[過去ログ] NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part86 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811: 2022/09/14(水) 10:13:02.53 ID:5Nqr5OxV(2/2)調 AAS
>>761
実際は常連にも2ヶ月弱でそっぽ向かれるようなひどい店だからな
っていうか11月が長すぎるだろ
おかんと良子がやってきた連休から今日まで何日あるんだよww
11月だけで60日くらいあったんじゃないか??
812(1): 2022/09/14(水) 10:14:52.59 ID:dX/7KymI(1/5)調 AAS
昨日、『POMINO』の赤ワインは1979年には無かった! と、鬼の首でも取ったように
制作陣を糾弾した「フードライター」とやらは、見事に反証が示されて赤っ恥だが。
お詫びも訂正もしないなw
813: 2022/09/14(水) 10:15:07.88 ID:z5lJzsDt(2/2)調 AAS
>>765
完全にご都合主義展開だから都合の悪いところはすっ飛ばしだね
清恵の汚れた過去はチンピラの旦那と結婚していた履歴だけ?
それなら賢秀の悪行の数々よりもずっとマシだと思うわ
チンピラ旦那と一緒に悪さをしていたなら話は別だけれど、その描写がないもんな
814: 2022/09/14(水) 10:17:46.79 ID:JrsyVikW(4/5)調 AAS
清恵が賢秀のこと好きな描写はあったけど、賢秀が清恵を
好きだというのはどこからなのかわからない
賢秀は常に自分の自尊心に基づいてしか行動しないから
「ウソついてたわけ!?」って怒ったのも単純にウソを
つかれた事を怒っただけのように見えた
815(1): 2022/09/14(水) 10:22:38.61 ID:NnkqWkq9(2/2)調 AAS
黒島結菜、朝ドラ「ちむどんどん」16・1% 賢秀が清恵を後ろから抱きしめる
外部リンク:news.yahoo.co.jp
816(2): 2022/09/14(水) 10:23:29.50 ID:OnkFUjJs(4/8)調 AAS
最高の豚肉を発見したのはいいんだけどさ
そうするとオープン前に材料には妥協したくないと
試作試食吟味したのはなんだったんだ
更に言えば今までの豚肉使った料理はじゃあどうしていたんだ
「美味しい」って言ってたよな?
複数の世界線が混在してるのか?
817: 2022/09/14(水) 10:23:37.00 ID:7KXRWYPM(6/11)調 AAS
やっぱり寛大のほうが賢三よりも賢秀の親父っぽく見えるな
寛大も赤の他人で従業員ってだけの賢秀にやたら甘かったけど、
賢秀以外の人もそれなりに大事にしてるように見えたからかな
実の娘を心配して叱り(作中では賢秀より悪い男とされてる)涌井から守ろうとしてたし
何より他の人にそこまでの無礼を働いてない
賢三は窃盗被害者の善一さんを放置し加害息子を悪くない宣言した時点で親として駄目
818(1): 2022/09/14(水) 10:23:38.85 ID:k1Ra2dom(1)調 AAS
清恵ふくらはぎしか見えてないがおそらく脚太いな…(´・ω・`)
819(1): 2022/09/14(水) 10:23:46.20 ID:bdm1ZbbU(2/2)調 AAS
>>815
みんな惹きつけられて視聴停止できないんだあ
820: 2022/09/14(水) 10:23:49.32 ID:HBJPbUHX(1)調 AAS
自分が悪くても決して謝ることがなかった賢秀が、清恵には頭を下げて謝った
それだけ清恵のことが好きで手放したくないんだねえ
ホントに清恵に惚れてんだ、帰ってきてよかったね
なんて思うわけねえだろ、クソ脚本が
821: 2022/09/14(水) 10:24:16.88 ID:Y5UeE++Z(1/3)調 AAS
>>799
アニーのフライトは13時40分
一足遅く間に合わずひなたが「あかんかった」と携帯したのが13時50分
タクシー運転手によると岡山関空は2、3時間
アニーは13時頃キャンセルして偕行社に15時半頃到着。しかし逡巡して入れず建物の前で佇む
ひなたは直ぐ引き返して16時15分頃到着し、祖母を見つけ追いかけっこ開始
神社で倒れ込む安子には夕日が注ぎ込んだ
したがってこの基幹部分は何も時空を歪めていない
822: 2022/09/14(水) 10:25:52.27 ID:rsuQX1Ru(8/11)調 AAS
>>819
でも惹きつけられてると言える数字じゃないよなぁ
惰性で見てる感じ
823(1): 2022/09/14(水) 10:26:50.08 ID:Y5UeE++Z(2/3)調 AAS
>>799
突っ込んだつもりの者たちと違って、このシーンを嘲笑苦笑せず真剣に受け止めた視聴者の実感はこんなところだろう※
ただあのシーンの演出意図はもっと具体性があり、総集編で鮮明となったように
・安子とロバートの「密会現場」から逃げ去るるいと追いかける安子
・母へ届けとるいが歌わんとする偕行社から逃げ去る安子と追いかけるひなた
この二場面をシンクロさせて、さらにこれにるいを背負って廃墟の商店街を歩む安子と安子を背負って
