[過去ログ] ←←ええ架空鉄道。 part15→→ (157レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 夢への片道切符 [priceless] 03/11/14 19:04 ID:lDrhMQyt(1/6)調 AAS
 〜少年は再び 列車に乗った

      夢と共に 列車に乗った〜
2: 夢への片道切符 [priceless] 03/11/14 19:05 ID:lDrhMQyt(2/6)調 AAS
お役立ちリンク
「架空鉄道レファレンス」
外部リンク:www.geocities.co.jp
3: 03/11/14 19:08 ID:pIWjdlaZ(1/6)調 AAS
初代「ええ架空鉄道。」
2chスレ:train
2代「←←ええ架空鉄道 part 2 →→ 」
2chスレ:train
3代「←←ええ架空鉄道。part 3 →→」
2chスレ:train
4代「←←ええ架空鉄道。part 4 →→」
2chスレ:train
5代「←←ええ架空鉄道。part 5 →→」
2chスレ:train
6代「←←ええ架空鉄道。part 6 →→」
2chスレ:train
4: 03/11/14 19:10 ID:pIWjdlaZ(2/6)調 AAS
7代「←←ええ架空鉄道。part 7 →→」
2chスレ:train
8代「←←ええ架空鉄道。part 8 →→」
2chスレ:rail
9代「←←ええ架空鉄道。part 9 →→」
2chスレ:rail
10代「←←ええ架空鉄道。part 10 →→」(アクセス不可)
2chスレ:train
11代「←←ええ架空鉄道。part 11 →→」(アクセス不可)
2chスレ:train
12代「←←ええ架空鉄道。part 12 →→」(旧・補完品)
外部リンク[html]:mypage.naver.co.jp
13代「←← ええ架空鉄道 スレ12.1 →→」(HTML待ち)
2chスレ:train
5: 03/11/14 19:11 ID:pIWjdlaZ(3/6)調 AAS
前スレ(14代)「←←←ええ架空鉄道。part14→→」
2chスレ:train
6: 03/11/14 19:13 ID:/QpiTo1u(1/2)調 AAS
スレ立て乙。
7
(1): 03/11/14 19:14 ID:pIWjdlaZ(4/6)調 AAS
「←←ええ架空鉄道。の栞→→」
外部リンク:okayama.cool.ne.jp
「みどりのリンク」 
外部リンク[htm]:members.aol.com
「←←Barええ架空鉄道。→→」
外部リンク:isweb43.infoseek.co.jp
「架鉄協」
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
「架空鉄道コミュニティ」 
外部リンク:homepage2.nifty.com
「架空鉄道ナビ(旧)」 
外部リンク:cgi2.html.ne.jp
「架空鉄道ナビ(新)」 
外部リンク:irnavi.s26.xrea.com:8080
「架空鉄道新板@JBBS」(通称「堀田板」)
外部リンク:jbbs.shitaraba.com
「鉄道架空板したらば」(パス制)
外部リンク[html]:jbbs.shitaraba.com
8: スレッドローカルルール 03/11/14 19:16 ID:pIWjdlaZ(5/6)調 AAS
「蟹」「海人」「堀田」
 ↑のフレーズに反応せずにいられない方はどうぞ鉄火巻にお帰りください。

