[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505
(1): 2021/09/24(金) 16:08:22 ID:KLc35l63(6/10)調 AAS
>>501
このドラマを観続けていて駄作の理由が脚本じゃないと言えるメンタルがすごいw
506: 2021/09/24(金) 16:09:38 ID:JjeNOk+V(34/58)調 AAS
結婚に関しては完全に菅波の独りよがりで病的に見えるな
百音は何の返事もしていないのに勝手に1人で突き進んであほかと
507
(1): 2021/09/24(金) 16:11:37 ID:JjeNOk+V(35/58)調 AAS
>>504
ID変えてしつこいよ
実用性がまるでないネットの書き込みレベルの情報がなんだって?
そんなもんTwitterでも変わらんわ
実際そのアプリはその辺の機能の評価が低い
508
(1): 2021/09/24(金) 16:12:50 ID:fMZqg+f0(2/4)調 AAS
>>507
敵が1人に見えちゃうタイプか
残念だ
509
(2): 2021/09/24(金) 16:12:57 ID:JjeNOk+V(36/58)調 AAS
>>505
だって現場で好き勝手に話し合って演出決めてるって言ってんじゃん
現場に脚本家も入っていないわけだし
510: 2021/09/24(金) 16:13:18 ID:JjeNOk+V(37/58)調 AAS
>>508
分かったよ お疲れ様
511: 2021/09/24(金) 16:15:26 ID:XnXPv8Yy(1/2)調 AAS
お、逃げた
512
(1): 2021/09/24(金) 16:15:37 ID:4sk8q4qd(1)調 AAS
モネのエゴやクズは制作側がエゴとして扱ってないからある意味みーよりモヤモヤする
故郷のために健気に頑張るモネさんでのつもりでやってんだよなこれ
513: 2021/09/24(金) 16:21:45 ID:vANJ/jbl(4/4)調 AAS
まぁ脚本に責任あるにしてもそれだけのせいではないとは思うわ
朝ドラって元からとんでも展開結構多いし
514
(1): 2021/09/24(金) 16:23:27 ID:KLc35l63(7/10)調 AAS
>>509
まともな脚本を演出だけであそこまでヒドくできる演出家がいるとしたら、むしろすごい能力だよw
515
(1): 2021/09/24(金) 16:27:42 ID:nwTUIp1k(1/5)調 AAS
二年間基本給貰ったら、さっさと寿退社するモネ
516: 2021/09/24(金) 16:34:37 ID:7PR53A4M(12/22)調 AAS
二年間で結果を出せずに東京に出戻り
失意のドン底のモネを先生が2人の新居で待っている
泣きながら先生の胸に飛び込むモネ
先生は余計な事は何一つ言わずに
「おかえりモネ」
517: 2021/09/24(金) 16:35:14 ID:WEzVrI2K(1)調 AAS
>>515
何年か気仙沼で満足いく活動できたら
東京戻って医者と結婚して
なおかつWEに復職するつもりでしょ
そこまで計算済みよ
518: 2021/09/24(金) 16:40:33 ID:mc4Eun4i(3/8)調 AAS
モネのWEx東北支社はいわゆるリモート勤務じゃないですか
Jテレ気象スタッフもその場に4人必要なんてこだわらずに
モネと莉子をリモート参加させればいいのに
莉子に変わってモネが仙台テレビ局に起用される展開はないのかな
519
(1): 2021/09/24(金) 16:44:45 ID:XnXPv8Yy(2/2)調 AAS
コロナ前に気仙沼に帰らないといけない制限のせいでかなり無理やりまとめた感じしかしない
520
(1): 2021/09/24(金) 16:44:48 ID:KIICXOZ7(19/23)調 AAS
>>504
だーかーらー報告はユーザーの手動(当たり前だが)だけどその後はオートだよ
その通知を登録してるユーザーの現在地情報を取って半径何メートルとかのアルゴリズムがあってそこに流してるだけ
いちいち写真から予想して何千だか何万のユーザーにカスタマイズするわけないじゃんそんなの教えられなくても分かるでしょ
