[過去ログ]
青春18きっぷを語ろう Part173 (1002レス)
青春18きっぷを語ろう Part173 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
493: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 13:01:55.80 ID:zeJP6kka0 >>492 同時に不正も一般的になってしまったのは看過できなかったんだろうね 18きっぷだけでなく回数券や往復きっぷとかも消える運命だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/493
494: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 13:39:04.05 ID:pesh/KD70 >>485 それはお前だけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/494
495: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 13:43:45.79 ID:czO/7LHW0 ぼくは一般人だぞううううヽ(`Д´)ノ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/495
496: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 14:11:42.60 ID:LcSQoGBU0 3日連続で普通列車しか乗れないきっぷなんて一般人は切り捨てるに決まっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/496
497: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 14:42:51.25 ID:LcSQoGBU0 新しい18きっぷ全然売れてないみたいだし、大多数の人が新しい18きっぷは使い道が無いと判断したんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/497
498: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 15:11:56.57 ID:30px9bSk0 >>490 社会に不要な人が使うなら必要なきっぷだろ 独善バカのお前が使うかどうかは関係ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/498
499: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 15:58:08.06 ID:uge5IRum0 >>493 偽造券騒ぎがトドメだったと思うがね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/499
500: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 16:33:19.33 ID:8QvXvugN0 >>497 ソース http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/500
501: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 17:42:54.23 ID:8V1oCEYk0 >>495 一般人は定価でご利用下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/501
502: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 17:45:04.44 ID:wEc/Gjzy0 >>493 別に1日券2日連続券を出しても不正が増える訳ではないが 回数券の廃止と同様に、金券屋に転売される複数枚のきっぷは廃止したいし 往復割引の廃止と同様に、一律の割引や採算性の悪い企画きっぷは廃止して行きたいんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/502
503: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 17:59:05.77 ID:AyxlH6yh0 >>475 その理屈では3日連続だと2泊旅行で使われて終わりになるが実際にはそんなに使われてない 何だかんだ言っても宿に泊まるとお金をそれなりに使うことになるので貧乏旅行者は日帰りがメインになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/503
504: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 19:05:31.14 ID:dbLKIWTj0 年末の関ケ原越で検札あったけど見えた範囲では18きっぷは自分しかいなかった 名古屋から日帰り京都大阪みたいな需要は全部消し飛んだんじゃなかろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/504
505: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 19:08:33.67 ID:AyxlH6yh0 >>504 近鉄週末フリーパスに流れただろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/505
506: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 19:09:37.60 ID:wEc/Gjzy0 >>503 旧18きっぷで日帰りか1泊かは所要時間やダイヤによるだろうな 概ね片道6時間以内で13時までに現地到着、17以降の現地出発なら日帰り それより滞在時間が短くなるなら1泊が検討される カプセルホテルとか、カプホが無いような町だとビジネスホテルでも4800円くらいで泊まれたりするから 4倍の費用を掛けて1泊した方が4倍以上の活動時間を取れる 1泊の1.5倍の費用を掛けて2泊したら活動時間が1泊の1.5倍以上になる行程を考えると 1日目と3日目がほぼ移動になるだけの場所になると思われるが そのような行程での旅行は疲労面で避けるだろうな そもそも、新規格の18きっぷでは2日目に使わなくても3日分を負担するしか選択肢がなくて 2日目にほぼ乗らない2泊旅行に使うのは損した気分になるから 結局、1泊旅行と日帰り旅行を連続でしても良いと思う人が3日券を買うんだろうな もしくは、1泊目と2泊目で宿泊地が違う毎日移動しながら複数の観光地を回る行程か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/506
507: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 19:29:30.40 ID:wEc/Gjzy0 >>504 日帰りで使うにしても3日連続で日帰りしないといけないからな 名古屋起点なら、1日目は大阪日帰り、2日目は静岡日帰り、3日目は伊勢鳥羽方面日帰りみたいな感じか 毎日は疲れそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/507
508: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 19:54:33.47 ID:pesh/KD70 >>503 1泊が2泊になるだけでも大きな需要創出だよ 普通の人は1泊で終わらせるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/508
509: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 20:07:55.60 ID:wEc/Gjzy0 >>508 >>506で「新規格の18きっぷでは2日目に使わなくても3日分を負担するしか選択肢がなくて 2日目にほぼ乗らない2泊旅行に使うのは損した気分になるから 結局、1泊旅行と日帰り旅行を連続でしても良いと思う人が3日券を買うんだろうな」と言っているよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/509
