[過去ログ] いい加減、歴代最強力士を決めようぜ! (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767(1): 2019/02/21(木) 12:56:04.64 ID:5Ojzh1cU0(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
768(1): ↑↑↑↑↑ 2019/02/21(木) 17:52:30.75 ID:gFAbDVMPa(1)調 AAS
圏外+論外+基地外
このスレから出ていけ(^0^)(^👄^)(^🐽^)(=^・^=)
769: 2019/02/21(木) 18:06:07.06 ID:tnRf9qCb0(1)調 AAS
>>767
正論乙
>>768
お前が消えろ
770: 2019/02/21(木) 18:50:19.24 ID:gJp2cF9oK(1)調 AAS
7場所連続全休の貴乃花だけはないわ
まだ兄貴の方がまし
771: 2019/02/21(木) 18:53:20.98 ID:svl5lklv0(1)調 AAS
八百長モンゴルは無いな
772: 2019/02/21(木) 19:07:33.33 ID:jfWlYBEa0(1/2)調 AAS
>>1のルールによると、八百長試合の結果は考慮しないが、八百長力士も評価でいいんだよね?
強いから八百長が成立するわけだもの。
それに引き換え、ドーピングはインチキ。
773(2): 2019/02/21(木) 19:10:05.19 ID:1wq3NGo10(1/3)調 AAS
八百長モンゴルはスレ違い
774(1): 2019/02/21(木) 23:01:45.41 ID:jfWlYBEa0(2/2)調 AAS
>>773
ルール守れないなら、俺様ルールのスレを立ててそっちでやれば?
一般的に見たら、>>1のルールは公平だと思うよ?
レイシストは駄目だよ。
775: 2019/02/21(木) 23:04:15.19 ID:SEkGau9C0(1/2)調 AAS
八百長モンゴルはスレで語るに値しない
776: 2019/02/21(木) 23:04:16.09 ID:1wq3NGo10(2/3)調 AAS
八百長モンゴルはスレ違い
777(2): 2019/02/21(木) 23:06:44.22 ID:OJugn37hr(1)調 AAS
>>774
>>773は光司盲信者の気違い。相撲板のガン。
重度の自演狂。
相手にするだけ無駄。
ほとんどのスレが被害に遭ってる。
このスレでも、2位にちゃっかり貴乃花の名前を入れたコピペを延々とやるのでスルー推奨。
誰も貴乃花が最強なんて思ってないしw
778: 2019/02/21(木) 23:08:05.00 ID:SEkGau9C0(2/2)調 AAS
>>777
頭おかしい奴が来たw
779: 2019/02/21(木) 23:08:05.72 ID:1wq3NGo10(3/3)調 AAS
>>777
貴乃花なんて言ってないだろ
モンゴルスレ違いって言ってるだけだ
780(1): 2019/02/21(木) 23:40:05.92 ID:WfITe4F4p(1)調 AAS
貴乃花って、比較するなら鶴竜くらいだよね(笑)
781: 2019/02/22(金) 01:19:41.26 ID:W8KQ+hWsa(1/3)調 AAS
>>766
そっかー
日馬富士って二人いたんかー
知らんかったなー
782: 2019/02/22(金) 01:41:02.46 ID:W8KQ+hWsa(2/3)調 AAS
出来ることなら分かりやすい数字で比較してみたいものだ
ちょっと上の方で出てた横綱勝率とか金星率とかみたいな
個人的には年6場所に換算した優勝回数と連勝数が最も分かりやすい強さの指標だと思っていたが、この2つは同時代に強いライバルがいたかどうかで有利不利が分かれるからな〜
ただ面白いことに、この年6場所に換算した優勝回数で上位にいる人と連勝回数で上位にいる人は、どちらもメンバーがほぼ同じなんだよな
白鵬、双葉山、太刀山、大鵬、千代の富士…
時代を遡ればあとは谷風や初代梅ヶ谷か
栃木山は意外と連勝記録はないんだな
北の湖や貴乃花、朝青龍、ちょっと前だと常陸山や常ノ花、玉錦、羽黒山
この辺の人らは優勝回数でも連勝記録でも飛び抜けた存在ではない
783: 2019/02/22(金) 01:44:57.53 ID:W8KQ+hWsa(3/3)調 AAS
全勝優勝の回数で比べたら時代のレベルによって有利不利が変わるというのなら、14勝以上の場所数、あるいは13勝以上の場所数で比べてみたらいい
