[過去ログ] NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(5): 2021/12/06(月) 08:16:37 ID:ZP5EN+/P(1/2)調 AAS
あんな立派なラジオ買っておいて
食べて行くのが精一杯でした設定は無理がありすぎ
21
(3): 2021/12/06(月) 08:20:59 ID:ZP5EN+/P(2/2)調 AAS
>>16
贅沢したから食うのに精一杯なんてただの自業自得
本当に食うに困ってたら2500円もするラジオ買わねえよ
29
(3): 2021/12/06(月) 08:22:55 ID:3mEl/Obh(1)調 AAS
>>23
帰ってすぐにるい放置して友達に居心地悪いって愚痴る女だぞ安子は
そりゃ居場所なくなるわ
70
(3): 2021/12/06(月) 08:31:55 ID:CJJMf5rL(2/4)調 AAS
質屋の看板も変わってたな
吉右衛門ちゃんはどうなったんだろう
86
(4): 2021/12/06(月) 08:36:33 ID:W2SJvfSi(2/2)調 AAS
まともな親なら帰ってすぐ女中とミドリに任せて一人で外出なんてしないよ
るい預けたら何吹き込まれるかわかったもんじゃないもん
87
(3): 2021/12/06(月) 08:36:38 ID:G++pP9mz(1)調 AAS
>>38
たちばなの跡地には不動産屋が建ってると解説放送ではっきり言ってたはず
126
(4): 2021/12/06(月) 08:54:49 ID:PH6T+fzh(1/3)調 AAS
雉真家とたちばなの位置関係が謎だな
寝たきりの金太や安子が大雨でもズブ濡れにならずにすぐ辿りつける距離なのに稔の死を絹ちゃんは知らない
129
(3): 2021/12/06(月) 08:56:11 ID:ui/7qxmo(2/4)調 AAS
局っぽいことを言えばゆきえさんは茶の出し方が雑だったから
元はいいところのお嬢さまでお嫁さん見習いで女中してるだけ?
138
(3): 2021/12/06(月) 09:00:34 ID:KpWAcnb0(1)調 AAS
稔はアメリカで生きてる?みたいな流れにならないかな。
だから安子はアメリカへって。
156
(4): 2021/12/06(月) 09:19:45 ID:PH6T+fzh(3/3)調 AAS
>>154
途中を描く理由がないから時空を歪めてもいいとはならない
30分もかかる距離なのに寝たきり金太にちょっと目を離しただけの安子が追いつかないわけがない
177
(3): 2021/12/06(月) 10:09:42 ID:StoIVCwk(1/16)調 AAS
なんで橘のあった場所に別の人が住んでるんだ?
金太一家が死んでも土地の権利まで失うわけないよな

あと、るいの「お母さんとずっとおれるん?」とか最後のナレーションとか
先のことをお漏らししすぎ

あそこでるいが「お母さんとずっとおれるん?」と聞くのは不自然
181
(3): 2021/12/06(月) 10:21:47 ID:StoIVCwk(2/16)調 AAS
>>178
脚本家は先の展開知ってるから「お母さんとずっとおれるん?」なんてことを
るいに言わせたんだけど、るいはお母さんと離れるときは結婚するときくらいしか思ってない年齢
いやむしろ「お母さんと結婚してずっと一緒にいる」と信じてる年齢だろ

あまりに不自然
213
(3): 2021/12/06(月) 11:22:59 ID:NGcpYQcc(1)調 AAS
今日の見ると、安子は不安定な生活が好きで理由見つけてはそっちへ行きたがるメンヘラに見えるな
家出の理由がるいと離されたくない、なのにもうすっかり雉真信用して置いて出かけて、大阪に戻りたいみたいに言ってるし
娘に傷負わせたのももうどうでもいい感じ
またなんかとんでもな理由探して不安定な生活に戻るんだろう
220
(3): 2021/12/06(月) 11:52:27 ID:NVKpAbis(1/5)調 AAS
ナレ「戦後の焼け野原から復興を遂げた町には、見知らぬ人たちが暮らしていました」

