[過去ログ] 東方project総合 229符目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: (ワッチョイW 5fc3-qFtV [220.146.243.126]) 2022/11/05(土) 06:46:47.15 ID:xEM4izcN0(1)調 AAS
話は聞かせてもらった 幻想郷は滅亡する!
おれ達は幻想郷の命運にかかわる大事件に
足を踏み入れたのかもしれん…
595: (ワッチョイW dfcf-YeWD [58.190.241.111]) 2022/11/05(土) 06:54:54.18 ID:f7aiRD9Y0(1)調 AAS
幻想郷とプププランドって似てるよね
平和なのか異変だらけなのかよくわかんない
596: (アウアウウー Sa23-JR7n [106.128.106.210]) 2022/11/05(土) 07:12:59.36 ID:qvKHyxKya(1)調 AAS
裏であった出来事をすべて知ったあとに読むと胸糞悪いインタビュー記事だ
大東方展自体はいいイベントになったが今後一切東方には関わらないでほしい
外部リンク:touhougarakuta.com
597: (ワッチョイW 5f6d-j9Pu [220.147.67.234]) 2022/11/05(土) 07:26:12.97 ID:1+svgIAm0(1/2)調 AAS
そういう回りくどい言い方をしないで何があったかを書きたいなら最初からそれを書けばいいじゃないか
598: (ワッチョイW 5f7b-v1w/ [14.11.195.35]) 2022/11/05(土) 07:29:22.54 ID:6tQpP0aH0(1)調 AAS
何かあったの?
599: (ワッチョイW 7f62-XvFX [133.206.49.128 [上級国民]]) 2022/11/05(土) 08:01:36.15 ID:qexyC1yy0(1)調 AAS
よくわからんが胸糞悪い書き込みだ。今後一切書き込まないで欲しい
600: (ワッチョイ ff6e-xcLn [119.25.166.86]) 2022/11/05(土) 13:00:29.97 ID:eu30TsTF0(1)調 AAS
最近の二次界見ると
ZUNももっと厳しくした方がいい気がする
また柚葉みたいな邪悪が出て来てもおかしくない
601: (スップ Sd9f-sZy/ [49.97.95.219]) 2022/11/05(土) 15:47:11.78 ID:pkg4NzA4d(1)調 AAS
あんなの自然淘汰されるから
602(3): (ワッチョイW 5f28-/BJf [180.16.25.9 [上級国民]]) 2022/11/05(土) 18:13:22.90 ID:z92jxQHQ0(1/3)調 AAS
もうすぐ就職で九州離れるんだが九州で東方の聖地ってあるかね?
東方の聖地は関西か北陸に集中してて九州はあんまないイメージなんだけど
603: (ワッチョイ ff3f-Ssk3 [111.217.34.204]) 2022/11/05(土) 18:19:04.19 ID:8HQdK5R80(1)調 AAS
神主があまり九州行ってないんだろうな
あとそもそも九州系の神話とか伝承って少ない気がする
逆に昔の日本の中心は今の関西だったわけだから多くなるのも当然と言えば当然かも
604: (ワッチョイW 5f28-/BJf [180.16.25.9 [上級国民]]) 2022/11/05(土) 18:39:20.66 ID:z92jxQHQ0(2/3)調 AAS
まあやっぱそうだよねー
九州の伝承って菅原道真くらい?誰か関係あるキャラいたっけ
605: (アウアウウー Sa23-BwEX [106.154.147.120]) 2022/11/05(土) 18:43:43.92 ID:hpmqPTaXa(1)調 AAS
霧島山にぶっ刺さってるらしいイザナギオブジェクトぐらい?
見に行くためにガチ登山しないといけないけど
606: (アウアウエー Sa7f-H6/a [111.239.164.71]) 2022/11/05(土) 19:11:22.48 ID:6azoePqAa(1/2)調 AAS
パッと思いついたのは佐賀の豊玉姫神社くらいかなぁ
607: (アウアウウー Sa23-3flf [106.180.13.104]) 2022/11/05(土) 19:21:29.54 ID:27rJhJ1Ma(1)調 AAS
>>602
佐賀に犬走天満宮ってのが有る
地名もまんま犬走
ちなみに佐賀県には希少な姓として「犬走さん」も居るそうだよ
608: (テテンテンテン MM4f-d0+8 [133.106.49.40]) 2022/11/05(土) 19:36:50.46 ID:NZr+OQRWM(1)調 AAS
福岡に埴安神社あるよ
名前以外聖地っぽい物はないらしいけどね
609: (スッププ Sd9f-NKuY [49.105.75.70]) 2022/11/05(土) 20:01:16.94 ID:tP7U0AzKd(1)調 AAS
どっちかというと福井の埴安姫神社の方がゆかりっぽいな
610: (ワッチョイW 5f28-/BJf [180.16.25.9 [上級国民]]) 2022/11/05(土) 21:54:21.60 ID:z92jxQHQ0(3/3)調 AAS
へー犬走って佐賀だったのか
豊玉姫神社は名前的に豊姫のゆかりかな?