この場合、年6場所制の始まった1958年以降しか比較できないけれど
784: 2019/02/22(金) 06:44:26.72 ID:h7ob56Mv0(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
785: ↑↑↑↑↑ 2019/02/22(金) 06:58:04.35 ID:PTTB2FGG0(1/2)調 AAS
圏外+論外+基地外=コピペチンパンジー(^0^)(^👄^)(^🐽^)(=^・^=)
786: 2019/02/22(金) 06:59:15.83 ID:DKqMVus90(1)調 AAS
モンゴル横綱は圏外+論外
787: ↑↑↑↑↑ 2019/02/22(金) 07:06:18.48 ID:PTTB2FGG0(2/2)調 AAS
圏外+論外+基地外+追放+離婚=無職花田光司(=^・^=)
788: 2019/02/22(金) 07:13:17.32 ID:4INBCYNa0(1)調 AAS
モンゴル横綱は圏外+論外+基地外+八百長
789: 2019/02/22(金) 17:38:32.91 ID:YKerPpuLa(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 白鵬
2 朝青龍
3 曙
4 武蔵丸
論外 稀勢の里
追放 貴乃花
790(1): 2019/02/22(金) 19:10:22.93 ID:OZCJxOl60(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
791: 2019/02/23(土) 07:13:30.66 ID:YBQgqJFRp(1/2)調 AAS
>>780
同意(笑)
792: 2019/02/23(土) 07:21:37.89 ID:5sKfH/oV0(1/2)調 AAS
>>790
同意
793(1): 2019/02/23(土) 07:53:14.51 ID:adni4+T0a(1)調 AAS
こんな感じかね
1白鵬
2朝青龍
3曙
4武蔵丸
5日馬富士
永久追放 稀勢の里
永久追放 貴乃花
794: 2019/02/23(土) 08:10:56.41 ID:5sKfH/oV0(2/2)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
795: 2019/02/23(土) 09:08:56.11 ID:IwMUw98y0(1/2)調 AAS
>>793
白鵬ドルジの一騎打ちはコンセンサスだから、ココを詳しい人に解説してもらいたいな
796(1): 2019/02/23(土) 09:28:45.21 ID:DTUpjzGQr(1)調 AAS
モンゴル横綱は圏外+論外+基地外+八百長
797(1): 2019/02/23(土) 10:37:23.93 ID:IwMUw98y0(2/2)調 AAS
>>796
相撲見たこと無い増豚は消え失せろ!
798(1): 2019/02/23(土) 10:38:50.96 ID:COTBL1eI0(1)調 AAS
>>797
誰にでも増豚言ってる妄想障害者のお前が消え失せろ
799(1): ↑↑↑↑↑ 2019/02/23(土) 12:48:58.57 ID:rlgPhmhA0(1)調 AAS
誰にでも宇部と言っている妄想障害者(=^・^=)
800: 2019/02/23(土) 14:03:22.80 ID:oaQxgLsS0(1)調 AAS
>>799
>>798
801: 2019/02/23(土) 14:24:44.89 ID:0Pp1D1nwa(1)調 AAS
北の湖、白鵬、玉の海
この三人が最強
貴乃花は10位ぐらいだ
802: 2019/02/23(土) 14:26:29.12 ID:UAI9hkVP0(1)調 AAS
北の湖、貴乃花、玉の海
この三人が最強
白鵬は10位ぐらいだ
803: 2019/02/23(土) 15:56:26.76 ID:2SzDD2pB0(1)調 AAS
だから、あと10年位はドルジ最強だって。
その後は、また新たな新人類最強力士が出てくるよ。
804(1): 2019/02/23(土) 16:01:08.18 ID:w/hBxdNC0(1)調 AAS
だから、あと10年位は貴乃花最強だって。
その後は、また新たな新人類最強力士が出てくるよ。
805(1): 2019/02/23(土) 16:30:55.24 ID:YBQgqJFRp(2/2)調 AAS
>>804
ぶっちゃけ貴乃花の強さって鶴竜くらいじゃない(笑)?