510: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 20:10:49.61 ID:LL0vC1N10 >>504 あそこ越県通学とかいないのかな? 大垣日大とか近江高校とかあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/510
511: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 20:54:53.30 ID:AyxlH6yh0 >>508 前より空いてるのだからそれは逆で需要を減らしてるんだよ 普通というかメイン利用者層は日帰りで終わらせるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/511
512: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 21:08:44.19 ID:5+7FkBwD0 >>509 >>511 解釈が違う 2日券だと単純往復で終わりだが、 3日券にしているのは、単なる1泊単純往復にならない周遊旅程にさせることを狙ってるんだ 「もしくは、1泊目と2泊目で宿泊地が違う毎日移動しながら複数の観光地を回る行程か」に該当する話だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/512
513: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 21:12:29.61 ID:AyxlH6yh0 >>512 前より空いてるという解釈が違うなら話にならんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/513
514: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 21:15:13.84 ID:N4/VxUb30 只見線とばんえつ物語とか乗りたいけど乗り継ぎが微妙に合わないから会津若松泊が前提になるけど快活くらいしかやすく泊まれる所無いんだよな しかもアクセス悪いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/514
515: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 21:21:39.68 ID:hFMhDYO50 無駄な移動をする輩が減って しっかり運賃払ってくれる客が快適に移動できるなら サービス向上という真っ当な投資だろう 小銭を稼ぐだけが商売じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/515
516: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 21:24:52.53 ID:AyxlH6yh0 >>515 無駄な移動をする輩が増えて しっかり運賃払ってくれる客が不快になるキュンパスを売るという現実は受け入れたか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/516
517: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 21:33:42.73 ID:wEc/Gjzy0 >>512 別に解釈は間違ってないよ お前はJRの希望を書いていて、俺は使う側の都合を書いている 結果、新しい18きっぷは使えないってことだが スレ民によるとJRが売りたくない客層らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/517
518: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 21:34:28.10 ID:LL0vC1N10 奥羽本線、福島庭坂駅を出て廃駅を通り過ぎると山形県に入る すると間もなく秘境駅 板谷駅に着く こんな駅だれが利用するのかと思ったら板谷郵便局があって さらにはカネヨ石鹸 山形工場がある ちょっと待て、こんな秘境の工場に誰が勤めるというのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/518
519: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 21:43:20.28 ID:AyxlH6yh0 >>517 JRは一般人に近い軽度の乗り鉄を排除し一般人から遠いゴリゴリの乗り鉄専用きっぷに変えたからな ゴリゴリの乗り鉄には空いてて快適!なんだろうな 3日や5日連続でも平気みたいだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/519
520: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 21:45:24.62 ID:N4/VxUb30 東は7日間も使える北東パス出してるからな 西と四国辺りもWESTERの囲い込みで何か出すんじゃねえの? 九州は自社管内で独立派だろうし 東海は便利で快適な新幹線にご乗車くださいだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/520
521: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 22:46:04.91 ID:8V1oCEYk0 >>520 東海は自社全域カバー2日券の乗り鉄きっぷと 1/3カバーで1日券の青空パス&休日きっぷで抜け目なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/521
522: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 23:06:35.09 ID:8V1oCEYk0 >>511 何のかんので年末年始の利用客(一般人)は伸びているからな 18きっぷについては古事記が減って重症の鉄オタだけが残っても痛くも痒くもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/522
523: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 23:20:29.07 ID:hFMhDYO50 >>516 記念Suicaで人集めすぎて収拾つかなくなったのもそうだし 人大杉の首都圏抱えておきながら無計画や客への迷惑は東のお家芸じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/523
524: 名無しでGO! [sage] 2025/01/21(火) 23:54:55.68 ID:AyxlH6yh0 >>522 伸びているというソースは? Xだといつもより減ったとか空いてるという感想ばかりだったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/524
525: 名無しでGO! [] 2025/01/21(火) 23:58:45.53 ID:uge5IRum0 >>518 >カネヨ石鹸 山形工場 クレンザーの原料のゼオライト鉱山が板谷に有るから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/525
526: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 00:16:43.74 ID:+TJiAMxJ0 >>524 一般客ってのは、新幹線の客って意味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/526
527: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 00:48:55.87 ID:96GCph9v0 >>526 新幹線の客が伸びたのは年末年始の曜日配列が良かったから 18きっぷと競合せず旅名人のほうが便利な熊本〜鹿児島中央でも曜日配列のおかげで新幹線の客は伸びた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/527
