[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ168 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457: (アウアウウーT Sa3b-X5Um) 2019/12/14(土) 22:36:48.69 ID:b5CJkV5Pa(6/6)調 AAS
東関部屋誘致の動画記事残ってた。
外部リンク[php]:s.mxtv.jp
458: (ワッチョイWW 12c9-ZHrH) 2019/12/14(土) 23:00:18.29 ID:5UCKyyKK0(1)調 AAS
>>455
隣がパン屋で裏にグルメシティ、はす向かいにシャトレーゼ
新宿(にいじゅく)交通公園も近くでちびっこにはいい環境の東関部屋
459: (オッペケ Srdf-UA7B) 2019/12/14(土) 23:28:54.44 ID:gim4pb6jr(1)調 AAS
振分は部屋と未亡人も継承しろ
460: (スップ Sd22-LpsA) 2019/12/14(土) 23:35:00.58 ID:0NzbK6Tqd(2/2)調 AAS
>>440
潮丸良い人だな
審判での協議説明も上手かったし惜しい人を亡くしたよ
461: (ワッチョイ a27a-kui+) 2019/12/14(土) 23:38:35.87 ID:W2tmURg60(1)調 AAS
>>432
>おかみの真充夫人によると、かねて「力士たちに会いたい」と話していた師匠の希望をかなえるために、担当医師に頼んで12日に、都内の病院から部屋に病床の親方を連れて帰ったという。
>そして弟子の1人1人の手を握り、しこ名を呼んだという。「まるで、それを待っていたかのように全員が終わると、呼吸がなくなって。みんなに見送られたのが救いかなと思います」と話した。
>それから1日たって13日午後9時52分に、東関親方は息を引き取った。深夜にもかかわらず、先代東関親方(元関脇高見山)の渡辺大五郎さん、一門の八角理事長(元横綱北勝海)ら
>関係者が弔問に訪れたという。「これからも東関部屋をよろしくお願いします」。気丈に報道対応した真充夫人は、最後にそう言って部屋の継続発展に思いを込めていた。
462: (ワッチョイ 06ec-aVZR) 2019/12/14(土) 23:44:26.84 ID:+EMYrysM0(2/2)調 AAS
>>455
協会は財政みたら超優良企業だからな
NHKがスポンサーみたいなもんだし
463: (ワッチョイWW 8e0e-UoQt) 2019/12/14(土) 23:53:25.72 ID:4sFJGOHS0(2/2)調 AAS
相撲部屋は観光資源になるからな
それに力士が近所で飲み食いする
464: (ワッチョイW 0604-ugSH) 2019/12/15(日) 00:04:26.75 ID:zM+vGpJw0(1)調 AAS
これからも東関部屋をよろしくお願いします→閉鎖で他部屋に交流ってことはないってことだな
となると高見盛が継ぐしかないか
465
(1): (アウアウカー Sac7-ARv4) 2019/12/15(日) 00:11:31.64 ID:2gH4MCg4a(1)調 AAS
おかみの話の感じだと潮丸亡くなった後のことも本人の意向含めて部屋関係者と決めてそうだな
466
(1): (アウアウカー Sac7-lBwf) 2019/12/15(日) 00:51:17.41 ID:2V8qXdaya(1)調 AAS
借地というのも今から考えたら自分の最期を悟り、もしその日が来た時に土地の承継で揉めて荒れたりしないようにという最後の優しさだったのかもしれない
部屋が閉鎖になれば皿土俵のある部屋なかなか無いからかなり大変だよ
467
(1): (アウアウウー Sa3b-wTzs) 2019/12/15(日) 04:18:18.70 ID:REXp+Q6wa(1)調 AAS
東関部屋は一時的に尾車部屋預かりに、近々正式に尾車部屋に吸収へ
468: (ワッチョイWW ef30-hljN) 2019/12/15(日) 05:35:16.55 ID:q3eh4ztF0(1/5)調 AAS
>>466
その頃には血管肉腫なんて影も形もなかったろ
あったら移転なんてしない
469: (ワッチョイWW ef30-hljN) 2019/12/15(日) 05:51:43.25 ID:q3eh4ztF0(2/5)調 AAS
>>465
誰が継ぐかとか金銭関係はすでに決まってるやろ
株は…
一門に借り株いないみたいだし、一門で未取得の有力力士(あまりいない)だとビッグドラゴン辺りに話つけてるかもな
470
(2): (オッペケ Srdf-3S/Z) 2019/12/15(日) 06:23:54.16 ID:acg+efvtr(1)調 AAS
大飛がいる間は高見盛が東関を継いで二人三脚でやってくと思う
大飛退職までの間に誰か後継のサポート役を探すんだろうと思ってる
471
(1): (ワッチョイ 57b8-aVZR) 2019/12/15(日) 07:37:37.66 ID:SAXYoOek0(1)調 AAS
>>467
東関は高砂一門だから二所ノ関一門の尾車はないだろ
となると高見盛が継ぐか高砂に吸収かの二択
472: (ワッチョイWW 972e-+6x0) 2019/12/15(日) 07:43:53.31 ID:Gbz0ikRn0(1)調 AAS
師匠の器でない親方が暫定で継いで適任者にバトンタッチという例は過去にあったかなあ?