806: 2019/02/23(土) 16:40:29.35 ID:UxmpwOW90(1)調 AAS
ぶっちゃけ白鵬の強さって貴ノ浪以下じゃない(笑)?
807: 2019/02/23(土) 17:08:42.06 ID:75l9uEW7a(1)調 AAS
まあ貴乃花と稀勢の里はかなり弱いだろうね〜
808: 2019/02/23(土) 17:12:31.90 ID:OiP8/Ubn0(1)調 AAS
まあモンゴル横綱は歴代の中でかなり弱いだろうね〜
809(2): 2019/02/23(土) 18:17:35.27 ID:ll8Yknd1a(1/2)調 AAS
最強力士北海道・東北地方版
S 北の湖 千代の富士 初代若乃花 隆の里 大鵬
A 二代目若乃花 北の富士 北勝海 琴ノ若
若の里 青葉城 旭國 清國 千代の山 吉葉山 旭富士
B 高望山 栃乃花 騎之嵐 矢後 海鵬 琴乃富士 大受 高見盛 阿武咲 宝富士
C 玉乃島 豪風 清ノ森 武州山
810(1): 2019/02/23(土) 18:20:32.34 ID:eVmQm6Vka(1)調 AAS
>>809
隆の里の評価高すぎだろ
811: 2019/02/23(土) 18:25:40.90 ID:ll8Yknd1a(2/2)調 AAS
>>810
千代の富士を倒した補正
812: 2019/02/23(土) 20:58:16.41 ID:sIUfIdsDK(1)調 AAS
結局貴乃花=若乃花
813: 2019/02/23(土) 20:59:29.58 ID:OlxEWTrq0(1)調 AAS
結局モンゴル横綱は明らかなスレ違い
814(1): 2019/02/24(日) 03:00:09.48 ID:xoWgYVQca(1)調 AAS
>>809
Aクラスに横綱と関脇が混じってるのはなんで?
その下のBクラスに大関もいるし
815: 2019/02/24(日) 05:20:21.36 ID:oSbw+qvP0(1)調 AAS
>>805
いや、以下だろ(笑)?
