[過去ログ] NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part23 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2021/12/07(火) 15:29:00.77 ID:HO/WigiB(1)調 AAS
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
【放送】 2021年11月1日(月)〜
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【ヒロイン】 上白石萌音/深津絵里/川栄李奈
【作】 藤本有紀
【音楽】 金子隆博
【主題歌】 AI「アルデバラン」(作詞作曲:森山直太朗/編曲:斎藤ネコ)
【語り】 城田優
【制作統括】 堀之内礼二郎/櫻井賢
【プロデューサー】 葛西勇也/橋本果奈/齋藤明日香
【演出】 安達もじり/橋爪紳一朗/深川貴志/松岡一史
【放送時間】
<毎週月曜〜土曜>
●総合 午前8時~8時15分
●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
●総合 午後0時45分〜1時(再)
※土曜は一週間を振り返ります。
<毎週月曜〜金曜>
●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)
※(月)〜(金)を一挙放送
<毎週日曜>
●総合 午前11時〜11時15分
※土曜の再放送
ネタバレはネタバレスレに
テレビ小説「カムカムエヴリバディ」ネタバレスレ
2chスレ:tvd
◇公式サイト (人物紹介は相関図参照)
外部リンク:www.nhk.or.jp
◇公式ツイッター
Twitterリンク:asadora_bk_nhk
◇公式インスタグラム
外部リンク:www.instagram.com
◇関連情報
外部リンク[html]:www6.nhk.or.jp
◇ 人物相関図チャート
外部リンク:www.nhk.or.jp
※前スレ
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part22
2chスレ:tvd
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
2: 2021/12/07(火) 16:52:25.14 ID:+ReFEsLA(1/3)調 AAS
岡山編
【橘家の人々】
橘安子 上白石萌音 ヒロイン
橘算太 濱田岳 兄
橘金太 甲本雅裕 父
橘小しず 西田尚美 母
橘杵太郎 大和田伸也 祖父
橘ひさ 鷲尾真知子 祖母
【雉真家の人々】
雉真稔 松村北斗 安子の夫
雉真千吉 段田安則 父
雉真美都里 YOU 母
雉真勇 村上虹郎 弟
村野タミ 西川かの子 女中
雪衣 岡田結実 女中
【その他】
柳沢定一 世良公則 喫茶店『Dippermouth Blues』マスター
柳沢健一 前野朋哉 定一の息子
水田きぬ 小野花梨 安子の幼なじみ
水田卯平 浅越ゴエ きぬの父 「水田屋とうふ」の店主
水田花子 小牧芽美 きぬの母
赤螺吉兵衛 堀部圭亮 荒物屋『あかにし』店主
赤螺清子 宮嶋麻衣 吉兵衛の妻
赤螺吉右衛門 中川聖一朗 吉兵衛の息子
桃山剣之介 尾上菊之助 映画俳優
平川唯一 さだまさし ラジオ英語講座「カムカム英語」講師
小川澄子 紺野まひる カムカム英語リスナーの主婦
田中 徳井優 借金取り
小椋くま 若井みどり 稔の下宿先大家
神田猛 武井壮 海軍主計中佐
ロバート・ローズウッド 村雨辰剛 進駐軍の将校
磯村吟 浜村淳 ラジオパーソナリティー
漫才師エンタツ 中川家 剛:エンタツ
漫才師アチャコ 中川家 礼二:アチャコ
大阪編
雉真るい 深津絵里 ヒロイン
大月錠一郎 オダギリジョー
ベリー 市川実日子 ジャズ喫茶に通う女子大生
トミー 早乙女太一 ミュージシャン
竹村平助 村田雄浩 「竹村クリーニング店」店主
竹村和子 濱田マリ 平助の妻
木暮洋輔 近藤芳正 ジャズ喫茶の支配人兼バーテンダー
西山太 笑福亭笑瓶 映画館主
3: 2021/12/07(火) 16:52:40.19 ID:+ReFEsLA(2/3)調 AAS
京都編
ひなた 川栄李奈(幼少期:新津ちせ)ヒロイン
桃太郎 青木柚 ひなたの弟
五十嵐文四郎 本郷奏多 大部屋俳優
ひなたの同級生 野田一恵
ひなたの同級生 藤井小夜子
赤螺吉之丞 徳永ゆうき 赤螺吉右衛門の息子
森岡新平 おいでやす小田 森岡酒店の店主
赤螺清子 松原智恵子 赤螺吉兵衛の妻
榊原誠 平埜生成 条映太秦映画村の職員
美咲すみれ 安達祐実 女優
伴虚無蔵 松重豊 大部屋俳優
4: 2021/12/07(火) 16:53:07.13 ID:+ReFEsLA(3/3)調 AAS
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ
01w(1101-) 16.4 15.7 14.7 15.8 15.0 [15.52] 1925-1939(安達もじり)
02w(1108-) 15.1 16.4 16.5 15.8 16.2 [16.00] 1939-1941(安達もじり)
03w(1115-) 15.3 14.8 16.5 16.2 15.9 [15.74] 1942-1943(橋爪紳一朗)
04w(1122-) 16.2 15.8 16.3 17.2 17.1 [16.52] 1944-1945(安達もじり)
05w(1129-) 16.1 16.4 17.7 17.3 17.3 [16.96] 1946-1948(橋爪紳一朗)
06w(1206-) 17.1 **.* **.* **.* **.* [17.10] 1948-1948
全話平均16.18(16.1846)420.8