473: (スププ Sd02-+6x0) 2019/12/15(日) 07:44:06.56 ID:8uuxMvKvd(1)調 AAS
師匠の器でない親方が暫定で継いで適任者にバトンタッチという例は過去にあったかなあ?
474
(1): (ワッチョイW 066c-F4MR) 2019/12/15(日) 07:49:47.68 ID:vSa41uld0(1)調 AAS
>>470
朝赤龍とか来てくれないかな
475
(1): (ワッチョイWW ef30-hljN) 2019/12/15(日) 07:54:09.53 ID:q3eh4ztF0(3/5)調 AAS
>>470
タコ砂一門内部でセカンド親方融通しあってる歴史があるからまず一門からかな
だと…理事長と透析患者のセカンドは動かすわけに行かないし、朝の若は次期高砂だろから北勝力か朝赤龍か
476: (ワッチョイWW ef30-hljN) 2019/12/15(日) 07:57:19.83 ID:q3eh4ztF0(4/5)調 AAS
>>471
盛が固辞した場合、上に書いたどっちかが降って来るだろ
いずれにせよ生前から決定しちるだろ
477: (ワッチョイ e21b-Xsri) 2019/12/15(日) 08:49:50.76 ID:pOyDJHNY0(1)調 AAS
転居するなんて太いタニマチがいたんだろうな
引退後は痩せるように協会が指導しろよ
478: (ワッチョイW 970b-x8Lu) 2019/12/15(日) 09:20:37.75 ID:Dbf0gT/S0(1)調 AAS
尾車がどうこう言ってる奴はいい加減尾車部屋に失礼
479: (ワッチョイ a2b8-uKDx) 2019/12/15(日) 09:27:12.07 ID:5vB/0yeL0(1)調 AAS
高見盛が継いで欲しい。
発達障害ぎみだけど何とか部屋を持たせてやりたい。
480: (アウアウウーT Sa3b-kui+) 2019/12/15(日) 10:08:41.98 ID:N7DI4vKRa(1)調 AAS
高見盛が駄目だと決め付けるのもよくないかもね
案外やらせてみると良い師匠になるかもしれん
高見盛の解説は話し方はおかしいけど内容は意外とまとも
481
(2): (ワッチョイ e205-GBjH) 2019/12/15(日) 10:10:07.44 ID:Hi7I1rkr0(1/2)調 AAS
>>474
朝赤龍、いいかも知れんね
482
(1): (ワッチョイ 228d-Gwvj) 2019/12/15(日) 10:27:13.52 ID:3VvtmOuP0(1)調 AAS
>>475
元:富士の真の「陣幕」親方は?
483: (ワッチョイWW 8e0e-UoQt) 2019/12/15(日) 10:29:44.13 ID:g1DasxAo0(1)調 AAS
>>481
女将さんがモンゴル人というのに不安が残る
484: (ガラプー KK77-001+) 2019/12/15(日) 10:32:26.74 ID:FoW6JATDK(1)調 AAS
高見盛が継ぐ場合の問題点としては、まず本人が、自分は学生時代も授業を全く理解出来ず、経理などを全く理解出来ないであろうから部屋を持つ気はないと明言していた事。
それと、子供のファンに群がられる事も恐れる極度の人に対する恐怖症。
不特定の人と触れ合うのが苦手てソロバンがさっぱりでは、指導者にして経営者な親方には致命的にむいていないのでは無いのだろうか?