あとイザナギは就職先が島根なんで日本神話系は山ほどあるなw
611: (ワッチョイW 7f88-AOyZ [27.139.88.14]) 2022/11/05(土) 22:37:15.14 ID:W9xEQA2g0(1)調 AAS
チバッシガッサガッ
612: (ワッチョイW 5f66-G775 [150.249.41.59]) 2022/11/05(土) 22:59:41.88 ID:oiKpS3Kl0(2/2)調 AAS
>>602
埴安神絡みが多かった気がする
613: (ワッチョイW 5f88-6+LY [124.145.74.143]) 2022/11/05(土) 23:25:50.56 ID:MsUGIlER0(1)調 AAS
剛欲異聞(PC)、イージーだけかわからないけどコンティニューでライフが1増えるからガチャガチャやってればいつかクリア出来るようになっててワロタ
世界観・ストーリー厨としては神仕様だわ
614: (アウアウエー Sa7f-H6/a [111.239.164.71]) 2022/11/05(土) 23:30:37.17 ID:6azoePqAa(2/2)調 AAS
改めて調べてみたら鹿児島の豊玉姫神社の方がかなり立派だったw
そっちは玉依姫も一緒に祀られてるみたい
615: (ワッチョイW 7fec-RHei [211.134.235.136]) 2022/11/05(土) 23:30:54.04 ID:tVujKXd+0(1)調 AAS
元々スーパーユーロビートが好きで、なんか違う曲調、、、?も聴きたくて?東方ユーロビートにハマってしまってしまいました。
周りにはわかって貰えませんが仕事中爆音でかけてます。
独り言です、すいません
616: (ワッチョイW 5f6d-j9Pu [220.147.67.234]) 2022/11/05(土) 23:49:59.36 ID:1+svgIAm0(2/2)調 AAS
インストと歌ものとポップスとロックとメタルとユーロビートとジャズとクラシックと民族音楽とエレクトリックと生音が東方アレンジで一つにまとめられる謎のジャンル
617: (アウアウウー Sa23-0Dqz [106.131.65.57]) 2022/11/06(日) 00:19:09.78 ID:OWAbC8+5a(1)調 AAS
stebbinsさんの東方ユーロ好き
No Guardian Angelが一番好き
618: (スフッ Sd9f-6I5Z [49.106.207.168]) 2022/11/06(日) 16:00:42.52 ID:Nn1DgBCfd(1/2)調 AAS
東方展行ってきた
原画も凄いものづくめだが二次創作もTLに流れてきたら即保存するレベルのものばかりだった
ところで大阪で追加されたのってどれの事なんだろうな
619(1): (ワッチョイW 7f77-YeWD [163.44.29.138]) 2022/11/06(日) 17:18:40.47 ID:l4F3G3a20(1)調 AAS
ZUNの描いた設定資料みたいなヤツ
撮影禁止だったけどスケッチはOKだったヤツ
あれが東京名古屋に無かったヤツらしい
620: (スップ Sd1f-AgqX [1.72.1.123]) 2022/11/06(日) 17:44:21.49 ID:RuvVG04qd(1)調 AAS
スケッチって結局してもよくなったのか
621: (スフッ Sd9f-6I5Z [49.106.207.168]) 2022/11/06(日) 17:52:08.50 ID:Nn1DgBCfd(2/2)調 AAS
>>619
アレそうだったのか
1番の目玉まであるんだが
622: (ワンミングク MMdf-+jIW [153.250.122.108]) 2022/11/06(日) 17:56:32.29 ID:5SSujEKJM(1)調 AAS
新しく追加されたのは小鈴と聖と秋姉妹の原画?設定資料?だな
他のは東京とかでもあったやつ
623: (ワッチョイ ff3f-Ssk3 [111.217.34.204]) 2022/11/07(月) 09:49:03.87 ID:sai4VS7k0(1)調 AAS
小鈴追加されたのか
見たかったな
624: (スフッ Sd9f-6I5Z [49.106.207.168]) 2022/11/07(月) 17:21:39.99 ID:9PBMlCa+d(1)調 AAS
そういえば紅魔郷特集だってのに小悪魔と大妖精は微塵も触れられてなかったなw
やはり神主的には1モブに過ぎないのか
625(2): (ワッチョイ 5f54-YZoV [126.73.84.93]) 2022/11/07(月) 19:49:15.91 ID:BnQfjpao0(1)調 AAS
地霊殿むずくね?
