[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おちょやん」part17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2021/03/11(木) 20:49:45 ID:KULbKaAM(2/2)調 AAS
全数調査ではない以上視聴率に誤差があるのは当然にしても
毎朝同じ時刻に放送している朝ドラ枠で大幅にズレるって考えにくくないか?
特におちょやんは歴代朝ドラで最低視聴率と最高視聴率の差が一番小さい程安定だし
140: 2021/03/11(木) 21:00:56 ID:mES3cQiI(1)調 AAS
>>78
天海が千之助をスカウトに来てたから二人は対等くらいの関係だと思ったけど
141: 2021/03/11(木) 21:03:39 ID:/s6jdAVS(1/2)調 AAS
千之助も孤独なのよ
孤独な人間たちが集まって家庭を作るの
142: 2021/03/11(木) 21:08:59 ID:/s6jdAVS(2/2)調 AAS
そもそも笑かすだけが喜劇じゃないという最初のテーマはどうなったんだろう
いまの家庭劇は一平の目指した路線なのかそうじゃないのか曖昧になってる
万太郎に勝つにはおなじことやってちゃダメで
そのために一平が新しい喜劇を作るんだと思ってたんだけど
143(1): 2021/03/11(木) 21:22:34 ID:Ay1ZldAe(1)調 AAS
「花かご」問題、進展なし
144: 2021/03/11(木) 21:37:23 ID:yvVebcpH(1)調 AAS
2050年頃に森光子を題材にした作品を制作するようなズレている題材と
ただ下品な関西弁をまくしたてる朝からただ耳障りな内容
おかえりモネが楽しみすぎる
145(1): 2021/03/11(木) 22:08:13 ID:5bvmEaUp(1)調 AAS
千代の小狡さが繰り返し強調されるのは
脚本も演出もそれが面白いと思ってるから?
ギャンギャンわめくしかできない女優のせい?
146(1): 2021/03/11(木) 22:40:19 ID:R5n0J7Yi(2/2)調 AAS
>>145
脚本演出主演の順に全員責任がある。クソ脚本を演出が増幅して
主演が単調な芝居に堕ちていく、純愛まれなつぞらパターンだわ。
クソ脚本を主演助演が覆した例が、純情きらりの宮崎あおい寺島しのぶ。
杉咲は最後までアゲ記事で保護されるだろうが、引く演技ヌケの演技が
要る役で、本人もできるはずなのに残念だわ。
147: 2021/03/11(木) 22:41:36 ID:ZshMRels(4/4)調 AAS
元女形のイケメンの人をもっとみたいのに
セリフは無いし後ろ姿ばかり
一平も出番少ないし
その辺りどうにかならないのかな?
148: 2021/03/11(木) 22:56:43 ID:wO27ysgQ(1)調 AAS
このドラマの中ででいくら万太郎が笑いの神様の如き扱いをされていても、それを視聴者がうかがい知ることができる描写が皆無だから、万太郎の凄さが全く伝わらないんだよね
昨日今日の万太郎一座の劇中劇を見ても、何一つ面白くないしな
まだ、千之助のマットン婆さんの演技の方が上手くて面白いからなおさらだ
149(1): 2021/03/11(木) 22:59:16 ID:umRWmka7(1)調 AAS
映美くらら見たさにこの朝ドラ見始めたのに全然出ない。どうにかならんのかね。
150: 2021/03/11(木) 23:03:22 ID:9cIYiRC/(5/5)調 AAS
やっと、皆が一丸に成った
家庭劇に勝って欲しい
社長は万太郎推しだけど
客にウケたのは家庭劇だと
熊田さんがキレて欲しい
151: 2021/03/12(金) 00:05:02 ID:ookepJi8(1)調 AAS
>>149