平和な商店街を走り戻るひなたをシンクロさせることで、
互いに逃げ、互いを求める3人のヒロインの心象風景を描いたものだった
意図的局所的に時空を歪めたこの演出に対して、老婆があんな距離走れるわけなーいとドヤるのは虚しい
※
>カムカムでアニーが逃げまくった距離は、安子がるいが岡山の家族、自分の人生からも逃げてきた長さを、
>ああいうあり得ない距離のマラソンで表していたのでは。思えば遠くへ来たもんだじゃないけど、
>どれだけの時間、安子はあの家から逃げてきたか。長かったな…ってあのシーンを見ながら思った。
824: 2022/09/14(水) 10:29:04.05 ID:eHabAynq(1)調 AAS
舞いあがれは脇がジャニと坂道のお遊戯会だから始まったら前作がまだマシだったになりそう
825: 2022/09/14(水) 10:29:23.80 ID:Y5UeE++Z(3/3)調 AAS
>どこをどう見れば30分ぐらいで到着したように見える都合主義になるのか
>朝なのか昼なのか何時頃なのか何日経っているのかなんなら季節すら分からない上に見ている者が
>「いつどこで作ってどうやって運んで来たんだよ」と心配する手土産持参で「職場どうなった」「子供どうなった」
>家畜の世話どうしてんだ」と突っ込まれるほど気軽に移動するキャラだらけのドラマと並べて語らんで欲しい
モネは初期に脱落したので語れないが、カムカムの距離感に対する批判はこのモネファンの言葉がそのまま妥当する
いつ安子やるいそして勇がお気楽に毎度日常的に、まるで一駅のごとく岡山と大阪を移動しただろうか?
皆覚悟をもった一回きりのいわば決死行であった
最後、搭乗をキャンセルして関空から岡山偕成社に駆けつけた安子とてそうだ(13時頃立って16時ごろ着いた。
ちゃんと時空に従っている)
826: ありがとうごめんなさいが言える暢子 2022/09/14(水) 10:31:03.35 ID:xVvh65X6(9/9)調 AAS
>>809
ウチ、水商売の事知らなくてそんなことも分からなかったサア…教えてくれてありがとう!
827: 2022/09/14(水) 10:31:48.33 ID:p2MUGTat(1)調 AAS
>>808
今日発売のアルバムのMV見てね
by 比嘉歌子
まあ全く歌子には見えないが
828: 2022/09/14(水) 10:33:18.78 ID:ayBhtE5c(1/3)調 AAS
舞い上がれは空気朝ドラになるよ
まいんヲタ・ジャニヲタ・カプヲタが
掲示板やSNSで半年間入り乱れるだけ
829: 2022/09/14(水) 10:34:49.57 ID:PZSyX1Ay(13/24)調 AAS
人力飛行機で関西で強い大学あるの?
東北大とか日大とか東が強いイメージ
830: 2022/09/14(水) 10:36:23.65 ID:PZSyX1Ay(14/24)調 AAS
「ご当地グルメ対決!北海道カレー対沖縄そば」
連休直前!今回は、人気観光地の北海道と沖縄のグルメ対決!北海道は独自に進化している「ご当地カレー」。沖縄県は、郷土料理の「沖縄そば」。勝つのはどっち!?
北海道ご当地カレーと沖縄そばのグルメ対決!地元の人たちに徹底リサーチし見つけた数々の北海道カレーと沖縄そばを紹介。リポートするのは、北海道はとにかく明るい安村さんと高田秋さん。沖縄はゴリさんと松田るかさん。どんな味がするのか、なぜこんなにも種類があるのか、地域を巡り、その歴史とロコたちの思いを探る。スタジオでは北海道出身のタカアンドトシさんと沖縄出身のISSAさんが地元を応援!爆笑の渦に包まれる!
ロゴ
9月14日(水)午後7:57
831: 2022/09/14(水) 10:38:26.58 ID:YZclYrgj(1)調 AAS
>>805
歌子のスピンオフって東宝芸能への忖度なのかな
来年の浜辺や次作の山崎紘菜にも影響するし
832: 2022/09/14(水) 10:39:42.07 ID:qMalAZj+(1/2)調 AAS
ケンシュウが自分で自分のやってきたことを
台詞で言ってたけど、改めて聞くととんでもないクズ野郎だよな
ケンシュウ……
833: 2022/09/14(水) 10:42:22.80 ID:SgL1PeXj(1/3)調 AAS
犬臭
834: 2022/09/14(水) 10:47:03.13 ID:PZSyX1Ay(15/24)調 AAS
今までずっと沖縄そばには白い針生姜を使って見た目が悪かったのに今日の美味しい沖縄そばは紅生姜を使って見た目も美味しそうになってる
835: 2022/09/14(水) 10:47:13.23 ID:vBAFBCBn(1)調 AAS
レジの金持ち逃げしようとしてばれた
ばあちゃん助けるために暴行事件
我那覇に金持ち逃げされる
ガレッジセール飲食店内設備破壊事件
金吾父詐欺未遂事件
ボクシングジム前借り逃亡事件
我那覇に紅茶豆腐詐欺られる
我那覇にドリンク剤詐欺られる
フォンターナオーナーの酒飲み尽くす
あまゆ近辺居酒屋で食い逃げ
まあたいしたことないw
836: 2022/09/14(水) 10:47:53.68 ID:ayBhtE5c(2/3)調 AAS
歌子のスピンオフって飛ばし記事だろ?
