[過去ログ] //// 鉄道板・質問スレッドPart162//// [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431
(3): (ワッチョイWW fb9d-xmnV [119.242.197.138]) 2017/04/13(木) 21:26:14.39 ID:D72Hfi9s0(2/3)調 AAS
>>429
ありがとうございます
その説明はとても腑に落ちるのですがYahooの路線検索で経由を山科にしても彦根にしても料金が同じになるのです
経由地を彦根にしてもそこで降りられるわけではないということでしょうか
無知ですみません
433: (スップ Sd73-UqmG [1.66.105.128]) 2017/04/13(木) 21:30:41.34 ID:Y7P0LRkTd(2/2)調 AAS
>>431
各種検索サイトは途中下車を考慮していない。
経路通りの運賃計算をしたいないら、乗車券分割プログラムってサイトを使えばいい。
本来は乗車券の分割購入を支援するサイトだが、分割前の運賃も出るので貴方の目的に代用出来る。
434: (ワッチョイ 898e-HE/W [180.147.201.31]) 2017/04/13(木) 21:34:22.71 ID:UfkB8xHY0(2/3)調 AAS
>>431
「大都市近郊区間の特例」により、近江今津経由の乗車券でも、山科経由で迂回乗車することができるから、
どちらの経由であっても、安い方の切符を表示するようになっている

ただし、迂回乗車できるのは、切符で指定された駅から駅までを乗る場合に限られるので、
彦根で前途放棄する場合は山科経由の乗車券を指定して買う必要がある。
435
(1): (ササクッテロラ Sp65-vjBU [126.152.70.69]) 2017/04/13(木) 21:35:33.00 ID:evQCsbicp(1)調 AAS
>>431
その区間は大阪近郊区間という扱いになって、どの経路を通っても重ならない限りは最安のルートの運賃で計算され、途中下車もできないという扱いになる。
途中下車で前途放棄したいのなら、山科経由で米原越えて垂井まで買えばいいかな。
復路はちょっとわからない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.308s*