前スレでこれ見よがしに「通りすがりの堀田」「蟹」を叩いていた方は、
どうぞ地下鉄板へお帰りください。
9
(1): 03/11/14 19:19 ID:pIWjdlaZ(6/6)調 AAS
前スレが終わるまでは、このままにしておくべき?
それとも進める?
10: 03/11/14 19:23 ID:GsT1hY/B(1)調 AAS
>>9
前スレの981嫁
11: 03/11/14 19:31 ID:lDrhMQyt(3/6)調 AAS
おや、もうPART15ですか。
とっくに無くなってたのかと(ry
12
(1): 03/11/14 19:33 ID:FEhIPse9(1)調 AAS
堀田板にリンクなんか貼るなよ‥‥
13: NASAしさん 03/11/14 19:33 ID:lDrhMQyt(4/6)調 AAS
うちらは弐ちゃんエアラインだ。
14: 03/11/14 19:34 ID:lDrhMQyt(5/6)調 AAS
(・∀・)ジサクジ・・グヒャ!
15: 03/11/14 19:35 ID:lDrhMQyt(6/6)調 AAS
自作自演では名無し。
16
(1): 03/11/14 20:25 ID:mUvQo3VV(1)調 AAS
>>12
このスレ立てたのも案の定堀田なんでしょ。
17: 03/11/14 20:40 ID:/QpiTo1u(2/2)調 AAS
>>16
もう彼の話はやめようや。
せっかく正常運行になってきたんだしさ。
彼の話題は隔離スレへどうぞ
2chスレ:train
18: 堀田 ◆kd.2f.1cKc 03/11/14 23:06 ID:Klkx5DiT(1)調 AAS
ヌッ
19: 03/11/14 23:15 ID:32KtbASD(1)調 AA×
>>1

20
(1): 03/11/15 10:27 ID:J4MmZCy+(1/2)調 AAS
ここも忘れちゃいかんだろ

「200X年鉄道路線板」
外部リンク:jbbs.shitaraba.com
21
(1): 03/11/15 11:15 ID:EMofsSZR(1/2)調 AAS
>>20
サンクス

過去スレはあえて貼らなかったのだがねえ。誰かがわざわざ貼って逝きおった。
22
(1): 03/11/15 11:29 ID:J4MmZCy+(2/2)調 AAS
>>21
つまり、>>1>>7は別もの。
ということは…。まぁいいや。ネタは豊富だしな
23
(1): 03/11/15 20:48 ID:LBQoBebG(1)調 AAS
東日本高速鉄道はどうなった?
24: 1 03/11/15 21:32 ID:EMofsSZR(2/2)調 AAS
>>22
まあ、レファへのリンクを貼っておけば架鉄関係サイト・掲示板はほとんど行けると思ったから。あえて貼らなかった。
25: 03/11/15 22:30 ID:6N7MR43s(1)調 AAS
>>23
それ、何をやろうとしているの?
26: 03/11/16 06:08 ID:Qu1Jvmle(1)調 AAS
レファのほうはここを掲載しないみたいだね
27: 03/11/16 19:38 ID:sHURbsY0(1)調 AAS
リンクフリー・アンリンクフリーの原則ってやつか
28
(1): 03/11/17 00:53 ID:iUuQTz2i(1)調 AAS
架空鉄道の駅百選、はじまりそうだね
29
(1): 03/11/17 18:57 ID:FR40jg62(1)調 AAS
>>28
それって架鉄協で毎年募集していて誰も応募が無かったやつのパクリでつか?
30: 03/11/18 03:27 ID:vK0XmLHr(1)調 AAS
堀田の駅でも入れてみるか?
31: 03/11/18 12:27 ID:8P9CcUCI(1)調 AAS
>>29
架鉄協のは、盛り上がれば面白い企画だと思ったんだけどな。
まあ、ああいうのが成り立つ風土ではなかったんだろうけど。
32: 03/11/19 01:16 ID:qIeICyJO(1)調 AAS
可迭凶は「ただのリンク集」から脱し切れなかったのかもな。
器はあれど人は留まらず、ただ通り抜けてゆくのみ。
33
(2): 03/11/19 01:29 ID:MINY6xE3(1)調 AAS
ていうか実質参加しているサイトがほとんどなかったんでしょ?
ネット架鉄の情勢を知らない初心者が検索で見つけて入るくらいでしょ。
あとは架鉄卿中枢の自作自(ry

まぁ架鉄の駅百選はいい企画だと思うよ。
カクモエみたいな規模でやれたらいいんじゃないかと思う。利権云々で架鉄卿が文句言ってくるかもしれないが。
34: 03/11/19 15:06 ID:NtFqGB9O(1/2)調 AAS
たぶん架鉄協は文句言わないと思う。
もう活動してないみたいだし。
35: 03/11/19 23:12 ID:OreFsO1J(1)調 AAS
架鉄饗ってさ、塩にサイト置いているんだね。

ばかじゃねーの?

