[過去ログ]
遊戯王 禁止制限を語るスレ185 (1001レス)
遊戯王 禁止制限を語るスレ185 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
785: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:38:02.30 ID:sp5lz9Ck0 >>784 今はとりあえず伏せるぞ?3枚くらい しかもその中に罠があったり無かったりと 毎回嵐が欲しくなる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/785
786: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:40:07.19 ID:IwmNctg3O 捨てたくないから伏せるだけでだいたいブラフだけどね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/786
787: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:40:51.28 ID:lmJ4JA6T0 1ターンで8000出せるデッキは増えてるけど先行バーンキルとか 後攻1ターン目から相手の妨害乗り越えて高確率でワンキルかますようなデッキなんて今は無いし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/787
788: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:42:52.66 ID:x+x7HPINO なんだこいつ魔導使いか? 魔導に勝ちたいなら魔導を殺すためだけにデッキ組んでくださいね^^ ってか しかもトーラで伏せ無視してくるし下級のノリでジュノンだして除去するしでやりたい放題やった上で 相手の対抗策は踏み潰してるわけだが お互いに抵抗しあえるのまともなデュエルだろ 今の環境にはその余地すらない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/788
789: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:43:04.68 ID:5pNkQUBI0 ガン伏せされたら普通の速度のビートダウンでも除去と1キルそろうまで動かない それが普通のプレイング ガン伏せするから全部1キルに見えるだけ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/789
790: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:44:08.87 ID:x+x7HPINO >>787前者は神風後者はマーメイルがあるんですが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/790
791: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:46:05.22 ID:/gUmfrAP0 最近ワンキル厨厨くんよく来るね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/791
792: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:46:41.31 ID:uXs5JEJ70 いつにも増してキル厨ばっかだな 俺も今の環境は大問題だと思うが 警告をむしろ制限解除してついでに月書奈落緩和してたらちょうどいい感じだったと思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/792
793: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:57:04.52 ID:PHrHcn0m0 一人でわめいてるのはスルーしろ ヴェーラー君も増殖G君もこんな感じだったろ いつものこのスレのキチガイだわ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/793
794: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 00:59:40.14 ID:lmJ4JA6T0 水精鱗のワンキル性能がそんなに高かったら神判出た直後の大会でも魔導炎星に大差をつけて入賞しまくってる筈だよ 現実は魔導炎星祭りだけどね 神風バーンキルとかどうせアトランタルグスタフバーンキルとかと同じで結果残さないだろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/794
795: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 01:01:10.45 ID:IIaWdnE70 神判さえなければここまでひどいことにはならなかったかもしれん。 神判は完全な害悪。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/795
796: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 01:06:51.10 ID:5pNkQUBI0 代行時代がたのしかたって奴の気持ちもまぁ、分かるよ あの頃一番大事だったのはプレイング 今一番大事なのは構築力 昔が楽しくてしょうがない奴、今楽しくてしょうがない奴いるだろうさ ちゃんと作れば、いろんなデッキでそこそこ戦えるから俺は今の方がいいな〜 あのころと比べて戦えるデッキの数三倍ぐらいになったし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/796
797: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 01:09:06.47 ID:5YKhEVar0 ワンキル認定厨はやたら連投するからな。せめていいたいことは1つにまとめろよ、と てか毎日なにかしらからの話題から無理やりワンキル環境の愚痴とガン伏せ環境をごり押し してくるのいい加減うざいわ。そんな毎日おんなじこと言う意味なんかあんのかね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/797
798: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 01:19:58.53 ID:IIaWdnE70 まぁ今の環境に愚痴のひとつやふたつ言いたい気持ちは分からんでもないが 声が大きすぎる。もうちょっと空気読めと… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/798
799: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 01:32:22.46 ID:x+x7HPINO >>793そんな低俗の1キル厨と一緒にすんじゃねーよ つーかおまえらキチガイしか言えないの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/799
800: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 01:38:16.56 ID:5YKhEVar0 ワンキル厨ワンキル厨としかいえないのも大差ないと思うけどな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/800
801: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 02:31:48.57 ID:EXZvIOLz0 >>799 おいてめー、何でもう赤いんだよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/801