カーネーションを見て朝ドラに出たいと思い初めて出演した純と愛で溺死させられた武田鉄矢は次にあさが来たに出演し福沢諭吉を演じたのに
映美くららは純と愛の次に出演したのがおちょやんというのは朝ドラ被害者の会(会長:夏菜)から勧誘が来ても不思議ではないレベル
152(1): 2021/03/12(金) 00:11:02 ID:azpUGrTh(1)調 AAS
視聴率は16パーだとまだ高いな
もっと下がるよ、きっと
153(1): 2021/03/12(金) 00:14:47 ID:AMFWywZu(1)調 AAS
>>143
前にも言ったが花の送り主はテルヲと思う
チャップリンも出る事だし【街の灯】的に描くのだろうな
154: 2021/03/12(金) 00:28:57 ID:0EoKc86O(1)調 AAS
お母さんが生きてて花送ってたりして
155: 2021/03/12(金) 01:00:17 ID:wyo/IxqN(1)調 AAS
>>69
元タカラジェンヌ
156(1): 2021/03/12(金) 02:22:02 ID:aQtFkZQB(1/4)調 AAS
>>146
なつぞらは明るくイケメンだらけ
そして風景も美しく癒やされたよ
なつぞらは良かったと思うよ
エール≧なつぞら>>>スカーレット>>>>おちょやん
157: 2021/03/12(金) 05:17:23 ID:g+QmVk++(1/2)調 AAS
そうか絵面にもストーリーにも癒しが足りないのか
158: 2021/03/12(金) 05:49:25 ID:RsjOgHiD(1)調 AAS
>>156
未だに不等号で格付けする奴の頭の悪さよ
159: 2021/03/12(金) 07:27:16 ID:NywEgXnT(1/2)調 AAS
おちょ楽しみで見たすぎて澪つくし再放送の視聴率アップに貢献してる
160: 2021/03/12(金) 07:45:58 ID:NywEgXnT(2/2)調 AAS
劇中劇おもろかった
ケツ叩きは蛇足
161: 2021/03/12(金) 07:46:12 ID:PWIdNARI(1/2)調 AAS
来週はついにあいつが帰ってくるし、これで最終回でいいんじゃないかな
162: 2021/03/12(金) 07:46:25 ID:JWb1V16w(1/6)調 AAS
社長も万太郎も良い人で良かった
163: 2021/03/12(金) 07:47:53 ID:tTJ+BZub(1/4)調 AAS
オッサン二人のスパンキングでシメるって
毎週アレ?明日(土曜)もあったっけと錯覚するものたりない金曜
164: 2021/03/12(金) 07:48:50 ID:0M8naooR(1/3)調 AAS
これ3月最終回でいいだろ
一刻も早く終わらせたほうがいい
165(1): 2021/03/12(金) 07:48:52 ID:PWIdNARI(2/2)調 AAS
ケツ叩かないと食べ物粗末にするなってクレームくるからだろうな
166: 2021/03/12(金) 07:50:01 ID:8kiK0Tu/(1/2)調 AAS
今日は久しぶりに面白かった
167: 2021/03/12(金) 07:52:18 ID:JWb1V16w(2/6)調 AAS
熊田さんが熱かった
168: 2021/03/12(金) 07:53:07 ID:YPc+kY6w(1/4)調 AAS
>>165
だね
ドリフのケーキを顔面にぶつけるコントでクレームが殺到したのを思い出したよ
でも今日は面白かったわ
喧嘩のシーンもなかったし良かったわ
169(1): 2021/03/12(金) 07:55:27 ID:+qFps/Hu(1)調 AAS
>>69
実況もしてるのにいまさらw
907公共放送名無しさん2021/03/11(木) 08:16:50.20ID:09L2BsLT>>917
ルリ子の役の人演技下手過ぎない?
いつもこの人が出てくるとセリフ回しとか大げさすぎて違和感半端ない
ドラマで見たことないけど新人かなんか?