5: 2021/12/07(火) 17:43:09.02 ID:F5J23FBA(1)調 AAS
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ
01w(1101-) 16.4 15.7 14.7 15.8 15.0 [15.52] 1925-1939(安達もじり)
02w(1108-) 15.1 16.4 16.5 15.8 16.2 [16.00] 1939-1941(安達もじり)
03w(1115-) 15.3 14.8 16.5 16.2 15.9 [15.74] 1942-1943(橋爪紳一朗)
04w(1122-) 16.2 15.8 16.3 17.2 17.1 [16.52] 1944-1945(安達もじり)
05w(1129-) 16.1 16.4 17.7 17.3 17.3 [16.96] 1946-1948(橋爪紳一朗)
06w(1206-) 17.1 **.* **.* **.* **.* [17.10] 1948-1948(二見大輔)
全話平均16.18(16.1846)420.8
今週は二見さんでした。
6: 2021/12/07(火) 20:27:33.10 ID:+3OAGZvi(1/15)調 AAS
ID:4iT94I5X 法律無知のBBAキャラが発狂中
7(2): 2021/12/07(火) 20:33:31.59 ID:pnNQrbjP(1/4)調 AAS
明日の第一声予想
将校が安子を指差して
「ハウマッチ?」
8: 2021/12/07(火) 20:39:17.51 ID:0Gvkqycf(1/10)調 AAS
>>7
ハッキリとした日本語で「英語がお上手ですね」
9(1): 2021/12/07(火) 20:39:19.92 ID:OSlHyKVz(1)調 AAS
小豆→アンコ
水に浸す
茹でて蒸らして水捨てる(渋抜き)
茹でる
砂糖を入れて練る
簡単に分けても4工程かかる
10(1): 2021/12/07(火) 20:42:05.62 ID:0Gvkqycf(2/10)調 AAS
前スレ>>996
ありがとう!炊飯器と洗濯機って家事の革命だったんだなぁ
11: 2021/12/07(火) 20:43:02.64 ID:a/OS/yyo(1/2)調 AAS
>>7
Oh, you speak(or know)English!
12(3): 2021/12/07(火) 20:43:53.63 ID:4iT94I5X(1/14)調 AAS
>>1乙です
前スレ972宛です
こっちはこんな法律無知のバカ爺さんと議論するつもりはありませんよ
ただ、このバカ爺さんがでたらめな法律講釈をすると、バカ爺さんの嘘に釣られたでたらめな書き込みが累積するだけだから、それを正しているだけだけど
あくまでもこっちはスレがまともに進行するためのお手伝いをしているだけです
13: 2021/12/07(火) 20:44:09.97 ID:pnNQrbjP(2/4)調 AAS
>>10
そうですね。
安子は3時間みっちり餡子にかかりきりなのに。
14: 2021/12/07(火) 20:46:55.14 ID:4iT94I5X(2/14)調 AAS
前スレ979宛
「法律勉強すると基地外になる説」は間違いでしょうね
バカ爺さんの頭が信じられないほど悪いだけのことですから
15: 2021/12/07(火) 20:50:19.67 ID:kqQlDDxm(1/5)調 AAS
めんどくせーのがいるな浮いてんだわ
16: 2021/12/07(火) 20:54:21.76 ID:MEfqrIvm(1)調 AAS
朝の小豆焚いてるところのシーン良かったな
自然に義兄弟じゃなくて「あんこ」と勇ちゃんになってたわ
だからこそ雪衣が思うところ出てくるんだろうがw
17(2): 2021/12/07(火) 20:56:55.83 ID:+3OAGZvi(2/15)調 AAS
馬鹿「最初の不法占拠者が第三者に土地を譲渡してその第三者が自分の新たな占有を主張
する場合でも、土地の所有権の取得時効が成立するのは、その譲渡の時点から占有が20年
継続した場合だけなんだけど」
ここからは前スレの馬鹿の発言を晒し、この困った痴呆老人が2度と出て来ないようにしましょうね。
承継人が善意ならば時効完成は10年なんだけど
この馬鹿は187条占有の承継を理解してないことが分かるね
18(2): 2021/12/07(火) 21:02:50.19 ID:+3OAGZvi(3/15)調 AAS
馬鹿「最初の不法占拠者から土地を譲渡される時点で土地登記簿を調べたら、最初の
不法占拠者が土地の所有者でないことが誰にでもわかるんだから
その第三者は、自分の占有開始時に無過失だったという立証は絶対にできないでしょうが?」
登記に公信力なし
この馬鹿は登記簿を調べれば無過失になると思ってるようです
こんな阿呆は地面師に簡単に騙されますね
日本中で登記名義が本来の所有者でない割合が何割もありそれが
大きな問題となっていることも知らないようです
19: 2021/12/07(火) 21:03:14.82 ID:KuQZvT9P(1)調 AAS
>前スレ968,977
稔さんにはあの世からすべて見えてるから、触っちゃいけんのは小豆のことだとわかっておろうw
声しか聞こえてない女中は誤解したかもしれんが
20: 2021/12/07(火) 21:04:12.28 ID:6BRWAUar(1/2)調 AAS
前スレ あぼん推奨
21: 2021/12/07(火) 21:04:28.43 ID:+3OAGZvi(4/15)調 AAS
あ、前スレの馬鹿とは ID:4iT94I5X のことです。
22(2): 2021/12/07(火) 21:04:37.77 ID:a/OS/yyo(2/2)調 AAS
14と17と18のレス主って同一人物なの?