802: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 03:02:31.00 ID:MlKKKQrNI >>796 TCGに構築力()なんているのか? 優勝デッキのコピーすりゃいいじゃん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/802
803: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 07:18:13.40 ID:PHrHcn0m0 >>801 キチガイと何度も言われてると自爆してる時点で察しろww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/803
804: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 07:57:15.86 ID:p/Elfh0Q0 >>802 デッキ構築とプレイングで実力に差が出るのがTCGってものだろう そんなにプレイングで勝負がしたいならトランプでもしてろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/804
805: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 10:07:52.56 ID:TkhqCEIu0 >>719神判のせいでトーラ必ず握ってるから効かないも同然だけどね つまり魔導に効く罠は警告のみ どれだけクソな改訂だったかが伺えるな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/805
806: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 10:14:32.76 ID:x+x7HPINO 神判魔導って極論デッキ全部を手札にして戦ってるようなもんだからな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/806
807: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 10:36:12.39 ID:5pNkQUBI0 >>802コピーでもいいけど、まんまコピーアレンジ無しの奴なんてごく少数だろ 今、普通にやるならプレイングより構築の方が大事だと思うよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/807
808: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 11:36:22.83 ID:tiLLrIerO 優勝したデッキはすべて同じレシピなわけじゃないし どれをコピーするかでも一応構築を考えてるってことじゃん 一応だけどな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/808
809: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 11:47:15.36 ID:AoYWpoJCO 上位デッキなんて結局、どれも優勝デッキをコピーしたテンプレにしか見えんわ 正直、優勝デッキを公表するのは止めて欲しい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/809
810: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 12:41:50.07 ID:70Gf4m2WP デッキ構築にテンプレがあるのは間違いないし同じテーマなら大半のカードが被るのも仕方が無いとは思うけど、 空きスペースにメタカード挿すかギミック増やすか選べる程度には構築に選択肢わけで コピーしたテンプレにしか見えんとかいってるアホはプレイヤースキルなさそう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/810
811: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 12:48:51.83 ID:AoYWpoJCO 上位なんて眼中にない身としてはテンプレに数枚違うカードが入っているだけでは個性も何もないとは思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/811
812: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 13:07:02.04 ID:fQmZvRfi0 環境上位のデッキにプレイヤースキルなんぞ要らないけどな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/812
813: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 13:14:33.24 ID:5pNkQUBI0 サイドデッキってすげぇよな あれあるだけで別ゲーだよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/813
814: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 13:17:13.75 ID:TkhqCEIu0 ところでハーピィって結果出してるの? 結果出しそうな強さではあるの?(環境TOP連中と勝負してもそんなに勝敗に差が出ない) それともからっきし雑魚? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/814
815: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 13:19:09.63 ID:lmJ4JA6T0 サイドの構築とかでも個性出るし、メインサイドエクストラ完全完コピなんて奴はいないだろ サイドアウトのプランなんかは作った本にしか分からないし >>812 構築力とプレイング両方ないとがっちがちにメタられてても勝ちをもぎ取ったり ミラーマッチを征することは出来ないよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/815
816: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 13:29:24.45 ID:v8YfJQMA0 中にはとんでもないコピーデッカスがいるぞ 誰かが結果残す→「○○が最近流行りでさあ〜。○○持ってない?持ってたら売って」 カード検索とかwikiとか駆使しまくり http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/816
817: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 13:50:11.48 ID:DWXG9ArK0 行きつけのショップに「環境トップのデッキ使ってない奴はカス。勝てないデッキ使って何が楽しいんだ」 みたいな考えしてる奴いたな・・・・・ なるたけ関わらないようにしてるけども http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/817
818: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 14:15:13.19 ID:TkhqCEIu0 逆に誰が使っても簡単に勝てるデッキ使って何が楽しいんだと思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/818
819: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 14:59:57.35 ID:IwmNctg3O 六武のときデッキ売って下さいとか言うカスならいた http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/819