170: 2021/03/12(金) 07:56:31 ID:JWb1V16w(3/6)調 AAS
ヨシヲにも観劇して欲しいかったかも
神戸軍団を動員したら15人の差なんて
覆えせるだろうに
171: 2021/03/12(金) 08:06:20 ID:DyNx476W(1)調 AAS
ここからテルヲがどう家庭劇に加わるのか、展開が読めないね
172: 2021/03/12(金) 08:11:22 ID:52MuP/Lj(1/2)調 AAS
生卵の応酬で店の人に怒られるまでは良かったけど、尻を叩かれるところは蛇足
あれなら二人が慌てて逃げ出す表情のアップで終わった方が良かったわ
173(1): 2021/03/12(金) 08:13:57 ID:7eu/GEaD(1)調 AAS
卵の殻も流れ落ちてくる芸の細かさでほっしゃんの勝ちw
174: 2021/03/12(金) 08:14:42 ID:tTJ+BZub(2/4)調 AAS
スタッフはヒロインよりとにかくオッサン映したいだけなのかと
175: 2021/03/12(金) 08:15:54 ID:44zc1pdR(1)調 AAS
>>152
うち今週までは子供の弁当あるから弁当作りながら点けてるけど来週からはたぶん見ない
もうすぐ子供も卒業だから起きる時間とかも変わるし
176(1): 2021/03/12(金) 08:16:55 ID:qrC9/kpT(1/2)調 AAS
あさイチでもいい最終回だった言ってたしね
177(1): 2021/03/12(金) 08:17:30 ID:m9AN90+9(1)調 AAS
>>169
今更なのはお前かと
同じ時間の書き込みじゃん
178: 2021/03/12(金) 08:18:36 ID:32x+L3kC(1/2)調 AAS
絶対卵仕込んでると思ったわ
万千兄弟のお母さんみたいな女将さんいいね
千代は妹役の方が似合うと思うのはCMの印象からかな
179(1): 2021/03/12(金) 08:19:52 ID:32x+L3kC(2/2)調 AAS
熊田さんが一番悔しそう
180: 2021/03/12(金) 08:22:23 ID:z23q3xdH(1)調 AAS
今日のオチ笑ってはいけないシリーズみたいだったな
181: 2021/03/12(金) 08:25:17 ID:qrC9/kpT(2/2)調 AAS
紫の薔薇の人はテルヲなのか…
後は戦争とこの先離婚するか気になる
千代の一平に対する恋愛感情の表現ってあったっけ?何かで焼きもちみたいなのはあったかな
182(1): 2021/03/12(金) 08:25:24 ID:AJ8B5/7j(1/2)調 AAS
香里の町娘姿が千代よりかわいかった
183: 2021/03/12(金) 08:32:09 ID:PkcRwvkX(1)調 AAS
天才子役は出てこないんだな
184: 2021/03/12(金) 08:33:33 ID:0M8naooR(2/3)調 AAS
伏せた帽子に卵が仕込まれてると言うことは
もともと裏側に何か入れる場所とか仕掛けがある特製帽子なのか?
わざわざそんなのを被ってくるなんて卵入れろと言ってるようなものじゃん
185: 2021/03/12(金) 08:34:51 ID:JWb1V16w(4/6)調 AAS
福富と岡安メンバーと乞食軍団を足せば
15人位はいけそう
186(1): 2021/03/12(金) 08:35:44 ID:YPc+kY6w(2/4)調 AAS
>>176
余談だけど今朝イチに出てる女子アナ上白石萌音ちゃんみたいな感じだな
187: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/03/12(金) 08:37:11 ID:nB7nZCEq(1)調 AAS
万太郎一座に惜敗したあとの家庭劇一同による
一平胴上げは少年漫画チックな爽やかさが感じられて今日はとても良かった。
188(1): 2021/03/12(金) 08:45:55 ID:9VksN+Ie(1/4)調 AAS
ちょい待てや、大山社長はこれで納得いくのか
チャップリンを断るなんて大きな機会損失じゃないか
189: 2021/03/12(金) 08:54:31 ID:8kiK0Tu/(2/2)調 AAS
>>188
激怒しただろうけど、それはまたのお話
190(1): 2021/03/12(金) 08:56:59 ID:LYjDFLxh(1)調 AAS
鶴亀家庭劇は俳優は出てくるがスタッフが一人もいないんだが
あんな立派なセット誰が作ってるの?
191: 2021/03/12(金) 09:05:14 ID:JWb1V16w(5/6)調 AAS
三下。って言葉を久々に聞いた
192(1): 2021/03/12(金) 09:07:01 ID:cvtdn3rq(1)調 AAS
>>153
無いわ
こっそり花かご送ってくるなら撮影所にたかりになんか来ないでしょ
暮らすにも困ってたかりにきてたのに
193: 2021/03/12(金) 09:14:41 ID:ItPILwGH(1)調 AAS
>>177
実況でもタカラヅカっていうの2月から何度も見たことあるしニュースにもなってる
そもそも実況スレに行くぐらいなのに知らないのは変だ
194: 2021/03/12(金) 09:18:58 ID:Lb6e8FcG(1/2)調 AAS
>>186
保里ちゃんをあんな下品ブスと一緒にするなよ
195: 2021/03/12(金) 09:22:05 ID:aQtFkZQB(2/4)調 AAS
>>182
確かに可愛かったね
ビックリした
196: 2021/03/12(金) 09:23:52 ID:Lb6e8FcG(2/2)調 AAS
今日も16%かな
197(2): 2021/03/12(金) 09:26:18 ID:47+Mv16X(1)調 AAS
結局なんで万は千を追い出したって?