もっとましな床に置けよと苦言を呈しておく

っていうか、漏れ>>33の2行目に当てはまるわ
36
(1): 03/11/19 23:49 ID:NtFqGB9O(2/2)調 AAS
どこに架鉄を置こうと勝手だろうよ。

個人的にはポップアップ広告がブラクラのようになる所は嫌だが。
37: 03/11/20 00:31 ID:5rArSyPz(1)調 AAS
まあ、器よりも中身が問題だな
38
(1): 03/11/20 01:09 ID:sXVeBH9E(1)調 AAS
Googleで「架鉄協」を検索してびっくり。
39: 03/11/20 01:17 ID:rdeolIJV(1)調 AAS
蟹サイトが消えてる。
40: 03/11/20 01:32 ID:LPqFx/aU(1)調 AAS
>>36
トクトクとかなw

>>38
ワラタ。架鉄協どこにもないやん!
41: 03/11/20 16:04 ID:ZBSKqLqw(1)調 AAS
>304 名前:名無しでGO! メール: 投稿日:03/11/20 15:21 ID:8SwgA37o
>age
堀田必死だな。(プ
42: 03/11/20 20:30 ID:PAX9MJ0M(1)調 AAS
架鉄協、見に逝ったらほとんどカードが無い。
JAVIRASカード、希少価値が付いて盗まれたか?w
正直なところいろいろあって管理がもう出来ないのだろう。
43: 架鉄初心者なんですが 03/11/20 21:12 ID:bjgFWiNq(1)調 AAS
堀田って何?
44
(1): 03/11/20 22:15 ID:YqmURhYU(1)調 AAS
ほんと重箱の隅をつつくような発言で申し訳ないが、
架鉄協系のサイトで多く使われてる、あのフォントが好きじゃない。
45: 03/11/21 00:07 ID:a7S8fNng(1/3)調 AAS
>>44
激しく同意。
まぁ、鉄道っぽいってことで採用されたフォントなんだろうがね。
46: 03/11/21 00:14 ID:Y4+mZwgP(1)調 AAS
鉄道っぽいってゆーか、千葉動労みたいだ。
47
(1): 03/11/21 00:19 ID:bhUu9/xq(1/2)調 AAS
でもあのフォントにこだわって使い続けたからこそ、好みは分かれるにせよ独特の雰囲気が出ていたんだよね。
48
(2): 03/11/21 00:26 ID:a7S8fNng(2/3)調 AAS
独特の雰囲気ね。
それが反感を買う一因でもあったような…
49
(1): 47 03/11/21 00:32 ID:bhUu9/xq(2/2)調 AAS
>>48
もちろん、それはある。否定しない。9:1くらいで嫌いな奴が多かったかもしれないね。
99:1くらいか。
50: 03/11/21 01:09 ID:a7S8fNng(3/3)調 AAS
>>49
まぁね。でも、いざ動かなくなると寂しい感じもする。
51
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
52
(1): 03/11/21 18:13 ID:YISn5f9b(1/2)調 AAS
>>51は、自分の話題があまり挙がらなくなったから荒らしてる堀田
53: 03/11/21 18:18 ID:PwvExUkR(1)調 AAS
>>52
swnjn
54: 03/11/21 18:52 ID:dUGQFQMB(1)調 AAS
>>48
ちょっと硬っ苦しい感じでもあったからね。
財閥系(?)だったのも一因かな。
55: 03/11/21 22:20 ID:YISn5f9b(2/2)調 AAS
それに、必要以上に用心深かったから入り込めなかったんじゃないかな。
審査とかいろいろ。
56: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
57: 専用ブラウザ使い 03/11/21 22:54 ID:sjVmDvN4(1)調 AAS
おやおや、レス番が飛び始めたぞ。
58
(1): 03/11/21 23:47 ID:YeC7gr3M(1)調 AAS
>>33
実質企画倒れなんだし、架鉄協に文句言う■はないだろう。たぶん。