そしてそんな送ってくれるかどうか分からないもんをユーザーも信用してないでしょ
スパコンの余地とかなんとかはそれを計算して出してるのがスパコンなんだから当たり前で話にならんというかなんというか
レーダーを事後にユーザーからの報告で補正する???さっきから言ってること怪しすぎ
521
(1): 2021/09/24(金) 16:44:59 ID:adZpfgD7(2/2)調 AAS
>>512
同意
台詞回しが少々下手とか、そういうことじゃなく、自分勝手で自己愛の強いエゴイストを、いい子だとして書いている脚本が、共感を得られない理由だと思う。
わがまま好き勝手して、全てうまくいくモネ。
みーは、拗れた性格として描いてあるから赦せるんだよ。
522: 2021/09/24(金) 16:45:27 ID:oVtrC7IC(6/7)調 AAS
気になるのはモネの名刺と事業所開設届
名刺の住所はモネの自宅を書くわけにはいかないので住所は東京本社でモネの携帯番号を付記するのか
県税事務所と市役所への開設届はしないのかな
アマゾンみたいに恒久的施設ではない、という考え方で事業税、県市民税は納めず
勤怠はみなし労働時間制で労働時間に拘らず定額支給
523
(4): 2021/09/24(金) 16:54:00 ID:JKBtziLR(1)調 AAS
今朝のあさイチを見て思ったけど、おかえりモネを純粋に楽しんでる視聴者もちゃんといるんだね
524: 2021/09/24(金) 16:56:51 ID:jiyOU1xh(9/10)調 AAS
>>501
どんな話?
525
(1): 2021/09/24(金) 16:56:58 ID:fMZqg+f0(3/4)調 AAS
>>520
レーダーの実況データもいまの風もスパコンの計算ではなくて観測したデータでしかない
そのデータを使って雲がどちらに向かうかの計算にはスパコンのような怪物コンピュータである必要はない

ユーザーからの報告を何の確認もなしに竜巻のような危険な現象の通知に流すとは考えにくいと思うが
526
(1): 2021/09/24(金) 16:57:51 ID:jiyOU1xh(10/10)調 AAS
>>523
これを純粋に楽しめるやつは何か問題があると思うよ
若しくはボケてる
527
(1): 2021/09/24(金) 16:59:20 ID:kuRJudyw(1/2)調 AAS
ながら見で飛ばし飛ばしだと楽しく見れるかもしれん
528: 2021/09/24(金) 16:59:53 ID:mB3dHgOW(1)調 AAS
坂口さんが、見せつけますかってすごくない?とかここ変じゃない?と思うみたいな話してたからやっぱり脚本が変なんじゃないの
529: 2021/09/24(金) 16:59:59 ID:ECLm47m6(2/2)調 AAS
>>523
このスレは逆張り構ってちゃんの気持ち悪いゴミ人間が多いからね
530: 2021/09/24(金) 17:00:47 ID:aSaxXhnp(3/5)調 AAS
おちょやんとかスカーレットは熱狂的なファンが居るだろうなって思うけど
モネとかなつぞらみたいな中身スカスカの浅ドラに熱狂してる奴等は池沼扱いしていい
531: 2021/09/24(金) 17:01:07 ID:SwaY6pDx(2/4)調 AAS
>>526
このスレに10回以上書き込んで文句書いてるやつらも
いっぱいボロを出して恥かいてるけど自覚してないみたいだし
532
(1): 2021/09/24(金) 17:01:40 ID:1xnNuwnJ(1/6)調 AAS
>>527
録画を溜めて一気見すると割と見れる
533: 2021/09/24(金) 17:04:28 ID:nwTUIp1k(2/5)調 AAS
>>519
パパとママもすぐ東京に帰って、おまえの仕事しろと言っていたが
やっと片付いたと思った長女が亀島に帰って来てニートになったら迷惑だろうな
534
(2): 2021/09/24(金) 17:07:56 ID:KIICXOZ7(20/23)調 AAS
>>525
あのお、、、雨雲レーダーいま(17時)見ると明日の7時まで出るんですがみんな実測値なの?