198: 2021/03/12(金) 09:38:52 ID:ArfNXi1g(1)調 AAS
>>190
劇場所属の大道具スタッフ
199(2): 2021/03/12(金) 09:44:16 ID:52MuP/Lj(2/2)調 AAS
>>173
あれ偶然だろうか?狙ってたとしたら凄いわ
殻の欠片が一つゆっくり落ちてくるの見てて感心したもの
200: 2021/03/12(金) 09:47:24 ID:AJ8B5/7j(2/2)調 AAS
>>197
ライバルが欲しかったようなこと言ってたけど、この20年なんだったのか
チャプリンに会う会わないも、5・15事件に絡めて世情を…
なんて深読みした視聴者もいたのに千之助コスプレで終わりw
201: 2021/03/12(金) 09:59:29 ID:ND3rWNkr(1/3)調 AAS
>>197
千之助と一緒にやるより二波分立させたほうが喜劇界のためになると万太郎が判断したから
千之助が万太郎にベッタリになっていたので突き放して追い出すしかなかった
202: 2021/03/12(金) 10:00:01 ID:nIxOuVYV(1)調 AAS
劇中劇の幕が引かれる前にもうひと笑い欲しかった
203: 2021/03/12(金) 10:00:40 ID:ND3rWNkr(2/3)調 AAS
>>179
喜劇をビジネスとして最も真摯に取り組んでるのはおそらく熊田だろう
204: 2021/03/12(金) 10:02:03 ID:ND3rWNkr(3/3)調 AAS
>>199
たぶんマネキンを使って何度も予行演習してると思う
205(2): 2021/03/12(金) 10:07:14 ID:JWb1V16w(6/6)調 AAS
え?もう五七五事件の時代け?
206: 2021/03/12(金) 10:11:07 ID:3cwzPXlm(1)調 AAS
>>205
俳句?
207: 2021/03/12(金) 10:23:38 ID:YPc+kY6w(3/4)調 AAS
杉咲花主演の朝ドラ「おちょやん」第69話視聴率は17・1% 前回から0・7ポイント増
外部リンク:news.yahoo.co.jp
208: 2021/03/12(金) 10:30:26 ID:jHBSXoE+(1)調 AAS
>>199
卵液がまっ黄色だったから多分あれは良く溶いてある卵
粘り気や殻の量も調節してるかも
割れる音は当然効果音
209: 2021/03/12(金) 10:34:23 ID:oEz3PgwU(1/3)調 AAS
金曜で19.5%取らないと週最低視聴率更新か
17.7%未満で純と愛以来の週平均17%割れ
210(2): 2021/03/12(金) 10:34:27 ID:tO48Y9u4(1/2)調 AAS
帽子被る力であんなに簡単に卵割れんよな?
ヅラなら重さもあるが
ていうか、テープで止めてないと被る前に転がって落ちそう
211: 2021/03/12(金) 10:36:53 ID:YPc+kY6w(4/4)調 AAS
>>210
落ちないように巧妙に帽子の中に玉子を仕込んだと脳内補完して見ていた
特にほっしゃんは帽子被る前にかなり帽子を振ってたからな
212: 2021/03/12(金) 10:43:37 ID:9VksN+Ie(2/4)調 AAS
かつらも衣装も汚して卵やる意味があるのだろうか
全然面白くないのだが
213(2): 2021/03/12(金) 10:48:48 ID:rz252rqr(1)調 AAS
笑いが題材なのに、これまで一度も笑える場面がないというのが致命的だよな。
わろてんかの、わろえんな状態のデジャヴュ。
214: 2021/03/12(金) 11:04:10 ID:MMBoVu0G(1/2)調 AAS
>>213
全ての人間の笑いの壺が同じなんだろうか?