485: (ワッチョイWW 068e-LDRM) 2019/12/15(日) 10:38:16.59 ID:gLpfiqSb0(1)調 AAS
潮丸は我慢の人だったよな〜
やっと実力が付いてきてこれから上を狙うぞ!って時に後継者問題で引退させられたような印象しか残ってないわ。
486: (ワッチョイ a230-er7q) 2019/12/15(日) 10:47:14.02 ID:1N8qRr130(1/2)調 AAS
振分さん、親方になりたての頃は本当に大丈夫かと思ったけど、通路警備でもお客さん注意したりちゃんとやってたし、売店やカレンダー配りやってるうちにだいぶ人馴れしてきてた感じだった
あれからずいぶん経ったが、審判の時も入り前に花道で他の親方と談笑してたり、現役の時とはだいぶ雰囲気が変わってきてる気がする
ジェシーと大山親方が支えになれば何とかなるんじゃないのかねえ
あと錦戸部屋みたいに一門から誰か派遣されるかもしれないし
487: (ワッチョイWW a30b-/Ls6) 2019/12/15(日) 10:51:03.32 ID:2rBnjyfa0(1)調 AAS
現役のときのプレッシャーがなくなって肩が軽くなったかな
場所中は毎日極度に集中してるからファンサができなかったわけだし
488: (ワッチョイ e2b8-Wna5) 2019/12/15(日) 10:55:30.79 ID:A4Z4jfZY0(1)調 AAS
高見盛は協会にとって欠かせぬ人材(キャラクター)
もし彼が師匠になったら、一門、協会のフォローよろしく
489: (アウアウオー Sa7a-gRdd) 2019/12/15(日) 11:19:22.20 ID:M3RwrIeva(1)調 AAS
もしロボ継承なら
一門、いや協会挙げて盛り立ててくれ
490: (ワッチョイ e205-GBjH) 2019/12/15(日) 11:26:41.71 ID:Hi7I1rkr0(2/2)調 AAS
>>481
日本人の夫人がいる部屋付きで高砂一門…
となると朝乃若か。でも朝潮が定年になったらその人が継ぐんじゃね?

>>482
包容力を感じないんだよね、ちょっと
491: (ワッチョイ cf92-aVZR) 2019/12/15(日) 11:27:20.28 ID:Uv9Zctp10(1)調 AAS
部屋の経営はこれまで通り潮丸未亡人がやればいいのでは(その気があれば)
高見盛は自分で部屋経営よりは雇われ親方のほうが似合ってる
492: (ワッチョイ c60b-T9G3) 2019/12/15(日) 11:46:51.51 ID:YyhIfxr70(1)調 AAS
服部桜が、錦城と序の口で対戦して、わざと尻餅ついてたりして、醜態晒していた相撲で、
「ちゃんとやれ、ちゃんとー」と土俵下から声掛けしたのは潮丸の東関親方だったな。
493: (ワッチョイ a7bb-GBjH) 2019/12/15(日) 12:26:04.52 ID:WLU8Dnmk0(1)調 AAS
潮丸は将来理事になれる逸材だったのに
494
(1): (ワッチョイ 6244-zNNu) 2019/12/15(日) 12:47:34.71 ID:L86PiA0k0(1/2)調 AAS
関取こそ出せなかったが結構評価されてるな潮丸
495: (スッップ Sd02-F4MR) 2019/12/15(日) 12:51:51.20 ID:VeOvLfxSd(1)調 AAS
賭博の時も、花札程度だったのにちゃんと申告してたりとにかく真面目だったからね
496: (スッップ Sd02-s1m5) 2019/12/15(日) 12:57:15.78 ID:ECyrk4nHd(1)調 AAS
おかみにも弟子にも愛されてるし何よりふりかけとあんなにうまくやれる人が悪い人な訳がない
なんでこんなに早く逝ってしまうんだ
497
(1): (アウアウウー Sa3b-gj4b) 2019/12/15(日) 13:12:14.57 ID:9HRzpmYxa(1/2)調 AAS
潮丸は体調悪くなる前は見た目は健康そのもの
だったし、今は元気に見える親方でも
いきなり亡くなることもある。
あのウルフだって膵臓がんが分かったのは
歳の割に見事な体を披露した還暦土俵入りの直後で、
それから1年後に亡くなった。
独立の際は後継者のことは常に念頭に入れたほうがいいな
498
(1): (ワッチョイW 570e-7m4f) 2019/12/15(日) 13:14:16.58 ID:T9lP7wNk0(1)調 AAS
>>494
実際は関取どころか幕下すらまともに輩出できてないけどな
モンゴル人もハズレだし
499
(2): (アウアウウー Sa3b-gj4b) 2019/12/15(日) 13:17:11.87 ID:9HRzpmYxa(2/2)調 AAS
育成やスカウト力はなくても
部屋運営や協会の業務を真面目にやってると好感度は上がる
それすらちゃんとできない奴もいるからね
500