タイムマシーンてもう発明されてたんだ!すごいな君

>ユーザーからの報告を何の確認もなしに竜巻のような危険な現象の通知に流すとは考えにくいと思うが

ユーザーからの情報を実測して確かめてから流すと、、、お願いだからソースとセットで話して
どこかで聞いたとかで毎回トンデモサイエンス押し通されても
535
(1): 2021/09/24(金) 17:08:12 ID:86Da+y2x(1)調 AAS
株主総会の決算報告で社長は気仙沼支部の事業計画についてなんと報告するのか
経験の浅いバイト上がりの社員ひとりに任せること
気仙沼支部を採算を担保する方法
株主からの吊し上げは免れない
取締役解任されるかもしれない
536
(1): 2021/09/24(金) 17:08:55 ID:X7eM5qNZ(1)調 AAS
>>532
前は一気見してたけど
りょーちんと色々あったあたりからモヤつくことが多くなり1話ずつじゃないとしんどくてダメになった
537: 2021/09/24(金) 17:09:17 ID:fMZqg+f0(4/4)調 AAS
>>534
そんな先の通知なんてこない
538: 2021/09/24(金) 17:10:29 ID:mc4Eun4i(4/8)調 AAS
基本給のくだりでモネが正社員雇用されてたことがようやく確認できた
宇田川ヒロくんの正体とモネに汐見湯紹介した龍巳爺ちゃんの知人の正体は放置か
539
(4): 2021/09/24(金) 17:12:52 ID:1xnNuwnJ(2/6)調 AAS
>>534
こんな感じかな
動画リンク[YouTube]

540: 2021/09/24(金) 17:17:10 ID:OVAQo++q(20/20)調 AAS
小雨ちゃんと傘イルカを
自分の商標とか登録してるモネ
井上順は人質をとられた。。
こんなモネはイヤだ
541: 2021/09/24(金) 17:17:15 ID:1xnNuwnJ(3/6)調 AAS
>>536
それはなんとなくわかるな
東京編からは一気見よりは一づつの方が楽かもね
542: 2021/09/24(金) 17:27:54 ID:X1W1TBzp(1/10)調 AAS
>>535
株式非公開だったりして…と思いつつモデルと思われるウェザーニューズ見たらしっかり公開されてるな
最近上がってきてるのはひょっとしておかモネ効果?
WE社の総会ってお土産にサメイルカグッズとか貰えるのかな?
543: 2021/09/24(金) 17:33:27 ID:X1W1TBzp(2/10)調 AAS
今日のOP、(回想)の多いことw
544: 2021/09/24(金) 17:34:31 ID:qy2zGg+D(1)調 AAS
>>498
そうなんだよなぁ
ぼそぼそしゃべってる時間がなんか退屈しちゃうんだよな
テンポが悪いんだよ
545: 2021/09/24(金) 17:35:17 ID:mc4Eun4i(5/8)調 AAS
いいこと気がついた
仙台テレビ局に莉子を推薦した高村さんがモネも紹介しとくって流れだろ
銭ゲバ社長も大喜び
546: 2021/09/24(金) 17:38:21 ID:1xnNuwnJ(4/6)調 AAS
>>498
もっと職場でのシーンをガッツリやって欲しかったね
仕事で失敗して苦労する場面も欲しかったし
547
(1): 2021/09/24(金) 17:40:16 ID:JjeNOk+V(38/58)調 AAS
>>514
いやまじで凄いと思うよ
こいつら無能過ぎかと

【制作統括】 吉永証/須崎岳
【プロデューサー】 上田明子
【演出】一木正恵/梶原登城/桑野智宏/津田温子
548
(1): 2021/09/24(金) 17:42:09 ID:X1W1TBzp(3/10)調 AAS
>>523
ココはネガティブな感情の吹き溜まりでそういうのに限って声がでかいから主流に見えるが普通の感覚持ってる人は淡々と見るかスッパリ見ないかしかない
まぁこれはこれで楽しみ方ではあるけどね、俺含みw
549: 2021/09/24(金) 17:43:18 ID:JjeNOk+V(39/58)調 AAS
>>539
全てがスパコン頼りやんけ