816(1): 2019/02/24(日) 09:28:33.77 ID:FVA84EM+a(1)調 AAS
駄目だこりゃ〜貴乃花と稀勢の里はかなり弱かったんだな〜
※勝率は横綱勝率
※勝率偏差値とは掲載の勝率を偏差値に換算
●H31/1月場所終了時
*********勝率*** 勝率偏差値
白 鵬*** 0.789 *** 63.6
朝青龍*** 0.734 *** 60.0
大 鵬*** 0.722 *** 59.3
北の湖*** 0.718 *** 59.0
千代富*** 0.706 *** 58.2
輪 島*** 0.672 *** 56.1
日馬富*** 0.633 *** 53.6
北富士*** 0.628 *** 53.2
双羽黒*** 0.616 *** 52.5
曙*** 0.600 *** 51.4
貴乃花*** 0.588 *** 50.7
鶴 竜*** 0.492 *** 44.5
三重海*** 0.509 *** 45.6
大乃国*** 0.457 *** 42.2
若乃花*** 0.391 *** 38.6
イチロー** 0.353 *** 35.6
稀勢の里** 0.213 *** 26.6
817: 2019/02/24(日) 09:32:17.59 ID:l8DOoJWA0(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
818: 2019/02/25(月) 15:13:59.75 ID:EqNFTC0Ga(1)調 AAS
最終決定版
1朝青龍
2白鵬
3曙
4武蔵丸
5日馬富士公平
永久追放 稀勢の里
永久追放 貴乃花
819: 2019/02/25(月) 15:16:43.58 ID:bL5hWmN+0(1/3)調 AAS
最終決定版
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
820: 2019/02/25(月) 15:52:45.98 ID:FOe5XbT50(1)調 AAS
>>816
わかった。
横綱勝率では白鵬が強いのはわかったし、
近代の大横綱としては、「白鵬、朝青龍、大鵬がベスト3」だという結果でも良い。
しかし、このスレは歴代最強力士だから、大関や小結関脇などの全盛期も加味しなきゃならん。
相撲を見てきた奴らならわかると思うが、全盛期小錦なんて宇宙人並みの強さだったぞ。曙も強かった。
把瑠都や琴欧洲もそう。
貴乃花に優勝決定戦で勝ってる貴ノ浪だって強い。
横綱だけを対象に論ずるのはおかしいと思う。
関脇くらいまでも入れて議論したい。
そうすれば、貴花田時代の貴乃花だってドーピングをやってなかったんだから候補にはいれる。
821: 2019/02/25(月) 15:53:28.44 ID:bL5hWmN+0(2/3)調 AAS
だからモンゴル横綱は明らかなスレ違い
822: 2019/02/25(月) 16:35:04.32 ID:nqk8eA3Aa(1/5)調 AAS
>>814
最強力士に勝った補正
823(3): 2019/02/25(月) 16:38:36.15 ID:nqk8eA3Aa(2/5)調 AAS
最強力士関東地方版
S 貴乃花 栃木山
A 琴錦 北勝富士 麒麟児 若乃花(3代目) 小城錦 北勝力 栃赤城 栃東 雅山 高安
B 湊富士 水戸泉 多賀竜 起利錦 玉ノ富士 若秩父
C 千代大龍 舛ノ山 大至 義ノ花 大栄翔
824(3): 2019/02/25(月) 16:42:32.08 ID:nqk8eA3Aa(3/5)調 AAS
最強力士中部地方版
S 雷電 太刀山
A 御嶽海 玉の海 大錦(一徹) 遠藤 旭豊 琴光喜 豊山(内田)
B 大寿山 朝乃山 豊山(長浜) 豊山(小柳) 服部 飛騨乃花 琴ヶ梅 鳳凰
C 恵那櫻
825(3): 2019/02/25(月) 16:45:57.17 ID:nqk8eA3Aa(4/5)調 AAS
最強力士近畿地方版
A 三重ノ海 双羽黒 豪栄道 貴闘力 貴景勝
B 宇良 勢 前の山 剣晃 琴龍 蔵間 栃乃和歌
C 力櫻 蒼樹山 和歌乃山 大善 巨砲
826(1): 2019/02/25(月) 17:43:22.58 ID:nwr6UOcFa(1)調 AAS
>>823-825
試みは面白いけど、小城錦とマサル、前の山と宇良
玉の海と旭豊、これらが全部同格とか、ちょっと何とかならんのそれ
827: 2019/02/25(月) 17:51:15.77 ID:nqk8eA3Aa(5/5)調 AAS
>>826
強い力士に勝った補正あり。
828: 2019/02/25(月) 18:20:35.10 ID:YkKWnvlZ0(1)調 AAS
貴乃花は論外はいいとして、
>>823-825 のはるか上を外国人最強力士が行く
829(1): 2019/02/25(月) 18:22:54.76 ID:bL5hWmN+0(3/3)調 AAS
今までの案をまとめると
最強力士は貴乃花
830: 2019/02/26(火) 00:36:04.18 ID:NP9V1uvs0(1)調 AAS
貴乃花は論外はいいとして、
>>823-825 のはるか上を外国人最強力士たちが行く
831: 2019/02/26(火) 06:36:50.79 ID:P8yes4lZ0(1)調 AAS
>>829
同意
832: 2019/02/26(火) 10:46:22.97 ID:QRqQ2/ww0(1)調 AAS
明らかに同じ人が、貴乃花最強といってみたり、北の湖が1位で2位が貴乃花と言ってみたり…
そして、自分自身で、正論とか同意とかレス…
病気ですか?