528: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 04:58:41.06 ID:u8P3UYjE0 >>527 年末年始休暇が長くなったからといって 帰省を2回するわけでもないし そもそも18きっぷの売上なんてJR全体の0.1%程度だし 1枚も売れなくても経営に影響なんて出ない おまいらの不買運動なんてまったくの無意味だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/528
529: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 05:03:01.90 ID:u8P3UYjE0 >>526 新幹線のないJR四国でも今年の年末年始の客数は昨対112% ソースはJR四国のリリース http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/529
530: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 06:10:26.53 ID:iZQwW8Tf0 >>529 正確には、新幹線の客→新幹線や特急の客、ってだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/530
531: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 06:22:43.27 ID:u8P3UYjE0 >>530 四国内の主要路線(3路線)の乗客数の合計 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/531
532: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 06:34:34.08 ID:iZQwW8Tf0 >>531 何か、新幹線の客→新幹線や特急の客、を否定する要素はあるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/532
533: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 06:37:23.16 ID:Fxako0X90 東海はフリー範囲が狭いけど通年利用ができて安い(1500円)名古屋おでかけきっぷもあるからな 買うのがちょっと面倒くさいけど鉄ヲタなら問題ないレベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/533
534: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 09:12:41.72 ID:KUHFNFqA0 新ルールの「青春18きっぷ」で5日間の旅に出てみました 今シーズンから「青春18きっぷ」はリニューアルし、5日間(1万2050円)と3日間(1万円)のプランから選べるようになりました。 これまでと違うのは、"利用開始日を指定する"メニューがある点で、有効期限が"連続する日程を計画する必要があります。乗ってみましょう! //news.yahoo.co.jp/articles/e69ff444ba7bc0cb1eb8bb83caad43a7e3cc9cff http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/534
535: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 09:16:38.76 ID:KUHFNFqA0 【極寒北海道×青春18きっぷ】美女YouTuberの17時間108駅過酷旅が話題 稚内駅始発でどこまで行けるのか挑戦 //news.yahoo.co.jp/articles/441d4e29a1561ebce7b62e6c4446b3404a64b000 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/535
536: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 09:19:10.26 ID:KUHFNFqA0 2024年冬に「青春18きっぷ」のルールが改定された!? 「改悪」といううわさは本当? 「青春18きっぷ」以外のお得なきっぷも紹介 //news.yahoo.co.jp/articles/275df36c10d31388fc3046229e14adfa2759673d http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/536
537: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 12:33:30.56 ID:96GCph9v0 >>528 無意味ならお前ら工作員が必死になる必要はないはずなんだがなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/537
538: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 12:33:35.14 ID:xiDzCLkq0 >>532 18きっぱーが必死に不買運動をしても 普通の一般客の動向には何の影響を及ぼしなかった ただそれだけのことですよ 必死に18きっぷが影響あるように訴えても虚しいだけ 潔く諦めましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/538
539: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 12:34:45.69 ID:xiDzCLkq0 >>537 うろたえている古事記っぱーを誂っているだけだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/539
540: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 12:36:03.12 ID:iZQwW8Tf0 >>538 何か、新幹線の客→新幹線や特急の客、を否定する要素はあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/540
541: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 12:41:44.21 ID:QZ0hRksG0 >>540 古事記と犯罪者を排除しただけたむからな 特急ガーとか新幹線ガーと泣き喚いてもまったく的外れ 単にJRの狙い通りに正規客が増えただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/541
542: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 12:47:21.59 ID:iZQwW8Tf0 >>541 だから、最初から>>529の揚げ足取りを書かずに>>528だけ書いていたら >>530を書くこともなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/542
543: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 12:52:38.56 ID:QZ0hRksG0 >>542 JRの利用客数が劇的に好転しているのは事実だからな 18きっぷのせいで~って駄々をこねても負けた事実は消えないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/543
544: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 12:58:04.30 ID:iZQwW8Tf0 >>543 >>529の揚げ足取りに対して解説しただけで 別に>>528の話題に加わってないぞ 論点をすり替えようとするなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/544
545: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 13:35:10.69 ID:96GCph9v0 >>539 必死になるのは否定しないんだ そんなことに必死になって虚しくならないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/545