215: 2021/03/12(金) 11:19:48 ID:KaBVJDAA(1/3)調 AAS
丘の一本杉、はホントに松竹新喜劇にある演目らしい
本物は笑えるのかな
216: 2021/03/12(金) 11:21:16 ID:Tb5XxCK5(1)調 AAS
>>213
冷めた目で見りゃ笑えるわけないだろ
217: 2021/03/12(金) 11:27:09 ID:wigimSxW(1)調 AAS
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おちょやん
01w(1130-) 18.8 17.2 17.7 17.4 17.7 [17.76] うちは、かわいそやない(梛川善郎)
02w(1207-) 17.9 18.3 18.5 18.0 18.5 [18.24] 道頓堀、ええとこや〜(梛川善郎)
03w(1214-) 18.4 18.2 17.9 18.7 17.8 [18.20] うちのやりたいことて、なんやろ(梛川善郎)
04w(1221-) 17.8 17.5 18.5 17.8 18.6 [18.04] どこにも行きとうない(盆子原誠)
05w(0104-) 17.1 17.6 17.6 17.6 17.7 [17.52] 女優になります(梛川善郎)
06w(0111-) 16.9 18.1 18.5 17.7 18.1 [17.86] 楽しい冒険つづけよう!(盆子原誠)
07w(0118-) 17.7 17.7 18.2 18.2 18.4 [18.04] 好きになれてよかった(大嶋慧介)
08w(0125-) 17.5 17.7 17.5 17.6 17.6 [17.58] あんたにうちの何がわかんねん(盆子原誠)
09w(0201-) 18.4 17.9 17.5 17.8 17.6 [17.84] 絶対笑かしたる(梛川善郎)
10w(0208-) 18.2 17.7 17.8 16.4 17.1 [17.44] 役者辞めたらあかん!(中泉慧)
11w(0215-) 18.3 17.2 17.7 17.4 17.5 [17.62] 親は子の幸せを願うもんやろ?(大嶋慧介)
12w(0222-) 17.2 17.0 17.4 17.5 17.7 [17.36] たった一人の弟なんや(盆子原誠)
13w(0301-) 17.4 18.0 18.4 17.7 18.9 [18.08] 一人やあれへん(梛川善郎)
14w(0308-) 17.2 16.6 16.4 17.1 **.* [16.83] 兄弟喧嘩(小谷高義)
全話平均17.76(17.7565)
218(1): 2021/03/12(金) 11:28:14 ID:YsfN4q10(1)調 AAS
>>210
とびっこを知らんのか
219: 2021/03/12(金) 11:49:04 ID:kVX+q2CT(1)調 AAS
>>218
杉咲花がとびっこ愛用者なのか?
220(2): 2021/03/12(金) 11:54:55 ID:TiXvwouw(1)調 AAS
18-17推移から、17-16推移に移ってきたね
順調な右肩下がり
221(1): 2021/03/12(金) 12:08:49 ID:Qv+wHbHB(1/6)調 AAS
>>220
これが極端な右肩下がりに思えるならば、お前は統計の見方を知らんのだ
222(2): 2021/03/12(金) 12:15:42 ID:fXy3HHru(1)調 AAS
>>16
皿割りまくってまるで戦争やー
全然おもろないのに…と思ってたが納得した
説明あればおもろい。始めから見てみたくなった
223: 2021/03/12(金) 12:28:10 ID:NHZU+Eg/(1)調 AAS
結局僅差で負けてもうたが
ウチの客が盗まれた!不正や!とか
騒いだりはせずむしろ充実感が
最後も卵ネタで終わると思いきや
ホンマにペンペンすんのかい!
やるなら夏子センセにやらせろやw
224(6): 2021/03/12(金) 12:34:09 ID:IiQoeIEQ(1)調 AAS
>>221
外部リンク:drama-uwasa.com
このグラフを見れば一目瞭然。
視聴率は上下しながら右肩下がりの傾向を示している。
これが右肩下がりではないというなら眼科にいけよ。
今週の週間平均視聴率が最低視聴率を更新するのはほぼ間違いないだろう笑
225(2): 2021/03/12(金) 12:34:34 ID:dcf3dGsF(1/8)調 AAS
>>220
むしろこれほど視聴率が安定してる作品はお目にかかれないんだが
最高と最低の幅がこれより小さい作品があるなら教えてほしい
226: 2021/03/12(金) 12:35:35 ID:Qv+wHbHB(2/6)調 AAS
>>224
それは短いスパンで見てるから
グラフってのは短期間だったり目盛りが粗いと激しく上下動するのが当たり前
227: 2021/03/12(金) 12:37:06 ID:Qv+wHbHB(3/6)調 AAS
>>224
やっぱりおちょやんが一番安定してるな
そりゃそうだわ
元が低いから
228(1): 2021/03/12(金) 12:39:20 ID:pP0LOw2R(1)調 AAS
>>225
おちょやん以前の過去5作品の中でも週間視聴率最低を取ったスカーレットの数字よりもさらに下を推移してるのに安定ってどういうことだ?