23(2): 2021/12/07(火) 21:12:11.87 ID:4iT94I5X(3/14)調 AAS
前スレ998のバカ爺さんの書き込み 「登記簿に公信力があると思ってる馬鹿w」
こんな馬鹿げた書き込みをこれまでで初めて読んだわw
一定事実の存続のみを重視して権利を認める取得時効制度と、それとは正反対に事実関係抜きに不動産登記のみで権利を認める公信力説に何の関係があんの?w
こんなバカと何の法律の議論をすんのさw
不法占拠者から譲渡された第三者に10年の取得時効が認められるのは、法律上推定されない新たな占有開始時の無過失を立証したときだけ
でも、誰でも見れる不動産登記簿を見れば、誰でも不法占拠者が無権利者だとわかる
第三者が譲渡時に不動産登記を見てないか無視したことがわかるから、その第三者は自分の無過失を立証できない
だから、不法占拠者から譲渡された第三者に10年の取得時効が認められることは絶対にない
バカ爺さんはたったこれだけのこともわからないんだから議論できるわけがないでしょw
24: 2021/12/07(火) 21:14:04.14 ID:4iT94I5X(4/14)調 AAS
>>22
14はこっち
他はバカ爺さん
25: 2021/12/07(火) 21:14:21.27 ID:1J2lokC8(1)調 AAS
>>22
ばちげえなジジイもスルーできねえ馬鹿もほっとけ
26(2): 2021/12/07(火) 21:14:42.05 ID:+3OAGZvi(5/15)調 AAS
馬鹿「だから不法占拠者やさらに承継取得した第三者が土地の所有権者になるには、
20年の所有権の取得時効の場合しかないんだよわかった?バカ爺さん?」
承継人は占有の起算点を前主からか自分からか好きな方を選ぶことができます
例えば悪意の前主が5年、善意の自分が10年占有したとします
そうした場合、悪意の前主は切り捨てて自分の占有開始を起算点とし時効を完成できます
27(1): 2021/12/07(火) 21:15:56.38 ID:3DyV7+aT(1/3)調 AAS
>>12
>>12
まず誰も読んでないから相手する必要なし。必要ないことを延々と続けるのもマトモではない。
万一でたらめ法律論に釣られる人間が出たら下のスレで指導すればいい。
法律はこの世に必要ない [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:jurisp
28(1): 2021/12/07(火) 21:15:59.00 ID:0zf+DTqf(1/3)調 AAS
>>9
1から餡作るのは大変なんだよ
大阪住まいなら一日中やってりゃ1人で大量に作ることも
出来た可能性はあるが雉真の台所間借りして1人で
荷車に大量に載せる程作るのは無理
29(1): 2021/12/07(火) 21:23:38.91 ID:4iT94I5X(5/14)調 AAS
ほらね、バカ爺さんが>>17>>18で、こっちが>>23で指摘した通りのバカさをそのまま晒してるでしょ
登記に公信力がないのは当たり前だし
10年の取得時効の成立要件には無過失があるから、不法占拠者からの転得者は絶対に無過失の証明ができないから、20年の取得時効しか問題にならない
バカ爺さんはたったこれだけのことも理解できないんだから
30(1): 2021/12/07(火) 21:25:10.22 ID:4iT94I5X(6/14)調 AAS
>>27
このスレと何の関係もないところに書いてこのスレに何のあんのさ?
それこそ無意味でしょうが
31(1): 2021/12/07(火) 21:26:37.50 ID:3DyV7+aT(2/3)調 AAS
>>30
なんの意味って、あんたが消えるだけでも意味は大ありだわさww
32(1): 2021/12/07(火) 21:28:26.62 ID:+3OAGZvi(6/15)調 AAS
馬鹿 ID:4iT94I5X「取得時効の「平穏かつ公然」という順序なんて普通に法律に接した経験が
あれば、絶対に間違えないんだよ 箸の使い方を忘れる日本人がいないのと同じで
あんたが法律の初歩も論理的思考もないバカ爺さんであることはよくわかってるから、もう結構です」
昔に勉強して頭の中に入っている私と違ってこのにわか馬鹿はいちいち条文を調べないと
分からないようです。AかつB と BかつAは全く同義であり同一の法律効果をもたらします
低学歴の馬鹿は中学の数学の集合から勉強してほしいですね
こんな論理的でない阿呆がなぜ法律を語っているのか理解に苦しみます
33(1): 2021/12/07(火) 21:28:43.58 ID:3DyV7+aT(3/3)調 AAS
それはそれとして安子と勇のいちゃいちゃが上手すぎるし、それを見た女中岡田のギョッとした目が怖すぎるw
34: 2021/12/07(火) 21:29:13.60 ID:mGtG7Xk3(1)調 AAS
時代考証してけれ
おはぎゅうはぼた餅たぁちゃうんや
おはぎゅう よしぎゅう まつぎゅう
35: 2021/12/07(火) 21:29:29.15 ID:88ZoPope(1/7)調 AAS
ドラマはそっちのけ。舞台設定のリアリティに関してだけ、厳格な自然主義的作品以上の厳密さを
フィクションの朝ドラに要求することで何を言いたいのだ?
先週だってこういう連中に限って、肝心の「いかなる経緯で安子は岡山へ帰ることになったのか。
この点をドラマはよく説明し得たか」についてまるで関心を寄せなかった。
本末転倒とはこのことだ。
36(1): 2021/12/07(火) 21:30:02.00 ID:4iT94I5X(7/14)調 AAS
>>26みたいなまだ無関係なことを書いてるし
こっちは最初から転得者の善意悪意なんて問題にしてなくて、転得者の占有開始時の無過失要件は絶対に充足されないことを書いてることもわかんないのね、このバカ爺さんは
笑っちゃうよw
37: 2021/12/07(火) 21:30:43.42 ID:wland1LL(1/2)調 AAS
>>33
脚本家の意図を理解してただでさえ上手い役者連中がそれを増幅して演じるから場面場面がまー濃いこと
38: 2021/12/07(火) 21:31:37.97 ID:4iT94I5X(8/14)調 AAS
>>31
このバカ爺さんが居座ってデタラメを書きこみ続けることはよしとしてるわけ?w
それじゃこのバカ爺さんと同じじゃないw
39(1): 2021/12/07(火) 21:33:33.11 ID:4iT94I5X(9/14)調 AAS
>>32
まだこのバカ爺さんは、法律もすこしまともに勉強した経験があれば、そんなことは条文を調べなくても当たり前に書けることもわかってないみたい
40(1): 2021/12/07(火) 21:33:54.80 ID:kqQlDDxm(2/5)調 AAS
バカってお互いに罵り合うのやめたら?