ちむどん見てない人が書いてるんだよ
歌子が人気キャラとさ適当に書きやがって
837: 2022/09/14(水) 10:48:06.33 ID:rsuQX1Ru(9/11)調 AAS
悪い見方をすれば
養豚場のバツイチ曰く付きの出戻りの跡取りむすめを
どこの馬の骨か分からん沖縄の流れ者の男がたらし込み、まんまと養豚場を乗っ取りました
て話しだよねこれ
養豚場の土地の権利書を抵当にいれてビックなビジネス始めるかも知れんよね〜賢秀
838: 2022/09/14(水) 10:52:49.69 ID:lHNdzW+X(1/3)調 AAS
>>823
カムカムのプリウスといい作品の出来がよけりゃその辺は大目に見ましょうねってとこかね
ちむどんでプリウス走らせたり鎌倉殿みたいに映っちゃいけないカメラマンが映ったらそりゃ大炎上もいいとこw
839(3): 2022/09/14(水) 10:53:08.76 ID:qBsFwgDt(9/10)調 AAS
>>816
フォンターナの試験で代用品のパンチェッタとカツオ出汁使ったソバ→美味しかった
重子に押し付けた弁当のラフテー→美味しかった
披露宴で出した新婦特製ソバ→美味しかった
矢作と奥さんに出したソバ→美味しかった
オープン前に素材選びにこだわって作ったソバ→まずかった
まあよく分からんよね、今まで通りつくれば美味しいはずなのに
840(1): 2022/09/14(水) 10:55:22.10 ID:+/6X3IfT(1)調 AAS
ドリンク剤ねずみ講は、5人の子が5人の孫作ったところで報酬もらえる仕組みで
我那覇他が報酬よこせと会社に要求してたから
おそらく我那覇の子のニーニーも最低5人くらいはだまして売りつけた加害者
841(1): 2022/09/14(水) 10:56:34.55 ID:PZSyX1Ay(16/24)調 AAS
>>839
沖縄そばは皮付きラフテーがなくても豚が上質で新鮮なら美味しいスープが作れる
フォンターナの豚は皮付きでないが上質で美味しいスープができ皮付きにこだわった冷凍豚を使ったスープは不味かったのでは
842(1): 2022/09/14(水) 10:57:04.74 ID:rsuQX1Ru(10/11)調 AAS
>>839
肝心なそこのところの説得力が全くないから終始??なんだよね
わざわざ沖縄の豚肉を取り寄せたのが大失敗でそばがクソまずかったから店が閑古鳥になって
賢秀のとこの豚を使ったらそばがめちゃくちゃ美味しくなって店が大繁盛する
という事なわけよね
843: 2022/09/14(水) 10:57:36.02 ID:TTju2nnm(1)調 AAS
>>840
ニーニーは母親に売りつけただけだからセーフ
844: 2022/09/14(水) 10:58:57.57 ID:3NkJRrBS(1)調 AAS
最後は会長にダマされて収まったが
おやっさんはこれを機に引退して
宇宙パワーが新シャッチョになんのけw
懲りずに二人揃ってまた変なのに
引っ掛けられたりせんようにな
まれの言う通り地道にコツコツやw
845(1): 2022/09/14(水) 10:59:06.23 ID:ayBhtE5c(3/3)調 AAS
カムカム信者って怖いね
重複した過疎スレで念仏みたいに
ストーリーの整合性を延々唱えている
846(2): 2022/09/14(水) 10:59:21.04 ID:pwt7pkWb(1)調 AAS
三郎は後ろから抱きしめてやれ言ってたけど
状況的に回り込むような形になってなんかマヌケな感じがした
847: 2022/09/14(水) 10:59:26.34 ID:4rv1/IML(1/2)調 AAS
ワンコイン定食の価格設定じゃそんなにいい素材は使えないわな
848: 2022/09/14(水) 11:00:28.27 ID:4rv1/IML(2/2)調 AAS
イノブタは特別価格で仕入れできて美味しくて一石二鳥やっさ
849: 2022/09/14(水) 11:00:52.65 ID:klQcw7PY(1)調 AAS
暢子は東京に行きたがったでしょ
850(4): 2022/09/14(水) 11:03:47.36 ID:dX/7KymI(2/5)調 AAS
「鶴見→銀座とか、鶴見→杉並まで瞬間移動してる」と騒ぎ立てるアホがいるが
そんな描写はどこにも無い。
ただ電車に乗って移動するシーンは、わざわざ撮影する意味が無いから省いてるだけ。
それに銀座までの電車シーンとなると、1980年頃は103系だろうが、車中シーンの撮影はもはや不可能。
これまでも朝ドラでは「なつやみね子は風呂に入っていない」と騒ぐアホがいたなw
851(1): 2022/09/14(水) 11:04:48.89 ID:EE5yqHsX(1)調 AAS
皮付きにこだわって品質の悪い冷凍肉を沖縄から仕入れてしまっていたってことなんだろうけど
今まで散々沖縄そば作ってきたんだから実際料理したら分かるだろうってのは言っちゃダメなんだろうな
852: 2022/09/14(水) 11:07:30.17 ID:5tjxbCO2(2/6)調 AAS
>>846
そこは意図的なギャグシーンなわけ
853: 2022/09/14(水) 11:08:26.97 ID:oWDg6bED(1)調 AAS
一流レストラン()フォンターナで修行した優れた舌を持つ料理人2人が満を持して不味い料理を店に出してたのか?
