[過去ログ] 【高速道】検札を通らないとどうなるの? (954レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(1): 03/06/21 00:50 ID:VtByM7ms(1)調 AAS
>>4
検札は豊橋であってるよ。
豊川はIC。
勉強しなおして来いw
6: 1 03/06/21 00:53 ID:D2ZhD0Ih(3/3)調 AAS
>>4
それは初めて知りました >トラック集中時などはノーチェック
ということは、検札のチェックを受けなくても特に問題はないということですかね?
7(2): 03/06/21 01:17 ID:3+OvvsKf(1)調 AAS
検札の主な目的はキセル防止だよね。
現在はナンバーの下二桁を通行券に印字するようになっているし、
渋滞発生させるくらいなら厳密にやらなくてもいい、という考えだろうね。
あと、実際に検札してるか否かにかかわらず、
「検札してるかもしれない」という心理的プレッシャーを与えられればいいのかも。
消防のころだから記憶が不確かだけど、昔はSAの出口とかでも検札することあったよね・・・?
8: 03/06/21 01:21 ID:2gbOoHPH(2/2)調 AAS
>>5
豊橋みたいです スマソ
>>7
富士川SAの出口に検札小屋があったね
9: うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!! [うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!] 03/06/21 03:55 ID:HDsaTCVB(1)調 AAS
単発質問スレは、
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
10: 03/06/21 12:51 ID:EYvrHGvC(1)調 AAS
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■
●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
外部リンク:www.38370701.com
i-mode 外部リンク:www.38370701.com
11: 03/06/23 21:28 ID:FNqUJTs2(1)調 AAS
浜名湖SAにもあった
12: 03/06/23 21:40 ID:Smala5Ky(1)調 AAS
まいっばら〜でっ 検便っ!!!
とよっはし〜でっ 検便っ!!!
アッパンパ〜〜ン グッツッツ〜〜ン
フッラッイッパッンッッ!!!
13(2): 03/06/23 21:53 ID:DUaVE4Kf(1)調 AAS
>>7
淡路SAにも検札ありまつ
14: 03/06/23 22:04 ID:SPDle0cv(1)調 AAS
良スレだ
15(1): 03/06/23 22:09 ID:sMWCiY5M(1)調 AAS
浜名湖あったねぇ〜
あすこは施設が上下教養だったから、仲間内でチケトの交換もしやすかったから?
でも上下線施設別でも、人道橋で行き来出来るとこもあったような・・・上郷って違ったか?
16: 03/06/24 00:10 ID:ZIK7jYkq(1)調 AAS
山崎バリア
17: 03/06/24 02:02 ID:rcAvzPLS(1)調 AAS
東北自動車道 泉チェックバリア
東名高速道路 豊橋チェックバリア
北陸自動車道 米原チェックバリア
中国自動車道 山崎チェックバリア
18: 03/07/07 17:40 ID:1mGTtP2F(1)調 AA×
![](/aas/traf_1056122775_18_EFEFEF_000000_240.gif)
19(1): 03/07/07 17:49 ID:dBoXTF4s(1)調 AAS
練馬インター出発して、北陸一周して米原通過して、
中央道、上信越、そして所沢で降りたら、1区間じゃ済まないのかな?
素朴な疑問。
20: 03/07/07 18:23 ID:QXKdP+YQ(1)調 AAS
高速版一筆書きもあるのか
21: 03/07/07 18:37 ID:Q8OHYNQF(1)調 AAS
時間が激しくかかってるとか・・・。
22(1): 名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk 03/07/07 22:19 ID:sLWEOWag(1/3)調 AAS
>>15
上郷は封鎖されました。
でもバス停併設なので、しこたま歩けば反対車線にたどり着きます。
JHの料金計算ルールでは
・入口と出口の最短距離の2倍に満たない場合は、経路に拠らず最短距離で計算
・最短距離の2倍を越えた場合は、実際に走行した経路で計算
どっかのスレッドで、バリアを通っても、入口と出口が異なっていれば
結局(ばれなきゃ)最短距離で計算されちまうみたいなこと書いてあったような…
スレタイなどは失念。申し訳ありませぬ。
23: 03/07/07 22:49 ID:aJvoGPVk(1)調 AAS
ETCだと、ばれるばれない以前に、
バリア通過情報も考慮されてしまうのだろうか?