過去6作品の中で最低水準で推移してるんだが
229(1): 2021/03/12(金) 12:42:10 ID:OECZM9tK(1)調 AAS
>>224
すげえ
おちょやんだけグラフ線が他のドラマと交わることなく低空飛行をしてるww
バサロ泳法をいつまでしてんのやろww
浮上する様子が見られないが?ww
230: 2021/03/12(金) 12:45:02 ID:kDJhCXeR(1)調 AAS
>>224 おちょやんだけ異次元の一人旅笑
231(1): 2021/03/12(金) 12:48:32 ID:eVm1wTBM(1)調 AAS
>>225
他の朝ドラマより2パー低い次元で安定してるって誇れることか?
232: 2021/03/12(金) 12:51:46 ID:oEz3PgwU(2/3)調 AAS
元が低すぎるから右肩も安定もクソもないわな
過去作では低視聴率と批難される18%で褒められるのはコスパ良くてええなw
233: 2021/03/12(金) 12:52:13 ID:Qv+wHbHB(4/6)調 AAS
>>228
最初からずっと低いから安定してるんだよ
大人気ドラマを見てみろ
翌週に5パーセント下がるとかザラにあるよ
234: 2021/03/12(金) 12:52:59 ID:oEz3PgwU(3/3)調 AAS
まあ低め安定も安定だから間違ってはない
235: 2021/03/12(金) 12:53:00 ID:dcf3dGsF(2/8)調 AAS
>>231
恥ずべきことだろ
236(1): 2021/03/12(金) 12:57:21 ID:dcf3dGsF(3/8)調 AAS
デフォルトの期待値が低いから右肩下がりということ自体がない
このところ立て続けに低視聴率をマークしただけのこと
237(2): 2021/03/12(金) 12:57:54 ID:kFy7b2CW(1/3)調 AAS
>>224のグラフは初見だが直近のどれよりもダントツに低いのな
安定といってもこれ以上下がらないという安定なんじゃね?
数字的には15%台を伺う印象だが
238(1): 2021/03/12(金) 12:58:03 ID:dq+INgLr(1)調 AAS
>>229
週6のスカーレット以前とは単純に比較は出来んけど
際立って高い訳でもないエールの単回視聴率に0勝69敗は普通にヤバいわな
239: 2021/03/12(金) 12:58:37 ID:2ztHwxYA(1)調 AAS
板尾星田ドラマにして次の清原の当て馬にしたんかこれ
240: 2021/03/12(金) 12:59:00 ID:dcf3dGsF(4/8)調 AAS
そもそも朝ドラを見る習慣がある層がほとんどだろ
この低視聴率では
ライト層を取り込むことにとりあえず成功した作品なら右肩下がりってのもあるが
241(2): 2021/03/12(金) 12:59:18 ID:kFy7b2CW(2/3)調 AAS
>>236
期待値と視聴率は関係ない
>>224のグラフだと右肩下がりの典型的なグラフを示ししている
ああやってジグザグしながら落ちていくんだよ
242(1): 2021/03/12(金) 12:59:28 ID:dcf3dGsF(5/8)調 AAS
>>237
ダントツに低いから安定してるんだよ
理解できるか?
