[過去ログ] //// 鉄道板・質問スレッドPart162//// [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: (ワッチョイ a93c-HE/W [126.12.247.242]) 2017/04/14(金) 19:08:35.30 ID:h6kqmPxS0(1)調 AAS
貨物の機関車も旅客会社の電車も必要な運転免許は同じ
だからJR貨物で電気車の免許を取って地方の鉄道に転職する人はいる
だけど免許は同じでも現実的には動かす車両の勉強とか講習をしないと運転できない
貨物の機関車で客車列車を運転するのはできる(昔は関門トンネルでやってた)
489(1): (ワッチョイ a93c-HE/W [126.12.247.242]) 2017/04/18(火) 20:03:59.37 ID:syTarRZa0(1)調 AAS
>>487
車掌用の目印です
その緑色の範囲に車掌のいる位置が停まれば正しい位置なので安全にドアを開けられます
逆にその範囲からはみ出していたら開けると危険なので停止位置を修正するように運転士に合図します
数字の部分は編成の車両の数です(8なら8両、10なら10両、15両なら15と数字は路線によって変わります)
607(2): (ワッチョイ d33c-SU9n [126.12.247.242]) 2017/05/13(土) 01:20:24.46 ID:+pX2rhwx0(1)調 AAS
>>604
「安全を考え」ってあるけど同じ駅じゃなにか問題なの?
729: (ワッチョイ 1b3c-zUMb [126.12.247.242]) 2017/06/02(金) 17:32:54.45 ID:s3vWJQ+c0(1)調 AAS
機関車の運転の練習用
電車と機関車(客車)だとブレーキのかけ方が違うのでときどき練習に使う
739: (ワッチョイ 1b11-zUMb [126.12.247.242]) 2017/06/04(日) 08:32:42.76 ID:vU6YhomT0(1)調 AAS
>>738
こういうタイプだったら運転士に緊急停止させるように促すもの
外部リンク[htm]:www.isok.jp
こういうタイプのランプだったら列車の接近を作業員に知らせるもの
外部リンク[html]:www.kaneko-ks.co.jp
801(1): (ワッチョイ 6d11-ZLad [126.12.247.242]) 2017/06/22(木) 20:08:48.72 ID:vGQ6k+iN0(1)調 AAS
静岡で降りるときは有人通路ですね
906: (ワッチョイ c111-KuRC [126.12.247.242]) 2017/07/09(日) 12:50:01.71 ID:f1AnAHMa0(1)調 AAS
>>900
新宿はあったかな…?
東京か上野は入荷が10:30〜11:30の間(配送の都合で前後)
東京駅は「踊」の方、上野はエキュートの中の売り場なので注意
どうしても欲しければ待ってればいいんじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s