(1): (スフッ Sd02-5xxl) 2019/12/15(日) 13:22:53.54 ID:W38sSebHd(1/3)調 AAS
北の湖や千代の富士が
還暦迎えられたのは奇跡だな
今にして思えば
隆の里は59で死んだしな
501
(1): (ワッチョイW 97ee-yto1) 2019/12/15(日) 13:27:48.05 ID:dnLA/7py0(1/2)調 AAS
>>500
弟子には健康な食生活させてた人が早死にって因果だよなあ
502
(2): (ワッチョイW 97ee-yto1) 2019/12/15(日) 13:29:54.61 ID:dnLA/7py0(2/2)調 AAS
そういや旭富士が来年還暦土俵入りするみたいだな。不知火型は太刀山以来だとか
503: (ワッチョイWW fbb7-35ET) 2019/12/15(日) 13:31:28.27 ID:rkmdNkqB0(1)調 AAS
>>498
先代からの年食った弟子が多くて頼みのモンゴルも三段目中位で負け越しだから部屋としては前途多難な感じだな
高見盛が継いだら日大から取れるようになるんだろうか
504: (スフッ Sd02-5xxl) 2019/12/15(日) 13:33:00.54 ID:W38sSebHd(2/3)調 AAS
二行目は知らなかった
そうなんだ
勉強になりました
ありがとう
505: (スフッ Sd02-5xxl) 2019/12/15(日) 13:34:18.92 ID:W38sSebHd(3/3)調 AAS
504は502宛てです
あしからず
506: (ワッチョイ 6244-zNNu) 2019/12/15(日) 13:34:59.37 ID:L86PiA0k0(2/2)調 AAS
>>501
隆の里はインスリンだったり弟子暴行疑惑だったりあのタイミングで死ぬしかなかったら
あのタイミングで死んだから稀勢の里は大関に昇進できたんだし
507: (ワッチョイW 57b8-jNYG) 2019/12/15(日) 14:23:10.87 ID:WqWI4K5N0(1)調 AAS
あれで稀勢の里の暴行への関与が有耶無耶になったんだったな
ひとつ間違えれば日馬富士や貴ノ岩のように角界追放もあり得たのかもしれないと思うと因果なものだわね
508: (ワッチョイW a2ee-F4MR) 2019/12/15(日) 14:35:14.84 ID:VfeO7AkS0(1)調 AAS
鳴戸部屋では、大関候補の稀勢の里らによる“かわいがり”や、若手力士へのセクハラまであった。
鳴戸親方の死によって、相撲協会は今回の暴行事件についての調査の打ち切りを発表した。
結局、真相は闇に葬られた。
これで事件に蓋がされ、稀勢の里が大関に昇進すれば、
”親方に捧げた”とか“涙の昇進”といった美談にほとんどのニュースは差し替わる。
509: (ワッチョイ a3ef-drM2) 2019/12/15(日) 14:39:33.84 ID:aLdbdwIN0(1)調 AAS
潮丸も死後の意向は急死じゃないんで残してるだろうが
東関はロボが継承して未亡人と大山に加えて
師範代の富士桜と高見山がサポートするが現実的だな
大山が退職する頃に朝赤龍・闘牙・北勝力の誰かが移籍するんじゃね
510: (ワッチョイ a230-er7q) 2019/12/15(日) 14:44:39.78 ID:1N8qRr130(2/2)調 AAS
>>497
逆鉾だってそうだよね
白鵬に嘉風落とされて大ケガしたけど、リハビリの結果、巡業に帯同するくらい元気に仕事してたし
あんな突然亡くなるなんて思いもしなかった
九重はいずれは千代大海が継ぐって誰の眼にも明らかだったけど、逆鉾は停年後、帰化して親方になってる鶴竜に任せるつもりだったんだろうか
井筒名跡も本当にどうなるのか
511: (ワッチョイWW 574b-rip8) 2019/12/15(日) 15:01:09.24 ID:ldW6RSgl0(1/2)調 AAS
井筒は遺族が相当クソでない限りすんなり鶴竜に渡るだろう
512: (ワッチョイ a244-9jdg) 2019/12/15(日) 15:04:45.22 ID:Fk3wLW0t0(1)調 AAS
東関は取りあえず、盛が継承すればよい
株は取りあえず、大龍に売って生活費確保
盛は独身だし未亡人がフォローでいけるでしょ
513
(1): (ワッチョイ c60e-9jdg) 2019/12/15(日) 16:17:34.12 ID:IAsbnvQf0(1)調 AAS
鶴竜は帰化しない事には何とも・・・
514: (ワッチョイW c3c1-Bnx1) 2019/12/15(日) 16:20:35.56 ID:E30gx+DC0(1)調 AAS
水戸泉の部屋はもうどうしょうもないから錦戸部屋を東関に吸収させて亀頭親方を移籍させたら
515: (ササクッテロ Spdf-x8Lu) 2019/12/15(日) 16:21:07.21 ID:VnjHgIAqp(1/3)調 AAS
振分→大龍
大山→丸かランド
若松→朝乃山
陣幕→北勝富士

何となくこんな感じか? 