顔が見えないからって言っていいことと悪いことくらい分かるよね
邪魔だから消えなさい
41: 2021/12/07(火) 21:34:35.46 ID:uhmTcj0M(1/4)調 AAS
千吉さんがきぬちゃんのとこに来たら、豆魂に火が付いてしまうな
42: 2021/12/07(火) 21:37:10.08 ID:4iT94I5X(10/14)調 AAS
>>40
だって爺さんはここまで丁寧に書いてもわからないんだから、バカとしか評しようがないです
そりゃこっちだって、バカでもない人にバカとは書きませんよ
43: 2021/12/07(火) 21:41:08.72 ID:88ZoPope(2/7)調 AAS
こういうところはおおらかに
豆腐屋のリヤカーを使わせて貰えるのは午前遅くないし午後になる
雉真と豆腐屋とはバスで数分かかる
女手一つ3回ぐらいに分けて運んだ
それでもそんなに時間は食わない、雉真の嫁ゆえ運賃ぐらいは楽勝
朝イチにいくつか作って家族の食事後残りを作った
とか何とか適当に想像しとけば良い。というかそんなこといちいち気にせんで良い。
朝ドラの何を見て楽しみたいんだよお前ら。。。
44(3): 2021/12/07(火) 21:43:02.09 ID:+3OAGZvi(7/15)調 AAS
馬鹿 ID:4iT94I5X「きぬちゃんの店の好意で安子が店の一角でおはぎを売らせてもらってるだけなのは誰が見てもわかるでしょう
それが賃貸借だとか、おまけに当時なかった借地借家法の規定を挙げるとか、完全なバカでしょw
百歩譲ってせめて当時の借家法で書きなさいよ」
好意であることと有償無償であることとは全く別です
きぬちゃんがおはぎを買えばお金を払うでしょう
安子が豆腐を買えばお金を払うでしょう
友情・好意とは全く別の話です
有償であれば賃貸借契約になり、借主は借地借家法の保護を受けることをこの馬鹿は知らないようです
しかも明治大正から存在している法律を当時なかったと無知を晒しています
45: 2021/12/07(火) 21:44:38.76 ID:kqQlDDxm(3/5)調 AAS
>>44
あんたも邪魔だから消えなさい
46(1): 2021/12/07(火) 21:47:41.41 ID:wland1LL(2/2)調 AAS
まだ26話なのにすでに23スレ目
単純に凄い!と言いたいところだが糞法律ヴァカと多分そいつの自演の突っ込み野郎の糞法律談義で5スレ分くらい消費してる
本当に迷惑
47(1): 2021/12/07(火) 21:50:13.85 ID:+3OAGZvi(8/15)調 AAS
馬鹿 ID:4iT94I5X「しかも、きぬちゃんの店から安子に出ていけなんていう描写もないのに、このバカ爺さんが勝手に妄想だけ書いてるしw」
友好的に契約が結ばれても何が起こるか分からないから解除条項を盛り込むのに
こに社会未経験者は契約書を見たことがないのでしょう
48(4): 2021/12/07(火) 21:51:23.39 ID:kqQlDDxm(4/5)調 AAS
1つ提案なのですが
もう1つ同じPart23でスレを立ててくれてるのでそちらでドラマの話をしませんか?
法律のこと話したい方はここに残ってもらうと
49(1): 2021/12/07(火) 21:52:07.93 ID:4iT94I5X(11/14)調 AAS
>>44
このドラマのどこに、きぬちゃんの店が安子に有償で店舗の一部を貸したという描写があったか書いてみなよバカ爺さん
50(1): 2021/12/07(火) 21:53:23.71 ID:4iT94I5X(12/14)調 AAS
>>47
口約束に解除条項w
どこまで社会経験ゼロなんだろこの爺さんはw
51: 2021/12/07(火) 21:54:09.37 ID:4iT94I5X(13/14)調 AAS
>>48
バカ爺さんがそっちに移るだけということもわかんないのあんたw
52(1): 2021/12/07(火) 21:54:48.49 ID:kqQlDDxm(5/5)調 AAS
>>48
ちなみにもう一つのスレは
2chスレ:tvd
53: 2021/12/07(火) 21:57:36.11 ID:4iT94I5X(14/14)調 AAS
>>46
こんなバカの自演ができるようなら、こっちはとっくに精神病院に入院してますw
54: 2021/12/07(火) 22:03:54.19 ID:M9FpAh1S(1)調 AAS
>>52
とりあえずドラマのこと話したいしな
55(1): 2021/12/07(火) 22:11:00.15 ID:Ee2Z8YQG(1)調 AAS
あの女中は野心家なんかな
普通に考えれば、雉真の後継ぎの勇の嫁になれる立場じゃないだろうに
安子も小さい菓子屋の娘からのし上がったんだから、私もって感じなのかな
56: 2021/12/07(火) 22:15:19.45 ID:0Gvkqycf(3/10)調 AAS
>>12
あんたが一番の荒らしだ
57: 2021/12/07(火) 22:15:38.39 ID:2b05PBvS(1/21)調 AAS
>>12
これは正論。
どんな分野についても、堂々と掲示板にでたらめを書いて、知らない人に嘘を吹き込むのはどんなスレでも許されない行為だと思う。
58: 2021/12/07(火) 22:16:55.37 ID:Cdycfkys(1/2)調 AAS
これで明日ロバートと日本語で会話する流れになるなら
毎度毎度話のきっかけ作りが下手すぎるわ
59: 2021/12/07(火) 22:17:34.30 ID:0Gvkqycf(4/10)調 AAS
>>28
でも安子ちゃん大阪時代と違って他の事何もやってないからヒマなんじゃね?