24: [sage] 03/07/07 23:02 ID:Yfw0fgkc(1)調 AAS
バイクだと、検札を通過させてくれることがあります。
以前、米原で数回ありました。
箱の中のオヤジに感謝♪
25(1): 03/07/07 23:04 ID:aZAqnarE(1)調 AAS
>22
多賀SAも連絡橋が有った筈だけど、どうなってるかな?
26: 名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk 03/07/07 23:10 ID:sLWEOWag(2/3)調 AAS
以前カード履歴の打ち出しを見せてもらったことがあるが、
確かにバリア通過に関する項目はあったけど…
ぶっちゃけ通過バリアに関する情報はなさそうな感じ。
別メニューで表示させるんかいな。
経路的に矛盾してなけりゃ(同じバリアの上下線を通過するとか)
多分そのままスルーしちゃいそうな気がする。試してないけど。試してみたいけど。
27(1): 名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk 03/07/07 23:11 ID:sLWEOWag(3/3)調 AAS
>>25
多賀はレストインの都合上健在。
28(1): 03/07/08 00:43 ID:LgEY0I/U(1)調 AAS
養老上りSAの出口にも検札あったぞう。
で、ぶっちゃけた話、神戸三田から入って、岡山道-山陽道-名神-北陸道で金沢西まで
逝ったことあるけど、何も言われず素の通行料金だった。
29: 03/07/08 05:38 ID:rR2sJEQI(1)調 AAS
>>28
神戸三田─(中国道)→北房JCT─(岡山道)→岡山JCT─(山陽中国道)→吹田JCT…
でクルっと1周してから金沢へ行ったということね。
神戸三田→金沢西ぐらいの長距離ならSAで爆睡してたことにすれば
24時間以内は平気だと思うけど、中国道の山崎に検札所あったよね?
あそこで通行券に検札記録残すんじゃないの?
30(1): 03/07/09 02:10 ID:q23moMi7(1)調 AAS
>>13
淡路SAは、上りと下りの行き来ができるからその間で検札してるんであって、
出口での検札とは違う。
31: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/12 12:03 ID:EWuR7n0p(1)調 AA×
![](/aas/traf_1056122775_31_EFEFEF_000000_240.gif)
32: 03/07/13 18:09 ID:ynM9mYs6(1)調 AAS
>>13
>>30でも言っているけど、この場合はいわゆるUターン検札で海ほたるのそれと同類。
33: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 12:10 ID:7e42dWaT(1)調 AA×
![](/aas/traf_1056122775_33_EFEFEF_000000_240.gif)
34: 03/07/16 01:14 ID:Mj71A26m(1)調 AAS
>>22
>>27
海老名SAにある歩道橋もそのため?
あれ使って上りのSAから下りの吉牛食いたいんだけどな・・・
35: 03/07/16 18:56 ID:2bLQlkma(1)調 AAS
人道橋の上下連絡橋なら吹田SAにもある
36(1): 03/07/18 22:07 ID:QiJm4Jhk(1)調 AAS
7月7日豊川バリアで、取締りしてた。
10t箱車と幅広トレーラが左側で検問されてたが、なぜかテレビ局が来てた。
箱車は観音扉の中を映し、幅広はインタビューされてた。
知ってる方いたら、書き込んで下さい。
37: 03/07/19 15:07 ID:a5lerawu(1)調 AAS
>>36
過積載じゃねーの?
38(1): 03/07/21 01:15 ID:Wn3ESFe/(1)調 AAS
今はみることできないけど、東名道のSA(下り富士川が多かった)
SA出口にワゴン止まっていて、「臨時検札」やっていた。
豊橋バリアできてみなくなったけど。10年以上むかしの話し。
でも、最混雑時、豊橋も検札員「行け、行け!」みたいに
無検札の時もある。これは、大一乗務員への抑圧?
と思う。
大体、東北道下り方面は検札ないのに上りだけ仙台(だったか?)