火事場泥棒どこにでもいるものだ
土地の悪意占有でも10年で取得時効完成
ただし「公然かつ平穏に」という条件が付くから、その不法占拠者に登記簿謄本を見せ
安子が承継した事を主張すればいいだろう
248
(5): 2021/12/06(月) 12:57:44 ID:DjjvH/VR(1/2)調 AAS
帰って来て早々にこんな暮らし気に入らねえってなめてんのか
275
(4): 2021/12/06(月) 13:29:45 ID:cpSEM74P(1)調 AAS
稔は生きてる気がしてきた
英語が達者やからアメリカに拉致られたんやないかな
281
(3): 2021/12/06(月) 13:35:45 ID:Yv9yQvaU(1/3)調 AAS
最後まで安子の見方はきぬちゃん喫茶店マスター稔さん金太達家族算太だろうな
後ロバート
後は変わるの間違いない
282
(3): 2021/12/06(月) 13:36:38 ID:8JjNe0wf(12/17)調 AAS
>>248
雉真家は裕福だし、
食べるものにも困らないけど、
稔がいなくて
家に居場所がなくて
ふと実家はどうなってるかと様子を見に行って
きぬちゃんの生存を確認してホッとして
本心を吐露してしまう安子は切なかったけどね。
金さえあれば充実するもんでもないと思う。
354
(4): 2021/12/06(月) 16:24:56 ID:WXD3PV6B(1)調 AAS
きぬちゃん役の女優さん
子役の頃から注目してるけど、本当にうまいね
安子に再会した時、一瞬で顔をくしゃっとして
泣いて喜ぶ演技に引き込まれたよ
402
(3): 2021/12/06(月) 19:10:16 ID:Iifwl25D(1)調 AAS
岡田結実、『カムカム』に“不吉な存在感”で登場
外部リンク[html]:realsound.jp