60: 2021/12/07(火) 22:17:46.94 ID:VlQ6S6yU(1/2)調 AAS
岡田娘の勇ロックオンのギラギラを見るにつけ
稔安子の出会いの爽やかなことよ(;ω;)
61(1): 2021/12/07(火) 22:19:31.13 ID:2b05PBvS(2/21)調 AAS
>>48
昔朝ドラスレでそんな試みをしたけど、自称コンサルの法律バカは多数が書き込むスレに書き込んでたよ
62(2): 2021/12/07(火) 22:19:33.87 ID:IU/rX0sF(1/7)調 AAS
>>55
露骨に勇の嫁狙いの厚かましい女中で嫌だよね
安子もるいの怪我を治す費用を稼ぐためとかいいながらまた怪我をさせかねないおはぎ売りに同行させたりしてるし
なんか今週は脚本も演出も粗くて自分は嫌だな
63(1): 2021/12/07(火) 22:20:46.13 ID:0Gvkqycf(5/10)調 AAS
>>48
こっちのスレ俺が建てたけどこちらに法キチと粘着を引きつけておけるならそれもいいかもね
両方消化した後にパート25建てればいいので賛成
64: 2021/12/07(火) 22:21:35.73 ID:0Gvkqycf(6/10)調 AAS
あと杜撰くんもこっちでw
65(1): 2021/12/07(火) 22:22:29.14 ID:0zf+DTqf(2/3)調 AAS
>>62
やっぱり雉真と商店街の距離関係を記した地図が必要だな
歩いて行ける距離なら問題ないし
バスに乗らなくてはいけないような距離ならやめとけってなるし
66: 2021/12/07(火) 22:23:28.30 ID:88ZoPope(3/7)調 AAS
漠然としたるいの別離不安を具体的に高めるのが女中だろうと書いたが、
その前に母安子の言動がそうさせるとは…(またもやるいファーストー傷を消すーのドグマが空転し、
大切な価値ー子と離れないーを見失う)
少なくともネタバレ見てない視聴者の間では、母子の愛憎と雉真の絡みを軸として
未だに安子渡米への道筋がハッキリせず、ネット上であーだこーだ予想しあっている。
本格的に藤本ワールドが炸裂するのはるい編になってからだろうが、
安子編も王道、ベタ(自分はそうは思わない)では終わらない、ややこしい心理ドラマとなってきた。
(初期は人々の心情がすんなり入ってきて素直に共感できた)
67(2): 2021/12/07(火) 22:23:37.35 ID:F5AWJmzu(1/5)調 AAS
事情はよくしらんけど子供連れて大阪行っててふらっと出戻り、んで稼ぐ必要なんてまったくないのに、自分の持ち場の台所で道楽みたいなおはぎ作り始める若奥様?って、使用人の娘さんから見ればだいぶん苛つく存在だとは思うw
68(1): 2021/12/07(火) 22:25:26.66 ID:IU/rX0sF(2/7)調 AAS
>>67
苛つく権利ないけどね
69(2): 2021/12/07(火) 22:25:48.21 ID:VlQ6S6yU(2/2)調 AAS
同じ小学校の校区なんだから距離的には離れてないんじゃ?
文化的経済的にはステージ違うけど
70(1): 2021/12/07(火) 22:26:47.01 ID:2b05PBvS(3/21)調 AAS
>>63
>>61
昔とっくにそれをやってるけど無理だから。
スレの正常化を目指すなら、とにかくスレ違いやデタラメの書き込みをする連中を、とことん追い詰めて排除するしか方法はないだろう。
昔からいる法律バカみたいな連中はNGにしようが隔離しようとしようが、多数が書き込みするところに湧くんだから。
71: 2021/12/07(火) 22:27:06.32 ID:IU/rX0sF(3/7)調 AAS
おはぎ200個毎朝配達していたことを考えれば徒歩でもなんでもない距離だろうね
72(1): 2021/12/07(火) 22:27:12.57 ID:88ZoPope(4/7)調 AAS
>>62
女中はそんな単純な女ではない。
るいをリヤカーに乗っけて走ってるのではない。店頭に同行させたら危険だと?
粗い自分のオツムを人のせいにするな
73(1): 2021/12/07(火) 22:27:18.36 ID:0Gvkqycf(7/10)調 AAS
そういえばオンデマンドであさイチの受けだけまとめて見てたんだけど先週金曜って朝ドラ受けしなかったの?
オンデマンドは「番組を編集して放送します」の画面出て受けの部分だけカットして真矢ミキ紹介してるように見えた。プラスで改めて見たらカット部分は直前の地震情報だった模様
74(1): 2021/12/07(火) 22:28:35.79 ID:IU/rX0sF(4/7)調 AAS
寂しいリタイア男の嫌がらせなんかどうでもいいよ
どうせ呆け老人だから注意もきかないしモラルもない
75: 2021/12/07(火) 22:29:17.83 ID:F5AWJmzu(2/5)調 AAS
>>68
苛つくってのは感情の話だから権利とか関係ないだろw
使用人はすべからく無感情のロボットであるべしとかって発想のブラック企業の経営者なんか君w
76(1): 2021/12/07(火) 22:29:24.96 ID:uhmTcj0M(2/4)調 AAS
法律バカっていつからいるんだっけ?