>>1ルールで、貴乃花はありえないと思います
貴乃花以上の力士はたくさんいるし
最強力士を決めるスレで荒らさなくとも…
印象に残った力士ベストなら、確実にベスト3なんだから、それでいいじゃん
833: 2019/02/26(火) 10:52:13.09 ID:UevV+Ywl0(1/2)調 AAS
明らかに同じ人がモンゴル持ち上げてるけど論外
834: 2019/02/26(火) 10:54:18.02 ID:ph3NyeZla(1)調 AAS
了解です。最弱横綱は貴乃花光司さん決定です。
835: 2019/02/26(火) 10:56:14.11 ID:UevV+Ywl0(2/2)調 AAS
了解です。最凶横綱は白鵬さん決定です。
836: 2019/02/27(水) 22:59:23.93 ID:h5lO4nZ30(1)調 AAS
もうドルジ最強でいいよ…
貴乃花最強とかいう荒らしに疲れた
どうせ、このレスもコピペして荒らすんだろうけど…
837: 2019/02/27(水) 23:00:48.24 ID:gRdH1+hX0(1)調 AAS
だからモンゴル横綱は明らかなスレ違い
838: 2019/02/28(木) 00:34:49.01 ID:XhbbbegWK(1)調 AAS
貴乃花の弱さは増豚と同程度
839: 2019/02/28(木) 07:00:25.46 ID:eYQiCwV20(1)調 AAS
白鵬の卑怯さは宇部豚と同程度
840: 2019/02/28(木) 10:47:37.62 ID:uUCc44mQa(1)調 AAS
相撲評論家の最終決定版です
1朝青龍
2白鵬
3曙
4武蔵丸
5日馬富士公平
永久追放 稀勢の里
永久追放 貴乃花
841: 2019/02/28(木) 10:50:05.93 ID:5yp01Tf90(1)調 AAS
最終決定版
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
842: 2019/02/28(木) 17:13:18.51 ID:BZai5tCK0(1)調 AAS
貴乃花より貴ノ花の方がよほど強かったのはコンセンサス
843: 2019/02/28(木) 17:43:40.05 ID:9Wdcaecf0(1)調 AAS
お前一人だけな
844(3): 2019/02/28(木) 17:55:38.95 ID:ke028gF40(1)調 AAS
貴乃花 稀勢の里 北勝海
845(1): 2019/02/28(木) 19:59:15.29 ID:sl+68g0g0(1)調 AAS
>>844
最弱横綱ベスト3は別スレでやれw
でも、北勝海は評価してるぜ
突き押し相撲で横綱まで行ったのはすごいよ
貴景勝にしたって、良くて大関止まりでしょ
しかも、北勝海の場合、理事長にまでなったんだぜ?