にあるのも不思議っと思う。
39: 03/07/22 20:05 ID:d6NQCa6q(1)調 AAS
>>38
券交換の抑止が目的なら片方だけでいいかと…
40: 03/07/22 20:09 ID:kP7jnYD7(1)調 AAS
この時代なんだから、Nシステムと連動させて、違反を摘発すればいいと思うのだが。
スピード違反も同様。平均時速130キロなんて、どう考えても違反だし
41: 03/07/22 20:12 ID:bBIVT46g(1)調 AAS
いまは、磁気券だから
不正は難しいけど、大昔の通行券は
穴明きOCR?タイプだったから
SAで運転手が通行券を交換しちゃえば
通行料が半額以下!!だったんだってさ
もちろんこれは不正行為
42(2): 03/07/22 20:35 ID:4a0vYDKP(1)調 AAS
19と同じ感じで、練馬ICから関越乗って、藤岡JCTから上信越の更埴JCT経由で上越JCTまで行って、
北陸道に入って、長岡JCTから関越に入って所沢ICで降りると、高速代は幾ら?
43: 03/07/23 01:25 ID:+jdiPXsO(1)調 AAS
>>19 亀スマソ
検札所を通過しているのでアウト
>42
練馬→所沢9.4`の割に時間がかかり過ぎと小一時間(ry
料金計算としては、練馬→長岡→所沢または、練馬→上越高田
→所沢のどちらかになるとオモワレ
前者であれば¥11800、後者であれば¥12300となる
(2001年10月発行 JAF出版全国ロードマップ巻末料金表にて計算)
44: _ 03/07/23 01:27 ID:mTy74FrT(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
45(1): 03/07/23 13:43 ID:Sl2Hsd5S(1)調 AAS
大昔の通行券の画像ないの?
46: 03/07/23 13:51 ID:KFfPsRgl(1)調 AAS
この前NHKで昔の日本坂トンネルの火災の特集やってて
当時事故に巻き込まれた愛陸のウテシが大切に保管してるの
写っていたな 穴あきOCRタイプの通行券
47: 03/07/23 14:05 ID:4McPHz15(1)調 AAS
>>42
5年前に所沢→練馬でやったよ。普通に最短距離の料金だった。
ゆっくり回って所要6時間ぐらいだったかな。
所沢→川越なら途中にPAあるから、何か言われても「具合が悪くて
休んでた」って言えば問題ない。
48: 03/07/23 15:43 ID:Ow9t1R7J(1)調 AAS
チェックバリア通っても一周できたという報告もあるが・・・
49: 03/07/25 11:25 ID:KJ3Cnyec(1)調 AAS
松山道の西条にバリアできるよ
50: おじさん 03/07/26 11:52 ID:Yw8Dmvvl(1)調 AAS
>穴あきOCRタイプの通行券
パンチカードという言葉は知らんのか?
51(1): 03/07/26 13:31 ID:hKTmkCz1(1)調 AAS
そもそもOCRって
穴なんてないじゃん
手書き文字の自動読み取りのことだし。
52: 03/07/26 13:34 ID:hz5OGdh9(1)調 AAS
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇
ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。
申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
外部リンク:www.am1960.com
携帯から 外部リンク:www.am1960.com
53: 03/07/27 21:32 ID:YHneQrj2(1)調 AAS
>>51
手書きとは限らない
54: 山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/02 01:31 ID:SiUMcp07(1)調 AAS
(^^)
55: 03/08/10 02:52 ID:Ypd8bvPv(1)調 AAS
限らない
56: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 13:20 ID:WXls5X9p(1)調 AA×
![](/aas/traf_1056122775_56_EFEFEF_000000_240.gif)
57: 山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/23 02:38 ID:hXTMw52g(1)調 AAS
(^^)
58(1): [read.cgi ver7.09p] 03/08/26 20:33 ID:bN3Y/NH5(1/2)調 AAS
きょう、某ICのETC・一般兼用レーンを通って通行券を取って
収受員の居る某ICで収受員に通行券を渡したら
先週払った料金より高い料金を請求された。
「これ、軽自動車なんやけど。。。」というと
「区分が『1』になってるんで普通車じゃないですか?」と返された。
「ナンバーを見てくれ!黄色いナンバーやろ!軽やんけ!」と憤ると
車変ミスという事で処理したけど
どうやら「ETC・一般兼用レーン(進入時)」を通って通行券を発券すると
区分が必ず「1」になる事が過去10数回の通行で判明しました。
という事は、普通車以上の車の場合
ICで乗る時に兼用レーンで通行券を発券して
収受員の居ない自動収受のICで通行券を機械に挿入すると
普通車の料金が提示されるという事になる筈です。
59(2): [read.cgi ver7.09p] 03/08/26 20:39 ID:bN3Y/NH5(2/2)調 AAS
スレ違いかもしれませんけど次いでなので。
ETC装着車の場合です。
ETC専用レーンで進入して、通行量の少ないETCレーンの無いICで降りる場合、
収受員若しくは自動収受機には、どう対応すればいいんでしょうか?