550: 2021/09/24(金) 17:44:08 ID:JjeNOk+V(40/58)調 AAS
>>523
やらせだと思わんのか
NHKだぞ
551: 2021/09/24(金) 17:44:53 ID:hX6bVCf5(1)調 AAS
最終回はマリアンナが自分の冠番組の特番で民宿ながうらを訪れた事で
予約バンバン入るみたいな感じでしょw
552
(1): 2021/09/24(金) 17:50:07 ID:1xnNuwnJ(5/6)調 AAS
>>548
ツイッターなんか見てても純粋に楽しんでる人の方が多そう
553
(1): 2021/09/24(金) 17:55:39 ID:JjeNOk+V(41/58)調 AAS
ラストは鮫がイルカに襲われるシーンでOKだべ

鮫が百音、イルカは菅波な
おまえら知ってるか?
サメよりイルカの方が強いって事を
こ鮫ちゃんと傘イルカくんとはなんとも絶妙な
この設定だけは脚本家を褒めたいと思う
554
(2): 2021/09/24(金) 17:56:04 ID:X1W1TBzp(4/10)調 AAS
予告見たら何の余韻もなく東京後にしておかえりするみたいだな。サメイルカもってきてるみたいだけどなんか活用するのかな?活動はFMみたいだけどイベントとかには「コサメちゃん傘イルカちゃんでおなじみの永浦百音」とか両手に着けて現れるのか
555
(1): 2021/09/24(金) 17:56:14 ID:vMcJ11/H(2/2)調 AAS
>>552
馬鹿発見器がなんだって?w
556: 2021/09/24(金) 17:57:36 ID:X1W1TBzp(5/10)調 AAS
>>553
「さよならジュピター」は嘘だったのか!
イルカのピーターがサメに襲われたが
557
(1): 2021/09/24(金) 18:00:25 ID:kuRJudyw(2/2)調 AAS
数字があれってことは大多数は面白くないんだと思うよ
見事な右肩推移だから内容に引きがないってことだよ
558: 2021/09/24(金) 18:04:47 ID:I0rbm+7F(1)調 AAS
まあ 内野 鈴木 浅野 この辺の大物を
もっと出番を増やさないといけないから
モネを気仙沼に戻すってパターンなんだろう
559
(1): 2021/09/24(金) 18:05:18 ID:1xnNuwnJ(6/6)調 AAS
>>555
ここもバカも晒してるのがいっぱいいる模様
君を含め
560
(1): 2021/09/24(金) 18:07:39 ID:7PR53A4M(13/22)調 AAS
イルカの方が鮫より賢いから勝率は圧倒的に高いとはテレビの動物番組で見た覚えはある
561: 2021/09/24(金) 18:07:44 ID:JpA6U7sA(1)調 AAS
>>557
初回が最高で終わりそうだよね
盛り返しが一度もないのはきついな
562
(2): 2021/09/24(金) 18:11:23 ID:aSaxXhnp(4/5)調 AAS
「私の長所は、考えること!」って台詞が一番馬鹿だと思ったw
こんな脚本がまともだと思う奴等の頭の中を覗いて見たい
563: 2021/09/24(金) 18:12:29 ID:lDP1NzDs(1)調 AAS
>>559
つまりTwitterは馬鹿しかいないと
564: 2021/09/24(金) 18:13:53 ID:JjeNOk+V(42/58)調 AAS
>>562
あれれ?ってことは百音の方が傘イルカくんかよ
565
(1): 2021/09/24(金) 18:14:07 ID:mWNC0sTb(11/12)調 AAS
たかがドラマに罵詈雑言書き連ねてる様は醜いからな
566
(1): 2021/09/24(金) 18:14:19 ID:X1W1TBzp(6/10)調 AAS
>>560
イルカの勝ちと言ってもサメ喰うわけでは無いだろうねw
567
(1): 2021/09/24(金) 18:16:32 ID:JjeNOk+V(43/58)調 AAS
>>565
朝ドラや大河見たくてしっかり受信料金払ってるし
文句くらい言わせてもらうわ

おまえらどうせ払ってねえだろ?