516: (ササクッテロ Spdf-x8Lu) 2019/12/15(日) 16:29:15.90 ID:VnjHgIAqp(2/3)調 AAS
振分→東関
若松→高砂

になる前提であれだけど
517
(2): (ワッチョイWW 574b-rip8) 2019/12/15(日) 16:46:07.39 ID:ldW6RSgl0(2/2)調 AAS
引く手数多のメゲスは株を確約されていると思われる
518: (スップ Sd02-I25z) 2019/12/15(日) 17:49:38.31 ID:kAUB74l9d(1)調 AAS
>>499
現役時代は元幕内の身分ながら花形の審判部だったしね
現役時の最高位と親方としての能力はまた別
519
(3): (ワッチョイWW c646-I25z) 2019/12/15(日) 17:56:38.76 ID:nG2CB6Ej0(1)調 AAS
>>513
多分帰化すると思うよ
外国人力士の中で誰よりも日本語堪能だし人当たりもいいから協会内でもうまくやれると思う
夫人もモンゴルの人だけど日馬富士のところのように日本の学校で育てたいという意向もなくはないかと
外国人力士の帰化する際の一番のハードルは夫人問題かもね
夫人が日本人だったり外国人でも日本や角界の生活に慣れてればいいけど
栃ノ心のところみたいに日本に馴染めないと難しい
520
(1): (ササクッテロ Spdf-x8Lu) 2019/12/15(日) 18:18:20.11 ID:VnjHgIAqp(3/3)調 AAS
>>517
本当に確約が前からあったら佐ノ山を今頃待ってるんじゃね?
あのタイミングで千代の富士が亡くならなくても千代大海が継ぐのは既定路線だったわけで
521: (アウアウカー Sac7-fOXu) 2019/12/15(日) 18:58:59.35 ID:hPpCDtbpa(1)調 AAS
>>502
太刀持ちが横綱、露払いが大関以下を気にしなければ
太刀持ち日馬富士、露払い照ノ富士(関取在位が必須)か安治川親方なんてどう?
522: (ワッチョイW 1bf2-kCY+) 2019/12/15(日) 19:08:10.63 ID:jSbxb+gG0(1)調 AAS
>>519
ハルマに出会う前に日本の大学に留学し、留学生代表していた日本通のハルマ奥とは比べられない
523
(1): (ワッチョイW 5fb8-GbcY) 2019/12/15(日) 19:12:18.99 ID:zjaEleAL0(1/3)調 AAS
>>502
太刀持ちに白鵬、露払いに鶴竜だろうな。豪華だ
524: (ワッチョイW 5fb8-GbcY) 2019/12/15(日) 19:15:03.89 ID:zjaEleAL0(2/3)調 AAS
>>519
申請しているニュースはすでに流れている、白鵬より早い
国籍離脱とか細かい発表がないのは、白鵬レベルじゃないからなのか、何か引っかかっているんだろうか
525: (ワッチョイW 5fb8-GbcY) 2019/12/15(日) 19:15:23.42 ID:zjaEleAL0(3/3)調 AAS
>>517
「金がいる」w
526: (スップ Sd22-LpsA) 2019/12/15(日) 19:31:14.14 ID:sEC8Kejod(1)調 AAS
>>519
栃ノ心の奥さん、出産のために里帰りしたっきり一度も来日してなさそうだもんな
碧山の奥さんは碧山が地方に行ってる時は海外に行ったりもしてるみたいだけど、それでも割と日本での生活には馴染んでるし
527: (ワッチョイW 5fb8-VS4D) 2019/12/15(日) 20:23:36.78 ID:JUw8s8MR0(1)調 AAS
>>523
千代の富士みたいに人望ないのかよ
528: (アウアウエー Sa3a-OM7Z) 2019/12/15(日) 20:27:32.60 ID:yAEaeKgla(1)調 AAS
パマ乃花みたいやねw
529: (ワッチョイ 42d2-+6DP) 2019/12/15(日) 20:30:09.68 ID:RXFr1tJ00(1)調 AAS
またお前か!