また、その逆で、
普通のICの一般レーンで通行券を取って高速に入り
出る時にETCレーンで出ようとした場合、出られるんでしょうか?
60(1): 03/08/26 21:15 ID:tyhgvaa+(1)調 AAS
>>59
外部リンク[html]:www.jhnet.go.jp
61(5): 03/08/26 22:18 ID:Dy5npIVm(1)調 AAS
高速のICで収受員の居ない所ってあるの?
62: 03/08/26 23:27 ID:Qx3xwDLD(1)調 AAS
>>58
どの車でも必ず「1」になるのか、それとも
>>58の乗ってる車がたまたま、車種の自動判別に失敗する車なのか、
どちらなのかはわからない。
それに、>>58が通った、特定のETC・一般兼用レーンでのみ起こる現象なのか、それとも
どのETC・一般兼用レーンでも起こるのか、どちらなのかはわからない。
ところで、「検札を通らないとどうなるの?」とはどういう関係が?
63(1): 03/08/26 23:48 ID:2HAbfGQu(1)調 AAS
最近の軽はでかいから入口機械が誤判断するんだろ。
64: 03/08/27 13:08 ID:Vm9i76FT(1)調 AAS
★★キャッシング・お得情報★★
夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。
アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
外部リンク:www.aiba-cash.com
携帯で 外部リンク:www.aiba-cash.com
65: 03/09/13 13:42 ID:WNsmCnYY(1)調 AAS
>>61
ある。
松原IC 長原IC
ここで料金を払う場合は、現金じゃないと無理かと。
(払ってる人を見かけたことは1度もないけど)
66: 03/09/13 14:56 ID:UbB/84ZF(1)調 AAS
>>61 高速というか
日光宇都宮道路
67: 濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 03/09/13 16:59 ID:c6eRosVW(1)調 AAS
>>61
同じく高速じゃないけど
湖西道路
68: 03/09/13 22:45 ID:GS6Rpk5V(1)調 AAS
>>61
高速か?
山陰道 淀江大山IC
69(1): 03/09/15 05:21 ID:bbzUiZ6Q(1)調 AAS
>>63
俺の車は普通車なのに軽料金で通ったことがある。
「ラッキー、儲かった」というより、
「なんかくやしい」という感情のほうが先に来た。。。
70(1): 03/09/15 12:07 ID:qaAhlcRs(1)調 AAS
>>69
miniか?
miniだと良くおっちゃんに「これ普通車か?」って聞かれる。
71: 03/09/15 12:56 ID:Qb7U5/Bd(1)調 AAS
>>70
いや、フィアットパンダ
たしかに3480×1500だから、ほんのすこしでかいだけだから誤判断したんだろうなぁ。
知多半島道路であっただけで、高速ではないなぁ。
72: 03/09/23 22:33 ID:tkEDPVOu(1)調 AAS
age
73(3): 03/09/24 14:29 ID:GZUnPD/g(1)調 AAS
>>45
名神開業時の通行券。昭和40年頃のもの
外部リンク[htm]:kanko-bus.web.infoseek.co.jp
74: 03/09/25 17:22 ID:KkOu/aaY(1)調 AAS
>>73
つり銭の要らぬようて、、、ガクガク(ry
75: 03/09/28 14:47 ID:qJ8liF8a(1)調 AAS
>>73
料金安いね。
76: 03/10/02 14:18 ID:jUoTVo7+(1)調 AAS
>>73
なつかすぃ。
通行券 でググっても候補が多すぎてなかなか見つからないんだよなー。
こういうの。
77(1): 03/10/03 12:18 ID:6sffXNHl(1)調 AAS
この前、東京料金所から東名川崎まで、記録上8時間以上かかったけど、
ETCゲートちゃんと開いて通過したよ。
78: 03/10/10 01:18 ID:R4FKtuWb(1)調 AAS
>>77
何してたんだよ?