紅魔郷と妖々夢のhard、紺珠伝Nomalは自力でクリアできたけど、地霊殿だけ攻略動画見てもNormalクリアできない
敵が硬い上に紺珠伝みたくボムゲーできなくて精神やられる
626: (スフッ Sd9f-TQD6 [49.104.24.221]) 2022/11/07(月) 20:00:18.10 ID:ooJBUkpCd(1)調 AAS
むずいよ
クセが強い機体ばっかだし
EXクリア一番苦戦したわ
627: (アウアウウー Sa23-gHks [106.131.67.232]) 2022/11/07(月) 20:15:15.26 ID:mRk7SaBVa(1)調 AAS
本編クリアだけなら文支援使えばボムゲーに出来る
EXを見据えると相性の良い紫支援になるから難しいね
628: (アウアウウー Sa23-Sxvq [106.146.20.250]) 2022/11/07(月) 20:41:33.12 ID:V1yhLesya(1/2)調 AAS
51 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
画像リンク
画像リンク
画像リンク
外部リンク:gcolle.net
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
画像リンク
外部リンク:gcolle.net
89 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
ここまでエロい尻と太ももの女はなかなかお目にかかれない
特に斜め後ろからの尻がマジでエロすぎて何回抜いたかわからん
外部リンク:gcolle.net
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
629: (アウアウウー Sa23-Sxvq [106.146.20.250]) 2022/11/07(月) 20:41:41.77 ID:V1yhLesya(2/2)調 AAS
誤爆しました
630: (ワッチョイW dfcf-YeWD [58.190.241.111]) 2022/11/07(月) 20:48:37.42 ID:cP54gVV00(1)調 AAS
何と間違えたんだ…
631: (ワッチョイW 5f54-NKuY [60.83.212.203]) 2022/11/07(月) 20:49:31.00 ID:MhhTVRC/0(1)調 AAS
どこの住人だ!言え!
632: (アウアウエー Sa7f-H6/a [111.239.170.87]) 2022/11/07(月) 21:00:20.52 ID:amdqeiv2a(1)調 AAS
こんなに尾けてるのに気付かないもんなのか…
633: (ワッチョイW df63-3f8l [152.165.60.58]) 2022/11/08(火) 01:37:26.33 ID:bosEWDe50(1/2)調 AAS
これ違う板のスレでもこの誤爆見たぞ
荒らしだろ
634: (ワッチョイW df7c-qFtV [114.165.145.52]) 2022/11/08(火) 12:18:50.31 ID:pOD5GkKn0(1)調 AAS
宣伝目的の荒らしか
汚いなさすが天狗きたない
635: (スプッッ Sd1f-1gee [1.79.87.77]) 2022/11/08(火) 12:49:16.11 ID:BcqV8j+Td(1)調 AAS
なんでや!ほたて関係ないやろ!
636: (ワッチョイ 5f55-pSqO [220.99.215.145]) 2022/11/08(火) 17:41:55.66 ID:Tqmw2Op50(1)調 AAS
地霊殿(風神録も)に苦戦してる人にありがちだと思うのが
・被弾時のアイテムを回収しきれていない(何なら大Pすら落とす)
・道中の雑魚を倒せずPアイテム大損
・交信強度や上部、ボム回収等のアイテム回収が出来ずにPを落としまくる
そこらへんを意識するとクリア近づくかもしれない
637: (ワッチョイ 5f28-YZoV [180.26.105.15]) 2022/11/08(火) 18:01:14.78 ID:nkGQ2U4H0(1)調 AAS
とはいえ、地はチキンボムで酷いジリ貧になるからなあ
後半になるにつれ常にボス戦貧弱なPで挑むことになる
638: (アウアウウー Sa23-gHks [106.131.65.186]) 2022/11/08(火) 19:36:09.15 ID:xEPkC+bUa(1)調 AAS
紺にも似たような現象起こってるけどノーマルだとシステムとの相性そのものが悪いことも地が難しい要因だと思うねぇ
道中でグレイズしにくく交信強度が上がらずPをボロボロ落としてジリ貧のままボス突入で削られて終わりってのが地のよくある流れ
弾速が速くて弾も多いルナティックならチョン避けしてるだけで勝手に最大になるからP回収には意識割かなくてもいいからそこは楽なんだが…
639: (ワンミングク MM03-M1w3 [114.155.30.43]) 2022/11/08(火) 19:43:17.72 ID:OevFwfGGM(1)調 AAS
こんなにも月が紅いから
640: (ワッチョイW df63-3f8l [152.165.60.58]) 2022/11/08(火) 19:53:00.02 ID:bosEWDe50(2/2)調 AAS
セックスしましょう!
641(1): (スプッッ Sd1f-1gee [1.79.87.105]) 2022/11/08(火) 19:55:00.06 ID:Kv3miknQd(1/2)調 AAS
クラピのスペカの一部とかそうだと思うけど地ってハードよりノーマルの方が難しいみたいな弾幕あったっけ?