820: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 15:13:15.43 ID:EecjV/RmO >>817 環境コピーデッカスで結果出してないテーマに見向きもしない奴がBF組んで 思いの外負けまくって、何でこんなんが環境topなんだよって文句垂れてたカスが何人かいたな BFはプレイヤースキルがもろに反映されるよな 門3枚の六部を抑えて優勝とか俺には初手6枚好きなの選ばせてもらっても無理ゲー http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/820
821: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 18:54:15.66 ID:PHrHcn0m0 >>820 ああ。周りで似たような覚えがある 神風制限かかった頃にガチ初心者PLが仮想デュエルからBFに興味持って ベテランPLに頼んでBF組んでもらったけどぜんぜん使いこなさせなくて文句言ってたな。 曰く「展開力てのがすごいのは分かるけど、すぐ息切れして勝てない。」だったかな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/821
822: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 18:55:30.78 ID:PHrHcn0m0 神風じゃねーやw旋風 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/822
823: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 18:56:02.17 ID:MYVZdTEM0 何かしらのデッキにクソ強いって訳じゃないからな それこそ上で出てる三すくみのどれについてもそれなりにできたデッキだった http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/823
824: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 19:45:28.72 ID:6mjE1u2a0 >>820何年前かに入賞しまくってるからって理由だけで墓地BF使ってた 友人に勝ったらなんだよこれ全然強くねーじゃんとか散々文句言ってたな 別にBF好きってわけでもないがデッキが可哀想だと思った http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/824
825: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/22(金) 20:02:34.55 ID:88RTBiSe0 バカは魔導炎星使っても勝てない インゼクですら怪しい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/825
826: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 00:36:01.67 ID:aNlOMZGO0 __,,:::========:::,,__ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐... ..‐´ ゙ `‐.. / \ .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;; ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||i http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/826
827: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 01:57:30.60 ID:whKgvkTNO プレイヤースキルねぇ 今の強いデッキってやる事一緒なんじゃないのかw 魔導なら神判発動→魔導書3枚見せてジュノン→手札の魔導書使いまくってジュノンにエネルギー与えて殴る コレのループな気がする http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/827
828: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 03:22:44.86 ID:hBt7iyeV0 少なくとも大会レベルにおいては流行デッキに対する自分のデッキなりのやり様をちゃんと考えて臨むのが当たり前だし 流行側もすんなりやりたい事が通るなどと思わず、妨害に対する妨害札を用意するのが当たり前なはずだったんだけど お前はそういう駆け引きを楽しんでないのか 可哀想だな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/828
830: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 06:41:11.92 ID:5H2ZqBgs0 流行デッキが1強まで狭まって1強vs他ってなると途端につまらなくなるんだよ 別に遊戯王に限らずそういう環境は不健全と言われるし、物によっては禁止カードとかで対応されるレベル http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/830
831: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 08:24:32.79 ID:EvPjIU1W0 それを防ぐ努力はしてるんじゃね? ここ最近のデッキは弱いデッキにはとことん弱いし、 実際魔導に対して炎星はそこそこ勝ってるし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/831
832: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:08:49.24 ID:Yj0mlLVl0 審判禁止はさすがに私怨入ってる 今まで出てから次の改定で一発禁止になったのは汎用性がありキチガイ 審判は汎用性があまりなくキチガイ まずどう高く見積もってもインゼク≧魔道 仮にコナミの思惑に反し次の世界大会で魔道一強になったとしても 審判制限+グリモバテルどちらかが制限or準制限 仮にコナミの思惑通りに炎星やら水やらヴェルズやらが入り混じった感じになるなら 審判制限or準制限 じゃない? 規制きた直後なのはわかるが最近私怨やら誇張表現多すぎ まともに議論する気あるならやめようぜ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/832
833: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:14:33.41 ID:EvPjIU1W0 そもそも神判とグリモが制限行きした時点で、 安定性と速度が神判来る前を下回って普通に聖刻クラスのデッキになる 単に1キル厨連呼するキチガイが魔導憎しで携帯とパソコンで連打してるだけ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/833
834: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:23:49.37 ID:9j5Phz5r0 魔導使ってる身として言うけど神判禁止禁止とかほいほい言うな 確かに魔導強化はされたがそれでも鬼畜的な強さをもってるわけではないぞ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/834
835: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:26:17.14 ID:btIK2Jfi0 神判は頻繁に話題に和了るのにサインは空気だよね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/835
836: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:34:03.10 ID:Yj0mlLVl0 やはりサインと審判じゃハンドが増える方の効果が違いすぎる・・ 相手に割らせたり自分で割ったりするのは狩り場があるとはいえきつい・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/836