79(1): 03/10/10 18:17 ID:sUy78N68(1)調 AAS
某PAに車止めてそこからエスケープして、その近くで用を足して、
某ICでUターンしたってこと。
時間チェックしてたらやばいと思いつつも、一応言い訳は考えておいて、
いざ突進したら、ちゃんと開いたね。
考えていた言い訳は、
港北PAで寝ていて、起きて気がついたら、時間オーバーで降りる意味がなくなったから、
横浜町田でUターンシマスタ。
やっぱこれからは、PA/SA挟むようにしよっと。
80: 03/10/10 22:27 ID:Va1Qo5fs(1)調 AAS
>>79
横浜町田って、Uターンできるんですか??
81: 03/10/11 23:07 ID:nzMi1zjU(1)調 AAS
東名川崎もできる構造だったけど、横浜町田はできないの?
じゃ、その次にすっか
82: 03/10/22 11:56 ID:wo/NJdLX(1)調 AAS
入り口方向と出口方向の仕切りを開けているところと閉めているところって、
どういう基準で使い分けているんだろ?
某中核都市のICは開いてたけど、その隣のベッドタウン的なところでは閉まってたよ。
83: 03/10/27 21:34 ID:GmKizpDq(1)調 AAS
隠れた良スレあげ
84: 03/11/14 01:50 ID:WdF6a9rC(1)調 AAS
俺の質問の答えがないから、挙げとく
85: koko [jp] 03/11/14 01:57 ID:MGbV85us(1)調 AAS
謎
86: 03/11/14 03:46 ID:zRq39GpE(1)調 AAS
Uターンて何?
料金所のブース手前で出口方向と入口方向の仕切りが切れている所を通って、
来た道を(もちろん反対車線だが)戻っていくこと?
違法じゃないの?
この前、保土ヶ谷BPから間違えて東名の横町へのランプウェイに入っちゃって、
結局横青まで往復しちゃったよ
確か横青のブース手前で仕切りが切れていたから、Uターンて奴ができたのかな?
87: 03/11/14 06:44 ID:xvCjODQa(1)調 AAS
Uターン違法な訳ないだろ。
マトリックスみたいにドゥカチィー号で高速逆走できればそちらの方が手っとり早いが
88(1): 03/12/02 23:19 ID:XLKP1x04(1)調 AAS
山崎バリアって廃止になったってことない?
yahoo!mapでみても、見えないんだけど・・・・
参考までに山崎ICの地図↓
外部リンク:www.mapion.co.jp
ここからずっと右左みても、それらしきものがない
89: さるびあ 03/12/03 01:17 ID:nda7XB6S(1)調 AAS
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
外部リンク[html]:www5b.biglobe.ne.jp
90: 03/12/03 04:02 ID:WwW9YIJ7(1)調 AAS
>>88
倍率を1/75000にしてくださいな。
91: 03/12/03 08:03 ID:0L7o+oiH(1)調 AAS
おぉ〜、サンクス!
92: 03/12/03 15:12 ID:OxZvhk3c(1)調 AAS
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★
ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。
アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
外部リンク:www.0120-58-4072.com
携帯から 外部リンク:www.0120-58-4072.com
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
93: 道路好団 03/12/12 23:58 ID:mPXjZrGu(1)調 AAS
>>59
ETC車は通常レーンからも出れます。収受員にETCカードを出してください。
但し一般レーンから入った場合は一般レーンからしか出れません。
誤ってETCから流出しようとしてもバーは開きませんので悪しからず。
なお公団には専従で不正通行や常習者の監視・調査を行う検札隊がおります。
高速道路はみんなの財産です。ルールを守って安全で快適なご利用を!
94: 03/12/14 02:30 ID:iL6eqcMp(1)調 AAS
3ヶ月以上前のにレスとは(w
>なお公団には専従で不正通行や常習者の監視・調査を行う検札隊がおります。
活動の内容おせ〜て
昔よく浜名湖でやってたような感じかな?
95: 03/12/23 16:04 ID:Q+RYjXDy(1)調 AAS
>>60
なんで質問はタメ口で回答は敬体なの?