貴乃花が貴花田の時代、巡業先で高校生をぶん殴ったとき、庇ったのも北勝海
あれが公になってたら、逮捕&即廃業でしょ
裏金顧問を排除したのも、北勝海
協会の癌、花田光司を追放できたのも北勝海時代
ある意味、北勝海が最強www
846: 2019/02/28(木) 20:00:40.01 ID:XmVb/47Ld(1)調 AAS
>>844
いいね
847: 2019/03/01(金) 02:04:47.02 ID:Yete1yeiK(1)調 AAS
>>844
北勝海は最弱ではないな
848: 2019/03/01(金) 02:17:09.26 ID:rshLe1sVa(1)調 AAS
白鵬>大鵬
千代の富士≧朝青龍
北の湖>日馬富士>柏戸
貴乃花>輪島
849: 2019/03/01(金) 03:40:38.44 ID:XpkyAJca0(1/2)調 AAS
これ見る限り、日馬富士最強だね
動画リンク[YouTube]
他の格闘技を混ぜても、日馬富士は体型的にもバランス取れている
850: 2019/03/01(金) 07:48:00.92 ID:flklV5dMa(1)調 AAS
これでいいだろうね
1日馬富士公平
2白鵬
3朝青龍
4武蔵丸
5曙太郎
永久追放 稀勢の里
永久追放 貴乃花
851(1): 2019/03/01(金) 08:01:57.38 ID:bLmXagks0(1)調 AAS
明らかに同じ人がモンゴル持ち上げてるけど論外
852: 2019/03/01(金) 10:41:46.49 ID:UK6P4sr9d(1)調 AAS
>>845
保志は左四つも巧かった
853(1): 2019/03/01(金) 11:23:34.54 ID:XpkyAJca0(2/2)調 AAS
>>851
俺が849だが、850とは別人だよ。
俺は別にモンゴルファンでもないし。
動画見た?
日馬富士の張り手は、板井の張り手よりも、もっとピンポイントで鋭いのは確かだよ。
高安にやった一発は、一瞬だけじゃなく、ずっと効いてたし。
ボクサーのKOと一緒。
白鵬のカチアゲよりも威力ありでしょ。
あと、小錦のプッシュも相撲的にはすごいね。
でも、格闘技的には日馬富士最強でしょ。彼の性格も勝ち気だし。
しかも、他の喧嘩相撲と違い、日馬富士は負けた力士に手を差し伸べてる。
ほんと、相撲界にとって彼の引退は惜しかった。
854: 2019/03/01(金) 11:24:09.20 ID:GxAZFscy0(1/2)調 AAS
アホやw
855: 2019/03/01(金) 13:14:56.24 ID:c4KF/Swna(1)調 AAS
>>853
日馬、すごいね
あれをやられたら、大乃国はもちろん撃破されるしw
なんとか凌げるのは、白鵬と千代の富士くらいか
ドルジにやったら報復されるからやらないだろうけどww
856: 2019/03/01(金) 13:17:40.57 ID:GxAZFscy0(2/2)調 AAS
自演クズが
857: 2019/03/02(土) 13:22:29.60 ID:LK/KDLbv0(1)調 AAS
議論すればするほど、ドルジ、白鵬、日馬富士がトップ3だと確信持てるな
858: 2019/03/02(土) 13:34:21.89 ID:c7Nx19hBr(1)調 AAS
モンゴルは明らかにスレ違い
859: 2019/03/02(土) 16:47:18.78 ID:E9FwQ/ma0(1)調 AAS
ドルジが出てくるまでの相撲はある意味予定調和的だったから
現代相撲の強者は、ドルジ、白鵬、日馬富士がトップ3になるだろうね
個人的には北の湖を挙げたいんだが、今じゃ通用しないかもしれんね
860: 2019/03/02(土) 16:48:25.13 ID:M9o0c5Tv0(1)調 AAS
スレ違いモンオタは出て行けよ
861: 2019/03/02(土) 18:45:18.10 ID:ibmZI4EFa(1)調 AAS
駄目だこりゃ〜貴乃花と稀勢の里はかなり弱かったんだな〜
※勝率は横綱勝率
※勝率偏差値とは掲載の勝率を偏差値に換算
●H31/1月場所終了時
*********勝率*** 勝率偏差値
白 鵬*** 0.789 *** 63.6