530: (ワッチョイW 4b92-NjiA) 2019/12/15(日) 21:40:14.45 ID:nrCyYrm50(1)調 AAS
振分もいざなってみたら良い師匠になるかもよ
地位が人を作るともいうからね
531
(1): (アウアウウーT Sa3b-kui+) 2019/12/15(日) 21:59:49.53 ID:XydPLttoa(1)調 AAS
大変だろうけど高見盛には頑張ってほしいと思う
まだどうなるか分からんけどね
532: (アウアウウー Sa3b-OEn3) 2019/12/15(日) 22:00:58.03 ID:uudpMQlxa(1)調 AAS
初めて本場所観戦したら、場内放送のブースに引退相撲を控えた潮丸サンが。
前を通りかかったら、引退相撲の案内を渡され握手してきた。
関取にしては小さな掌のようでしたが、えらくフワッとした感触でした。
533: (ワッチョイWW ef30-hljN) 2019/12/15(日) 23:32:31.91 ID:q3eh4ztF0(5/5)調 AAS
>>520
確約株が大山かもな
534
(2): (ワッチョイW 57b8-jNYG) 2019/12/16(月) 01:08:12.75 ID:GNXzswPP0(1)調 AAS
>>531
誰もが高見盛に部屋運営なんてできるのか心配してる一方で誰もが高見盛が悪いやつじゃないって知っているからな
みんな高見盛に協力したいと思っているからきっとうまくいくよ
535
(2): (ガラプー KK13-001+) 2019/12/16(月) 05:41:55.07 ID:Nl9ALDr+K(1)調 AAS
>>534
出来る出来ないではなく悪いやつじゃないという評価なら、今の親方衆で1、2を争う信頼?があるだろうね。
並ぶのは八百長事件の時に一緒にガチ力士認定された学校の先輩関ノ戸ぐらいか
536: (ワッチョイ 97ec-aVZR) 2019/12/16(月) 10:31:17.71 ID:85wrQf3W0(1/2)調 AAS
>>499
あんなに真面目に審判やっていたんだから悪くは言えんよ
537
(3): (ワッチョイ 97ec-aVZR) 2019/12/16(月) 10:36:50.46 ID:85wrQf3W0(2/2)調 AAS
>>534
審判で振分が審判長の際に物言いがつくと
協議の際に浅香山、竹縄が振分にしっかりレクチャーしてて
振分がちゃんと説明できると片男波がうんうんと頷くからな
538: (ワッチョイWW 36ee-HS87) 2019/12/16(月) 11:53:14.26 ID:Dsm/92dn0(1)調 AAS
たぶん最初の場内説明の時だったと思うんだけど、マイク持ったときにお客さんも固唾を飲んで見守って、うまく説明終えたときに場内に安堵の空気が流れたの思い出したw
みんなに愛されてるよな
539
(1): (スップ Sd22-LpsA) 2019/12/16(月) 12:02:20.79 ID:0woKdDHDd(1)調 AAS
一門会の会場予約を忘れても笑って許されちゃうぐらいだから先輩達からも相当可愛がられてるよなw
540
(3): (ワッチョイWW 426e-quxg) 2019/12/16(月) 12:03:44.32 ID:nzBLKO8u0(1)調 AAS
振分は変わってるけど馬鹿じゃないし、親兄弟もまともで普通の感覚を持ってるから、大丈夫だと思うけどな
「相撲部屋」を「運営」するための条件というのは、どういうものなんだろう
いいスタッフさえいれば、トップはそんなに大事じゃないんじゃない?
541: (スッップ Sd02-s4RH) 2019/12/16(月) 12:09:45.36 ID:t6nHLqAGd(1)調 AAS
>>537
可愛すぎだろロボコップw
542: (ササクッテロラ Spdf-VS4D) 2019/12/16(月) 12:35:16.35 ID:ELOydRk3p(1)調 AAS
ファンサービスしなくてドルジに叱られてたけどな
543: (ドコグロ MM7a-1oEb) 2019/12/16(月) 12:35:29.30 ID:G4zC2llUM(1)調 AAS
>>537
こりゃ理事長になっちまうなw
544: (JP 0Hce-uKDx) 2019/12/16(月) 12:46:11.88 ID:kdjh3knWH(1)調 AAS
高砂一門っていまや理事長の所属一門だし
優勝力士もかなり出してるのに、部屋数は
あまり増えず一定の勢力なんだよな
545: (ワッチョイWW efdb-LqHG) 2019/12/16(月) 13:00:02.94 ID:EYs/Nsug0(1)調 AAS
徳川家重のように継承というお膳立てがされてて
良い通訳と補佐役がいれば
こなせると思うけどなぁ。
田沼意次を見いだしたのも家重の時だし。

と、適当に言ってみる
546: (スプッッ Sd22-uP56) 2019/12/16(月) 13:23:59.03 ID:GAQOgwRed(1)調 AAS
>>537
ほっとけないタイプなのかね
>>540
さとう玉緒とか松坂喜美子だかに売名に利用されてたから騙されないか心配だな
547: (ワッチョイ a27a-kui+) 2019/12/16(月) 14:01:17.53 ID:qAkEwreQ0(1)調 AAS
組織やチームのリーダーにもいろいろあるからな。
親分肌で面倒見が良い人、周囲を束ねて引っ張る「俺についてこい」な雰囲気を常に出しているのはいかにもわかりやすいリーダー像だけど、
一見押しが弱いけど、周囲が「この人を男にしてあげたい」と盛り立ててくれたり「(俺が)この人を支えてやらないと」と思わせる人もいる。
548: (アウアウウーT Sa3b-X5Um) 2019/12/16(月) 14:08:20.13 ID:2NraurC1a(1/3)調 AAS
>>540
>「相撲部屋」を「運営」するための条件というのは、どういうものなんだろう

良いスタッフ、良いタニマチ、師匠が謙虚な人柄でかつ女難の相がないこと
549: (アウアウウー Sa3b-gj4b) 2019/12/16(月) 14:21:15.70 ID:Tr/BGa0Xa(1)調 AAS
>>540
高見盛の著書には兄貴2人が東北大と弘前大って記述があるし
基本的に育ちはまともそうだね
550
(2): (ワッチョイW 869a-Bnx1) 2019/12/16(月) 14:48:46.08 ID:gh/UtpTn0(1)調 AAS
前世紀の中村玉緒とエッチできたのはうらやましい
551: (ワッチョイW 8bb9-COYV) 2019/12/16(月) 15:00:50.05 ID:nGSgtSg40(1)調 AAS
>>550
玉緒ちがいや、、、
552: (スフッ Sd02-+6x0) 2019/12/16(月) 15:04:44.92 ID:CdmDdEEhd(1)調 AAS
後継者の発表、いつもこんなに遅かったっけ?