642(1): (アウアウアー Sa8f-6Nbh [27.85.206.66]) 2022/11/08(火) 20:03:54.50 ID:0g+4rePia(1)調 AAS
>>641
ルナだけど、さとりの文装備ラストのスペカはバグで弾が全く届かないからイージーより楽
それとお空は全体的に難易度の落差が感じにくいレベル
643: (ワッチョイW ff91-8xMH [113.40.82.152]) 2022/11/08(火) 20:11:22.93 ID:C/rjf/PP0(1)調 AAS
魔理沙「アリス!あの時とは違う変わった月が見えるぜ!見に行こうぜ!」
644: (スプッッ Sd1f-1gee [1.79.87.105]) 2022/11/08(火) 20:26:31.45 ID:Kv3miknQd(2/2)調 AAS
>>642
文装備さとりのやつ分かったわ お空はノーマルからすでに密度がおかしいだけやと思う
645: (アウアウウー Sa23-UaU7 [106.128.37.62 [上級国民]]) 2022/11/08(火) 21:04:03.63 ID:Nhf1DVaKa(1)調 AAS
>>625
地Nはクソムズいよ
他作品よりもまして超絶パターンゲーだから知識を付けてしっかり練習すれば過度に恐れる必要はないが
言い換えれば地Nが怖くなくなるレベルのやり込みを他作品のNでも断行したらたぶんもっとヌルゲーになる
その代わりHとLは強機体(文やパチェがおすすめ)なら簡単な方だと個人的には思ってる
N時代に泣きながら練習したパターンが特に後半面はほぼそのまま通用するからやる事が殆ど変わらない
(裏を返せばNの時点でHやLに挑むのと同じレベルの事をやらされてたとも言える)
むしろNを紫辺りでそれほど極端な苦労は無く地力メインでクリアできちゃった人ほどH以上になると苦労するかも
646: (ワッチョイ 7f46-I5Cu [221.132.144.74]) 2022/11/08(火) 22:14:45.59 ID:WF1zzg8a0(1)調 AAS
>>602
同人誌で九州特集したのはあったな
自分は見たことないんで内容については分からんです
外部リンク[php]:www.melonbooks.co.jp
647: (ワッチョイW 5f66-G775 [150.249.41.59]) 2022/11/08(火) 22:50:37.15 ID:8OQOBYAT0(1)調 AAS
Nシューターだけど紺は別枠として地Nより星Nがほんと無理システムと聖の鬼強さで無理無理カタツムリ
648: (ワッチョイ 5f54-FYet [220.5.21.252]) 2022/11/08(火) 23:51:52.80 ID:zWXMNd4J0(1)調 AAS
九州なら天孫降臨の地ではあるけど
東方じゃアマテラス関連とかほとんど触れられたことがないからね
649: (ワッチョイ 5f54-YZoV [126.115.50.241]) 2022/11/09(水) 00:02:39.03 ID:YwCIHsDR0(1)調 AAS
紅から順番にプレイしてたけど星はベントラーシステムとか固有の難しい要素がレビューを見ただけでクソゲーの香りしかしなかったから買わないで紺まで飛ばしちゃった・・・
慣れややりこみ度の要因があるんだろうけど、紅が一番自由度高くて面白く、地まで作品を追うごとに敵側の注文が多くてイライラ棒みたいな感覚になっちゃうわ。
耐久スペルとかほんま嫌い。
650: (アウアウウー Sa23-0Dqz [106.131.66.93]) 2022/11/09(水) 00:14:11.58 ID:ZrrbAuE1a(1)調 AAS
古さはあるけど紅魔郷は面白いよねぇ
敵が今とは比べ物にならないぐらい柔らかいからテンポいいしボム0時の気合勝負で案外避けきれたりもするのがいいね
特に夢符とかハマれば超気持ちいい
全作全機体でもトップ3ぐらいに入るぐらい好きだな
651: (ワッチョイW 5f88-Sx/B [60.60.148.113]) 2022/11/09(水) 00:17:14.96 ID:X6AViaze0(1/3)調 AAS
地はグレイズでP回収しやすいからシステム面は結構好きだが難易度はややムズい
星が全体的に弾幕が特殊 ベントラーシステムが苦手で一番ムズい印象持ってるわ
652: (スプッッ Sd73-1gee [110.163.13.202]) 2022/11/09(水) 00:22:48.82 ID:04H8WcOFd(1)調 AAS
鬼より星が先に出て本当に良かった
鬼の動物霊に慣れちゃうと星のUFOは狙い通りに集めるのも狂った時に立て直すのも死ぬほど難しく感じる
653: (ワッチョイW ffbf-6I5Z [223.223.88.152]) 2022/11/09(水) 00:22:52.48 ID:5JkUFJ/D0(1/2)調 AAS
ここで詳しく作品を語れるほどやり込めちゃねえが俺も曲がりなりにルナシューターやってんだ
でも星ハードは未だに突破出来ていない
654(1): (ワッチョイW 5f54-AgqX [60.99.145.237]) 2022/11/09(水) 02:12:43.80 ID:/Uhv1az10(1)調 AAS
星ってベントラーばかり言われるけどシンプルに弾幕の難易度が高いんだよな…
655: (ワッチョイW 5f6d-j9Pu [220.147.67.234]) 2022/11/09(水) 02:19:02.86 ID:DgkUG3Wu0(1/3)調 AAS
星ちゃん苦手だわ
お燐は慣れたら何とかなったけど星ちゃんは全ボムよ
656: (ワッチョイW df88-HZar [106.167.56.136]) 2022/11/09(水) 06:43:31.31 ID:hSyQ8iW20(1/3)調 AAS