568
(1): 2021/09/24(金) 18:18:05 ID:JjeNOk+V(44/58)調 AAS
>>566
イルカと鮫は天敵だから
哺乳類と魚類だし
百音と菅波もそりゃ色々と合わないわな
569: 2021/09/24(金) 18:18:19 ID:7PR53A4M(14/22)調 AAS
鮫も馬鹿ではないからイルカにチャレンジして負けたヤツは次は襲わんそうだよ
勿論イルカが血でも流していたら話しは別だそうだが
570
(1): 2021/09/24(金) 18:18:51 ID:X1W1TBzp(7/10)調 AAS
>>562
脚本がバカなのと楽しめることは別だからな
皮肉なことに肯定的に見てる人達よりここで貶してる奴の方が誤用して叩かれないよう必死に本編見てるw
571
(1): 2021/09/24(金) 18:19:54 ID:7PR53A4M(15/22)調 AAS
>>567
払ってるけど目的は違うよ
572
(2): 2021/09/24(金) 18:20:30 ID:SwaY6pDx(3/4)調 AAS
>>570
それでもめっちゃボロ出してるというね
カルシウムが足りないみたい
573: 2021/09/24(金) 18:20:50 ID:X1W1TBzp(8/10)調 AAS
>>568
天敵の用法違ってないか?まぁいいけどw
どちらかというと接点無さそう
574: 2021/09/24(金) 18:23:01 ID:tdOdVBQa(4/4)調 AAS
>>547
脚本主演含めてがっちりスクラム組んだ駄作。
575: 2021/09/24(金) 18:23:33 ID:X1W1TBzp(9/10)調 AAS
>>572
連投して貶してるようなのは酔っ払っちまってるからねw
576: 2021/09/24(金) 18:25:02 ID:JjeNOk+V(45/58)調 AAS
>>571
俺の目的は楽しむこと
楽しみで仕方がない
しかし、おかえりモネは駄作すぎる
文句も言わせてもらうわ

俺とは異なるって事は、
あんたは批判ありきで朝ドラ見てんだな
さもしいな
楽しめよ
577: 2021/09/24(金) 18:26:45 ID:G46uGS9T(2/3)調 AAS
銭湯営んでいて風呂場シーンないな
エロとかじゃなくてさ
578: 2021/09/24(金) 18:27:26 ID:fov6hEAv(1)調 AAS
>>572
おまえは知能が足りないみたいだなwww
579
(1): 2021/09/24(金) 18:28:25 ID:7PR53A4M(16/22)調 AAS
いや災害時に日本放送協会は当てになるから払ってるよ
全国津々浦々に日本放送協会のスタッフは居るからね
朝ドラと大河の為だけなら無駄だから払わんわ
580
(1): 2021/09/24(金) 18:32:14 ID:X1W1TBzp(10/10)調 AAS
土曜まで放送あったら明日はさよなら東京エピソード入れたのかな?すーちゃんはそのまま風呂屋に残りか
581: 2021/09/24(金) 18:32:28 ID:JjeNOk+V(46/58)調 AAS
>>579
俺もその目的もあるわ
他にも楽しみにしている番組あるし

誤魔化すなら煽るような事書くなよ
582: 2021/09/24(金) 18:39:04 ID:aSaxXhnp(5/5)調 AAS
この浅ドラで一番雑に扱われたのは莉子ちゃんだよ
今田美桜はもう安達奈緒子が脚本のドラマには出なくていい
583: 2021/09/24(金) 18:39:41 ID:P5PT9aOS(1)調 AAS
仙台ならまだ分かる
でも気仙沼に支店扱いとかいくらなんでも…
584: 2021/09/24(金) 18:40:45 ID:mWNC0sTb(12/12)調 AAS