ただ、駅を扱うのは、鉄道の範疇を超えるんじゃないかという問題提起はあったな。
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
漏れのところはそうでもないが、歴史をきっちり構築しようというサイトの場合は、
やっぱり駅はやりにくいのかも知れない。
59
(1): 03/11/22 00:02 ID:Rppc84+B(1/2)調 AAS
>>58
駅を語らずして鉄道は語れないと思うがなあ。
60: 03/11/22 00:03 ID:D0flQb/M(1)調 AAS
「当初架鉄協で企画されたものを新たに云々」と一言入れておくとか。
61
(1): 03/11/22 00:53 ID:FwZ9NLNg(1)調 AAS
>>59
鉄道全般を語ろうとすればそうだけど、架空鉄道においては必ずしもそうとも
いえないのかもしれない。
最近実在系に変身した中原急行は、ぶっちゃけ駅の表情なんかどうでもいいのね。
製作の段階では、いろんなことを考慮するのだろうけど、最終的に必要になるのは、
それらを全部含めて設定した乗降人員とか下り通過人員とか、ダイヤ設定に必要な
そういう数値だけだし。

例えばこんな架鉄は今のところない気がするけど、駅は一切描かず、走行風景とかだけで
表現する架鉄というのもありえるのかもしれない。
62: 03/11/22 01:02 ID:tiQpT1xH(1)調 AAS
>>61
栃急は走行風景だけで表現する架鉄に近いね。

乗降人員とかそういうのだって、立派な駅のひとつの表現じゃないかな。
そういった各架鉄ごとの駅の位置付けなんかも見ていけるといいと思う。
63: 03/11/22 01:32 ID:XMKew8cu(1)調 AAS
対象は「すべての架鉄」にはできないのかもね。
何らかの形で駅を表現している架鉄に限らないと。

もし「車両百選」があったとして、
神戸高速みたいな架鉄があったらエントリーは難しいだろうし。
64: 03/11/22 09:47 ID:Rppc84+B(2/2)調 AAS
200X年鉄道路線板が倒れたのか…?
65: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
66: 03/11/22 13:42 ID:DiLKSQvd(1)調 AAS
マジで架鉄の駅百選やらないか?
67: 名無しでGO! 03/11/22 19:56 ID:56m7Iw0s(1)調 AAS
やろうではないか諸君。
「駅を通して架鉄が見える」
蓋し新しい視点だと思惟する次第である。
68
(1): 03/11/22 22:12 ID:KC/NUZc7(1)調 AAS
ちょっと妄想してみたのはこんな形。
1.期間は不定、というか飽きるまで(飽きても?)常時開催。
2.エントリーは随時。自薦・他薦を問わず、駅と、その駅に関するページのURLを挙げる。
 訪問者が既存のコンテンツをみて萌えるも吉、作者が気合い入れてコンテンツ作るも吉。
3.エントリーに対して、適当に投票し、コメントもつける。
4.半月ぐらいで区切って、投票多数の順に駅を選出していく。

で、お前が運営やるのかと言われたら、俺も忙しいわけでごにょごにょ……。
69
(1): 03/11/23 13:20 ID:C/pkrcxn(1/2)調 AAS
開催場所は、最初に出てきた200X板かな?
70: 03/11/23 13:45 ID:cxpnT6wJ(1)調 AAS
>>69
そもそもの初出はここの前スレだったり。
71: 03/11/23 13:47 ID:C/pkrcxn(2/2)調 AAS
まぁ、でもこのスレで駅の話題ばっかりやるわけにもいかんだろ。
72: 03/11/23 21:59 ID:hmVCsBhd(1)調 AAS
>>68
「駅コンテンツリンク集」みたいな感じでいいと思うな。