地も星もびびりボムだとボム全く足りない上に、気合い頑張ると抱えやすい弾幕多い気がする
特に聖が強すぎて心折られるけど曲が好きな方だからギリ許せる
良い人だし
657: (アウアウアー Sa8f-6Nbh [27.85.206.66]) 2022/11/09(水) 07:45:44.14 ID:WS+zSCmXa(1)調 AAS
聖はwin版ラスボス最強と名高いからな
近頃のボムバリア張らない連中に慣れてると余計に苦戦する
658: (アウアウエー Sa7f-H6/a [111.239.170.87]) 2022/11/09(水) 09:06:13.43 ID:CmX41z8ua(1)調 AAS
> 近頃のボムバリア張らない連中
わろたw
659: (ワッチョイ 5f28-YZoV [180.26.105.15]) 2022/11/09(水) 09:49:57.47 ID:H8EOORAL0(1/2)調 AAS
何でバリアやめちゃったんだろう
純狐以外はそれ込みでも弱いくらいなのに
その点隠岐奈は良かった
660: (スフッ Sd9f-6I5Z [49.106.207.168]) 2022/11/09(水) 09:52:22.35 ID:MsEo5Lwrd(1/3)調 AAS
神徳が弱いとな
661(1): (アウアウクー MM33-6Nbh [36.11.229.120]) 2022/11/09(水) 09:59:04.72 ID:ygGfPUgTM(1)調 AAS
神奈子はバリアあるだろ
天を除く神〜虹までのラスボスのこと言ってんじゃね
662(1): (スフッ Sd9f-6I5Z [49.106.207.168]) 2022/11/09(水) 10:08:33.48 ID:MsEo5Lwrd(2/3)調 AAS
>>661
純狐にボムバリアあると勘違いして読み違えてたわ
あると仮定したら
星降る神霊廟 → 簡単
一寸法師 → 取得はキツい
弾幕地獄 → おにちく
裏シリーズ → ラストゲーになるレベル
イデア → カワウソなら処理
アジール → アビリティ三昧で処理
システムに助けられてる作品が多いことを実感するな
663: (ワッチョイW 5f88-Sx/B [60.60.148.113]) 2022/11/09(水) 10:58:49.62 ID:X6AViaze0(2/3)調 AAS
一輪の雲山弾幕全般
星ちゃんのレーザーとかムズいのにベントラー意識しちゃうともうクリア全然出来ない
星Nは早苗で1回クリアして諦めた作品だわ
664: (ササクッテロレ Sp33-j9Pu [126.245.35.84]) 2022/11/09(水) 14:32:49.61 ID:ENpUJTC4p(1)調 AAS
しかし東方ってシンプルなゲームだしグラも今に比べたらショボいのに何年経っても面白いって凄いよな
665: (ワッチョイ ff3f-Ssk3 [111.217.34.204]) 2022/11/09(水) 14:49:09.73 ID:RwR21m8+0(1/2)調 AAS
今に比べたらどころか紅魔郷の頃からしょぼい言われてたで
666: (オッペケ Sr33-jDUM [126.194.114.81]) 2022/11/09(水) 15:10:05.77 ID:a4YDTq2nr(1)調 AAS
>>662
裏季節はボムバリア標準搭載で既に天空璋はラストスペルゲーです(半ギレ)
秋装備霊夢ルナで裏クレイジーフォールウィンド突入時5機あったのに満身創痍になったときは笑うしかなかった
攻略スレで対策聞いたら「撃ち込まず耐久してラストの強制発狂をボムゲーでおk」と教わって至極あっさり終わったけど
667: (アウアウアー Sa8f-vwSk [27.85.204.134]) 2022/11/09(水) 15:50:34.46 ID:9tIvEunTa(1)調 AAS
音楽が神だからセーフ
668: (ワッチョイW 5f06-YeWD [220.157.250.55]) 2022/11/09(水) 16:52:09.51 ID:pj5RbifE0(1)調 AAS
本来は音楽くらいしか評価できるとこない
ゲームのはずだがどうしてこうなった
669: (ワッチョイW 5f6d-j9Pu [220.147.67.234]) 2022/11/09(水) 16:55:49.87 ID:DgkUG3Wu0(2/3)調 AAS
?面白いからでしょ
670: (ワッチョイ ff3f-Ssk3 [111.217.34.204]) 2022/11/09(水) 17:04:30.15 ID:RwR21m8+0(2/2)調 AAS
絵は微妙だがデザインは悪くない
ゲームは難易度ごとに分かれていて本来楽しいSTGをより多くの人に伝えられている
会話が少ないのに気になる設定がいくつもありそこから妄想を広げたくなる
などなど
人気になった理由なんていくらでも推測できるが正確にわかる人はほとんどいない
671: (アウアウウー Sa23-HZar [106.146.37.140]) 2022/11/09(水) 17:07:56.19 ID:Y7WNRZR2a(1)調 AAS
音楽単体で聞いてもいまいちで、ゲームしながら聞くと好きな曲が個人的に多いから演出が良いんじゃないかと思ってる
672: (ワッチョイ dfd3-pSqO [122.222.71.130]) 2022/11/09(水) 17:51:29.54 ID:OUSdyGfw0(1)調 AAS
俺、初めて神々の恋した幻想郷をゲーム内で聞いた時は感動したって話はもうしたっけ
673: (スプッッ Sd1f-VoRT [1.75.242.209]) 2022/11/09(水) 17:53:48.23 ID:HnFezOkFd(1)調 AAS