854: 2022/09/14(水) 11:09:28.57 ID:SaiXQhFR(1)調 AAS
>>812
オーパーツ探索は匿名掲示板だけにしておけとあれほど…
855(1): 2022/09/14(水) 11:09:46.89 ID:OP6R5BYo(6/12)調 AAS
>>851
なんかそうなるとあまゆの連中はもちろんとしてあの料理コンテストのことも考えると「沖縄の人」=味音痴となるように思う。
暢子はそんな味の違いもわからないほどの味音痴であまゆの連中は元々馬鹿舌、料理コンテストの客は実は皆馬鹿舌、池間ちゃんの料理のほうが美味かったので暢子はケチをつけた。フォンターナの人間は房子と二ツ橋が前もって言っておいたとかw
856: 2022/09/14(水) 11:09:52.00 ID:bxqnoL4R(2/9)調 AAS
>>850
移動シーン見せろなんて誰も言ってない
時間軸をちゃんとしてくれってことだろ
857: 2022/09/14(水) 11:10:18.53 ID:5tjxbCO2(3/6)調 AAS
いつのまにか賢秀が「嘘つきの最低女」と清恵に言ったことになっており賢秀も「間違ってた。ごめん」と謝らされていたが、もちろんそんな描写は無い
「俺にウソをついて、騙してたわけ?」とは言ってたが、これが「嘘つきの最低女」にはならんだろう
858: 2022/09/14(水) 11:10:47.37 ID:EEfrPOOW(1)調 AAS
なんだかんだ言って
先週くらいから面白くなってきた
859: 2022/09/14(水) 11:11:26.67 ID:5tjxbCO2(4/6)調 AAS
>>855
最初にフォンターナに来た日のテストで房子が「味覚は悪くない」と…
860: 2022/09/14(水) 11:11:51.20 ID:/w6gm353(1)調 AAS
自称IT系ライターが花子を引き合いに出してたのも笑ったな
861(1): 2022/09/14(水) 11:12:20.03 ID:qMalAZj+(2/2)調 AAS
>>850
40万円を置き忘れた日のシーンは時間軸がだいぶ歪んでたぞ…
862: 2022/09/14(水) 11:13:22.21 ID:lHNdzW+X(2/3)調 AAS
>>850
比較的原型保った103なら神戸の和田岬線で走ってるくらいかな
車内ロケやると当時なかった自動放送が流れて来て叩かれる
駅のロケやると当時なかった発車メロディが流れて叩かれる
863: 2022/09/14(水) 11:15:29.89 ID:/efL9ftT(1)調 AAS
>>846
そのままぶっこ抜き
864: 2022/09/14(水) 11:19:39.54 ID:cPOgUEqV(1/2)調 AAS
>>845
ちむどんどんは、ドラマは糞だが、
出演者のキモヲタが暴れるとか、
狂信者が長文で暴れるとかは無いから、スレの居心地は悪くない。
次回作は、本スレには行かない予定。
865: 2022/09/14(水) 11:20:18.29 ID:3mJWbuR/(1/8)調 AAS
>>861
鶴見と阿佐ケ谷って一時間はかかるよね
それを二往復…
866: 2022/09/14(水) 11:21:26.37 ID:SgL1PeXj(2/3)調 AAS
時間と空間と経済の観念のない世界
それがちむどんどん
867: 2022/09/14(水) 11:22:38.93 ID:lHNdzW+X(3/3)調 AAS
今日のキャストは賢秀清恵中原丈雄とカラオケスナックのママと客の5人だけでよかったな
沖縄そば試食シーンは明日でよかった
868: 2022/09/14(水) 11:23:37.02 ID:AlP80OcE(1/2)調 AAS
隣の八百屋が早朝、野菜を置く陳台を全て撤去していた(毎晩片付けていた)のに、オープン直前の9時ごろになったら野菜の上に白いカバーが掛けてあった。
八百屋の陳列棚をわざわざ毎朝出して野菜を並べるなら、白いカバーなど掛かってる訳がない。
カバーが掛けてあるのは撮影用の小道具だからだ。
この辺はドラマの記録係がサボってる証拠。
869(6): 2022/09/14(水) 11:25:05.50 ID:w+Jsr4Bp(1)調 AAS
暢子に料理人としての役作りがないって意見あるみたいだから
次回作舞あがれは航空業界が舞台みたいだから主役の人に役作りでパイロットの免許取れよって言われそうで怖い
870: 2022/09/14(水) 11:25:21.85 ID:3mJWbuR/(2/8)調 AAS
>>791
暢子や良子が主役だとやたら女性の権利を主張するのに
賢秀が主役だといきなり男尊女卑
理屈はどうでもよくて比嘉家の人間だけが正義になる世界
871(1): 2022/09/14(水) 11:26:14.05 ID:/TiTj5G5(1/2)調 AAS
「あんたの根性徹底的に叩き直してあげるから!」
「ひえ~!」
ぐらいのノリでやればいいのに
たまたま読んだ北斗の拳に影響されたか?