837: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:37:03.90 ID:EvPjIU1W0 ハーピィ自体がガン伏せするような相手にしか現状勝てないしな 事実上6枚積みの狩場でバックが大して機能しないし、2枚場に出すとGBAで一方的に潰せる そういう強い点はあるけど、ジュノンやメガロみたいな一枚で場を割る高打点に対する回答が 汎用札以外に無い上に、ヴェーラーとサイクと大嵐に弱い時点でどうにも… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/837
838: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:49:13.37 ID:Q/tvjv5+0 勝つためだけにアンデシンクロ組んだ馬鹿なら知ってる 遊戯王を楽しむって言うより遊戯王くらいしか人と張り合えないんじゃないのかと http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/838
839: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 09:54:04.60 ID:9FrkSL7QO >>834 ガン回ると強いし勝つけど 実際はそこまで毎回回る訳じゃないよな 相手の手札誘発とワンキルにはすげー弱い 最初のバテルにヴェーラー撃たれるととりあえずヤバい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/839
840: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:00:28.73 ID:Q/tvjv5+0 >>834 魔導使ってる奴が言っても何の説得力もないわwww そりゃ人数増えてるんだからメタが増えてるだろうし、そう簡単に審判撃たせるわけねーじゃん そもそも一つのデッキを専用メタられる時点でトップデッキであることは間違いないわけだしな それに、マキュラ使ってる奴が、マキュラ墓地おとさんと動かんから弱えーわww とか言ってるのと一緒のレベル 便所の落書きの中でもうんこで書かれてる最悪レベルの落書きだなw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/840
841: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:10:51.50 ID:xD5h7FVoO ハーピィはバックを半ば強制的に使わせるだけ、召喚反応は普通に刺さるんだが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/841
842: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:12:25.16 ID:Yj0mlLVl0 だれも審判がキチガイじゃないとは言ってないと思うよ ただ魔道としてみるとインゼクなんかと比べると展開力は落ちてるからキチガイ でないと言ってるように聞こえる 人によってキチガイの基準は違うよね とりあえずその小学生でもかける煽りはやめるべき http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/842
843: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:13:48.64 ID:Q/tvjv5+0 歴代でも最強クラスのインゼクと比べる時点で…… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/843
844: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:19:59.27 ID:7nib24z90 流石に魔導は甲虫より強いだろ 場を荒らしてまわる能力は甲虫が歴代最強だろうけど、脆さとか総合的に考えると歴代環境トップに比べると甲虫はどう考えても劣ってる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/844
845: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:22:33.31 ID:E15c0uy2O 比べる対象が虫な時点で既に規制クラスじゃねぇか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/845
846: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:35:15.49 ID:svcsoQMg0 DDBが無ければ大体のデッキは自分の場を固めるだけだったが インゼクは相手の場を荒らしながら展開するのが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/846
847: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:41:04.04 ID:5H2ZqBgs0 虫も爆アド爆アド言われてたけどそういう意味では魔導の方が酷いわ 規制で対抗札減ったし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/847
848: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:41:36.39 ID:2gYKS2/LO 汎用性とか関係ないからイレカエルみたいなもん 死んで http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/848
849: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:45:57.57 ID:G3oF+cdSO そもそも最初のバテルにヴェーラーされたとこでグリモすりゃあいいだけだし神判引いてることすらありうる で、神判打たれたら次のターンから魔法罠効かないわ除去蘇生しまくりだわで絶望しかのこらない。 そんな理不尽なカード禁止いって当然だろ。 サーチないなら制限にすればダムドみたいに運が悪かったで済むがサーチある壊れカードは論外 つーか神判禁止にならなくて一番困るの魔導使いだと思うが おびただしい量のデッキのパーツが制限いくぞ 神判グリモバテル制限は当たり前でさらにジュノンだシスティだまで規制かかる可能性も高い 魔導使いにとってもそんな状況すら招き兼ねない糞カードは禁止いってもらった方がいいと思うが 少なくとも現状だと神判禁止逝けば魔導の他のカードはノータッチだぞ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/849
850: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:55:26.76 ID:5H2ZqBgs0 そもそもヴェーラーされたら困るなんてマキュラみたいな例外を除きどんなぶっ壊れモンスターにでも通るしな されてもぶん回せる時点で言い訳にもなってないけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/850
851: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 10:56:16.58 ID:svcsoQMg0 サーチがあるから審判は制限でも効果薄そうなんだよなぁ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/851