243: 2021/03/12(金) 13:00:25 ID:dcf3dGsF(6/8)調 AAS
>>241
関係あるな
期待値が初回視聴率だとして、それよりやや低く推移し続けてる
244: 2021/03/12(金) 13:01:18 ID:Qv+wHbHB(5/6)調 AAS
>>237
その通り
だから素晴らしく安定してる
245(1): 2021/03/12(金) 13:01:35 ID:kFy7b2CW(3/3)調 AAS
>>242
グラフ見た印象だと、これ、もっと下がるよ
246: 2021/03/12(金) 13:05:51 ID:dcf3dGsF(7/8)調 AAS
>>245
春休みに下がるね
247: 2021/03/12(金) 13:08:01 ID:dcf3dGsF(8/8)調 AAS
結論
安定度は最高
視聴率は最低
248(1): 2021/03/12(金) 13:11:37 ID:7ZKKY0Hx(1/2)調 AAS
次の清原の朝ドラはもっと悲惨になりそうだな
249(1): 2021/03/12(金) 13:14:47 ID:g15ElGjZ(1/2)調 AAS
>>248
それはない
おかえりモネはいつもの朝ドラらしく明るいドラマだから
おちょやんみたいな暗いドラマじゃないからね
250(1): 2021/03/12(金) 13:16:53 ID:Qv+wHbHB(6/6)調 AAS
>>249
気仙沼だろ
復興が入るからカラ元気で無理だよ
251(2): 2021/03/12(金) 13:31:11 ID:g15ElGjZ(2/2)調 AAS
遠藤憲一主演の震災ドラマ「星影のワルツ」の視聴率が10.2%取ったらしいから
震災絡みの需要はまだある
252: 2021/03/12(金) 13:32:58 ID:tTJ+BZub(3/4)調 AAS
数字取りにくいのは現代劇の方だし気象予報士ってのもあのまんてん思い出す
253: 2021/03/12(金) 13:35:13 ID:7ZKKY0Hx(2/2)調 AAS
明るい清原がイメージできない…
陰がある役柄のイメージ…
254: 2021/03/12(金) 13:48:53 ID:MMBoVu0G(2/2)調 AAS
>>251
日曜劇場や行列もあるのに凄いね。
255(4): 2021/03/12(金) 14:20:53 ID:R4L1CVol(1/6)調 AAS
朝ドラ『おちょやん』の低迷を招いた“マンネリ”よりも深刻な理由
視聴率の低さは『エール』の影響か
『おちょやん』の視聴率低迷はこの作品が原因だった?
“朝ドラの伝統”を崩した過去作『エール』
これまでの傾向として、前作の満足度が高いとそのまま次回作の視聴率も高くなり、
前作の評判がいまひとつだと次回作の視聴率は元気がない。
視聴者の期待したブランドイメージから離れるとたちまち視聴者が離れる。
その定義でいえば、『おちょやん』の視聴率の低さは
『エール』に原因があるといえる。
ネットニュースを連日賑わせていたわりには期間平均が20.1%と、
作品として評判が地味だった『わろてんか』(17年度後期)と同じなのである。
256: 2021/03/12(金) 14:21:18 ID:R4L1CVol(2/6)調 AAS
物語の内容よりも、話題性が先走り、番組がお祭り化したこと。
“朝ドラの『エール』”というよりも、
『エール』という単発ドラマの存在感が際立ったことで、
良くも悪くも朝ドラの伝統を大きく崩した。
それを言ったら『あまちゃん』だってそうだったではないか、
と反論される方もいるだろう。
しかし『あまちゃん』は、“朝ドラを楽しむ”をテーマに掲げ、
徹底して、朝ドラの流儀を取り入れながら、
その上で現代性を盛り込んでいったのだ。
文春オンライン 木俣 冬
257: 2021/03/12(金) 14:22:38 ID:/ZwTa6lK(1)調 AAS
いい最終回だった
258(1): 2021/03/12(金) 15:00:40 ID:aQtFkZQB(3/4)調 AAS
>>255
ワラタ
擁護が酷い
259(1): 2021/03/12(金) 15:03:28 ID:7erS350y(1)調 AAS
>>258
不等号厨の脳内では作品の擁護は悪いことになってそうだな
260(1): 2021/03/12(金) 15:05:03 ID:BgEerIq/(1)調 AAS
>>241
それは右肩下がりとはいわないのではいかね?
261: 2021/03/12(金) 15:34:54 ID:oKgyksXX(1/2)調 AAS
>>222
説明を聞いても面白くないと思うが
あんなに大笑いできるものではないわな
262: 2021/03/12(金) 15:36:28 ID:oKgyksXX(2/2)調 AAS
>>251
あのドラマは大河ドラマが終わった後の流れで全然期待せずに観たが、なかなか良かった
263: 2021/03/12(金) 15:49:51 ID:T1P0K+Zc(1)調 AAS
>>260
上下しながら下がっていくのも右肩下がり
ダイエットに成功してる人の途中経過はだいたいそういうグラフになる
264: 2021/03/12(金) 15:52:52 ID:J0whRPqt(1)調 AAS
つーか右肩下がりって言いたいだけだろう
総じて低空飛行なら全員が納得するのに馬鹿かよ
265(1): 2021/03/12(金) 15:54:12 ID:b/UfXrrQ(1)調 AAS
>>222
皿割りまくって客に飛んで怪我でもせんかったんやろか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s