872(1): 2022/09/14(水) 11:27:34.83 ID:3mJWbuR/(3/8)調 AAS
>>869
料理なんて家で練習できるじゃん
矢作の中の人もひたすら練習したって言ってたけど
873: 2022/09/14(水) 11:29:18.12 ID:er8TIFFN(1)調 AAS
美味しい沖縄そばもできて再オープンの準備はできた感じだけど
出産して3ヶ月後に再オープンしよう、なんてまともなことはしないからこのまま再オープン!赤ちゃん生まれるぅ!バタバタ!ってするのかな?
874: 2022/09/14(水) 11:30:17.69 ID:AlP80OcE(2/2)調 AAS
>>872
本来、役者自身は料理の練習をするんではなくて、料理人らしく見える手つきや動きをシャドー練習しなきゃあかんのだよな!
実際に物を用意しなくてもいいし、作れなくてもいい。
手つきを完コピする技術こそが求められる。
875: 2022/09/14(水) 11:30:47.98 ID:crfnaUro(1/5)調 AAS
>>871
御託並べるよりはそつちの方がスッキリするな
いっそ愛情もより深いような気がする
876: 2022/09/14(水) 11:31:33.24 ID:7KXRWYPM(7/11)調 AAS
清恵がいつも以上に言葉を荒げてキレてたけど、
比嘉兄妹ほどの不快感はなかったな
とにかく正論でもそうでなくても自分のわがままを押し通したくて周囲を振り回してるのと
視聴者目線ではずっと被害者ポジションだったという立場と言ってる内容の違いだな
877: 2022/09/14(水) 11:32:30.22 ID:rsuQX1Ru(11/11)調 AAS
>>869
調理師免許取れと言ってるわけじゃない
例えばパイロット役なら、操縦席でどういう所作をすれば本物っぽく見えるかを身につければいいのと同じで
包丁の握り方や捌き方が本物ぽく見えればいいんだよ
外科医になるなら医師免許とれなんて言うバカいる?
878(1): 2022/09/14(水) 11:35:17.45 ID:OnkFUjJs(5/8)調 AAS
>>841
>沖縄そばは皮付きラフテーがなくても豚が上質で新鮮なら美味しいスープが作れる
>フォンターナの豚は皮付きでないが上質で美味しいスープができ皮付きにこだわった冷凍豚を使ったスープは不味かったのでは
それならそれでもっともなんだけど
そうしたら‘本物’の沖縄式は皮付きを使うというそもそもの根幹のところがどうでもいいことになるわな
皮付き豚肉が先ずなによりも大前提なんだよ、そこは曲げられない
だいたい試作試食の時には疑問や文句も出ずそのイマイチな豚肉で作ったものにOKしてるんだから
なのに今更豚肉が悪いって言い出してもならあの試作試食はなんだったの?とそこを言いたいんだよ
>>842
なっ
???になるよな
あっ>>839の人ありがとう
非常に分かりやすい
羽原に読ませたいわ
879: 2022/09/14(水) 11:35:24.86 ID:5tjxbCO2(5/6)調 AAS
しかし何故か最後は清恵が頭を下げて赦しを乞う構図に
ヒットパレードの前で「今戻ってくると言わなきゃ二度と敷居は跨がせない!」もなんだかなあ
それこそ清恵が涌井と共謀して養豚場の売上を持ち逃げしてたとかなら分かるけどな
単に「今すぐ決められないならそれでもいい。俺は親父さんと二人でお前が戻ってくるのをずっと待っている」とかでも良かった
880: 2022/09/14(水) 11:35:31.54 ID:f71KDUq7(7/11)調 AAS
>>808
詐欺話やどーでもいい略奪愛と結婚でダラダラ時間使った挙句、尺に入りませんだと?