553: (アウアウウーT Sa3b-X5Um) 2019/12/16(月) 15:13:56.05 ID:2NraurC1a(2/3)調 AAS
高見盛が辞退したがってたら話はもめそうだね。
554
(1): (ワッチョイW 770e-u6i8) 2019/12/16(月) 15:16:11.13 ID:/36Ewf3H0(1)調 AAS
>>539
あの時は日馬富士と貴ノ岩の件でゴタゴタしてて予約忘れがナイスプレーに転じたんだよな
高見盛はいろんな意味で持ってる人
555
(1): (スップ Sd22-I25z) 2019/12/16(月) 15:29:21.77 ID:vQ/MotkBd(1)調 AAS
>>554
でも、実際のところは料亭表玄関前に続々と一門の親方衆が集った上での予約ミスだからなw
角界は若い親方衆から早い時間に集まるから某料亭前はなかなかの壮観な景色だった模様
556: (スップ Sd02-rip8) 2019/12/16(月) 16:09:09.30 ID:ct/BntRdd(1/3)調 AAS
高砂一門って結束力あるの?
本流高砂系と九重系、その中でも九重と八角は相当隔たりが有ると感じる
557
(1): (スップ Sd02-UoQt) 2019/12/16(月) 16:56:53.27 ID:jcKDQI+hd(1)調 AAS
ウルフが浮いてただけで、例えば八角と高砂に確執があるようには見えん
むしろ二所あたりよりも一門間の仲は良いんじゃないか
558
(1): (オッペケ Srdf-D8M0) 2019/12/16(月) 17:12:24.07 ID:chP9ilktr(1)調 AAS
八角部屋と錦戸へ
559: (アウアウウーT Sa3b-X5Um) 2019/12/16(月) 17:42:36.73 ID:2NraurC1a(3/3)調 AAS
>>558
分裂ってこと?
ふりかけ頑張れよ。ここで頑張らずにいつ頑張るんだ。
柴又で優勝パレードやりたいって言ってた潮丸の遺志を継ぐんだ。
560: (ワッチョイ efce-dHHq) 2019/12/16(月) 17:54:39.37 ID:qgxNV8pL0(1)調 AAS
明日発売の[サンデー毎日]
⇒元貴乃花・花田光司氏本誌スクープ激白「自民党から参議院選挙出馬の打診があった!」
Twitterリンク:tsunday3
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
561: (アウアウウー Sa3b-kZyY) 2019/12/16(月) 19:31:58.37 ID:yUfQgGvia(1)調 AAS
>>550
勝新のこと?