546: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 14:19:54.57 ID:iFgQXxzU0 新幹線の客が増えたのは曜日配列の問題なのは明白だろ なにも新幹線に乗る目的は帰省だけではないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/546
547: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 14:27:36.64 ID:iFgQXxzU0 株価も最近異常に良かったしな 株持っている奴はかなり儲けただろうし 曜日配列も良いし株価も好調だし前年比プラスになるのは分かりきっていた話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/547
548: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 14:29:05.67 ID:0HalT/y00 18きっぷと北東パスのプレス出た 北東パスのみいつもと期間が微妙に違うので注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/548
549: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 14:45:50.02 ID:hfe3dgct0 >>546 だからJR四国に新幹線はないって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/549
550: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 14:47:18.56 ID:LAGJolj+0 よし春は3日間用買うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/550
551: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 14:48:22.18 ID:hfe3dgct0 >>548 5日券は価格据え置きのままだったね 小さな勝利おめでとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/551
552: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 14:50:06.70 ID:iFgQXxzU0 もう18きっぷはプレス出さなくて良い こんな普通の人切り捨てて障碍者しか買わないきっぷとかいらないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/552
553: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 14:54:15.78 ID:hfe3dgct0 >>552 新春18きっぷが新冬18きっぷそのまままの内容で 継続されたってことは JRにとっては満足できる結果だったって事だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/553
554: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 14:54:23.29 ID:iFgQXxzU0 曜日配列良かったら特急の利用者も増えるだろ 逆にここ最近コロナ不況の反動なのか好景気でしかも休みの配列まで良かったのにたかだか前年比プラス1割程度? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/554
555: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 15:06:14.34 ID:iFgQXxzU0 そんなに18きっぷ利用者が嫌なら発売辞めれば良いじゃん なんの為にこんな仕様で発売継続する必要あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/555
556: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 15:11:11.57 ID:5CaibzMn0 不正利用の根絶および期間中の大混雑などの長年の問題点の一挙大改革を成しただけ。当初の貧乏ニート向けの切符の原点に戻る改革だった。それには大成功だっただろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/556
557: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 15:58:17.56 ID:U9aAGh4B0 で、お前らは買うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/557
558: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 16:13:48.65 ID:iFgQXxzU0 ニートみたいな働く気のない正真正銘の乞食かもしくはアスペくらいしか買わないならもういらないだろこのきっぷ 普通列車3日連続なんて一般客向けではないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/558
559: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 16:21:49.46 ID:0HalT/y00 北東パスときゅんパス組み合わせて北海道信州乗り回す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/559
560: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 17:15:35.67 ID:+T3bysAE0 >>558 それなら北東パスはもっと一般向けではないということになるね でも実際はそうではないから、18きっぷも需要がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/560
561: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 17:17:42.10 ID:iZQwW8Tf0 >>549 多分>>546は四国以外のことを言ったのだろう 四国のことを代わりに言うなら 特急の客が増えたのは曜日配列の問題なのは明白だろ なにも特急に乗る目的は帰省だけではないし いや、>>531を踏まえると特急に限定しない方が良いのかな 主要路線(3路線)の特急を含む客が増えたのは曜日配列の問題なのは明白だろ なにも主要路線(3路線)に乗る目的は帰省だけではないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/561
562: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 17:31:06.25 ID:TtAhrBW+0 >>557 春分の日を絡めて5日用を一枚買おうかなと思ってる。 それにしても春でも3日用の値段はそのままなんだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/562
563: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 18:33:41.15 ID:jfMv+QqU0 >>557 買わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/563
564: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 18:35:27.81 ID:jfMv+QqU0 18きっぷは改悪されたままだったな 予想通りだわ 世の中悪くなることはあっても良くなることはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/564
565: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 18:38:08.34 ID:5wuLzCI90 むしろなんで戻ると思ったの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/565
