[過去ログ] 【食育】玄米菜食のマクロビオティック7【ロハス】 (447レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(4): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 2007/10/14(日) 13:26:07 ID:??? AAS
◆全粒穀物が健康に寄与するというエビデンス
アメリカ国立衛生研究所の国立ガン研究所の Frances E Thompson 氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition 誌5月号に、男性291988人と女性197623人の統計の結果、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、大腸ガンのリスクが21%低くなったと発表している。
Dietary fiber and whole-grain consumption in relation to colorectal cancer in the NIH-AARP Diet and Health Study.
American Journal of Clinical Nutrition. 2007 May;85(5):1353-60.
ウェイクフォレスト大学の Philip Mellen 内科助教授は、
Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases 誌電子版で、285000人以上のデータを含む、7つの研究を分析し、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、脳卒中、心臓病、心筋梗塞などの心血管疾患のリスクが21%低くなったと発表している。
"Whole grain intake and cardiovascular disease: A meta-analysis"
Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases Published on-line ahead of print, doi: 10.1016/j.numecd.2006.12.008 : P.B. Mellen, T.F. Walsh, D.M. Herrington
外部リンク[asp]:www.foodnavigator.com
ハーバード大学メディカル・スクールの研究らは、
American Journal of Public Healthに、アメリカ人女性75521人を1984年から10年間コホート研究し、
全粒穀物を頻繁に食べれば2型糖尿病になるリスクが39%が低く、一番食べないグループは31%もリスクが高くなった、心像病のリスクが30%以上低かったと発表した。
A prospective study of whole-grain intake and risk of type 2 diabetes mellitus in US women.
American Journal of Public Health, Vol 90, Issue 9 1409-1415,2000 September
Whole-grain consumption and risk of coronary heart disease: results from the Nurses' Health Study
American Journal of Clinical Nutrition, Vol. 70, No. 3, 412-419, September 1999
「日本の死因の六割を占める三大死因と動物性食品」
がん
[国立がんセンターより 外部リンク[html]:ganjoho.ncc.go.jp ]
>わが国では近年、乳房、前立腺、大腸のがんが増えてきている
3)大腸がん
>アメリカなどへ移住した日本人では、白人並みの頻度にまで増える
>菜食主義者や、肉類や動物性脂肪の摂取量の少ない国や地域では、発生率が低い傾向
6)乳がん
>ブラジルやアメリカの日系人の罹患率はわが国の2〜5倍程度の高値
>また、大豆製品の摂取量が多い日本人に乳がんが少ない
7)前立腺がん
>前立腺がんの発症率が高い国の日系人では約2〜10倍程度増加
>動物性脂肪、赤身肉、乳製品の高摂取等の食生活と関連しているものと考えられています。
ほかの主要なガンの主要原因は、胃はピロリ菌、肝臓はC型ウイルス、肺はタバコとなっている。
脳卒中
「ドロドロ血の高脂血症による動脈硬化」で血管障害に、「高血圧」でさらに脆くなる。
降圧剤の普及と食生活の変化で、動脈硬化で起こる脳梗塞などが多い[1]。「糖尿」「肥満」も原因。寝たきりの主要原因。
「動脈硬化性疾患診療ガイドライン」より一部抜粋 日本動脈硬化学会[2]
-獣鳥肉より魚肉・大豆たんぱくを多くする
-獣鳥性脂肪を少なくし、植物性・魚類性脂肪を多くする
[1] 画像リンク