881(1): 2022/09/14(水) 11:35:43.06 ID:YMP4mMCl(1)調 AAS
>>818
まれ体型やな。
882: [あ] 2022/09/14(水) 11:37:43.37 ID:c+XDwTp+(1/3)調 AAS
学芸会レベルだな。
883(2): 2022/09/14(水) 11:38:34.42 ID:f71KDUq7(8/11)調 AAS
>>816
しーちゃんのお弁当に皮付き豚肉を使っていた写真をあげていたレスあったよ。
884(1): 2022/09/14(水) 11:41:46.68 ID:7KXRWYPM(8/11)調 AAS
三郎は和彦から過去の恋愛話を詮索されて
「全然わからねえ」と言ってたとこあたりまでがピークだったかな
その後は今の奥さん多江さんの前でも昔房子に思い入れてたことを未練がましく語りだすようになり、
知人の入院先に喪服と数珠持って駆け込み、最新はバックハグすれば女は落ちるし全て解決とかキモイこと言い出した
鶴太郎が三郎を演じるにあたり三線弾く特訓したらしいけど、その意味…
885(1): 2022/09/14(水) 11:42:20.46 ID:PZSyX1Ay(17/24)調 AAS
>>883
あまゆの材料使ったのでは
886: 2022/09/14(水) 11:42:26.98 ID:xuAEB4CQ(1)調 AAS
暢子安産、智と歌子問題、ちむどんどんの成功これぐらいなら雑でも月内終了できるよね
887(1): 2022/09/14(水) 11:44:13.26 ID:dX/7KymI(3/5)調 AAS
>>878
冷凍・解凍技術は1980年頃と比べ驚異的な進歩。 その頃は冷凍マグロなんてまずくて食えないとかだったが
いまでは一流レストランの味を解凍するだけで楽しめるからな。
888: 2022/09/14(水) 11:44:57.85 ID:QUZ4t+ei(3/5)調 AAS
暢子の包丁さばきについては、賢秀が眞境名商事の息子を殴って暢子の就職がダメになるであろう時に暢子が怒りながら青菜を切ってた時の手つきがおぼつかなかったのが印象的で、
あれ?これは立派な料理人になった時のための演技プランでわざと下手にしてるのかなと思ってた。
でも、料理人になってからイカを切ってるシーンがやっぱり下手で、玉ねぎの皮むきも愛ちゃんのほうが上手くて、この人役作りしてないんだと確信した。
889(2): 2022/09/14(水) 11:46:07.99 ID:f71KDUq7(9/11)調 AAS
>>885
あまゆに美味しい皮付き豚肉があるなら、そこの仕入先から仕入れればいいだけなのに。
890(2): 2022/09/14(水) 11:47:30.56 ID:PZSyX1Ay(18/24)調 AAS
>>889
沖縄そばは豚の煮汁が命
あまゆの沖縄そばは美味しくないのかも
891(1): [あ] 2022/09/14(水) 11:49:41.91 ID:c+XDwTp+(2/3)調 AAS
>>890
披露宴の沖縄そばはどこの豚肉使用?
892: 2022/09/14(水) 11:50:53.74 ID:f71KDUq7(10/11)調 AAS
>>887
関東のと畜場で皮付きと畜がしてないのを無視してるから、当時の冷凍技術のレベルくらいこのドラマは無視できる。
893: 2022/09/14(水) 11:51:40.69 ID:OnkFUjJs(6/8)調 AAS
>>883
だから重子が美味いって言ってた皮付き豚肉をそのまま店でも仕入れて使えばよかったんじゃないの?ってことよな
で、それなら美味い皮付き豚肉を使ったメニューが出来てた
でも今現在(よりちょっと前になってしまったが)のドラマの時点での店で使っている豚肉はいまいち
なら重子の弁当に使った豚肉とは違う豚肉を使っているのか?
どっちにしろ一旦はなんの不満も劇中で表明せずに美味しくない豚肉を店で出していたんだよな
それを今になって言い出してるのがおかしい
894: 2022/09/14(水) 11:52:09.88 ID:RSJzh3Hi(3/8)調 AAS
>>764
AVのいつものプールみたいなアイテム
895(1): 2022/09/14(水) 11:52:49.77 ID:f71KDUq7(11/11)調 AAS
>>890
しーちゃんのお弁当に皮付き豚肉使っていて、しーちゃんが美味しいって言ってたんだよ。
それがあまゆのじゃないかと言うレスがあったのでそれへの答え。
896(1): 2022/09/14(水) 11:53:20.97 ID:PZSyX1Ay(19/24)調 AAS
>>891
煮汁はあまゆから持ってこられないからフォンターナの上質な皮なし豚を使ったスープかもしれないね
897: 2022/09/14(水) 11:53:34.86 ID:bxqnoL4R(3/9)調 AAS
冷凍皮付き豚肉を使ったそれまでの沖縄そばも、そこそこ美味いが決め手にかけるってことだったんだろ
あまゆの皮付き豚肉でも同様
それを精肉したてのものに変えることで味が劇的に良くなるってのは十分理解できる
屠畜場問題は残るが、そんなことは知らぬ存ぜぬであと12話乗り切るんだろうな
898: 2022/09/14(水) 11:54:27.01 ID:PZSyX1Ay(20/24)調 AAS
>>895
冷凍でも煮込むからラフテー自体はかなり美味しくできると思うよ
問題はスープ
899: 2022/09/14(水) 12:03:07.24 ID:kCbV19TN(1)調 AAS
>>881
ふくらはぎが太いのはまれじゃなくて一子…
画像リンク
900(1): [あ] 2022/09/14(水) 12:04:42.93 ID:c+XDwTp+(3/3)調 AAS
>>896
じゃあ、しーちゃんへの毎日のお弁当もフォンターナの肉?