566: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 18:42:31.47 ID:jfMv+QqU0 改悪されたままなので今年の春は旅行に行かない 浮いた金で1万円の本買ったりバイク用のジャケット買うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/566
567: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 20:10:52.25 ID:JYjwI6iA0 チラ裏だけど、はまなすの動画見てたら、学生の頃北海道旅行で北東パス使ってはまなす乗ってたのが凄く懐かしいわ 東京始発で出れば翌日の朝には札幌ついてたし、今思えば寝台急行って貴重だったよな。 その当時は指定席乗れた時代だけど、ドリームカーも満席だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/567
568: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 20:18:15.25 ID:b2npDJSD0 北東パスの期限が3月末までなのが気になる 18きっぷと比べてお得すぎるし夏以降何らかの改悪があってもおかしくないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/568
569: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 20:19:19.96 ID:JYjwI6iA0 純粋にJR北の運賃値上げだよ 多分夏以降は12000円くらいに値上げされる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/569
570: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 20:23:07.39 ID:IRWRGpaJ0 いやあ、何といっても18きっぷ1枚で東京から札幌まで行けたのが神すぎた まあ高崎まではゴニョゴニョするわけだが そっからムーンライトえちごに乗り込んで北上し酒田まで息つく暇もない 秋田で昼の竿灯なんかを見つつ北上しねぶたも見て海峡線カーペット号に乗って函館へ 駅前の銭湯でひと風呂浴びて快速ミッドナイトで毛布に包まって夢見心地で札幌へ 何もかもが懐かしく鉄道旅の黄金期であった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/570
571: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 21:06:01.27 ID:exRTfaDE0 近鉄の館 @AY2122KM · 1月18日 【大阪発ええとこ発見きっぷ】 新しいサイコロきっぷみたいなやつが発売されてるんや 『WESTERアプリから診断(※有料)いただき、診断結果にて目的地を決定。診断後「大阪発ええとこ発券きっぷ」が購入できます。』 https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=124000497… ガセだよねこれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/571
572: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 21:10:34.61 ID:gtIvxOqZ0 ジジイの思い出話はウザいだけ 時代はもう昭和100年になって世代が変わったんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/572
573: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 21:12:14.68 ID:exRTfaDE0 若い奴で18きっぷスレ来てる時点でお前負け組だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/573
574: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 21:14:26.37 ID:+T3bysAE0 5日間連続は学生がメインだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/574
575: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 21:37:19.75 ID:gtIvxOqZ0 今の学生にそんな暇はないだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/575
576: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 22:06:12.49 ID:nu09eQD80 5日間連続は重症の乗り鉄廃人がメインだろ 一般人には厳しいきっぷ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/576
577: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 22:12:07.16 ID:gtIvxOqZ0 売上減に焦ったJRが春18で1日券を出したらいいな と妄想を心の支えにこの一ヶ月を生き延びていた 負け犬たちの悲鳴が・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/577
578: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 22:24:43.99 ID:TtAhrBW+0 >>571 YAHOOで検索したら一応おでかけネットのページがヒットするね。 発売しておりません、の1行だけだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/578
579: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 22:25:31.60 ID:WTkXExVS0 >>568 3月末に使おうと思うと3月25日までに買わないといけないから要注意だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/579
580: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 22:27:43.16 ID:WTkXExVS0 >>578 近々リリース予定だったのが リリース前に客の目に触れてしまったとかそんなとこでは 本番サイトでテストすんなって話だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/580
581: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 22:32:26.46 ID:JYjwI6iA0 特急や新幹線も追加料金で乗れる週末パスをご利用くださいだろ と思ったけど、適用エリア見てみたら湯沢までエリアだから地味に秋田県まで行けるんだなアレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/581
582: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 22:45:54.04 ID:RdCAEOcc0 >>578 本当ならサイコロきっぷをだいぶ範囲狭めた感じよね これも売るとしても枚数限定だろうな 去年まではサイコロきっぷハズレた人の敗者復活戦やってたのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/582
583: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 22:46:57.35 ID:dXJvIq/y0 >>575 大学生は休暇期間だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/583
584: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 22:49:40.61 ID:gtIvxOqZ0 >>583 休暇中はバイトで忙しいのては? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/584