あさが来たの時にはいたよね
77(1): 2021/12/07(火) 22:29:50.94 ID:88ZoPope(5/7)調 AAS
>>67
道楽だと!これまで何見てきたんだ
安子とお萩というテーマで1話から見直してこい。千吉さんだって「特別のもの」と
今日言っていたではないか。
78: 2021/12/07(火) 22:29:59.27 ID:/zjiC3q6(1/2)調 AAS
女中なんかに手出した日に雉真父がどれ程怒るか
それこそ長男の嫁と忘れ形見を働かせているどころの外聞の悪さじゃないよ
勇もその辺分かってるから、女中として褒めてるだけなのに、
雪衣は妙な期待を持ってウロチョロし過ぎ
79(1): 2021/12/07(火) 22:30:42.87 ID:0zf+DTqf(3/3)調 AAS
>>69
徒歩で30分以上かかるとかバスが必要だって言う人もいれば
すぐ近くだって言う人もいてバラバラだからね
80(1): 2021/12/07(火) 22:30:56.05 ID:uhmTcj0M(3/4)調 AAS
さっさと勇が嫁もらって跡継ぎ作るべき
81: 2021/12/07(火) 22:31:35.91 ID:F5AWJmzu(3/5)調 AAS
>>77
安子が出てってから雇われた使用人にとっては知った事じゃないって話だよw
82: 2021/12/07(火) 22:31:50.04 ID:2b05PBvS(4/21)調 AAS
>>74
社会経験のない自称コンサルの無職爺さんにそれを言って聞くわけがないことは、とっくにわかってるからな。
自称コンサル爺さんがさっさと死んでくれることが解決には一番早い。
83: 2021/12/07(火) 22:33:36.06 ID:IU/rX0sF(5/7)調 AAS
>>72
怪我させたのにわざわざ他人の店の店先でるいにおはぎ売らせるのは雉真の面子にも関わるし安子さんなぜまだ懲りない?となるのは当然だろう
あの女中は台詞は丁寧だけど所作が荒いと午前中のスレで指摘されていたけど動作に気持ちがこもってなくて全部意識が勇の方に行ってるのが見え見えなんだよね
あんな露骨に雇い主の後継者の嫁狙いの女中なんてドラマの中でも視聴者にも好かれるわけないわ
なんであの女中が気が利くことになっているのかシチュエーションを見ればわからんこともないけど演技も演出も下手なんだよな
84: 2021/12/07(火) 22:33:41.04 ID:2b05PBvS(5/21)調 AAS
>>76
もっと前からいたぞ。
自分が知ってる限りでマッサンの頃からいた。
しかも早朝深夜の書き込みがザラにあったから、こいつは無職だと確信した。
85(1): 2021/12/07(火) 22:34:04.51 ID:0Gvkqycf(8/10)調 AAS
>>70
そいつに触らないで一目見たらわかるから速攻NGがいいと思うよ。追い込むとか触ると虫刺されを何時までも引っ掻いて腫らせるようなもんだ
だから俺的にはスルーせず絡んでるのも荒らしの一味
最大の敵対は完全な無関心
86: 2021/12/07(火) 22:34:29.93 ID:88ZoPope(6/7)調 AAS
>>69
ガイド本に書いてあるんだよ。雉真は北方近郊の高台の住宅地って。
ドラマで明言してなくても、外人が岡山駅ではなく岡山行きのバス停を訪ねたこと、
及び空襲で直撃弾を免れ遠景に岡山城が映っていたことから、
中心部からは相当離れていることが判明した。学区制は現在のイメージで捉えるべきではない。
87(1): 2021/12/07(火) 22:35:37.17 ID:2b05PBvS(6/21)調 AAS
>>85
NGにしようが湧いてくるんだよこの自称コンサルジジイは。
むしろそれをいいことにしてな。
88(1): 2021/12/07(火) 22:36:33.46 ID:IU/rX0sF(6/7)調 AAS
>>87
常駐荒らしの話題を続ければ続けるほどそいつを喜ばせるから自演じゃないならやめてね
89: 2021/12/07(火) 22:37:24.12 ID:0Gvkqycf(9/10)調 AAS
>>79
たちばなから雉真に菓子届けるのに自転車でお城を通って配達行ってたね。だから空襲で逃げるとき燃える城をみたのはその向こうの実家を気に掛けた、という人も居た
90(2): 2021/12/07(火) 22:39:32.60 ID:uhmTcj0M(4/4)調 AAS
寝込んでた金太が歩いて行ける距離だから近いんだと思ってたけど
91: 2021/12/07(火) 22:39:34.00 ID:2b05PBvS(7/21)調 AAS
>>88
そんなつもりで書いてるわけがないだろ。
自称コンサルジジイを本当に消えさせるつもりなら、隔離スレとかNGは過去の経験から無意味だと言ってるんだよ。
むしろスレの全員で、自称コンサルジジイの死を祈る方が効果があるかもしれんと思えるぐらいだから。
92(1): 2021/12/07(火) 22:40:37.89 ID:IU/rX0sF(7/7)調 AAS
常駐荒らしの話題ばかり続けてる奴も同類だからあぼん設定でいいよ
ほんとくだらない
93: 2021/12/07(火) 22:41:29.72 ID:2b05PBvS(8/21)調 AAS
>>92
なら、お前も書くなよw
94: 2021/12/07(火) 22:42:56.30 ID:0Gvkqycf(10/10)調 AAS
>>90
空襲後も安子がどこ行くとも言わず美都里にるいを任せてふらっと実家見に行ったから凄く近いようにも見える
95: 2021/12/07(火) 22:46:54.61 ID:Cdycfkys(2/2)調 AAS
自転車に乗れなかった頃の安子が自転車で配達に来てたくらい近い
たちばなの人間は安子が自転車乗れないのをみんな知ってたはずだから
30分もかかる場所まで自転車引いて配達に行かせないよ
96: 2021/12/07(火) 22:48:20.35 ID:F5AWJmzu(4/5)調 AAS
昔の人、5kmくらいはふつうに歩くよ、都会生活者でもw
97: 2021/12/07(火) 22:50:08.43 ID:pnNQrbjP(3/4)調 AAS
>>73
12月3日(金)は、朝に山梨県と和歌山県で立て続けに地震があった日です。
98(1): 2021/12/07(火) 22:50:38.74 ID:88ZoPope(7/7)調 AAS
>>90
昨日書いただろうに。
安子が呆然と神社へ向かう無音シーンを見て、雉真の至近距離に神社があるように見えたか?