[2] 外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
心臓病
厚生労働省-4万人統計、魚を多く食べる人は心筋梗塞になるリスクが6割前後低い[3]。
菜食者は心臓病のリスクが低い。[4] 米国心臓協会(AHA)、菜食主義者に肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低いことが判明している。[5]
大豆はFDA(米国食品医薬品局)によって心臓病のリスクを下げる表示が認可されている。[6]
[3] 外部リンク[html]:j.peopledaily.com.cn 外部リンク[htm]:www.san-iku.co.jp
[4] 外部リンク[html]:www.macveg.com
[5] 外部リンク[cfm]:health.nikkei.co.jp [6] 外部リンク[html]:www.asajapan.org
56: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 2007/10/15(月) 20:45:37 ID:??? AAS
上のレポートで、
牛乳が含むIGF-1の影響で、前立腺ガンに関与しているとも述べていらっしゃる。
10代の子供のニキビのリスクも増やすとも。
78,000人を12年間追跡調査し、牛乳をたくさん飲むグループは少ないグループより
骨折のリスクが減るわけではないとわかった。
Feskanich D et al, "Milk, dietary calcium, and bone fractures in women: a 12-year prospective study",
American Journal of Public Health , 1997, vol 87 992-997
ナースヘルススタディで8万人の女性を12年間調査した結果、
「1日2杯以上の牛乳を飲んだ女性と、1週間にコップ1杯未満の女性の大腿骨や前腕の骨折率が同じだった。男性でも同じような結果がある。」
「乳製品のとりすぎは,女性のミルク過剰摂取は卵巣癌,男性のカルシウム過剰は前立腺癌のリスクをあげるだろう」
「9つの研究で前立腺癌のリスクの原因で強力なものは乳製品だった」
と言うわけです。
「牛乳はあえて飲む必要はない、大人には飲むのを勧めない」とまで言っています。
Willett WC, Skerrett PJ 『EAT,DRINK,and BE HEALTHY:(邦題)太らない、病気にならない、おいしいダイエット』
>ワシントンに本部を置く「責任ある医療を推進する医師会」は、牛乳のキャンペーン広告は
>「たくさん牛乳を飲んでいれば“骨が守られる”といった間違った安心感を女性達に与えている」と、
>ワシント ンの連邦取引委員会に再三にわたって抗議の申し立てをしました。
外部リンク[html]:maruishi.blog17.fc2.com
という。
そして、疫病予防の栄養学に基づいて、
フードガイドピラミッドはまだダメだ、
こういうピラミッドにしたほうがいいと新しいピラミッドを提案しているわけです。
「白パン、白米、イモ、甘味料、肉、バターは食べなさんな。」
「魚・鳥・卵は控えめで、無しでもいい。」
「全粒穀物を中心にして、野菜と果物、ナッツと豆を食べて、そしてサプリメントを食べようw」
と、こう言うわけです。
いろんなホームページでところで特集されています。
ぜひ、この画像を保存して、できれば印刷したほうがいい。 画像リンク
健長寿のためのヘルシーフードピラミッド 外部リンク[php]:www.aah.jp
米国が目指す健康食は「日本型食生活」 外部リンク:allabout.co.jp
ハーバード発 新・食のピラミッド 外部リンク[aspx]:ls-2.net
外部リンク[html]:www.bkanen.net 外部リンク[html]:www.kanzou.net
こういのをぜひ印刷したりして覚えて、「疑似科学」の「フードファディズム」を妄信すると疫病予防できないかもしれない。
ウィレットさんの病気を予防するための栄養学と、「フードファディズム」に従うとできないから、「病気になる可能性がある、危険だ!」。
「メディア・バイアスだ!」と、しっかり防衛しなければいけない。
さらには、最近はこんなレポートもある。
・適切な食事と運動が心血管疾患、糖尿病予防の確実な方法 - ウォルター・C・ウィレット
>白米とジャガイモを玄米とその他の全粒穀物に代えることも工夫の1つになる。
>週に2回程度は魚、赤肉の消費を最小限に抑えること、
と、いろいろ提案している。
外部リンク[html]:www.dm-net.co.jp
59: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 2007/10/15(月) 20:59:40 ID:??? AAS
白米・砂糖を「疑似科学」で勧める「フードファディズム」は危ない!「メディア・バイアス」だ!
今どき白米を食べる栄養学関係者はウィレットさんとかの偉大な研究がまったく反映されていない!