朝青龍*** 0.734 *** 60.0
大 鵬*** 0.722 *** 59.3
北の湖*** 0.718 *** 59.0
千代富*** 0.706 *** 58.2
輪 島*** 0.672 *** 56.1
日馬富*** 0.633 *** 53.6
北富士*** 0.628 *** 53.2
双羽黒*** 0.616 *** 52.5
曙*** 0.600 *** 51.4
貴乃花*** 0.588 *** 50.7
鶴 竜*** 0.492 *** 44.5
三重海*** 0.509 *** 45.6
大乃国*** 0.457 *** 42.2
若乃花*** 0.391 *** 38.6
イチロー** 0.353 *** 35.6
稀勢の里** 0.213 *** 26.6
862: 2019/03/02(土) 18:46:32.18 ID:cno5USZG0(1)調 AAS
敗北者のキチガイ荒らしがスレタイ読めずにまたコピペ荒らしに走ってるよバカすぎるだろwwwwwwwwwwww
863: 2019/03/02(土) 18:50:03.24 ID:AglageUba(1)調 AAS
俺もドルジ、白鵬、日馬がBIG3だと思うわ
明らかに運動神経も腕力もメンタルもこれまでとは違いすぎる
千代の富士、北の湖、貴乃花も別に否定する気はないよ
モンゴルBIG3が凄すぎるんだよ
864: 2019/03/02(土) 18:58:49.22 ID:VmdSmi+90(1)調 AAS
自演モンゴルオタはスレ違いだ出てけ
865: 2019/03/03(日) 10:21:13.96 ID:WgOKaBdZa0303(1)調 AAS
これで良し
1日馬富士公平
2白鵬
3朝青龍
4曙太郎
5北の湖
866(1): 2019/03/03(日) 10:25:14.55 ID:NxQy8Nnor0303(1)調 AAS
モンゴルは明らかにスレ違い
867: 2019/03/03(日) 22:56:54.56 ID:meQNAurOK(1)調 AAS
何故モンゴル勢がスレ違いなのか分からない
今や白鵬ドルジ日馬抜きにして相撲は語れんだろう
868: 2019/03/03(日) 23:04:21.65 ID:tUYc53wl0(1)調 AAS
>>866
賛成
869: 2019/03/04(月) 21:34:28.51 ID:/ypvcdW90(1/2)調 AAS
最強はドルジだと思っていたが、日馬富士の破壊力もすごそうだね。
日馬富士って、ドルジの子分的だったが、横綱になってからもだいぶ成長した
870(2): 2019/03/04(月) 21:39:59.64 ID:H0MyScAY0(1)調 AAS
モンゴルはスレ違いって言われてるだろうが糞嵐
871(1): 2019/03/04(月) 22:07:12.82 ID:/ypvcdW90(2/2)調 AAS
>>870
言ってるの、おまえだけね。
テンプレにもそんなこと書かれていない。
よく読んだほうがいいよ、文盲さん。
872: 2019/03/04(月) 22:11:03.01 ID:WxeswsJ10(1/2)調 AAS
>>870
同意
873: 2019/03/04(月) 22:12:08.94 ID:lOlqr31B0(1/2)調 AAS
>>871
ここでモンゴルの名を言ってるの、おまえだけね。
妄想も休み休み言えよ、文盲さん。
874(2): 2019/03/04(月) 22:51:01.14 ID:yIFaJTDpK(1)調 AAS
相撲の新しい時代を切り拓いたドルジが最強なんだろうな
ドルジ以前の相撲はなんかモッサリしてる
875: 2019/03/04(月) 22:53:36.44 ID:WxeswsJ10(2/2)調 AAS
>>874
自演うざい
876: 2019/03/04(月) 22:53:37.82 ID:lOlqr31B0(2/2)調 AAS
>>874
端末コロコロかよ
877(2): 2019/03/05(火) 10:35:34.35 ID:pYUFosr4a(1)調 AAS
これでいいですね
1朝青龍
2白鵬
3日馬富士公平
4武蔵丸
5曙太郎
878(2): 2019/03/05(火) 10:39:52.93 ID:8zfoW/ze0(1)調 AAS