安子の不味いお萩を口にしたことで職人魂に火がついた金太。ラジオは台風接近を伝える。
おそらく居ても立っていられなくなった金太は力を絞ってたちばなへ向かった。
この時金太はワープしたいぐらいの心境だっただろう。
金太の内なる時間的には、次のシーンがたちばなの現場にいる金太で正解だ。
99(1): 2021/12/07(火) 22:51:06.27 ID:2b05PBvS(9/21)調 AAS
>>80
どうせ勇はあのお手伝いと結婚するんだろう。
100(1): 2021/12/07(火) 22:53:14.93 ID:+3OAGZvi(9/15)調 AAS
「しかも、きぬちゃんの店から安子に出ていけなんていう描写もないのに、このバカ爺さんが勝手に妄想だけ書いてるしw
それからついでに言っとくけど、きぬちゃんの店と安子の契約が使用貸借だったとしても、法的にはきぬちゃん側の意思だけでいつでもすぐに安子を立ち退かせることはできませんよ
なんでかと言うと、安子がきぬちゃんの店の一角を借りてるのは、おはぎを売るという目的をわかったうえでタダで貸してるから、安子がもうおはぎを売るのを止めたということをきぬちゃんの店に伝えたとか、その使用収益目的がなくならない限り、貸主のきぬちゃんの店側から使用貸借の解除なんて勝手にできないんだよ
あんたが民法の条文すらまともに読めないことはもうわかったからもう結構ですよ、ええ」
法改正前の旧第597条2項但書の解釈では、この条項の類推適用により当事者間の
信頼関係が破綻したとみられるときは解約しうると解されている
この馬鹿はいつまでも友好関係が続くという甘い見方しかできず、将来起こりうるリスクにどう
対応するかという法実務で最も大事な能力が欠如している
ホント鳥の脳みそ程度の馬鹿
101: 2021/12/07(火) 22:55:55.86 ID:2b05PBvS(10/21)調 AAS
>>100
まだ自分の書いたデタラメを認められない自称コンサルジジイが湧いてる。
102: 2021/12/07(火) 22:57:52.37 ID:pnNQrbjP(4/4)調 AAS
そもそも雪衣が雉間家の女中になった経緯がドラマの中に出てきていない。
私の予想
◎千吉が自分の好みで家政婦紹介所で選んだ説
△美都里の謀略説
△雪衣が押しかけた説
X勇の知り合いの知り合い説
X前任者タミの紹介説
103: 2021/12/07(火) 22:59:08.33 ID:2b05PBvS(11/21)調 AAS
きぬちゃんと安子の信頼関係の破綻がどこにあったのか。
たぶん自称コンサルジジイの脳内妄想にはあったんだんだろうな。
こいつこそ鳥の脳みその半分以下の脳みそだろう。
104(1): 2021/12/07(火) 23:00:05.67 ID:PnF5vP64(1)調 AAS
>>99
勇ちゃんいい人だから、幸せになってもらいたいなあ。
あの女で大丈夫なんかな?
このドラマは悪人がいないから、あの女もこのあとホロリとするエピソードが用意されてるのかしら。
105(4): 2021/12/07(火) 23:00:47.96 ID:/zjiC3q6(2/2)調 AAS
カムカムの音楽好き過ぎて劇伴買っちゃった
安子ちゃんのあの明るいテーマソングも好きだけど、
雉真家の不穏なときの曲もぞくぞくして好き
106(1): 2021/12/07(火) 23:02:15.94 ID:+3OAGZvi(10/15)調 AAS
馬鹿 ID:4iT94I5X「そんな当たり前の規定を知らないで書いてるとでも思ってんのバカ爺さんw
その規定のどこに、新たな占有者が新たな占有のみを選択して10年の所有権の取得時効を
主張するのに、無過失の証明が必要ないと書いてあんの?w
バカすぎてお話になんないんだけどあんたw」
第187条(占有の承継)の規定を知っていたら>>17,18,26で晒した馬鹿の発言が
出るわけがありません
こいつは自分の無知を晒されて必死ですw
107: 2021/12/07(火) 23:04:17.46 ID:2b05PBvS(12/21)調 AAS
>>104
あの女中は勇と結婚する気まんまんだからな。
勇もあの女中には一定の評価をしている。
どうなるかはわからんが。
108: 2021/12/07(火) 23:07:15.49 ID:2b05PBvS(13/21)調 AAS
>>106
お前はまだ自分の書き込みの誤りがどこにあるのかも把握してないのかよ?