というか、他のシューティングが酷すぎる。
674: (ワッチョイW 5fc3-qFtV [220.146.72.228]) 2022/11/09(水) 17:56:19.78 ID:1gkQo/ln0(1)調 AAS
もうしたともうした
675: (スプッッ Sd1f-1gee [1.79.86.206]) 2022/11/09(水) 18:20:44.96 ID:nf3XqW1md(1)調 AAS
紺完全無欠5面なんか同じチャプターで100回死んでもなおまた紺触りたくなるから原曲+弾幕のコンボはもう軽く電子麻薬か何かの領域だと思う
676: (スフッ Sd9f-6I5Z [49.106.207.168]) 2022/11/09(水) 18:25:59.12 ID:MsEo5Lwrd(3/3)調 AAS
雛+厄神様の通り道とか分かりやすく完成されてる
アンロケサビ+吉弔とか脳汁出る
ヘリテージ→偶像のコンボなんか絶頂もの
677(1): (ワッチョイ 5f28-YZoV [180.26.105.15]) 2022/11/09(水) 18:38:58.74 ID:H8EOORAL0(2/2)調 AAS
妖々夢6面はもう伝説
アルティメット→墨染→ボーダー→ED→さくらさくら
の流れ芸術的すぎる
678: (ワッチョイW 5fac-fZpv [60.45.118.121]) 2022/11/09(水) 18:50:24.15 ID:IGOYQZq40(1)調 AAS
ゲームってのは極端に言えばSEやBGMに中毒状態になって何度も遊びたくなるという話をどこかで見たな
この気持ちよさは無音のゲームや音楽単体では摂取できない強力なモノだわ
679: (ワッチョイW 5f88-6+LY [124.145.74.143]) 2022/11/09(水) 19:29:30.80 ID:6ar3T66O0(1)調 AAS
>>677
クソわかる
中学生の時にあれに触れられてよかった
680: (スッププ Sd9f-NKuY [49.105.77.192]) 2022/11/09(水) 19:32:31.22 ID:JpptDvqWd(1)調 AAS
どっちかというとゲーム音楽そのものを集中して味わいたい輩だな
681(1): (ワッチョイW 5f6d-j9Pu [220.147.67.234]) 2022/11/09(水) 19:40:40.34 ID:DgkUG3Wu0(3/3)調 AAS
ゲームをやって好きになる曲はあるけど嫌いになる曲はない
もっとみんな原作やってほしいわ
682: (ワッチョイW 5f66-G775 [150.249.41.59]) 2022/11/09(水) 19:44:12.38 ID:A9D3yTZU0(1)調 AAS
東方厨は初めて見た6ボスとExボスを親だと思いこんで一生推していく習性があります
683: (ワッチョイW df88-HZar [106.167.56.136]) 2022/11/09(水) 19:45:40.64 ID:hSyQ8iW20(2/3)調 AAS
紺4面のボス曲と弾幕の組み合わせが好きなんだが、
完全無欠だと4面は一瞬で抜けて5面を延々とやることになる
684(1): (ワッチョイW 7f62-jAYC [133.206.49.128]) 2022/11/09(水) 19:48:52.12 ID:pCbhyDNL0(1)調 AAS
>>681
音ゲー苦手な人間としてはダンカグやってたら好きな曲が嫌いになりそうだったな
完全に嫌いになる前にやめたけど
685: (スプッッ Sd1f-1gee [1.79.88.28]) 2022/11/09(水) 20:02:15.18 ID:WfuBSTPAd(1)調 AAS
>>684
もう遅いかもだが得意になるまで練習すれば世界変わるで
曲聴き込む余裕も出てくるし要所で叩く乱打や縦連がだんだん癖になってくる
686: (ワッチョイW 7f88-AOyZ [27.139.88.14]) 2022/11/09(水) 20:09:19.96 ID:3SnsAr1X0(1)調 AAS
星蓮船ルナクリアできたから地霊殿も余裕だろwとたかをくくってはや1ヶ月
心壊れそう
687: (ワッチョイW 7f88-8fVg [125.9.193.212]) 2022/11/09(水) 20:09:42.01 ID:5DuXcsa80(1)調 AAS
ニャーン
688: (アウアウウー Sa23-gHks [106.131.65.236]) 2022/11/09(水) 20:47:51.75 ID:T/oS7xkxa(1)調 AAS
星Lがクリア出来たなら地Lなんて鼻ほじっても勝てるだろ
689: (ワッチョイW 5f88-Sx/B [60.60.148.113]) 2022/11/09(水) 20:56:58.91 ID:X6AViaze0(3/3)調 AAS
鬼をプレイしたことない人には是非6面までちゃんとやって欲しいと思う
会話からの逃走と合わせた曲
霊長園の外に出てからの援軍が来てで一気に畳み掛ける
この演出が楽しくて視認性悪くても何度でもプレイしちゃうわ
690: (ワッチョイW df88-HZar [106.167.56.136]) 2022/11/09(水) 21:13:16.58 ID:hSyQ8iW20(3/3)調 AAS
鬼のシステム苦手で、簡単って評判なのにhardクリア出来ないわ
残機あまり増えないのに抱えやすいし、ボス戦中も漂う版のベントラーシステムって考えたら難しくね
ストーリーは好き
691: (ワッチョイW 7f28-gHks [123.225.211.8]) 2022/11/09(水) 21:38:19.44 ID:lK7AAnAP0(1)調 AAS
簡単って言われるのはカワウソが基本だからじゃない?