901: 2022/09/14(水) 12:06:21.75 ID:crfnaUro(2/5)調 AAS
>>884
>三郎は和彦から過去の恋愛話
>を詮索されて
>「全然わからねえ」と
>言ってた
この「全然わからねえ」って
視聴者の総意だと思うんだが
メタにこういう要素を登場人物に言わせるのは新しいと思うんだよな
賢秀がノブコに背中を押されるセリフ
「二ーニーの運命の人と思う」
「一度しか会って無いのに何故分かる」
もそうで
惜しいのは本筋が全然なってないからこれらのセリフが全く活きない
902(1): 2022/09/14(水) 12:07:22.09 ID:UBG+zUc5(1/5)調 AAS
>>869
プロデューサーがトムクルーズなら実際に操縦させてただろうなw
他の人も指摘してるけど、本当に美味しい料理を作る必要はないのよ。
見た目がプロらしければいいのに、そのレベルまで努力したようには見えないんだよな。
903: 2022/09/14(水) 12:09:54.28 ID:mqDMDI2C(2/2)調 AAS
>>902
モノマネ芸を見てるとわかるけど
意外と、それっぽい動き=本物の動きってわけじゃないからな
904: 2022/09/14(水) 12:10:32.99 ID:PZSyX1Ay(21/24)調 AAS
本作は手先だけプロに切り替えて料理上手に見せる演出できるのにそういうことには全然演出担当の関心がない
905(1): 2022/09/14(水) 12:12:50.58 ID:fzrPDaoQ(1)調 AAS
千葉の養豚場までテレポートするようになったが、
設定的には市川松戸船橋あたりなのか?
(ロケ地は富里市)
この地域の養豚場は80年代には一掃されるが…
906(2): 2022/09/14(水) 12:13:48.46 ID:bxqnoL4R(4/9)調 AAS
脚本家や演出家が料理に興味がないって言い切ってんだから仕方ない
907(1): 2022/09/14(水) 12:14:10.44 ID:e2Q3LSCT(1/2)調 AAS
>>905
ドラマの住所が印北なんだから、印旛沼の北側だろう
908: 2022/09/14(水) 12:16:15.92 ID:j2l7lLWs(1)調 AAS
印西をひねらんでもね、これまでずっとそのままできたのに
909: 2022/09/14(水) 12:17:23.01 ID:e2Q3LSCT(2/2)調 AAS
印北市海風とかいう住所
910(1): 2022/09/14(水) 12:18:32.76 ID:5RinZX+Y(1/2)調 AAS
あの世界では銀座と杉並と鶴見は隣接してるんだろうな
ちょっと離れたところに沖縄が位置してる
911(3): 2022/09/14(水) 12:21:04.23 ID:RSJzh3Hi(4/8)調 AAS
>>910
智のオート三輪は時空を超えて移動できるんだぜ
912(2): 2022/09/14(水) 12:21:42.42 ID:5RinZX+Y(2/2)調 AAS
時は無理だけど、空間は超えられるな
913: 2022/09/14(水) 12:24:58.40 ID:2ieURBir(1/3)調 AAS
>>568
ドラゴンボールエボリューションを、ドラゴンボールはこんなのじゃないと大笑いして見ている原作ファンのようなものか
914: 2022/09/14(水) 12:28:53.59 ID:/TiTj5G5(2/2)調 AAS
>>911
バックトゥザフューチャーかな?