585: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 22:51:40.69 ID:z7L61/br0 検札来るまでキセル遊び出来ないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/585
586: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 23:08:00.20 ID:8Wtu8Ln00 東日本はうまいとこ突いてくるよね 週末2日だけ使いたい人には週末パス 平日1日か2日だけ使いたい人にはキュンパス 3連休に使いたい人には2月の3連休に使える北東パス 18きっぷを5日連続使える人もさらに2日追加で使える北東パスをどうぞ 西方面にもう行かなくなるかもな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/586
587: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 23:10:20.64 ID:dXJvIq/y0 >>584 バイトなんて時間の無駄だよ ていうか、休暇期間に金を使うためにバイトするもんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/587
588: 名無しでGO! [] 2025/01/22(水) 23:19:05.14 ID:gtIvxOqZ0 >>587 普段の生活のためだろ スマホ代やスマホゲーム代がないと死んじゃう世代なんだから 18きっぷがバラ売上転売できなくなって死に体の君たいみたいに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/588
589: 名無しでGO! [sage] 2025/01/22(水) 23:23:26.72 ID:dXJvIq/y0 >>588 自己紹介乙 バラ売り買う奴は平日休めない社会人だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/589
590: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 05:20:24.43 ID:QRjy2NLX0 >>560 新しい18きっぷも北海道&東日本パスもどっちも一般的ではない 18きっぷなんて大多数は日帰り利用 3日連続縛りですら普通の人は購入を断念するレベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/590
591: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 05:30:41.55 ID:QRjy2NLX0 学生だって5日連続用なんてまず買わない 普通列車5日連続なんて誰が買うんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/591
592: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 06:11:23.48 ID:1RJJnRK40 一点滞在して放射状に往復する乗り方が有効かな 周遊だと片道切符を駆使して遠距離低減効かせればそっちの方が安いこともある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/592
593: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 06:38:38.11 ID:kA8P08zi0 >>592 家を起点として日帰り✕三連続で解決だよね 有給1日取るだけなら普通の社会人でも可能だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/593
594: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 06:39:27.10 ID:0w5bHaWp0 >>586 西はtabiwa推進してる エリア内限定なので広範囲回るには向かないが それと自動改札非対応なのもめんどい 18きっぷ改悪時の言い訳(駅員の負担軽減)はどっかいった模様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/594
595: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 06:48:46.59 ID:c6NeSity0 >>592 その滞在に宿泊費が必要になる やはり、自宅を起点に日帰り3回連続が良いだろう 1泊2日と日帰りでも良いが ふと思ったが、日帰り1日だけなら6時以前に起床、0時以降に就寝をしていたが 宿泊したり、11時就寝、7時起床くらいに調整するにしても こういう生活を5日連続でするのは若者でも疲労しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/595
596: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 07:14:10.00 ID:c6NeSity0 >>594 それは単に子会社の旅行会社の旅行プランを推しているだけでしょ 西本体が企画するトクトクきっぷは自動改札に対応できるものは対応しているが WESTERからおでかけネットに行けなかったし、おでかけネットに行ってもすぐにトクトクきっぷ検索に行けなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/596
597: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 07:51:48.25 ID:kA8P08zi0 >>595 別に始発から最終までギチギチに乗る苦行は しなくても良くない? 朝8時から夕方18までの10時間乗車✕3日間でも 十分に元は取れるよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/597
598: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 09:16:09.71 ID:/fWgg4uY0 米原ダッシュ無くなってる時点で販売枚数半分以下になってるのは間違いないだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/598
599: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 09:30:41.50 ID:p4yjDUwk0 >>591 ( ://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5997/1256454094/26 26 名前:名無し[sage] 投稿日:2025/01/23(木) 09:27 ID: 勤務先登録会員限定きっぷに設定すれば低民度コジキきっぱーだけを締め出せたはず…。 ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/599
600: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 09:32:35.16 ID:/fWgg4uY0 金持ちが18キッパーなんかに粘着するわけ無いから 乞食扱いしてる奴は乞食以下の引きこもりレベルなんやろなぁw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/600
601: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 10:54:00.63 ID:dPa0GzN50 クレカ決済限定きっぷとかどうよ ある程度弾けそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/601
602: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 11:05:38.28 ID:qRBXtUD40 何をどうしても今より(乞食にとって)いい方向には転ばないから諦めろ 期間中も混雑しないで何よりです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/602