時代遅れだ!白米では病気予防ができない!、と考えたほうが「安全・安心・健康」ではないでしょうか。
ウィレットさんのいうのに近い食事をしたほうがいいのではないか。
画像リンク
どうやら、マクロビオティックに近いようだ。よかった、よかった。
そして、マクロビオティックの人は、果物とサプリメントの記述が消えていくように願うのではないでしょうか。
72: 2007/10/15(月) 22:41:08 ID:??? AA×
画像リンク
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
114(2): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 2007/10/16(火) 09:36:31 ID:??? AAS
マクガバンをよくご存知ですね。
でも今は、ヘルシーフードピラミッドというのもあるんです。
と、ピラミッドを書くわけです。
画像リンク
「左下に玄米とか全粒粉の小麦製品」
「右下に植物の油、マーガリンはダメ」
「その上、左は野菜、右は果物」
「その上に、豆とかナッツのたんぱく源」
「その上に、魚・鳥・卵だけど食べなくてもいい、魚は週2回ぐらいがいいといっている」
外部リンク[html]:www.dm-net.co.jp
「その上に乳製品。だけど、牛乳を飲んでいなくても骨折率が変わらないから、
ガンの予防のためにも牛乳はすすめないと言っている」
「最上段は、左は肉やバター、右は白米や白パンやジャガイモ、ケーキとかお菓子とか」
「そして、最上段はなるべく食べないように」
「こういうピラミッドで食べれば、病気になる可能性がだいぶ減るだろう」
「と、ハーバード大学の教授が発表した」
「だから、日本でも国立栄養研究所の偉い人とかがバイブルだ!と言っている。」
「玄米で脚気予防(笑い)とか言う医師とか、精白米なになにグラムとか書く栄養士の食事に従うと、
無学な意見によって病気になる可能性が上がってしまう」
と、こういうネタにしていったほうがいい。
日本の食事バランスガイドを玄米にしよう!作戦です。
120(1): 2007/10/16(火) 10:57:19 ID:??? AAS
ビーガンさんは東大レベルだからな。コピペもひと味ひねってある。
世界の国を肥満率の高い順に並べるとこうなる
画像リンク
アメリカ1位
イギリス3位
カナダ10位
オーストラリア6位
日本最下位
>>112のありがたいビーガン大師の言葉を聞け!
172: 2007/10/17(水) 20:20:39 ID:??? AAS
□アメリカの食事指針 (米国では国民の65%が肥満)
フードピラミッド第6版2005年(アメリカ農務省)
画像リンク
>栄養に優れた食品を選択して、飽和脂肪、トランス型脂肪、コレステロール、添加糖分、塩分、アルコールの摂取を控えること。
>穀物の半分以上は全粒穀物にすること。
>脂肪の摂取源として好ましい食品は、多価不飽和脂肪酸と単価不飽和脂肪酸を含む魚、ナッツ類、植物油である。
>添加糖分やカロリーの多い甘味類は最小限に抑えること。
外部リンク[htm]:members.jcom.home.ne.jp
外部リンク:allabout.co.jp
1992年のもの、バランスとしては変わっていない。
と、「ヘルシーフードピラミッド」アメリカのフードピラミッドの弱点を指摘したものが載っている。
より伝統和食や地中海食に近づいている。
外部リンク[htm]:allabout.co.jp
アメリカの1992年以降のピラミッドはクシ・マクロビオティックを参考に米国の事情を考慮しつくられている。
肥満防止のため、2009年までに公立学校から糖分を加えた炭酸飲料と脂肪分を減らしていない牛乳(全乳)も追放される。
>先日読んだニューヨークタイムズ紙に、ニューヨークシティは公立校で給食から牛乳を禁止したと書いてあった。
>米国では以前から牛乳が白内障や糖尿病の原因となっていることが一部で指摘されている。
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp
□WHOとFAO(国連)の食事指針 (2000Kcalならどれくらいか)
脂肪 15-30% (300-600Kcal 33-66g)
飽和脂肪酸 10%未満 (22g未満)
不飽和脂肪酸6-10%
n-6 5-8%
n-3 1-2% (2-4g)
トランス脂肪酸1%未満
コレステロール 300mg未満
炭水化物 55-75% (1100-1500Kcal)
砂糖 10%未満 (50g未満)
野菜と果物 400g
たんぱく質 10-15% (50-75g)
