[過去ログ] 家を建てる予定の人が集まるスレ 102軒目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2019/08/03(土) 22:43:27.86 ID:ydBN8IQ/0(1)調 AAS
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok
現在、荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います
前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 101軒目
2chスレ:tomorrow
次スレは>>970が立ててください
104(3): 2019/08/07(水) 14:24:43.39 ID:OnXornz9a(2/2)調 AAS
新居完成から約一年経ちました
画像リンク
158(3): 2019/08/08(木) 21:43:37.31 ID:e3N9h3ah00808(1)調 AAS
引き戸の人多いけど、天井まで高さのあるタイプにした?
それとも昔ながらの下がり壁あるやつ?
194(4): 2019/08/10(土) 16:55:41.89 ID:x1Wsmy86d(1)調 AAS
制振装置って入れてます?
3階建てなので構造計算はガチガチで組むんで、あってもなくても変わらないとは思うんですが…迷ってます
244(4): 2019/08/12(月) 21:54:16.73 ID:s7SMakw50(1)調 AAS
>>221
今オール電化ですげー快適なのよ
うちの地域田舎でプロパンしかないから風呂は灯油か電気かになるんだ
新しいとこは庭がある程度あるからソーラー置けるしどうしようかなとね。
でも灯油は音がでかいらしいし、金額的にどうなのか分からんし今三人家族だから電気でも充分なんだよね
309(3): 2019/08/15(木) 10:59:31.44 ID:OkZYzjtCM(1)調 AAS
風水馬鹿にしながら六曜信じてるひと地鎮祭するひと
359(6): 2019/08/17(土) 22:58:59.32 ID:f6cmlbU+0(3/3)調 AAS
>>356
田舎都市だけど一般的な浴槽よりは大きいプール買ったつもりだよ
子供も喜んでくれてたし
何か言い方が悪かったならすまんけど
画像リンク
画像リンク
384(3): 2019/08/18(日) 11:15:22.40 ID:Jdmd0Jv20(1)調 AAS
太陽光つけて省燃費じゃないエアコンや冷蔵庫買うバカは流石にこのスレにはいないよな?
そこ意識してうちは4人家族で40Aの基本契約。こっちのほうが簡単に電気代節約できる。
455(6): 2019/08/19(月) 22:02:12.88 ID:9fNaZ1gN0(1)調 AAS
注文住宅の人はどこにこだわった?
うちは南側の開口と深い軒
474(4): 2019/08/20(火) 09:23:47.41 ID:cKwHfQsnM(2/3)調 AAS
>>472
皮肉分からんとかバカなの?
466は建て売りは自転車操業って
根拠も意味も不明な事言ってるんだよ?
つか建て売り=ローコストと刷り込みたい
零細注文業者のレスばっかやねw
哀れだねぇ
479(3): 2019/08/20(火) 11:37:12.49 ID:hFMmyodn0(1)調 AAS
>>452
大手HMの半値で広さ5割増しって事は
HMが40坪で3200万としたら60坪が1600万で建つ事になるんだが
そんな安売り仕様じゃいくら設備が良くったって住みたくないな
505(4): 2019/08/20(火) 23:46:32.87 ID:1qrJajf70(2/2)調 AAS
大工の親子二人しかいない超零細に頼んだのは俺くらいか
親父が監督を兼ねてて、細かな所は外注の業者と直接話させてくれるから逆に捗るぞ
525(4): 2019/08/21(水) 20:11:23.67 ID:dvMy7PEa0(1)調 AAS
来月引き渡しの予定だが(現在まだ外構の作業中)、ネット回線の引越し手続きがめんどくせえ
引越しのタイミングで電話回線を携帯の方に統合するんだが、普通に乗り換えだけなら丸投げで
済むところが、住所変更に加えて住居形態(アパート→戸建て)まで変わるから、全部こっちで
解約手続きせなあかんとは…
今後こういう形の乗り換え増えてくると思うんだがなあ
開通したら開通したで、win7環境を10にしないといかんしなあ…ああめんどくせえ
538(3): 2019/08/22(木) 09:34:44.61 ID:7RIdpvR6a(1)調 AAS
パナだと横長がオプションで高いんだわ
ところで、窓にUV目隠しフィルム貼った奴おる?
657(3): 2019/08/26(月) 17:20:58.44 ID:C/rmTT3k0(1)調 AAS
MeshWi-Fiっていれる予定の人いる?
今からの無線環境ならマストだろうか?
今の賃貸でくっそ繋がり悪くて、レンタルのルーター取り替えて貰ってもだめで新居のネット契約のサポートの人に今のプロバイダーはipv4だから遅いって言われた…
新居にはipv6でMeshなら最強?
スレチかも知れんが家建てる予定のおまえらに聞きたかった
677(4): 2019/08/27(火) 17:16:23.64 ID:jz/pv51Ia(1)調 AAS
バルコニーの話が出たから聞きたいんだが、外を見ながらくつろぐテラス的なバルコニーつけた人います?
設計から提案されてるんだが、屋根があっても綺麗なのは最初だけだろうし、虫やゴミで外でくつろぐなんてしない気がして悩んでる
686(4): 2019/08/27(火) 22:39:33.94 ID:IpgJ+JQkd(1)調 AAS
家にバルコニーがない人って、どうやって外で布団を干すの?
あ、「室内干し」「クリーニング」「布団ない」ってのはナシで。
あくまで布団を屋外で干す際に、バルコニーを使わずどう干しているのかを教えてくれ。
742(4): 2019/08/29(木) 22:50:00.90 ID:EBvdC12P0NIKU(1)調 AAS
将来的なメンテナンス費用を抑えるには
どこに気を使って最初に金をかければいいんだろうか・・・?
776(3): 2019/08/31(土) 13:13:54.43 ID:fols3kWZd(1)調 AAS
東京とか関東圏で杭打たずに済んだ人とかだいぶ少なそう
883(4): 2019/09/06(金) 10:58:25.06 ID:/xRTt+UB0(1/4)調 AAS
>>880
何かあった際に支払いを自由に止められるのが現金の利点
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s