603: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 12:11:48.75 ID:GpZ1/TTJ0 >>597 乗ることだけが目的ならね 行った先で観光するために利用するなら、6~23時で現地滞在時間が6時間の場所が 8~20時で滞在時間1時間、8~18時だと滞在時間0時間どころか手前で引き返すことになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/603
604: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 12:13:25.09 ID:GpZ1/TTJ0 >>601 クレカ限定にしたら、金券屋に売って現金化の対象になるから逆効果かと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/604
605: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 12:27:18.42 ID:kA8P08zi0 使用者を限定したいのならマイナ連携+クレカ決済だろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/605
606: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 12:50:29.51 ID:kA8P08zi0 >>603 そう言うのは対象顧客てはなくなったのでご愁傷さまです JR各社から発売される企画乗車券の中で条件に合うものを使うか 素直に通常の乗車券を御利用ください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/606
607: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 13:02:33.06 ID:CfmxLYdC0 オッケー牧場 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/607
608: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 13:06:26.92 ID:GTZCmw7h0 >>605 それ大休パス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/608
609: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 14:19:41.52 ID:/fWgg4uY0 クソ底辺の引きこもりが18キッパーは乞食と罵るスレw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/609
610: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 14:32:38.89 ID:QRjy2NLX0 >>593 日帰り3日連続なんてバカらしくて話にならない 結局マトモな使い道無いんだろ 新しい18きっぷは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/610
611: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 15:42:32.64 ID:QRjy2NLX0 クレカ限定にしても民度低い連中は弾けない クレカ会社の規約違反をやる奴が後を絶たないみたいだし、クレカ持っている奴の民度もたいがい むしろ同じ年収ならクレカ持ってない奴の方が貯金ある だから貯金あるクレカ持ってない奴の方が不正する確率が低いくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/611
612: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 16:23:08.01 ID:XLz7aATH0 株主優待で買えるようにしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/612
613: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 17:49:20.06 ID:GpZ1/TTJ0 >>606 3日連続5日連続になった時点で使い物にならなくなったので行程とか検討していなかったが ふと行程を考えてみたら、3日連続5日連続の休みがあれば以前のように使えるのではなく 疲労面を考慮したら休みの日数以外の面でも使い物にならないことが判明した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/613
614: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 17:51:59.87 ID:G5LYQAaD0 >>612 あたおか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/614
615: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 19:41:56.03 ID:kA8P08zi0 >>613 1日あたり200kmくらい乗れば元が取れるのに 疲れ果てるほど走り回る必要はあるのか? ブュッフェで腹が痛くなるほど食わないと 死んじゃう病に罹っている人みたいで気の毒 貧乏性を拗らせすぎじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/615
616: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 20:05:35.46 ID:bPIVtyZj0 18きっぱー叩きと乞食っぱの醜い争いはもう見飽きたから 春もこんな感じになった以上、そろそろ新ルールでうまい使い方とかそういうのを考案する場にしないか? 短絡的にない連呼とか改正前より使い勝手良くなるとかそういうのはなしでさ、面白そうな18巡りの仕方考えようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/616
617: 名無しでGO! [sage] 2025/01/23(木) 20:11:31.69 ID:GpZ1/TTJ0 >>615 バラで使っていた頃との比較だよ 3日間5日間連続を強要されるんだから 3333円を少し超える100kmくらいを往復じゃなくてもう少し遠くまで行きたいと考えるだろ まあ、そんなに頑張らなくても150~200kmを往復くらいで良いとは思うが それでも8~18時だと現地の滞在時間が3~4時間だから やはり8~20時くらいにして滞在時間を5~6時間にはしたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/617
618: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 20:12:06.00 ID:XYYk/Tfb0 >>616 お前はまず>>1を声を出して読んでみろ ------ 令和6年冬発売分より青春18きっぷは3日もしくは5日間連続で使う仕様に変更されました この現実を受け入れられる方のみ書き込んでください 旧18きっぷを懐かしむ書き込み、恨み言、無関係な自分語り、ウソかホントか本人以外解らない武勇伝、意味のわからない供述などは懐かし鉄道板のほうでお願いいたします 懐かし鉄道板 連続じゃなくても使えた頃の青春18きっぷスレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1730378971/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/618
619: 名無しでGO! [] 2025/01/23(木) 20:27:34.90 ID:kA8P08zi0 >>617 そもそも3島JRまで往復して来いって趣旨の企画乗車券だよ バラ使いの古事記は明確に出禁と決まったから諦めな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1735191871/619
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 383 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s