VRSで、各社の列車だけ一覧表示できたでしょ?
列車好きの漏れとしては、簡単に各社の列車が見れてそれだけでも楽しかったんで、
各社の駅のコンテンツだけダイレクトに見れたら楽しいな。
73: 03/11/25 12:34 ID:gTCADjTR(1)調 AAS
up
74: 03/11/25 20:31 ID:9xDgTA7R(1)調 AAS
栃急氏が新しい地図を。
外部リンク[htm]:tochikyu.at.infoseek.co.jp
75: panzerfalcon 03/11/25 21:41 ID:EwKAldtm(1)調 AAS
栃急さん最近出てこないと思っていたらこんなことやってたんだ。
すげ。
76: 03/11/26 14:48 ID:sO4OkIZP(1)調 AAS
ココは架鉄協信者の集まりですか?
77: 03/11/26 16:20 ID:uuE8rTJQ(1)調 AAS
は?架鉄卿!?
78
(2): 03/11/26 23:10 ID:0cgyWvmg(1)調 AAS
上信さんの掲示板に変なヤシがいるな・・・
79: 03/11/26 23:34 ID:Y6yeSOf/(1/3)調 AAS
>>78
まず騙りだとは思うけどさ、なんなんだろうね。
丈夫氏はリモホみてちゃんと真贋を判断するだろうけどさ。

批判するなら堂々と批判すればいいのに。
80: 03/11/26 23:36 ID:+C94cTtv(1/2)調 AAS
>>78
なんじゃこりゃ。
こういう煽りが胸糞悪いよな〜
81
(1): 03/11/26 23:42 ID:Y6yeSOf/(2/3)調 AAS
関西山陽急行にもあった。探せばまだあるかもしれない。

o.5 【盗作はやめてください】

投稿者/ 東海 Host:211.129.141.170  [返信]
投稿日/ 2003年11月26日(水)14:01:04

私の東海電鉄のもじりと思われる部分が目に余ります。
そういうことって、卑劣だとおもわれないのですか?
82: 03/11/26 23:46 ID:P31Lmhlf(1/2)調 AAS
>>81 リモホ、 OCNだ・・・。

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 211.129.12.0-211.129.255.0
b. [ネットワーク名] OCN
f. [組織名] オープンコンピュータネットワーク
g. [Organization] Open Computer Network
m. [運用責任者] AY1361JP
n. [技術連絡担当者] MO081JP
83: 03/11/26 23:46 ID:P31Lmhlf(2/2)調 AAS
n. [技術連絡担当者] KK551JP
n. [技術連絡担当者] IM657JP
p. [ネームサーバ] ns-kg001.ocn.ad.jp/211.129.64.0-211.129.255.0
p. [ネームサーバ] ns-kn001.ocn.ad.jp/211.129.64.0-211.129.255.0
p. [ネームサーバ] ns-os001.ocn.ad.jp/211.129.12.0-211.129.63.0
p. [ネームサーバ] pns.ocn.ad.jp/211.129.12.0-211.129.63.0
y. [通知アドレス] db-admin@ocn.ad.jp
[割当年月日] 2000/08/24
[返却年月日]
[最終更新] 2002/02/04 10:52:57 (JST)
db-admin@ocn.ad.jp
84: 03/11/26 23:48 ID:Y6yeSOf/(3/3)調 AAS
[31] 京葛電鉄どの 投稿者:東海 投稿日:2003/11/26(Wed) 13:53

あいかわらず設定がくだらないですね。
こんなことだから、わらいもんになるんじゃ。

短時間でふたつ見つけた……ってことは、比較的アクティブな
架鉄の掲示板を狙って書き込みまくっているのか?
85
(2): 03/11/26 23:51 ID:gdy7qvGW(1)調 AAS
OCNといえば・・・(以下省略)