ボムも多い上に強化されてるし最後の2枚は援軍で大分楽になる
オオワシは言うまでもなく中堅的なオオカミでもそこそこの難易度になるよ
692: (ササクッテロレ Sp33-j9Pu [126.245.0.79]) 2022/11/09(水) 21:48:01.31 ID:N6SVlkoHp(1)調 AAS
オオワシ妖夢とかいう地獄機体は許されない
693: (ワッチョイW ffbf-6I5Z [223.223.88.152]) 2022/11/09(水) 22:24:44.48 ID:5JkUFJ/D0(2/2)調 AAS
カワウソでSTG部分ほぼサボれる
サボれすぎてあんまりすぎじゃないから俺はオオカミ推し
694: (ワッチョイW dfcf-YeWD [58.190.241.111]) 2022/11/09(水) 22:27:27.12 ID:wa8ptQoP0(1)調 AAS
どの動物霊でも妖夢はかわいい
695: (アウアウウー Sa23-UaU7 [106.128.102.14 [上級国民]]) 2022/11/09(水) 22:32:32.33 ID:Mqf37DG+a(1)調 AAS
>>654
確かに弾幕の難しさもあるけど
何よりも残機の価値が異常に低いのが星蓮船最大の問題なのよ
・被弾時にP1も持っていかれる
・しかもP供給量が全体的に少ない(特にボス戦)
・挙げ句道中でのP回収も難しい(ボム回収もグレイズ回収もトランスも無い)
・ボムのデフォルト数が2発しかない
・UFOで増やす場合の効率の良さが緑>赤
だから他作品では頼りになる「残機=絶対に抱えないボム」という考え方が通用し難く
かと言って理想である緑中心での回しも何だかんだで抱えが怖くてなかなか徹底しきれない
NくらいならさておきLとかだとどうせどの作品もろくに避けられないから
大体全部ボムゲーと化して弾幕の難しさは二の次みたいになっていくところもあるが
そのボムゲーの効率が他作品よりも悪くなってしまうのが星の厄介なところ
なのよ
696: (ワッチョイW 5f88-Sx/B [60.60.148.113]) 2022/11/10(木) 00:56:57.52 ID:n8fgfoLj0(1/2)調 AAS
弾幕下手くそでも東方復帰したときに鬼はコンテ数回して6面までは行けたから簡単な分類なのは分かるわ
他作品は初見プレイの時コンテしても6面まで行けた覚えないし
697: (ワッチョイW dfcf-YeWD [58.190.241.111]) 2022/11/10(木) 07:06:44.37 ID:AVFenccu0(1)調 AAS
勇儀が当たったんだが転生したら強い?
698: (アウアウウー Sa23-jAYC [106.132.73.170]) 2022/11/10(木) 08:47:52.85 ID:dMkaxrf+a(1)調 AAS
勇儀…転生…秘封ぼうえんきょうの話だな!
699: (スップー Sd1f-8fVg [1.73.13.115]) 2022/11/10(木) 13:09:42.48 ID:oiVa3qOfd(1)調 AAS
単細胞なワイにはシンプルすぎる紅がやっぱり好きや
もう少し賢くなれば永や鬼のシステムも楽しめるんやろうけど
700: (オイコラミネオ MM53-qFtV [150.66.66.189]) 2022/11/10(木) 13:09:59.60 ID:43dC+fekM(1)調 AAS
そりゃ勇儀さんが異世界転生したら夢想するに決まってる
701: (スフッ Sd9f-6I5Z [49.106.207.168]) 2022/11/10(木) 13:10:48.19 ID:Dx0fPIT4d(1/3)調 AAS
【急募】メタルクウラに勝てる東方キャラ
702: (ワッチョイW 5f54-FkM6 [60.64.174.10]) 2022/11/10(木) 14:19:45.39 ID:PkhoYauJ0(1)調 AAS
ちょっと調べてきたけどフラン
703: (アウアウウー Sa23-HZar [106.146.36.253]) 2022/11/10(木) 14:34:36.71 ID:xM2htPWKa(1)調 AAS
永もシンプルでは…?