852: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:00:50.35 ID:G3oF+cdSO >>835そりゃあだって ・ヒステリック・サインはどんなよくてもサーチ4枚まで、神判は際限ない ・ヒステリック・サインは発動するとハーピィサーチ効果がそのターンに使えない。 ・ハーピィサーチ効果をすぐ使うには狩場や手札コストのように工夫が必要。神判はそんな小細工要らない ・そもそもハーピィサーチより魔導書サーチのが強い。 ・神判には謎の特殊召喚効果までついてる。 ・ヒステリックサインとハーピィは相互サーチはできない。神判はグリモと相互サーチ可能で爆アドが途切れないし安定性も凄まじい 単純にこれだけ性能差があるんだからな 本来ならヒステリック・サインすら規制かかってもおかしくないレベル 神判みたいに禁止レベルでは決してないが、サインすら下手したら制限まで狙える強さなのに 神判はそれを鼻で笑えるレベルだからな。明らかに頭がおかしいカード http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/852
853: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:02:48.29 ID:l5odYeL20 ぶっちゃけジュノン制限で神判の価値はぐんと下がると思うけど 神判の強みはアド回収以外に、ジュノンの予約ってのがあるんだし 次の改訂じゃ時期的に神判にはノータッチだろうし、ジュノンバテルグリモ辺りから2枚ほど準制限or制限だせばそれだけで安定性落ちる ただ改訂の方向性的にはサーチを殺すってのがあるだろうから、掛かるならグリモバテルあたり システィはサーチだからないとは言えないが、グリモバテルだけで十分死ぬからないと思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/853
854: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:04:04.33 ID:G3oF+cdSO さらにサインは永続だから対処されやすいってのも痛い 発動したらサイクロンとか目もあてられない 一方神判は止めにくすぎ。汎用性高い阻止が神宣警告のみとかふざけてる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/854
855: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:07:19.99 ID:G3oF+cdSO いくらなんでもあれほどのカードノータッチはあり得ないだろ この時期のパックで9月改訂引っ掛かったカードなら満足ガン筆頭に山ほどある http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/855
856: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:09:12.23 ID:EvPjIU1W0 >>853 ジュノンは釣れるから一枚手札に居ればあまり意味が無いかな どのみち連打するのが強みだし 個人的には、サーチとして一段落ちるバテルが生き残る気がするけどね 神判自身もサーチ要員だし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/856
857: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:14:22.59 ID:/qgj2Pwv0 >>855 ノータッチは無いだろうけど 神判禁止はないだろうってことじゃねーの http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/857
858: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:14:58.18 ID:5H2ZqBgs0 ラヴァルで優勝した人はメインロックバード入ってたな、それでも上手い人はロックバード避けてくるって漏らしてたけど この時期ですらこれなんだから魔導側の研究が進んだらと思うと恐ろしい そもそもメインロックバードというのがかなり狂ってるけどな、ヴェーラーみたいに汎用でメインに積める札でもないのに やっぱ規制で警告減らされたのが痛すぎるしおかしいんだわ、ただでさえ止めにくいのに http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/858
859: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:17:22.08 ID:2gvihtWb0 神判の露骨なとこはノーマルだから新弾の売り上げにはまったく影響しない点だろ。 それなら、新テーマを露骨に強化して売り上げ強化狙った方がいいしな ぶっちゃけREDUの売り上げをしばらく後押しする要因になればおkぐらいの認識だと思う。どうせ継続力はないから 「やっぱダメだったかー」ぐらいの軽い気持ちで半年で神判の最速禁止にしてもコンマイは痛まない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/859
860: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:31:05.82 ID:5H2ZqBgs0 神判グリモバテルまで規制してもまだシスティあるからな サーチだらけのテーマに単体でも稀代の壊れカード作ったのがおかしいんだから素直に禁止したほうが早い ノーマルなのもそう考えれば納得だ 9月は環境考えた改訂って言われてるのに魔導野放しとかなったらそれこそこのゲームお終いだよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/860
861: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:40:57.93 ID:EvPjIU1W0 野放しなんて誰も言ってないと思うけどな 神判が禁止まで行って元通りサーチで堅実に戦うデッキになるか 神判制限+n制限で虫みたいに自分より遅いデッキには負けないデッキになるかまでは分からんが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/861
862: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:47:16.77 ID:5H2ZqBgs0 >>861 実際神判ノータッチとか言ってる奴が居るからだよ 野放しでなくて大甘規制でもかなり終わってるけどな 神判グリモバテルまで制限でようやく許せるライン、その上で警告緩和とかな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/862
863: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:52:13.63 ID:HRNMWq8S0 一発禁止はないかなー コンマイなら魔導大量準制限とかいう意味不明改訂も有り得る まぁ神判ジュノン制限のみとかが濃厚な気がするが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/863
864: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:53:05.53 ID:HRNMWq8S0 あとグリモ。だけどグリモは準制止まりもありそうだなw コンマイだし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/864
865: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 11:54:16.67 ID:Yj0mlLVl0 だれも規制なしでいいとはいってないだろ 勝手に解釈しすぎ インゼクより強いと言い出すとは思わなかった・・ インゼクは魔道より展開力とサーチ力において全然違うだろ・・ 大体インゼクと魔道じゃ枠の取り方が全然ちがうだろ 魔道は審判の特性上 指定の魔法カードがやたらに多くなる 一方インゼクはモンスだけ メタカードの入れやすさやサイドチェンジのしやすさが全然ちがう 誇張はいい加減やめようぜ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/865