96(1): [age] 03/12/23 19:45 ID:SEivVodw(1)調 AAS
東北道上りの泉については公団側は廃止したいらしい。
過去10年で見つかった違反が1件だけとか。
廃止すると雇用がなくなるので反対されているとか。
97: 卵の名無しさん 03/12/23 23:17 ID:/KbNdlue(1)調 AAS
外部リンク:www2.odn.ne.jp
98: 03/12/25 11:05 ID:9A7Tlpn8(1)調 AAS
99: 03/12/25 14:56 ID:jp3TiVFj(1)調 AAS
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★
ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。
アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
外部リンク:www.life-a.com
携帯から 外部リンク:www.life-a.com
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
100: 03/12/30 18:30 ID:TtQGJVZz(1)調 AAS
>>96
> 廃止すると雇用がなくなるので反対されているとか。
それだったらETC導入にはもっと反対しそうなものだが。
そもそも道路公団に労働組合とかあるのか?
101: 03/12/31 15:04 ID:I5VBnt7F(1)調 AAS
現場の料金収受員じゃなくて、管理側の雇用じゃないの。
102(5): 04/01/01 19:09 ID:UvSCRSEX(1)調 AAS
こないだ、東名音羽蒲郡から入って西へ走って(名神)大山崎で慶事BPへ入り、
東に向かって(京滋BP−名神ー東名)袋井で降りた。1450円だったよ。
料金支払い時に規定時間をーオーバーするとピーと警告音が出るっていうウワサは
本当でした。音羽蒲郡を午前10時58分に入って、豊橋の本線検札所を午後7時ごろに
通過した際にピーと鳴りました。おじさんは「?」という顔になって機械から出された
通行券を見ましたが、僕の後ろに結構車が並んでたせいかそのまま券を渡してくれました。
袋井で出るときは何も起きず(ピー無し)出てきました。
103(1): 04/01/02 19:40 ID:1N+/yJ0f(1/2)調 AAS
>>102
どうせなら、その同じルートで、入口と出口が逆っつーのも、体験キボンヌ
バリア2回通るのね。
104(1): 04/01/02 19:49 ID:1N+/yJ0f(2/2)調 AAS
入口と出口逆にしても駄目だな。
袋井で入って三ケ日か浜松あたりにしないと
105: 04/01/13 20:46 ID:qJJxEG60(1)調 AAS
age
106: 04/01/14 21:05 ID:oHEW3UAz(1)調 AAS
撃たれるよ
107: 04/01/26 00:08 ID:YhEML3sh(1)調 AAS
108: 04/01/26 00:18 ID:b/DMyNbR(1)調 AAS
>>102
そんなことあるんですね。宿泊代を浮かせる為に、
22:00頃小牧インターから下りに入り、尾張一宮P.A.で翌朝06:00まで寝て過ごし
そのあと一宮からでたけど、何も言われなかった。
でも何か、料金所のおっさんは、俺に言いたそうだった・・・。
109: 04/01/26 01:27 ID:QFl6EhAe(1)調 AAS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
とにかく希望額のご融資を第一に
当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
外部リンク:3220.upper.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
110: 04/01/26 15:25 ID:EAzlkHrJ(1)調 AAS
>>102
京滋BPでUターンできるんだ、一回やってみたいな
でも、本線料金所で検札しても料金は最短距離とはしらなんだ・・・
しかも降りるほうが乗ったほうの逆方向でもいいんだ
って何のための検札???
111: 04/01/28 18:10 ID:bpTsHqAp(1)調 AAS
>>103,104でも突っ込まれているけど、検察通ったのは1回だけだよ。
だから、検察は問題なし。
112(3): 04/01/28 18:21 ID:LxtaQC66(1)調 AAS
>>102
京滋パイパスを使ってUターン出来るのですね。
それなら米原バリアを二度通るというルートで
木之本IC-(北陸道)-米原バリア-米原JCT-瀬田東IC-(名神 京都経由)-大山崎JCT-
(京滋バイパス)-瀬田東IC-(名神)-米原JCT-米原バリア-(北陸道)-長浜IC
だとどうなるのかな。木之本IC-長浜IC間にはSA、PA共に無いし…
レンタカーを借りてでも一回やってみたいな。
113(1): 04/01/28 19:55 ID:+kryk+b2(1)調 AAS
>112
2度目の米原バリアで、Uターンの警告が出ると思われ。
114(2): 04/01/28 21:08 ID:5gZMjrlq(1)調 AAS
関東から京都競馬場に行こうと思っているのですが、東京インターから乗り
豊川の本線で一回検札受けますよね。んで、下り桂川PAで車を停め外に出て競馬を楽しむ。
その後車に戻り、大山崎経由で周って名神の上りに戻り、豊川ICで降りれば怪しまれずにすむのかな?
