部リンク:ja.wikipedia.org
354: 2008/07/21(月) 21:46:11 AAS
いい加減同じ内容をNHKとKHBでやるのやめて欲しいんだが
355
(1): 2008/07/24(木) 04:16:27 AAS
今日どうでしょうとリ・ジェネシスやってた?
地震で潰れたのか分かってないから誰か教えてくれ
356: 2008/07/28(月) 14:40:49 AAS
今年の24時間テレビの宮城の担当は誰になるんだろう
また内山くんになるのか、それともサンドウィッチマンか
357
(1): 2008/07/30(水) 23:33:00 AAS
>>355
7分だけどうでしょう放送してずーっと、地震速報やってた。
明日、先週やる予定だった内容放送するみたい。
358: 2008/07/31(木) 01:06:31 AAS
>>357
さっき見てきたけど先週分チャラになってたわ
報告ありがとう
359: 2008/08/07(木) 10:01:27 AAS
武田 玲子 ヤリテ〜
360: 2008/08/07(木) 10:14:45 AAS
コラ クソ婆 一回会いに来てからもの言え
361: 2008/08/09(土) 18:13:10 AAS
734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 00:52:13
テレビ東京新番組
月19「主水之助七番勝負」(仮)
木20「チャンピオン新企画」(仮)
金20「世界を変える100人の日本人」(仮)
平日11:50〜12:26 「Cafe吉祥寺で」(連ドラ)
平日8:56〜11:45「E-morning」
平日15:30〜17:20「FINE!」

まさかレディス4が終わる(しかも前後のニュース枠と統合)とは
予想外だったな。三越と伊勢丹の統合が影響したか?
362: 2008/08/13(水) 19:32:35 AAS
東北高、小松島校舎閉鎖へ 泉に集約、募集定員も減

 東北高(仙台市)を運営する学校法人南光学園(五十嵐迪雄理事長)が、小松島キャンパス(青葉区)を2010年度末で閉鎖し、
泉キャンパス(泉区)に機能を集約することが31日、分かった。
09年度の入学生から履修コースを再編縮小し、募集定員も減らす。小松島キャンパスは「売却を含めて活用方法を検討する」という。

 少子化の影響で生徒数の減少傾向が続く中、分散するキャンパスを一本化することで経営の効率化を目指す。
小松島キャンパスは老朽化が著しく、耐震化工事に新たな費用負担を強いられると判断した。

 東北高は現在、小松島キャンパスに4コース971人、泉キャンパスに5コース714人が在籍している。
 小松島キャンパスは、現行コースで学んでいる今の1年生が卒業するのに合わせて閉鎖。11年度以降は泉キャンパスの施設を増築して対応する。

 キャンパスの統合に向けて東北高は、09年度の入学生から履修コースを「特別進学創進」「特別進学文理」「総合進学文教」「総合進学スポーツ」に再編する。
入学定員も800人から700人に減らす。
 県の学校基本調査によると、東北高の生徒数は、1999年度の3693人をピークに減少が続き、2008年度は1685人にまで落ち込んでいる。

 跡地は売却する方針が有力。売却益を経営強化や移転費用に充てるとみられる。
 南光学園は「小松島キャンパスには愛着があるが、生徒数の減少に直面しており、経営の改善を目指さなければならない」としている。

河北新報2008 7/31
363: 2008/08/18(月) 17:13:27 AAS
なんでバンデスでメタルギアwww
364: 2008/08/21(木) 00:20:08 AAS
今日のミヤギテレビはどうしたの?
何でこんなに遅れてるんだか…
テレビ欄見たけど特に延長しそうな番組ないぞ
365: 2008/08/21(木) 00:35:08 AAS
ごめん自己解決
ソフトボールなんてあっちでやってたのか
366
(1): 2008/08/22(金) 20:25:35 AAS
ムービン終わったんだ知らなかった
367: 2008/08/22(金) 20:37:41 AAS
おかげでスーパーニュースのテレビ欄が広くなってスッキリ
368: 2008/08/22(金) 20:58:43 AAS
>>366
OH!バンデスに完敗しました
369: JCBクラシックも止めてしまった 2008/08/22(金) 22:36:13 AAS
2時ですOXです
OXあさ一番
サタマガを製作していた
「オーエックス魂」は
何処へ行ったのか?
370: 2008/08/22(金) 23:57:48 AAS
ようつべにあがっている、宮城テレビのMM34時代のクロージングが怖く見えてしまうのは、私だけ?
371: 2008/08/23(土) 00:17:20 AAS
MMTのダンロップ女子オープンゴルフトーナメントのCM曲を聴くと
毎年ながら秋がくるんだなぁと感じる
372: 2008/08/23(土) 05:52:45 AAS
俺はKHBで松島ハーフマラソンの
参加募集CMが始まると秋が来たと思う
373: 2008/08/23(土) 16:21:48 AAS
県内の局で潰れるとしたらどこだろう?
374: 2008/08/23(土) 16:47:30 AAS
羨ましいなぁ
見たい番組が全て見られるミヤギテレビ
広島テレビは駄目だけど
375
(1): 完全垂れ流し→山梨のCATVみたいだ 2008/08/23(土) 18:35:04 AAS
仙台放送だと思う。
お得意のハウス&コーワが
KHBやTBCにシフトして
いる感じで、自社の宣伝が
増えた。→フジの植民地に
なりそう。植民地になると
ローカルニュースは無くな
るが、宮城県民は喜ぶ。
376: 2008/08/23(土) 18:44:09 AAS
>>375
どのみち、すべての局がキー局に吸収されそうだけどね。
仙台放送は資本的にも、フジが放送持ち株会社になった点からも、
いち早くそうなるだろうけど。
でも、ローカルニュースはなくならないのでは?
一応放送の地域性は保障するよう総務省が指導しているし。
NHKの地方局みたいな扱いになると思う。
377: 2008/08/30(土) 17:35:06 AAS
24時間TV今年も宮城は内山か
378: 2008/09/03(水) 03:49:02 AAS
OXのウェブサイトのショップ、悪どい商法してんなw
379: 2008/09/04(木) 14:57:29 AAS
ところでミヤギテレビでクイズ世界はshowショーバイの再放送してた?
380: KHBが流さないのなら、他3局が購入して!   2008/09/17(水) 01:13:12 AAS
年に2回の質問。
タモリ倶楽部は、
復活しないのですか?
381: ANN一番のワースト局  2008/09/21(日) 02:05:55 AAS
復活しない。
東日本放送は
一番ショーモナイ
系列局だから。
382: 2008/09/21(日) 13:15:09 AA×

383: 2008/09/23(火) 12:17:24 AAS
スタトレシリーズを放送していた頃のKHBはまともだったんだがなあ
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*