915: 2022/09/14(水) 12:29:21.06 ID:dZ0iwg6S(1)調 AAS
>>906
「興味があるというかおつむで理解出来るのは
暴力と犯罪と金のことだけです
ドラマもそんなに興味は……」
916: 2022/09/14(水) 12:30:11.06 ID:RSJzh3Hi(5/8)調 AAS
>>912
昭和30年から20年の時を越えて来たとしか説明がつかないアイテムなんだぜ
917(1): 2022/09/14(水) 12:32:13.61 ID:UBG+zUc5(2/5)調 AAS
>>912
平成の電化製品が出てたぞw
918(1): 2022/09/14(水) 12:32:30.21 ID:OnkFUjJs(7/8)調 AAS
>>911
時空を駆けるオート三輪か
それはそれで話が出来そうだけどな
919: 2022/09/14(水) 12:34:31.10 ID:2ieURBir(2/3)調 AAS
>>869
一般人でも体験できるフライトシミュレーターがある
920: 2022/09/14(水) 12:35:47.09 ID:KdFWUmOO(1/2)調 AAS
>>911
最後のシーンは沖縄返還50年の世界に飛ぶのかな
921: 2022/09/14(水) 12:37:07.35 ID:2ieURBir(3/3)調 AAS
>>917
昭和の新聞記事に「厚生労働省」が出てくるドラマです
922(1): 2022/09/14(水) 12:38:18.71 ID:RSJzh3Hi(6/8)調 AAS
>>918
智がABCの3人居る説もいいけど、鶴見、杉並、銀座、沖縄を瞬間移動できるオート3輪って説を推したい
923: 2022/09/14(水) 12:39:08.93 ID:KdFWUmOO(2/2)調 AAS
智が複数人いる理由、それは別の時間軸から来てたからなのか…?
924: 2022/09/14(水) 12:39:12.82 ID:qBsFwgDt(10/10)調 AAS
>>889
そこね
何よりも一年前に皮付き肉で弁当作ったくせに「関東では手に入らない(キリッ」と言いきる不思議
弁当の時に自分が使った皮付き肉はどこから?恐らくあまゆの食材だからルートは聞けば分かるはず
で、あまゆの仲間は「応援する!困ったら何でも相談して!」と口では言ってたが、いざとなると陰険で教えてくれないのか?と勘ぐるわけさー
925: 2022/09/14(水) 12:40:09.92 ID:6beJ20I0(1)調 AAS
>>906
そもそも沖縄に興味無いんだからね…。
926(3): 2022/09/14(水) 12:44:47.23 ID:a5rzbgy/(10/10)調 AAS
>>869
夜ドラの仁村紗和さんは、あなたのブツのために自動車免許取ったと記事になってたな。
箸の握り方も直してこない人とは、心構えが違うんだろうな。
927: 2022/09/14(水) 12:47:14.25 ID:7KXRWYPM(9/11)調 AAS
とりあえずバックハグが決定打にならなくて良かった
比嘉父母や視聴者の代わりに賢秀にビンタしてくれてありがとう清恵ちゃん
928: 2022/09/14(水) 12:51:00.61 ID:UBG+zUc5(3/5)調 AAS
>>926
三浦透子もドライブマイカーの出演が決まって教習所に行ったらしいな。
929: 2022/09/14(水) 12:56:12.14 ID:OnkFUjJs(8/8)調 AAS
>>922
俺は智=マトリックスのエージェント説だな
劇中の人間になら誰でも乗り移って智になる
もちろんマトリックスを作ったのは暢子
930: 2022/09/14(水) 12:57:17.79 ID:his7ymwK(9/9)調 AAS
>>850
設定にミスが無いとすると、暢子は信用金庫の人に「ちょっと待っててください」と言って堂々と2時間待たせる神経の持ち主ということになるけど、それでいいの?
931(1): 2022/09/14(水) 12:58:25.08 ID:cPOgUEqV(2/2)調 AAS
>>926
宮崎あおいは、「あにいもうと」での妹役が、トラックの運転手だったので、
大型免許を取っていたな。
実際に、運転するシーンがあった。
単発ドラマなのに、すごいなあと思った。
932(1): 2022/09/14(水) 13:00:53.21 ID:4oXTQUMP(2/2)調 AAS
いつものことだが、何でいるのか分からない智でわろた
933: 2022/09/14(水) 13:00:59.48 ID:SgL1PeXj(3/3)調 AAS
矢作がうんめえしか言わないマシンになった
和彦は空気となりエア彦に改名だ
934: 2022/09/14(水) 13:02:19.09 ID:rigeplnj(1)調 AAS
まあ待っててくださいと言わなきゃちゃんと約束の金を支払うまでつきまとうのが信金の人の仕事かもしれんし、
待ってて、は暢子の親切心と解釈してくれw
935: 2022/09/14(水) 13:05:05.10 ID:5a8IFmdI(1)調 AAS
背景や小道具に変なのが入るくらいならネタにしかならんし世界観がゆるふわならそういう目で補完して見られるが
人物の心情や行動に一貫性が無いと共感出来ないし視聴者補正も厳しくなるよな
あと純粋に暢子の所業や所業肯定アゲアゲ脚本で応援したくない
936: 2022/09/14(水) 13:07:05.01 ID:QUZ4t+ei(4/5)調 AAS
清恵が帰ってきた時、中原のオヤジさんが鬼の形相してたから清恵をひっぱたくのかと思った。
結局最後には泣いていたのね。
937(1): 2022/09/14(水) 13:12:12.38 ID:JrsyVikW(5/5)調 AAS
>>869
福原遥は左利きだったのを「まいんちゃん」を演るために
右で包丁使えるように練習したのよ 小学生の時の話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s