容疑者浮上。
86: 03/11/26 23:58 ID:+C94cTtv(2/2)調 AAS
うちのホムペにも来るかな…ガクガクブルブル
87: 03/11/27 00:12 ID:GhFpg8xk(1)調 AAS
一難去ってまた一難、か…
88: 03/11/27 00:27 ID:vtbmZcv2(1)調 AAS
脳内あぼーんに勝るものなし。
89: 03/11/27 03:58 ID:gNJwioSl(1/2)調 AAS
内容証明。
それを無視したら裁判。

( ̄ー ̄)ニヤリッ

以下地下鉄へ
90
(2): 03/11/27 06:46 ID:RFFJf7uR(1)調 AAS
>>85
堀田は茨城OCNだ、バーカ。

ついでにヤツのサイトがひさーしぶりに更新されとるぞ。
91: 03/11/27 09:25 ID:XPr6TEtq(1)調 AAS
>>90
 容疑者ってカクモエ2の時の投票所荒らしのヤツのことじゃないの?
>>85は堀田だなんてひとことも言ってないのに、何で堀田に結びつけ
るか? 根拠無しに人をばか呼ばわりするなんて、かにれいるなみの
知能らしいな(プゲラ
92: 03/11/27 11:30 ID:8kZU6rMo(1)調 AAS
>>90はまたまた墓穴を掘った。
93: 03/11/27 13:06 ID:PIqWcsi1(1)調 AAS
つまんない人たち。
94
(1): 03/11/27 20:00 ID:kysO6ntY(1)調 AAS
結局このスレも荒れて終わるのか。

もうマジでやめようぜ。2ちゃんで架鉄を語るのは不可能。それでいいだろ。
95
(1): 03/11/27 20:02 ID:gNJwioSl(2/2)調 AAS
まあ駅萌えの続きをどうぞ。
96: 03/11/28 03:46 ID:qrzUvtXx(1)調 AAS
>>94
同意!
もうやめようや。
DQNは地下の彫った・可児板へ行くべきであり、それを拒否するのはどうかしている。
97
(3): 03/11/28 06:07 ID:EfQhrxjc(1/8)調 AAS
>>95
よっしゃ。
堀田とか架鉄卿とかわけがわからんが、駅萌え批評を漏れがうpしてみるぞ。

【栃木急行】錦糸町駅

外部リンク[htm]:tochikyu.at.infoseek.co.jpが配線図だが、
構造としては小田急新宿駅・近鉄上本町駅に近い。
地上(高架?)ホームは3面4線、地下ホームは2面4線構成で、
地下駅は営団六本木線との共同使用駅だが、管理主体は栃急(推定)。

栃急から営団への直通は普通列車と区間準急に限られる。
時刻表は外部リンク[htm]:tochikyu.at.infoseek.co.jp
に示されているが、新八潮折り返し系統の普通(20分ヘッド)
と宝珠花折り返しの区間準急(20分ヘッド)が地下鉄直通で、
その他の系統が地上ホームから発着する(推定)。
98: 03/11/28 06:08 ID:EfQhrxjc(2/8)調 AAS
同駅の特徴としては、地下駅にも栃木急行方への折り返し線がある
ことで、ダイヤ乱れの際に直通運転を中止しても、栃木急行と
六本木線の列車を同ホームで乗り換えることが出来る。
地下鉄六本木線は錦糸町から先へ延伸できるようになっているが、
現在のところ計画は具体化していない。