外部リンク[pdf]:www.who.int
□マクロビオティック標準食
ヘルシーフードピラミッドが一番近い
外部リンク[htm]:www.kushimacrobiotics.com
外部リンク[htm]:www.kushimacrobiotics.com
215: 2007/10/19(金) 00:32:55 ID:??? AAS
画像リンク
267: 2007/10/20(土) 22:32:58 ID:??? AA×
外部リンク[html]:www.mypyramid.gov
外部リンク[html]:www.mypyramid.gov
外部リンク:www.eatwell.gov.uk
外部リンク[html]:www.hc-sc.gc.ca
外部リンク[asp]:www.nutritionaustralia.org
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
外部リンク[html]:www.e-shokuiku.com
外部リンク[pdf]:www.who.int
画像リンク
外部リンク[php]:www.aah.jp
外部リンク[aspx]:ls-2.net
297: 2007/10/25(木) 12:44:47 ID:??? AAS
つ画像リンク
368: ◆VEGAN.MvV. 2007/11/04(日) 09:03:39 ID:??? AAS
「日本の死因の六割を占める三大死因と動物性食品」
がん
[国立がんセンターより 外部リンク[html]:ganjoho.ncc.go.jp ]
>わが国では近年、乳房、前立腺、大腸のがんが増えてきている
3)大腸がん
>アメリカなどへ移住した日本人では、白人並みの頻度にまで増える
>菜食主義者や、肉類や動物性脂肪の摂取量の少ない国や地域では、発生率が低い傾向
6)乳がん
>ブラジルやアメリカの日系人の罹患率はわが国の2〜5倍程度の高値
>また、大豆製品の摂取量が多い日本人に乳がんが少ない
7)前立腺がん
>前立腺がんの発症率が高い国の日系人では約2〜10倍程度増加
>動物性脂肪、赤身肉、乳製品の高摂取等の食生活と関連しているものと考えられています。
ほかの主要なガンの主要原因は、胃はピロリ菌、肝臓はC型ウイルス、肺はタバコとなっている。
脳卒中
「ドロドロ血の高脂血症による動脈硬化」で血管障害に、「高血圧」でさらに脆くなる。
降圧剤の普及と食生活の変化で、動脈硬化で起こる脳梗塞などが多い[1]。「糖尿」「肥満」も原因。寝たきりの主要原因。
「動脈硬化性疾患診療ガイドライン」より一部抜粋 日本動脈硬化学会[2]
-獣鳥肉より魚肉・大豆たんぱくを多くする
-獣鳥性脂肪を少なくし、植物性・魚類性脂肪を多くする
[1] 画像リンク
[2] 外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
心臓病
厚生労働省-4万人統計、魚を多く食べる人は心筋梗塞になるリスクが6割前後低い[3]。
菜食者は心臓病のリスクが低い。[4] 米国心臓協会(AHA)、菜食主義者に肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低いことが判明している。[5]
大豆はFDA(米国食品医薬品局)によって心臓病のリスクを下げる表示が認可されている。[6]
[3] 外部リンク[html]:j.peopledaily.com.cn 外部リンク[htm]:www.san-iku.co.jp
[4] 外部リンク[html]:www.macveg.com
[5] 外部リンク[cfm]:health.nikkei.co.jp [6] 外部リンク[html]:www.asajapan.org
419: イズコ2.0 ◆VEGAN.MvV. 2007/11/05(月) 21:46:43 ID:??? AAS
◆全粒穀物の科学的根拠
アメリカ国立衛生研究所の国立ガン研究所の Frances E Thompson 氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition 誌5月号に、男性291988人と女性197623人の統計の結果、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、大腸ガンのリスクが21%低くなったと発表している。
Dietary fiber and whole-grain consumption in relation to colorectal cancer in the NIH-AARP Diet and Health Study.