アホそのもの。
109: 2021/12/07(火) 23:09:17.11 ID:0PnMiB9f(1)調 AAS
自分も法律知識は多少持っていると思ってるがこのドラマでは直接関係ないし
多少背景としてどうなん程度の話ぐらいで、誰かが聞いてくるなりしてたまたま居たらサラっと答える程度に留める
このレベルなら荒らしで十分だと思う
110: 2021/12/07(火) 23:10:00.16 ID:6BRWAUar(2/2)調 AAS
>>105
今回劇伴いいよね
111: 2021/12/07(火) 23:10:17.72 ID:2b05PBvS(14/21)調 AAS
自称コンサルジジイは昔からよくやってたように、無意味でアホを晒すだけの書き込みを一晩中書いとけ。
112: 2021/12/07(火) 23:12:16.72 ID:+3OAGZvi(11/15)調 AAS
馬鹿 ID:4iT94I5X「こっちがそんな法律の制定時期も知らないで>>969で「百歩譲ってせめて当時の借家法で
書きなさいよ」と書いたとでも思ってんの、このバカ爺さんはw
知ってるから書いてるんですけどw
しかもこのドラマの描写では最初から賃貸借じゃないと書いてることも読めないの?w」
法律の制定時期を知っていたら>>44で晒した馬鹿の発言は有り得ません
もうこの馬鹿は真っ赤になって意味不明なことを喚くばかりです
当時の借家法は現在の借地借家法に引き継がれているのに別物だと思っている低能無知
ドラマの描写で賃貸借契約締結シーンが出て来なかったとしても賃貸借が商習慣の常識
一体どこまで世間知らずの馬鹿なのでしょう
113: 2021/12/07(火) 23:12:22.40 ID:2b05PBvS(15/21)調 AAS
それで自称コンサルジジイが死んでくれたら、朝ドラスレの全員がお祝いしてくれるだろう。
114: 2021/12/07(火) 23:16:56.69 ID:xMFSB03p(1)調 AAS
安子はこれまで次から次へと不幸な事が起こる中で自分の感情を内に溜め込み過ぎてもう色々ショート寸前でちょっとおかしくなってて空回りしてるような感じだな
誰か気を許した人の前で感情を露におもいきり大泣き出来ていたなら少しは違ったのかね
今更な話だけど弱ってる時に甘えられる存在が軒並み戦争によって奪われてしまったのがキツいな
115: 2021/12/07(火) 23:17:34.97 ID:+3OAGZvi(12/15)調 AAS
もう少しで馬鹿 ID:4iT94I5Xの前スレの発言を貼り終わるから待っててね(^^)/
こういうインチキ法律知識、実務知らず、世間知らずの馬鹿の増長を許すわけにはいかないから
116: 2021/12/07(火) 23:18:23.74 ID:2b05PBvS(16/21)調 AAS
この自称コンサル無職ジジイをとことん追い込んで、昼夜問わず書き込ませて死亡時期を早める方法が最も効果的かもな。
117: 2021/12/07(火) 23:19:19.15 ID:bDloSEkO(1)調 AAS
>>105
あの不協和音ぽいコード進行たまらん
118: 2021/12/07(火) 23:21:27.93 ID:2b05PBvS(17/21)調 AAS
少し法律をかじった俺から見てもまともな書き込みを、誤りだと言い張ってせっせと貼り付けてるんだから、自称コンサルジジイの低学歴低知能は計り知れないものがある。
119: 2021/12/07(火) 23:24:51.09 ID:jW4FhPO5(1)調 AAS
そんな煽ってると長文コピペマンに変身してスレ進行できなくなるぞw
エールの時みたいにDAT落ち祭りだ
120(1): 2021/12/07(火) 23:25:50.97 ID:+3OAGZvi(13/15)調 AAS
馬鹿 ID:4iT94I5X「あんたは民法162条2項、186条の規定も読んだことないの?w」
ほらよ。貼るだけなら猿でもできる。お前がそのレベル
第162条(所有権の時効取得)
1項
20年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その所有権を取得する。
2項
10年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その占有の開始の時に、
善意であり、かつ、過失がなかったときは、その所有権を取得する。
第186条(占有の態様等に関する推定)
1項
占有者は、所有の意思をもって、善意で、平穏に、かつ、公然と占有をするものと推定する。
2項
前後の両時点において占有をした証拠があるときは、占有は、その間継続したものと推定する。
121: 2021/12/07(火) 23:26:44.30 ID:2b05PBvS(18/21)調 AAS
法律の制定時期を知ってたら、この時代になかった借地借家法の条文を平気で書き込む自称コンサルジジイのアホさだけが浮かび上がるだけだが。
122: 2021/12/07(火) 23:30:25.41 ID:+3OAGZvi(14/15)調 AAS
馬鹿 ID:4iT94I5X「ドラマ見てりゃバカでも好意で、つまり無償だということなんてあんた以外は全員わかってますw」
好意なことは分かってますよ
それを「好意で、つまり無償だ」と言っているお前が社会経験のない馬鹿だと言っているんですよ
123: 2021/12/07(火) 23:33:00.16 ID:2b05PBvS(19/21)調 AAS
>>120
自称コンサルジジイの間違いがそこにあるのに、まだ気付けないアホ。
おばさんの言い分は、無過失は推定されないから無過失の立証が不可能な転得者には短期取得時効は成立しないと書いてるだけのこともわからんようだな。
よくそれで法律語りをしてるもんだ。
124: 2021/12/07(火) 23:36:28.00 ID:2b05PBvS(20/21)調 AAS
もう寝るから自称コンサル無職ジジイは朝まで書き込みをして、ぜひとも体調を崩して早く死んでくれ。
じゃあな。
125(2): [sagd] 2021/12/07(火) 23:47:56.41 ID:BF/Tn9vA(1)調 AAS
明日は真珠湾攻撃から80年
これから戦争特番もあり、戦没者に胸をしめつけられるに人たちも多いだろう
ドラマの上とはいえ、こんな時期にアメリカ軍人と仲良くなる安子は大丈夫か
126(1): 2021/12/07(火) 23:47:56.95 ID:+3OAGZvi(15/15)調 AAS
さっきからハエのように飛び回ってる自称コンサル呼ばわりの ID:2b05PBvS は ID:4iT94I5Xの本体の古本ジジイねw
転得者の無過失が推定されないのならば立証すればよいだけ
何を当たり前の事を言ってるんだこの阿呆は
127: 2021/12/07(火) 23:55:10.38 ID:F5AWJmzu(5/5)調 AAS
>>125
他人の心情慮った体でポジショントークするんやめろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s