地上ホームは、1線が特急専用ホームで、他の3線が一般列車ホーム。
折り返しパターンを推定すると、急行は独立運用で、快速・準急が
混在運用になっていると思われる。宝珠花系統の普通は折り返し時間が
2分しかなく、かなり慌しい。
99: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
100: 03/11/28 17:30 ID:Bicg1HtV(1)調 AAS
↑堀田だろ
101
(1): 03/11/28 19:29 ID:9ZCwkhLg(1)調 AAS
阪急梅田みたいな駅ないのかなあ。
いかにもターミナル的で(・∀・)イイ!
102: 03/11/28 20:20 ID:q5NFm3PF(1)調 AAS
コピペ厨にはレスするなよ。専用ブラウザのあぼーん機能を使いましょう。
103
(5): 03/11/28 20:45 ID:EfQhrxjc(3/8)調 AAS
>>101
いろんな架鉄を見たけど、巨大ターミナルってのはあまり見かけないね。
梅田クラスだとそれこそ本線級×3線になって妄想が追いつかないのかも。
路線だけはやたらと長いが配線図すらないところもあって、
そういうところだと駅に萌えようがない…。
104
(1): 03/11/28 21:25 ID:q2Yea4xr(1)調 AAS
櫛形にこだわらなければ、中原急行の神保原駅はどうよ。
外部リンク:www.fx.sakura.ne.jp
運転頻度の高い3線(中原本線、宮ヶ瀬線、南武線)が交差する巨大駅。
相互に直通する中原本線&南武線が4面6線、たぶん(まだコンテンツがないけど)
宮ヶ瀬線が2面4線。
凄まじい。
105
(1): 03/11/28 21:39 ID:EfQhrxjc(4/8)調 AAS
【上信急行電鉄】成増駅

路線図は作者本人ではなく、なんと栃木急行氏が作成している。
画像リンク

配線図・ダイヤは示されていないので全て推定するしかないのだが…
駅一覧は外部リンク[html]:www10.plala.or.jp

成増駅は、池袋〜伊香保の「東上線」と新宿〜大宮間の「大宮線」の
交点にある。都心の2つの大ターミナルに繋がる駅としては西武の
所沢駅が真っ先に思い浮かぶが、所沢よりさらに都心側にある同駅は
朝ラッシュ時の乗り換え客の混雑が凄まじい。
実は筆者も「都心側の2つのターミナルに分岐する」架空鉄道を妄想
したことがあるが、これはかなり萌えるし、実際、そういう路線は
便利であろう。
106
(1): 03/11/28 21:40 ID:EfQhrxjc(5/8)調 AAS
さて、成増駅の構造だが、東上線と大宮線の双方に待避機能があると
すると4面8線以上の巨大駅ができることになるが、どうもそういう駅
であるとは考えにくいので、東上線側のみに待避機能がある

1=====東上線 池袋方面
□□□□□□
2=====東上線 池袋方面
□□□□□□
3−−−−−大宮線 新宿方面
4−−−−−大宮線 大宮方面
□□□□□□
5=====東上線 伊香保方面
□□□□□□
6=====東上線 伊香保方面

こういう駅だと推察する。
107: 03/11/28 21:41 ID:9aHE5P2e(1)調 AAS
呉高速交通公団の両ターミナルは14番線まであるけどな(w
108
(1): 03/11/28 21:43 ID:EfQhrxjc(6/8)調 AAS
こういう駅だと推察する。
(架空鉄道なんだから当然同ホーム乗り換えはサポートしているよなあ。)
なお、両線の直通運転は行っていないであろう。東上線ははるか長野まで
通じる長大路線で、都心側はリアルの東上線をはるかに凌駕する過密ダイヤ
と思われるので、とても「尼崎的接続」をする余裕は無いはずだからである。
ただし、両渡り線は存在する。
なお、1・6番線は補助的なホームで、東上線の列車は極力2・5番へ
発着するダイヤとなっている。

ああ、やはり資料の少ない架鉄は大変だ。
109: 03/11/28 21:59 ID:EfQhrxjc(7/8)調 AAS
>>104
見た。宮ヶ瀬線の配線図もあったよ。
画像リンク

神保原駅は4面4線になっている。
多分、宮ヶ瀬線の外側2面のホームから中原本線・南武線の
4面6線のホームに下りられる(上がれる)ような構造になっているのだろう。
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s