左下のゲージとか複雑っちゃ複雑か
704: (スップ Sd1f-AgqX [1.72.4.179]) 2022/11/10(木) 14:39:50.22 ID:vJc+MjTud(1)調 AAS
妖永風地辺りはゲージ気にせずやってるわ
705: (スプッッ Sd1f-1gee [1.79.86.179]) 2022/11/10(木) 14:51:06.52 ID:VcRLWN5Id(1)調 AAS
地は対キャラ戦で死にさえしなければ残機増える、輝は上部回収出来れば増える、紺は弾に擦れば増えるから三部作+風に次いでシンプルか
神・天・鬼はシステムに慣れるまで面倒、星は慣れてからも面倒やな
すまん虹は触ったことない
706: (ワッチョイ ff3f-Ssk3 [111.217.34.204]) 2022/11/10(木) 14:54:44.76 ID:ILZc4ji50(1/2)調 AAS
永は普通にクリアするだけならいいけど夜明けまで行こうと思ったら割とめんどい
シンプルなら圧倒的風だね
707: (ワンミングク MMe3-M1w3 [122.25.148.65]) 2022/11/10(木) 17:39:03.25 ID:DpNDNntSM(1)調 AAS
未だに永夜抄のゲームシステムを理解していない
708: (スフッ Sd9f-6I5Z [49.106.207.168]) 2022/11/10(木) 17:44:36.06 ID:Dx0fPIT4d(2/3)調 AAS
割とフィーリングでいける
スコアラーになろうと思ったら複雑だけどなんとなくの理解でルナまで攻略出来るよ
709: (ワッチョイ ff3f-Ssk3 [111.217.34.204]) 2022/11/10(木) 17:58:19.99 ID:ILZc4ji50(2/2)調 AAS
俺ができたからみんなできるはず理論
710: (スフッ Sd9f-6I5Z [49.106.207.168]) 2022/11/10(木) 18:06:51.21 ID:Dx0fPIT4d(3/3)調 AAS
・使い魔を壊すと周辺の弾が消えるよ(道中だけ)
・使い魔は人間状態で使い魔を攻撃するか使い魔を出した本体を叩けば壊せるよ
・赤い使い魔は人間が当たったらピチュるよ
これだけ理解してれば良いんだけど…
複雑か?
711: (アウアウウー Sa23-HZar [106.146.38.89]) 2022/11/10(木) 18:08:39.01 ID:HJxbIVNNa(1)調 AAS
青い点を集めると残機増えるのと、
グレイズ稼げる時は低速で稼げない時は高速にするとBルートが最後まで行きやすくなる
ぐるぐる回ったり派遣してくるやつは低速だと無視できる&撃破しやすい
こんな認識だわ
地は左下意識しないとPきつくね…?
712: (ワッチョイW 5f88-Sx/B [60.60.148.113]) 2022/11/10(木) 19:49:27.48 ID:n8fgfoLj0(2/2)調 AAS
むしろ全作品完全に理解してるか怪しいわ
クリアで手一杯だからスコア伸ばすやり方も知らんしパワーボム残機だけ全力で集めてるわ
713: (ワッチョイW 5f54-AgqX [60.99.145.237]) 2022/11/11(金) 01:29:34.73 ID:HQEqb1eF0(1)調 AAS
地はゲージ見ずにとにかくグレイズしてアイテム回収出来たらあーゲージ溜まったんだなって感じだから気にしたことないな…
714: (アウアウウー Sa23-HZar [106.146.29.43]) 2022/11/11(金) 07:44:07.73 ID:ZjoXcSbca(1)調 AAS
フルスペカを経験してみたくて、4面5面が簡単な神Nで挑んでるけど通しだと布都の炎弾のやつと、神子のグセフラ(のNのやつ)以外の全スペルが安定しないわ…
炎弾と日出ずるとラスぺ以外は8割9割はいけてるんだけどなぁ
715: (ワッチョイW 5f6d-j9Pu [220.147.67.234]) 2022/11/11(金) 23:04:50.52 ID:eXmplYyW0(1)調 AAS
旧約酒場で大神神話伝からパンデモニックプラネットに繋がる流れは天才すぎだろ
こんなのZunさん以外は思いつかんわ
秘封の純然たる新作はもう出ないのかなぁ…
716: (ワッチョイW df88-HZar [106.167.56.136]) 2022/11/11(金) 23:40:02.10 ID:0xsD2tYH0(1)調 AAS
誘導霊夢で星Nの聖を倒せなさすぎて道中全般と3~5ボスいつの間にか上達しててびびった
赤ベントラー集めの為に誘導使ってたのに、
針巫女でも星を残機max、聖を6機で迎えられるようになってた…ってか2機1ボム余ってクリアまでいけた
ボスが辛いなら正面火力強化すればよかったのか
717: (スップ Sd7a-z4Ps [49.97.92.202]) 2022/11/12(土) 00:34:31.67 ID:cTn5ReQId(1)調 AAS
秘封欲しいね
今までもちょこちょこ期間空けて出してたからそんなに悲観することもないんじゃない
718: (ワッチョイW 3a3d-y51N [163.131.220.237]) 2022/11/12(土) 08:03:52.57 ID:nDw0G1g80(1/2)調 AAS
幽香はもうセリフ付きで出ないかなあ
719: (スーップ Sd7a-L3Xy [49.106.127.134]) 2022/11/12(土) 09:39:15.44 ID:bSJywmpTd(1)調 AAS
人気と出番が一致してんのって、あややくらいだよな
マミゾウなんて…
720: (ワッチョイW b56d-8IZr [220.147.67.234]) 2022/11/12(土) 09:44:11.08 ID:DpaVAQMJ0(1/3)調 AAS
マミゾウさんは人気だよ
こ◯すぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s