>>580
来週やる
585: 2021/09/24(金) 18:46:19 ID:G46uGS9T(3/3)調 AAS
土曜分は録画しとらんわ
586: 2021/09/24(金) 19:02:07 ID:0D3ouqdG(2/2)調 AAS
純と愛は途中で観るの止めたから、継続してるだけまだ僅差でモネのが上w 
587: 2021/09/24(金) 19:05:29 ID:PL0jH4bp(1)調 AAS
鈴木奈穂子アナ「菅波砲」解釈でネット総ツッコみ 視聴者からもメール届く
外部リンク:news.yahoo.co.jp
588: 2021/09/24(金) 19:06:32 ID:p16sPtCf(1)調 AAS
9月で終わりじゃなかったのか
589: 2021/09/24(金) 19:07:01 ID:W8+3ag+r(1)調 AAS
「格好良い」かどうか

これがこの脚本家の価値観なんだろうな
車椅子ランナーとか竜巻の後片付けとか
「格好良い」から良いわけよ

中身空っぽな女
590: 2021/09/24(金) 19:08:32 ID:LeQZkCUW(4/5)調 AAS
莉子は仙台のテレビ局を高村から紹介されただけでオーディションがあると言ってたな。そこにモネが莉子を押しのけて仕事まで取っちゃうとか?
地元に帰って地元のために貢献したいんです、とか被災者出身をアピール。
591: 2021/09/24(金) 19:12:16 ID:KUFFKRVT(1)調 AAS
宮城=ふか名産=サメ=小雨
雨=傘要るか=傘イルカ
だよな
592: 2021/09/24(金) 19:13:31 ID:15wg2Ddh(1)調 AAS
4年たってもまだ糞かよ未知。
姉を島から追い出したくせに全部押し付けて逃げたみたいに思ってるのが意味不明。サイコパスなの?両親祖父も元気で何言ってんの?家にいくら入れてるか知らないけど家事全部母親だろうがw
あんだけ啖呵切っといてりょーちんとはどうなったんだよ??島帰ったらまたりょーちんとモネが仲良くなって癇癪起こすぞwww
未知こそ1回家から出た方がいい。
593: 2021/09/24(金) 19:14:06 ID:DyCdMRp3(2/2)調 AAS
>>295
中学でやってた子が三十近くなって市民楽団でまた始める例なんていくらでもある
サックスは楽だし
さすがに今からプロ目指すとかは無理だろうけど
594: 2021/09/24(金) 19:23:21 ID:iiOQ6HWx(1)調 AAS
>>174
基本給だけ出すと社長が言っている。
つまり資格給は出ないという事
595: 2021/09/24(金) 19:25:51 ID:arUXsFhL(1)調 AAS
菅波と共に沈む船のようなドラマだった
596
(1): 2021/09/24(金) 19:28:28 ID:KIICXOZ7(21/23)調 AAS
>>539
途中迄しか見てないけどもろにスパコン使った《通常の》予報じゃん
まじで何を言ってるんだ?
もうひとりは話にならない馬鹿だし
597: 2021/09/24(金) 19:32:45 ID:nXPLUH5B(1/3)調 AAS
初期費用の30万以外通信費光熱費事務所代等出ないってこと?
598: 2021/09/24(金) 19:35:01 ID:t0rurUKv(2/2)調 AAS
まぁこの雇用保障自体が非現実的なんだけど、まがりなりにもそういうの認めといて、
初期費用が30万ってのもかなり非現実的ではありますな。
599
(2): 2021/09/24(金) 19:35:25 ID:mc4Eun4i(6/8)調 AAS
今日の最後、菅波が二人で未来をとか答えたあとモネが首を横に振ったのはどういう意味?