866: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:00:54.94 ID:lHNj8REzO (僕の魔導が規制されたくないから)誇張はやめようぜ、にしか聞こえない 虫と比較するまでもなくぶっ壊れなんだから神判+αの規制は避けられないだろう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/866
867: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 12:01:47.33 ID:btIK2Jfi0 虫は対策が簡単 魔導はまともなメタカードがない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/867
868: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:10:10.43 ID:Yj0mlLVl0 次は私怨ですか・・誰も規制されいとはいってませんよ どうしようもないですね オピオンで行けると思うが 大体メタカードて発売されてすぐに発見されるもんじゃないと思うよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/868
869: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:12:46.20 ID:Yj0mlLVl0 あ ぬけた http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/869
870: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:18:09.69 ID:Q/tvjv5+0 >>868 勝手に解釈してるのはどっちですかねー 魔導にオピオンってそんな刺さるの? ゲーテとかシスティ+ヒュグロで簡単に突破されると思うが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/870
871: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:24:54.22 ID:Yj0mlLVl0 私が勝手に解釈してる部分をいってごらん なにも書かないで解釈してるのはどちらですかねーとか書かれても 説得力皆無よ メタカードの定義を知らんが 私的にはデッキを完全にメタるもんを言うのではなく一部でもメタって行動 を抑制できればメタカードていうとおもってました http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/871
872: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:34:06.29 ID:svLiVwokO 流石にジュノン出せなくなるだけで他で簡単に突破されるオピオンがメタはないわ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/872
873: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:38:08.26 ID:Yj0mlLVl0 他にて具体的になんですか システィだけですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/873
874: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:39:37.35 ID:9GMjWGmr0 魔導使ってればわかるが、オピオンは十分過ぎるくらいささるぞ ジュノンだせなくなるだけ?そのジュノンに依存しすぎてるデッキなんだよ ライオウのほうがきっついけどさ。ライオウもマジでしんどい そしてナチュビがジュノンが手札からだせる状態じゃないと即死レベル http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/874
875: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:40:18.96 ID:5H2ZqBgs0 根本の神判が異常に止め辛いのに、サーチ手段異常に豊富で しかも撃ったら勝つくらいの壊れな時点でどうしようもない それを更に止め辛くする今回の規制がトドメだな、これがまだ警告緩和だったらここまで言われてない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/875
876: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:44:34.37 ID:rQY27s3PO 久々にアドの取り方凄いの出たな デュエマじゃあるまいし何かしら制限かかるだろうな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/876
877: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:46:30.91 ID:Q/tvjv5+0 魔導使わん奴はヴェルズを使え こう主張したいわけですか分かりません>< http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/877
878: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:48:34.41 ID:9GMjWGmr0 カラクリなら先行でも楽にナチュビたてれて、 ワンショットも狙えるから魔導と戦える気がする http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/878
879: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:53:35.09 ID:Yj0mlLVl0 勝手に解釈しすぎではないですか? あくまでオピオンがメタるカードといってるだけで なにもそれだけが勝てるなんて一言もいってませんよ とりあえずあなたは私が勝手に解釈している部分を言ってごらんなさい 話はそれから http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/879
880: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 12:59:32.67 ID:IPU2K4PT0 (対策カードの1つって言うんじゃダメなのけ・・・?) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/880
881: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 13:08:11.12 ID:Q/tvjv5+0 >>879 あなたは俺が勝手に解釈してると言う 俺はあなたが勝手に解釈してると感じている これって多分自分の正当性をいくら主張し合っても無意味ですし それに遊戯王の禁止制限からかけ離れた議論になりますよね? 「話はそれから」ではなく 「スレチ議論がやりたいなら他の板に行った方がいいのではないですか?」 と主張した方がよっぽど大人に見えますよ そもそも消極的か積極的かの違いはあるにしろ魔導規制を主張しているのは互いに同じなのだから 何でそんなに突っかかってくるのか不思議でしょうがないんですけど? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/881
882: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 13:20:50.75 ID:Yj0mlLVl0 だってうんこなんて書いて人を煽り +書いていることが個人的に腑に落ちなかったからね 私が勝手に解釈している場所を聞いている どこに突っ込み入れたいのか知りたい これすれち? 魔道規制に反対する人は最近はみないよ あとはその規制の中身について議論するだけだと思うよ とりあえず突っかかられることが嫌いなら書かない方がいいと思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/882
