[過去ログ] 【等質】ハイデガー=ジジェク=ナッシュ【虚言癖】 (564レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60(4): 文 ◆2rZ2yMg5Jg 2011/03/11(金) 06:32:40.75 ID:oQh4R7cr0(6/6)調 AAS
デガーさんて文三蹴ったの?
理一より上って書いてあったけど、蹴ったの?
じゃあなんで東大に行けなかったの?
精神病だから?
頭悪いから?
178(3): 2011/07/08(金) 17:22:03.83 ID:18bkPBtX0(1)調 AAS
>>175
こいつの現住所、和歌山実家の住所とかご存知なんですか?
ぜひ知りたいんですが。ヒントでも何でもいいので教えてください。
292(3): 2011/12/20(火) 14:47:42.70 ID:VNLTC7vz0(4/16)調 AAS
ナッシュはずっと文一志望
しかも前期は二浪までしか受けてない
その後は無勉で適当に後期やら学士やら受けてただけだろ
文三前期なら一浪で堅かったな
302(3): 2011/12/20(火) 15:02:53.27 ID:VNLTC7vz0(7/16)調 AAS
二浪以降は闘病生活で記念受験
しかも三浪目からは後期と学士の記念受験
ちなみに二浪時は文二もA
偏差値60ちょいだったみたい
336(3): 2011/12/20(火) 22:14:07.19 ID:y8HYWMAY0(4/9)調 AAS
>>332
文一は開成トップでも落ちたことがある
文三はそもそも上位層がほぼ受験しない
東大文系トップ100人中80人は文一志望
(東大プレ調べ)
文三で東大模試トップ100入りしてるのは志望段階で10人ほど
本番は文一を受ける奴が多いから、
文三の上位はスカスカ
337(3): 2011/12/20(火) 22:18:21.40 ID:y8HYWMAY0(5/9)調 AAS
>>333
実質2回だろ
現役と一浪しか真面目に勉強してないんだから
一浪文一落ち早稲田法
開成平均くらいの学力だな
374(6): 2011/12/21(水) 12:44:02.31 ID:YTsk8Ysq0(4/8)調 AAS
今は入院中でもパソコン使える病院あるんだよね
>>368
二浪目は第二回東大実戦文UA
センター模試上位掲載
第四回代ゼミ記述英語偏差値75オーバー(ほぼ満点)
なので、文三なら余裕
>>370
病院送りと等質で闘病生活、日常生活にもダメージ出る
とは次元が違う
だいたい俺も早稲田入学直後のカウンセリングで
カウンセリングルーム送りになったしな
単なる神経症レベルだったろうが
>>371
引っ越し時に手伝いに来た弟が捨てて紛失
全科目偏差値50はあったな
数学も1完はしてたしな
総合偏差値60ちょい
383(4): 2011/12/21(水) 14:20:56.83 ID:YTsk8Ysq0(7/8)調 AAS
>>377
おまえは実戦受けたことねーだろーが
実戦は偏差値でにくいんだよ
395(4): 2011/12/21(水) 20:01:59.31 ID:YTsk8Ysq0(8/8)調 AAS
>>386
プレは世界史地理が平均点24点、日本史は12点、
本番では科目間得点調整が入るので、こんな差はでない
プレの日本史は実力−20点ほどだから、総合偏差値5くらい低くでてる
実質はプレは総合63ほど
>>384
駿台全国は英語130点くらいで偏差値70台前半
代ゼミ記述は180点台もしくは190点台で偏差値70後半
別に妥当だろ?
代ゼミ第四回は12月だし、偏差値でにくい
駿台全国は6月と10月
401(5): 2011/12/22(木) 11:23:50.45 ID:C8fTql2R0(1/2)調 AAS
友人の代ゼミ職員から今年から代ゼミ模試のデータ貰ってるけど、
第三回記述の英語で200点満点取って偏差値ジャスト80
おまえの偏差値80オーバーのほうが詐称臭いわw
俺は駿台生だったから、一般の記述は
駿台全国判定模試を受けたが、
英国日世は全教科素点9割以上&偏差値70以上あったぜ
数学だけ素点8割偏差値65くらい
文一志望ならこれくらい当然だろ?
458(3): [age] 2012/03/11(日) 01:55:02.48 ID:MUjFf1G50(1)調 AAS
発表あったよね
今年も落ちたの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*