あとプレゼンで社長がトップランナー好きなんだよねに朝岡が無表情で見てたのは?
600: 2021/09/24(金) 19:38:28 ID:vBE/wOyG(7/8)調 AAS
>>181
役の入り込み方としては正しいと思うけど。
旦那について話す嫁みたいな感じで
601: 2021/09/24(金) 19:40:21 ID:46R/W3+X(1)調 AAS
こんなあっさり辞められるんだ
大人の社会って簡単だなw
602: 2021/09/24(金) 19:44:39 ID:mc4Eun4i(7/8)調 AAS
あと菅波がモネにプロポーズした理由
東京で一緒に暮らしたいからじゃないって否定したのに
モネが島に帰ると聞いたら結婚は延期ってそういうことでしょ
603: 2021/09/24(金) 19:50:28 ID:7PR53A4M(17/22)調 AAS
先生の結婚延期はモネが地域密着型気象予報士の成功に全力集中しやすくさせる為
二年間しか猶予が無いのだから全力でやりなさいとの気持ち
604: 2021/09/24(金) 19:56:17 ID:E8KQvXCh(1)調 AAS
「病的」…って自覚あったんかモネ

次週予告見たけど
あの薄い奴ちょっとセリフ増えそうやんw
605: 2021/09/24(金) 19:56:27 ID:KIICXOZ7(22/23)調 AAS
なんの30万なのかよー分からんね
事務所借りる訳じゃなさそうだからパソコンと光回線引いてとかか
会社の金で永浦家のインフラ整える親孝行なモネさん
606: 2021/09/24(金) 20:03:26 ID:zoe0GyJb(1)調 AAS
耕治は単身赴任かな
607: 2021/09/24(金) 20:04:47 ID:DohGaYz7(1)調 AAS
清原は朝ドラ史上、前評判の期待値より最も評価を下げたヒロインなのは間違いない
608
(1): 2021/09/24(金) 20:11:04 ID:IOUMbqBC(7/7)調 AAS
みーちゃんの小屋の半分がWE亀島出張所になってしまうん?
609
(1): 2021/09/24(金) 20:14:21 ID:nXPLUH5B(2/3)調 AAS
>>599
モネの首振りの前に菅波が
ん? って言ってるらしいので
僕何か変なこと言った?
全然そんなことないわよ
と脳内変換しておいた我
 
610: 2021/09/24(金) 20:15:18 ID:vBE/wOyG(8/8)調 AAS
>>608
登米カフェがWE気仙沼に改装だな
611
(1): 2021/09/24(金) 20:15:25 ID:JjeNOk+V(47/58)調 AAS
>>599
百音 いやです
浅岡 あほかこいつ
612: 2021/09/24(金) 20:17:57 ID:nwTUIp1k(3/5)調 AAS
人気のない、マリアンナとモネを厄介払いできて
新しいお天気キャスターとお天気お姉さんで朝キラッは視聴率がうなぎ登り
高村は笑いが止まらないだろうなw
613
(2): 2021/09/24(金) 20:22:00 ID:oVtrC7IC(7/7)調 AAS
初期費用と言ってるんだから運転資金も出るだろ
初期費用 レッツノート
運転資金 交通費 接待費 パンフレットなど
614: 2021/09/24(金) 20:24:09 ID:JjeNOk+V(48/58)調 AAS
マリアンナ仙台行きよりもモネ気仙沼行きが早いって
プレゼンがある期間といい時系列も無茶苦茶だな
竜巻後に気仙沼に帰って仕事休んだのが2日間だろ?
曜日感覚も狂ってるしこのドラマはSFなのか?