883: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 13:22:57.38 ID:aNlOMZGO0 ____ .ni 7 /ノ ヽ\ アフィーアフィー l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n ', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /) / 〈 | (____人__) | | U レ'//) ヽ\ |lr┬-l| / ノ / /´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ | ____ .ni 7 /ノ ヽ\ アフィーアフィー l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n ', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /) / 〈 | (____人__) | | U レ'//) ヽ\ |lr┬-l| / ノ / /´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ | http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/883
884: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 13:26:35.88 ID:whKgvkTNO とりあえずチキンラーメン食おう それから考えよう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/884
885: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 13:31:10.54 ID:l9Q4PO2Q0 だぁからおまえはアフィなのだぁ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/885
886: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 13:51:17.05 ID:G3oF+cdSO サーチ力がインゼクのが上とか遊戯王やったことあるのか疑うレベル 展開力すらインゼクと同程度はあるわ(ていうかインゼクはそもそも展開力そこまではない) 魔導のサーチ力は歴代全てのデッキの中でトップレベルだぞ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/886
887: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 13:55:48.46 ID:iq6gKdGQ0 そしてナチュビがジュノンが手札からだせる状態じゃないと即死レベル ↑大抵手札からジュノン出せる状態なんだが今の魔導って 魔導ってデッキは一部でもメタって行動を抑制、位で勝てるデッキじゃないの わかる?ナチュビだのオピオン位屁でもないの。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/887
888: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 13:58:42.51 ID:iq6gKdGQ0 たとえばオピオンはジュノン出せなくなるのは大きいが そんなの>>870にあるような手段で突破される。 他のデッキなら「そんな都合よく対抗策もってねーよ」って話だが 魔導は神判のせいでその手段を必ず握っている。 ナチュビにしてもそう (神判のせいで)常に握ってるジュノンだされて終了 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/888
889: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:05:18.51 ID:5H2ZqBgs0 結局虫ほどでないにせよ魔導もフィールド荒らすしな 手札は比較にならないほど溢れるから後手に回ったら負ける つまり場作るデッキは余程のことがない限りボコられて終わり やっぱりひたすらワンキルするしかねえんじゃねえかな、それも魔導側に対策されたら詰むけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/889
890: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:06:58.21 ID:Yj0mlLVl0 サーチ力て単になんでもサーチできればいいってわけじゃないと思う 魔道のサーチって基本魔道書でしょ 主要なジュノンサーチは召喚権を消費して行える 魔道書サーチするだけじゃ勝てないよ 展開力に関しては審判のエンドフェイズにだす効果を除けばそんなに並ぶもんじゃない 私インゼクの方が展開力あるといっただけで展開力トップレベルとはいってないよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/890
891: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:16:52.40 ID:G3oF+cdSO そもそも神判グリモバテル全部制限になっても実質上お手軽サーチのみで神判3枚体制、 システィ含めたらデッキに6枚体制だぞ? デッキに3枚も積まれてれば【代償ガジェ】みたいにそれを主軸にしてデッキを構築できるわけで 神判グリモバテル制限になったら前より弱体化とかたまに聞くが まずこれほどのキチガイカードを主軸に組める時点でもう前より弱体化することがありえないだろ むしろここまでしてなお、一方的なゲーム展開をするソリティアデッキのままで、環境にもまだ顔を出すレベルだと思うが システィまで含めると禁止ださないなら神判・グリモバテルシスティ制限の 神判4枚体制までが限度だし、そもそもこいつ一枚が完全に狂ってるだけで 神判を残すことでおびただしい量の規制を魔導にかけなきゃならなかったり、 他の魔法カード全てについて神判を考慮して環境設定を行わなければならず つまそのり存在が数えきれないほどのカードに多大な迷惑をかけているカードだと思う これほどにまで禁止にすべきカードも珍しいぞ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/891
892: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:19:11.44 ID:Yj0mlLVl0 なんで神判のせいでジュノン握れるのかよくわからん オピオンを突破できるのがシスティ+ヒュグロだけならそれ弾圧にサイクやら破壊カード があるから対策可能ていってるのと同じよ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/892
893: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:21:46.40 ID:iq6gKdGQ0 神判でシスティ出したらジュノンはいってくるだろ 頭すらわるいのお前? オピオンとかゲーテで乙じゃん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/893
894: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:29:02.79 ID:iq6gKdGQ0 ていうかジュノンアホみたいに出せるしゲーテもあるし除去力すら虫以上だと思うんだが 魔導書一生懸命ディスってサーチの質が違うとか言ってるが魔導書の効果って普通に結構優秀だろ ヒステリック・サインのサーチ先なんかよりずっとヤバイぞ とにかく神判のせいでメタ(トーラ)も蘇生(ネクロ)も除去(ジュノン・ゲーテ)も大量に握れるから ほとんど全ての状況に対応できる上に神判の効果と神判がグリモと相互サーチできることによって 毎ターンそのほぼ全ての状況に対応できるだけのカードが手札に舞い込むとか歴代で見てもめちゃくちゃ酷いレベル。 魔導に言わせたら虫なんて除去してエクシーズしか出来ないデッキだぞ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/894