航空写真を見る限り桂川のくだりPAは余裕で出られそうだけど。あとは折りたたみチャリで競馬場へ。
115: 04/01/28 22:48 ID:ldgC18sG(1)調 AAS
>>114
豊橋バリアと豊川ICの間にはSA・PAが無いから
時間掛かりすぎだと警戒されるぞ
豊橋バリアと豊川ICなんて5分あれば着くからね
116(2): 04/01/30 22:27 ID:eUXf9dQL(1)調 AAS
Uターンとか時間かかりすぎだと何かペナルティーあるんでつか?
117: 04/01/31 03:08 ID:ubE4hM7B(1)調 AAS
>>114
検察の無い中央道を使えば?
118(1): 04/02/01 01:10 ID:5qBWI+Ml(1)調 AAS
>>112
体験キボンヌ!!!
>>113
Uターンの警告ってあるの?Uターンの警告がでるとなんかやばいことあるの?
ETCだとどう?
時間かかりすぎると、アラームがなるって>>102がいってたけど、
ETCの場合、バーが閉まるとか何もなくて、通れたよ。
東京〜川崎で8時間
東京〜横浜町田で20時間かけたことあったけど。
>>116
俺もそれ知りたい。
Uターンされるのがいやなら、そんな路線配置にしなけりゃいいと思われ
119: 04/02/01 03:13 ID:9XzkhjrE(1)調 AAS
いまどきは検札なんかやらなくても、Nシステムと連動させれば全車両の動きが把握できるじゃん。
Uターンなんかしようものなら一瞬でバレバレ・・・
警察が協力するかどうか知らんが。
120: 04/02/01 21:20 ID:kV+teMsX(1)調 AAS
>116
>Uターンとか時間かかりすぎだと何かペナルティーあるんでつか?
ペナルティーと言うよりも、「不正に通行料金を免れて要るのではないか?」
との疑いをかけられる。
121(1): 04/02/02 18:42 ID:ORqWGeWS(1)調 AAS
疑いをかけられたところで証拠がない。
Uターンドライブなんて、合理的な言い訳だよな。
SAPAで休憩ってのと同様に。
122(3): 04/02/02 23:34 ID:Xy5Iz8CN(1)調 AAS
あの、福崎から西に入り北房、岡山、神戸経由で再び山崎バリアを通る
(つまり2度とも西進)とどのような警告が出るのでしょうか。
123: 04/02/06 20:48 ID:2qi0C/dl(1)調 AAS
>>122
誰か試したってくれw
124(2): 04/02/07 01:29 ID:oC2yNxHZ(1)調 AAS
>>121
マジでやろうと思えばNシステムで証拠を調べられるかも?
125(1): 04/02/07 08:17 ID:QD5g3B/A(1/2)調 AAS
>124
それはありえない
126: 125 04/02/07 15:23 ID:QD5g3B/A(2/2)調 AAS
>124
スマソ訂正する
JHが訴えれば、警察がNシステムの記録を
照会する可能性は否定できない。
127(3): 04/02/09 10:34 ID:ym5fsUIt(1)調 AAS
>>122
ちょっと違うけど、広島から山陽道に入って、山陽三木PAでグリコやに寄ってw、
中国道から山崎バリア通って岡山道から倉敷で降りたら・・・
ってのを試そうと思ったけど時間がなかった_| ̄|○
128(1): 04/02/10 09:25 ID:guQUlt4h(1)調 AAS
>127
再チャレンジきぼんぬ
129: 127 04/02/10 13:07 ID:eLHOjE7x(1)調 AAS
>>128
スポンサー募集ちゅw
まぁ次の機会があれば行くYO!
130: 04/02/10 20:55 ID:2xLlOvtz(1)調 AAS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お金を借りたい人・ビックチャンス
当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
外部リンク:s3030.edisc.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
131(1): 04/02/18 14:09 ID:vn9wcHZf(1)調 AAS
これから高速道路網がさらに複雑になって、Uターンや周回が容易に出来るように
なりますが、バリアの新設というのは計画されているのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s