もうラストはモネインパクトで海が真っ赤になって終わりでいいぞこんちくしょう
615: 2021/09/24(金) 20:25:21 ID:JjeNOk+V(49/58)調 AAS
>>613
30万じゃ足りんな
616: 2021/09/24(金) 20:29:57 ID:Op9Ckj/9(1)調 AAS
今朝の総集編を見たら昔のモネにはちゃんと喜怒哀楽があったんだな
東京が彼女を変えてしまったのか
617: 2021/09/24(金) 20:31:20 ID:SJXjFDAN(1)調 AAS
初期費用30万円
とりあえずクルマのレンタル料金
初日に事故って使い果たすと予想
618
(2): 2021/09/24(金) 20:36:42 ID:ECJqvTP3(1)調 AAS
>>596
あんた動画一本で論破されとるで
619: 2021/09/24(金) 20:38:49 ID:RXkdN1K0(3/5)調 AAS
13分間出演
第11話 夏になり、百音は祖母・雅代の初盆に合わせて亀島の実家に帰省することに。港で耕治や未知(蒔田彩珠)の出迎えを受けた百音はうれしい気持ちになる。
第26話 百音は、診療所に通う田中と言葉を交わすようになる。ある日、職場の人の多くが国家資格を持っていることを知った百音は、資格について菅波に相談する。
第95話 宮田は、百音と菅波の前でホルンの演奏をする。優しい音色は、百音の背中を押してくれて、百音はある決意を固める。
620: 2021/09/24(金) 20:40:37 ID:KLc35l63(8/10)調 AAS
なんの朝ドラか忘れたが、田舎でデイトレードやって食ってた兄ちゃんいたけど
モネのやろうとしてることはあれくらいリアリティがねえなw
しかもこっちは会社がお金出してくれるし 
621: 2021/09/24(金) 20:42:09 ID:TVquZgLm(2/2)調 AAS
公式の菅モネムービーに菅モネインタビューに予告匂わせ…菅波の出番が減るからスガナ民を引き留めようと必死
本当にもうそこに媚びるしかないという崖っぷち感が痛い
622: 2021/09/24(金) 20:44:25 ID:mc4Eun4i(8/8)調 AAS
>>609
ほんとだ字幕出てた
「勝手に未来決めてる二人には無理ね」とミスリードするとこだった

>>611
「スポーツ気象のトップランナーは否定したくせに」の抗議も含んでないかな
623
(2): 2021/09/24(金) 20:48:54 ID:0heEsPLL(1/2)調 AAS
>>613
ノートパソコンは会社がリースかレンタルで借りているもので賄える
だから30万は全て接待費だな
624: 2021/09/24(金) 20:50:17 ID:gFnIQYq3(6/7)調 AAS
>>554
玄関にWE社気仙沼事務所のシールが貼られてるので、コサカサが居てもおかしくないw
625: 2021/09/24(金) 20:54:28 ID:JjeNOk+V(50/58)調 AAS
>>618
されてねえよしつこいな
全てスパコンのデータ
626
(1): 2021/09/24(金) 20:56:28 ID:JjeNOk+V(51/58)調 AAS
>>623
百音ノートパソコン持ってるやんけ
銭湯で菅波とふたりでそれぞれノート開いてなんかやってたやん
627
(1): 2021/09/24(金) 20:59:14 ID:BRMcxr3g(1)調 AAS
レス50オーバーw
628: 2021/09/24(金) 21:00:35 ID:7b9gVscW(1)調 AAS
>>554
営業の小道具としても使えそうだな
629: 2021/09/24(金) 21:04:40 ID:JjeNOk+V(52/58)調 AAS
>>627
おう、今日暇なんだわ
630: 2021/09/24(金) 21:07:00 ID:hEF1Albn(1)調 AAS
朝岡が「2年で結果出してください」と言ってたから
2年後の2021年を最終回でやるのかな?
631
(1): 2021/09/24(金) 21:07:36 ID:0heEsPLL(2/2)調 AAS
>>626
プライベートなパソコンを仕事で使うのは御法度
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s