895: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:32:02.75 ID:uiRnCciH0 神判制限に加えてグリモかバテルが制限になったらどう考えても神判登場前のが強いし、神判魔導と全盛期虫なら虫のが圧倒的に強いわ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/895
896: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:40:35.14 ID:Q/tvjv5+0 遊戯王デュエルインゼクターズから魔導王デュエルモンスターズに改名する時が来たな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/896
897: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 14:47:31.20 ID:rkRzJKvf0 どうせどんだけ議論しても水精鱗みたいにスルーもされるしゼンマイみたいに過剰規制もされるから無意味ですけどね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/897
898: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 15:37:31.78 ID:uxCGuPAc0 神風ワンキル雑魚とか言ってた奴ら息してる????wwwwwwwwwwwwww 今日のCSで普通に決勝進出してるけどwwwwwwwwwwwwww 対策余裕とか言ってた奴でてこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/898
899: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 15:41:03.30 ID:2gYKS2/LO きもいなお前 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/899
900: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 15:43:20.88 ID:G3oF+cdSO 結果残そうが残さなかろうが潰されるだろあれは しかもエンシェント・フェアリー・ドラゴン制限だけで崩壊するし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/900
901: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 15:56:08.30 ID:yhLSTlkH0 >>892 その弾圧に対するサイクロンを臨機応変にサーチできるからオピオンは抑制にならないと言われるんだろ 面倒な闇デッキも一戦目は飛んでこず、初動で撃たれる確証もなし 魔導側に三竦み()相当の不利は決して付かない。そうでなければヴェルズが環境から目減りしている現状と矛盾してしまう 旧改訂ながらもこれだけの使用者と入賞率を記してよく自虐できるものよね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/901
902: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:01:50.30 ID:IcIxX4Um0 ゲーテでオピオン処理ってカキコがあるが… 感染無視かよ 常にジュノン手札からだせるからナチュビ怖くない? 先攻どうすんの? ゲーテあるから虫以上の審判() 審判が鬼畜性能なのはわかるが、持ち上げ方がおかしいぞ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/902
903: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:05:44.44 ID:IcIxX4Um0 ×虫以上の審判 〇虫以上の除去 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/903
904: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:13:46.88 ID:IcIxX4Um0 >>892 神判効果システィ特殊召喚してそのままサーチできるから これが楽にできるから問題 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/904
905: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:31:03.99 ID:VHsLEEUn0 とりあえずちらほら魔導使いが居ることは分かった お前らがなんとほざこうが9月で死亡は確定だからさっさとそのデッキ崩してこいよwwwwwwww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/905
906: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:31:53.99 ID:lHNj8REzO オピオンナチュビで対策可能だのジュノン握ってる云々言ってるが サーチも豊富で発動条件も選ばない速攻魔法で爆アドとるとか 単体としてのカードパワーがおかしいだろ コンボと呼べない発動するだけでいいアド取りとか強欲な壺もびっくりだわ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/906
907: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 17:05:13.03 ID:lTNrW3900 増やしたカードをすぐ使える強欲な壺と比較とは何を馬鹿な事を 普通はその増やした手札を使えるタイミングが似通うカードカー・Dとかと比較する物だろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/907
908: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 17:40:01.41 ID:5H2ZqBgs0 ついでに特殊召喚もしてるけどね あたまがおかしい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/908
909: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 17:57:14.85 ID:G3oF+cdSO 特殊召喚できないデメリットに召喚権とバトルフェイズ失って2ドローと なんの制約もなく魔法打った分だけサーチ&特殊召喚じゃ完全に比べ物にらないけどな 引いたカードすぐ使えること差し引いても強欲とすら比べ物にならない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/909
910: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 17:57:40.42 ID:uxCGuPAc0 聖槍と万能除去と早すぎた埋葬とダムドをサーチするだけだろ? ダンセルの方がはるかにつえーよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/910
911: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 18:10:54.18 ID:2gYKS2/LO 9枚積みできて召喚権使わずSS封じられずバトルフェイズ行えてターン終了時5枚ハンドが増えるカーDか タンセルのが強いな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1361165858/911
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s