>良家育ちの上品な女性で、とある事情から安子に冷たい態度をとるという設定が明かされているが、その理由も気になるところだ。さらにこのプロフィールだけ聞けば、なんとなく美都里(YOU)ウケも良さそうな人物に思える。
430
(4): 2021/12/06(月) 20:40:36 ID:1ux807Lz(1/6)調 AAS
今日の演出の人嫌い
こんなに初登場のお手伝い・雪衣の顔色ばかりうかがう演出とかありえない
大嫌い
432
(3): 2021/12/06(月) 20:42:44 ID:0sVxAbuM(3/6)調 AAS
今繁華街と言われてるところはだいたいは戦後の闇市で栄えたところだからね
不法占拠はどこでも起きてて、異議を訴える人がいないまま20年経過してしまって、不法占拠者が所有権者になることなんて普通にあった
522
(3): 2021/12/07(火) 07:19:13 ID:4iT94I5X(2/23)調 AAS
この爺さんが、大昔からずっと変わらない民法の「平穏かつ公然」という規定の順序とは違って、「公然かつ平穏に」と書いてるところからみても、やっぱりこの爺さんが普段から法律に接した経験のない人なんだろうなと確信したよ
不法占拠者の土地占有が「平穏かつ公然」な占有じゃないということを、わざわざ正当な土地所有権者が立証する必要もないしね
とりあえず正当な土地所有権者は、土地返還の催告を内容証明でするなりしとけば、当面の時効の中断で時間稼ぎぐらいはできるし
そのあとで裁判上の請求をしたら、これまでの不法占拠者の占有期間は全部チャラになるからね
534
(5): 2021/12/07(火) 07:49:33 ID:dUYmurTV(1/2)調 AAS
安子英語でコミュニケーション取れる設定なの?
無理矢理すぎるな
535
(3): 2021/12/07(火) 07:50:20 ID:lza1pFSg(1/4)調 AAS
最初風呂敷一つで豆腐屋に持って行ったおはぎがリヤカーに乗せたらばんじゅう多重になるほどに増えてたように見えたのだが
540
(5): 2021/12/07(火) 07:52:12 ID:dUYmurTV(2/2)調 AAS
>>536
15分ラジオ聴いてたぐらいで
できるわけがない
551
(3): 2021/12/07(火) 07:57:25 ID:88ZoPope(5/9)調 AAS
>>546
今日はリアカー販売を想定して作ってこなかったのだから当たり前
今後は増えるはず
578
(5): 2021/12/07(火) 08:19:04 ID:pnNQrbjP(12/44)調 AAS
>>551
2度目を観ました。
箱がたくさんあったから、リアカー販売は貸してと言った日ではなく、次の日以降と解釈するべきでした。
このドラマ、進行が早くて説明が欲しくなる時が多い。
632
(3): 2021/12/07(火) 08:51:01 ID:sKVLjxLc(3/6)調 AAS
カムカムの脚本は矛盾が多いよ
日持ちしないおはぎだけでどうやって稼ぐんだよ
633
(3): 2021/12/07(火) 08:52:05 ID:1J2lokC8(3/5)調 AAS
>>621
実際にいきなり海外に放り込まれると、なかなか口をついて出てこないものですよ
そこは段田父が稔に言ってた商売は大学に行って勉強してどうなるもんでもない
に通じるものがある
実戦でドンパチやらないと身につかない人が、自分も含め世の中には圧倒的に多いのですよ
663
(3): 2021/12/07(火) 09:26:48 ID:4iT94I5X(9/23)調 AAS
>>661
ご参考までにどうぞ
大昔に大学で法律を勉強しただけのおばさんですけど、嘘は書いてないと思うから
>>520>>522
728
(3): 2021/12/07(火) 11:04:53 ID:T/ltwc80(1)調 AAS
今日も千吉さんが正論砲ぶっ放して安子も言い返せなかったね
なんか今日も安子にイラーとした
796
(3): 2021/12/07(火) 13:20:23 ID:RLpQHSxw(3/8)調 AAS
勇とゆきえの行方が気になってしょうがないー
827
(3): 2021/12/07(火) 13:47:28 ID:jYj4f6L8(1)調 AAS
みどり的に次男が女中とくっつくのはいいんか?
841
(3): 2021/12/07(火) 14:05:58 ID:4Slv1zfr(2/2)調 AAS
>>831
いまだにどうしてるか消息不明な算太以外に1人でも安子の身内がいればね
戦争で容赦なく身内を亡くす前にご丁寧にも小しずの実家まで既にないという設定の徹底した天涯孤独っぷり
身の上に不幸が降りかかる朝ドラのヒロインは今までもいたけどここまでどん底な人っていたのかな
851
(3): 2021/12/07(火) 14:22:48 ID:RLpQHSxw(8/8)調 AAS
>>850
いやー豆腐屋の前で大声で呼び込みやれる鈍感なやすこがそんなこと気付くかな
875
(6): 2021/12/07(火) 15:12:43 ID:/zjiC3q6(3/3)調 AAS
安子ちゃんの不幸さって、
おしんやおちょやんみたいに最初から貧しかったり
親に捨てられたらっていう境遇じゃなくて、
優しい両親や祖父母、可愛いがってくれる兄、
何でも話せる親友がいて、平凡だけど普通の幸せを持っていた女の子が、
戦争を境に、両親や家、夫と今まで当たり前に持っていたものを
奪われていく人生、半生であることだと思う
だから見ている方は辛い
923
(3): 2021/12/07(火) 17:43:28 ID:FZ6DTXH2(1)調 AAS
るいちゃん おはぎゅう売るの
楽しかったんだね
942
(3): 2021/12/07(火) 18:53:23 ID:F5J23FBA(15/15)調 AAS
>>930
昔の岡山の旧家の金持ちなんて
土間という給仕スペースを独自で持っていて、
今のキッチンの数倍のスペースがあるから
おはぎくらいなら余裕で作れるよ。
使用人の賄いまで作るスペースあるから。
969
(3): 2021/12/07(火) 19:59:55 ID:4iT94I5X(17/23)調 AAS
>>892>>903
いったい何なの、ドラマの描写を無視したこの浮世離れした書き込みは?
きぬちゃんの店の好意で安子が店の一角でおはぎを売らせてもらってるだけなのは誰が見てもわかるでしょう
それが賃貸借だとか、おまけに当時なかった借地借家法の規定を挙げるとか、完全なバカでしょw
百歩譲ってせめて当時の借家法で書きなさいよ
しかも、きぬちゃんの店から安子に出ていけなんていう描写もないのに、このバカ爺さんが勝手に妄想だけ書いてるしw
それからついでに言っとくけど、きぬちゃんの店と安子の契約が使用貸借だったとしても、法的にはきぬちゃん側の意思だけでいつでもすぐに安子を立ち退かせることはできませんよ
なんでかと言うと、安子がきぬちゃんの店の一角を借りてるのは、おはぎを売るという目的をわかったうえでタダで貸してるから、安子がもうおはぎを売るのを止めたということをきぬちゃんの店に伝えたとか、その使用収益目的がなくならない限り、貸主のきぬちゃんの店側から使用貸借の解除なんて勝手にできないんだよ
あんたが民法の条文すらまともに読めないことはもうわかったからもう結構ですよ、ええ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s