562: (ワッチョイ 0630-eZyv) 2019/12/16(月) 19:41:29.52 ID:uEAA78j+0(1)調 AAS
高砂一門には惜しくも「Bカテ」の親方が2人いるのか…
「Aカテ」は幕内在位60場所以上・または小結関脇在位25場所以上
幕内在位59場所(内関脇2小結3)の錦島親方(元関脇朝赤龍)
幕内在位58場所(内小結2)の振分親方(元小結高見盛)
563
(1): (オッペケ Srdf-3S/Z) 2019/12/16(月) 20:24:01.05 ID:UZ79Tjblr(1)調 AAS
そういえばモンゴル力士が親方になって来てるけど白鵬が金出してる奴いるらしいな。
多分実績的に翔天狼は確定で、朝赤龍も怪しいけど。
そんな奴らに権力与えたら何されるかわからん
564: (スッップ Sd02-s1m5) 2019/12/16(月) 20:30:52.90 ID:bNpGWKkud(1)調 AAS
翔天狼は支援してやるべきだろ
治療が良く効いて寛解保ってるようだけど時天空と同じ病気だからな
565: (ワッチョイW a2ee-F4MR) 2019/12/16(月) 20:34:51.67 ID:U9PGiiCt0(1)調 AAS
>>563
別にモンゴルだけじゃないさ
国産でも白鵬の世話になってる親方、力士はいる

まぁ暴力沙汰を権力闘争に利用しようとして、盛大に自爆した絵本作家が握るよりは数段マシ
566: (アウアウウーT Sa3b-kui+) 2019/12/16(月) 20:47:50.30 ID:M3cruWzha(1/2)調 AAS
白鵬の場合、嫁も資産家の娘だからいろいろと余裕がありすぎるんだろ
さらにモンゴルの実家も裕福だから家族に足を引っ張られることもない

親方になれることはほぼ確定だし、白鵬の性格だと散財したり
騙されて一文なしになることも考えにくい
世の中おうおうにして金=権力だし、白鵬が親方として協会で権力をふるうのも案外
遠い日ではないかもね
567
(1): (アウアウウー Sa3b-OM7Z) 2019/12/16(月) 20:48:54.06 ID:MaXIf5Jda(1)調 AAS
まあパマ助を永久追放した相撲協会は立派やね。
568: (ワッチョイ c379-GBjH) 2019/12/16(月) 20:49:37.88 ID:hzkBuYVf0(1)調 AAS
>>567
お前が相撲板から完全永久追放になればいいのにな
569: (ワッチョイ 06ec-aVZR) 2019/12/16(月) 21:01:13.11 ID:DHH5I8iI0(1)調 AAS
>>557
まあ八角は誰かと衝突するタイプではないわな
570: (アウアウウーT Sa3b-kui+) 2019/12/16(月) 21:03:59.05 ID:M3cruWzha(2/2)調 AAS
理事選で2票に終わった貴乃花に対して
八角は「いろいろ思うことはあるだろうけど、一緒に頑張っていこう」
と声をかけたが貴乃花は無視した

親方衆がこの2人のどちらについていくかといったらそりゃ八角だわな
571: (ワッチョイ 0630-GBjH) 2019/12/16(月) 21:05:35.87 ID:tJAhtQAw0(1/2)調 AAS
自演キチガイの脳内ではそうなんだな
572
(1): (ワッチョイW 4b92-NjiA) 2019/12/16(月) 21:11:53.46 ID:8RPq6xIe0(1)調 AAS
GBjH必死だなw
573: (ワッチョイ 0630-GBjH) 2019/12/16(月) 21:14:49.65 ID:tJAhtQAw0(2/2)調 AAS
>>572
別ワッチョイに反応してキチガイ自演の自己アピールすんな失せろ!
574: (ササクッテロル Spdf-1oEb) 2019/12/16(月) 22:09:27.89 ID:aNmADd/ep(1)調 AAS
とりあえず錦戸・八角云々はガセだよな
575
(1): (ワッチョイWW 620b-cQ0E) 2019/12/16(月) 22:12:25.76 ID:PfatjarW0(1)調 AAS
高見盛がすんなり継ぎたくなさそうなのは確かだろう
576: (ワッチョイ ef09-drM2) 2019/12/16(月) 22:30:56.84 ID:/D9WbVEI0(1)調 AAS
高見盛が継いだら変に抱え込み過ぎてストレスマッハになりそうな気もするが
577
(1): (オッペケ Srdf-eTC7) 2019/12/16(月) 22:39:35.34 ID:1k/t061Ar(1)調 AAS
錦戸部屋は
千田川が部屋つきでいるんだよね?
578: (ワッチョイW 0604-ugSH) 2019/12/16(月) 22:55:54.31 ID:dEuwmUYL0(1)調 AAS
>>575
高見盛が東関継ぐならとっくに発表されているだろうから、それ以外の方向で調整中か
579
(1): (ワッチョイW efe3-o7mO) 2019/12/16(月) 23:22:35.68 ID:ScpN0DIY0(1)調 AAS
>>535
岩木山の性格の悪さを知らないのか
580
(1): (ワッチョイWW c646-I25z) 2019/12/16(月) 23:35:53.96 ID:rm/ftkkx0(1)調 AAS
でもさ、悪口言われない親方や関取っていなくない?
こっちの席では持て囃されてた人が別の席ではボロクソに言われてるってありがち特に角界では
581
(1): (アウアウウーT Sa3b-kui+) 2019/12/16(月) 23:38:23.86 ID:wofvYPhna(1)調 AAS
力士といっても基本は格闘家の集まりだからみんな負けん気も強いだろうし
人間としての相性もあるんだろ

麒麟児(北陣)みたいに誰と接しても温厚で朗らかな人もいることはいるが
582: (スップ Sd02-rip8) 2019/12/16(月) 23:49:10.61 ID:ct/BntRdd(2/3)調 AAS
40歳過ぎても幕内に居そうだったわ

あの野郎…
583
(1): (スップ Sd02-rip8) 2019/12/16(月) 23:50:54.49 ID:ct/BntRdd(3/3)調 AAS
八角ですら嫁やフニスに逃げられてるからなんとも
1-
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s