[過去ログ]
駅の自動券売機・改札機について語る 7号機 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952
: 2009/02/04(水) 13:29:13
ID:Ov6pQzwR0(1)
調
AA×
外部リンク[html]:www.signal.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
952: [sage] 2009/02/04(水) 13:29:13 ID:Ov6pQzwR0 ttp://www.signal.co.jp/afc/japan07_3.html これね。 多摩川線といえば、武蔵境が新駅舎になって自改が入った08年3月以降も、 連絡改札ができた08年9月まではオープンカウンター内に入場用簡易改札機あった。 連絡改札があることを前提とした数しか自改がないから、朝の列車到着時には 自改を全部出場用にして、入場はオープンカウンターを通らせていたため。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1207643887/952
これね 多摩川線といえば武蔵境が新駅舎になって自改が入った年月以降も 連絡改札ができた年月まではオープンカウンター内に入場用簡易改札機あった 連絡改札があることを前提とした数しか自改がないから朝の列車到着時には 自改を全部出場用にして入場はオープンカウンターを通らせていたため
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 49 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.416s*