American Journal of Clinical Nutrition. 2007 May;85(5):1353-60.
ウェイクフォレスト大学の Philip Mellen 内科助教授は、
Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases 誌電子版で、285000人以上のデータを含む、7つの研究を分析し、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、脳卒中、心臓病、心筋梗塞などの心血管疾患のリスクが21%低くなったと発表している。
"Whole grain intake and cardiovascular disease: A meta-analysis"
Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases Published on-line ahead of print, doi: 10.1016/j.numecd.2006.12.008 : P.B. Mellen, T.F. Walsh, D.M. Herrington
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov
ハーバード大学メディカル・スクールの研究らは、
American Journal of Public Healthに、アメリカ人女性75521人を1984年から10年間コホート研究し、
全粒穀物を頻繁に食べれば2型糖尿病になるリスクが39%が低く、一番食べないグループは31%もリスクが高くなった、心像病のリスクが30%以上低かったと発表した。
A prospective study of whole-grain intake and risk of type 2 diabetes mellitus in US women.
American Journal of Public Health, Vol 90, Issue 9 1409-1415,2000 September
Whole-grain consumption and risk of coronary heart disease: results from the Nurses' Health Study
American Journal of Clinical Nutrition, Vol. 70, No. 3, 412-419, September 1999
「日本の死因の六割を占める三大死因と動物性食品」
がん
[国立がんセンターより 外部リンク[html]:ganjoho.ncc.go.jp ]
>わが国では近年、乳房、前立腺、大腸のがんが増えてきている
3)大腸がん
>アメリカなどへ移住した日本人では、白人並みの頻度にまで増える
>菜食主義者や、肉類や動物性脂肪の摂取量の少ない国や地域では、発生率が低い傾向
6)乳がん
>ブラジルやアメリカの日系人の罹患率はわが国の2〜5倍程度の高値
>また、大豆製品の摂取量が多い日本人に乳がんが少ない
7)前立腺がん
>前立腺がんの発症率が高い国の日系人では約2〜10倍程度増加
>動物性脂肪、赤身肉、乳製品の高摂取等の食生活と関連しているものと考えられています。
ほかの主要なガンの主要原因は、胃はピロリ菌、肝臓はC型ウイルス、肺はタバコとなっている。
脳卒中
「ドロドロ血の高脂血症による動脈硬化」で血管障害に、「高血圧」でさらに脆くなる。
降圧剤の普及と食生活の変化で、動脈硬化で起こる脳梗塞などが多い[1]。「糖尿」「肥満」も原因。寝たきりの主要原因。
「動脈硬化性疾患診療ガイドライン」より一部抜粋 日本動脈硬化学会[2]
-獣鳥肉より魚肉・大豆たんぱくを多くする
-獣鳥性脂肪を少なくし、植物性・魚類性脂肪を多くする
[1] 画像リンク
[2] 外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
心臓病
厚生労働省-4万人統計、魚を多く食べる人は心筋梗塞になるリスクが6割前後低い[3]。
菜食者は心臓病のリスクが低い。[4] 米国心臓協会(AHA)、菜食主義者に肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低いことが判明している。[5]
大豆はFDA(米国食品医薬品局)によって心臓病のリスクを下げる表示が認可されている。[6]
[3] 外部リンク[html]:j.peopledaily.com.cn 外部リンク[htm]:www.san-iku.co.jp
[4] 外部リンク[html]:www.macveg.com
[5] 外部リンク[cfm]:health.nikkei.co.jp [6] 外部リンク[html]:www.asajapan.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s