最終決定版
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
879(1): 2019/03/05(火) 23:18:44.52 ID:HdpB24+40(1/2)調 AAS
>>877のトップ3は順当。
>>878はテンプレでありえないと言われてる人のオンパレード。やり直し。
880(1): 2019/03/05(火) 23:20:41.65 ID:LVpnlrv/0(1/2)調 AAS
間違えた
>>878のトップ3は順当。
>>877は住人にありえないと言われてる人のオンパレード。やり直し。
881: 2019/03/05(火) 23:23:09.39 ID:HdpB24+40(2/2)調 AAS
バカ。間違えてない。
IDが出ないスレでのインチキパクリレスをここでやられても困る。
>>880って、いろんなスレを荒らしてる貴乃花キチガイだろ。
882(1): 2019/03/05(火) 23:24:59.11 ID:KUazWUvnr(1)調 AAS
>>879って、いろんなスレを荒らしてる貴乃花アンチのキチガイだよな。
883(1): 2019/03/05(火) 23:34:15.24 ID:ZP+p+a0Xa(1)調 AAS
松木は毎日何度も「間違えた」っていうけど
頭に障害があるか、一切仕事をしたことがないか、偏差値がとてつもなく低いのか?
そんな間違えるはずがないわ
884: 2019/03/05(火) 23:36:22.78 ID:LVpnlrv/0(2/2)調 AAS
>>883
誰にでも松木言ってるバカお前が荒らしだろうが
885: 2019/03/05(火) 23:36:24.04 ID:A27iCwcKd(1)調 AAS
>>882
そうだね
886: 2019/03/06(水) 14:35:49.84 ID:Yhdmo9w60(1)調 AAS
近代相撲は横綱が受けていたら負けちゃうね。
日馬富士みたいな頭から突っ込むタイプじゃないと常勝は無理でしょ。
ここ20年で、相撲のクォリティも、力士のフィジカルも、だいぶ進化した。
大鵬、北の湖、双葉山は偉大だし、記録も立派。
だけど、彼らが現代の幕内にいたとしても大関になれたかどうかでしょ。
貴乃花なんて、ステロイド使わなければ前頭3枚目がせいぜいかも。
887: 2019/03/06(水) 14:40:02.14 ID:zRI9azd60(1)調 AAS
最終決定版
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
888: 2019/03/07(木) 08:15:33.75 ID:55V3rNGta(1)調 AAS
こんな感じやね
1朝青龍
2白鵬
3日馬富士公平
4千代の富士
5小錦八十吉
889: 2019/03/07(木) 08:29:47.60 ID:5EUJ6cdM0(1)調 AAS
最終決定版
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
890(1): 2019/03/07(木) 11:46:09.18 ID:p9LRXBDz0(1/3)調 AAS
同じコピペを貼り続ける2人の応酬は何の意味もないね。
ただ、テンプレに八百長相撲の結果は加味しないということと、ステロイド力士は40点引きとかかれてるのだから、千代の富士と貴乃花は外して論じたほうがいい。
まあ、千代の富士は八百長しなくてもそれだけの実力があったからいいのかな…
891(1): 2019/03/07(木) 11:47:42.05 ID:/GJjDkvX0(1/2)調 AAS
モンゴルはスレ違いって言われてるだろうが糞嵐
892(1): 2019/03/07(木) 11:55:16.59 ID:p9LRXBDz0(2/3)調 AAS
>>891
それはあなたが言ってるだけでは?
そんなマイルールはないですよ?
自分の好き嫌いで論じるスレではないと思います。
このスレは、「同じ条件での最強」を論じてます。人種差別のスレではないですね。
893: 2019/03/07(木) 11:59:59.20 ID:/GJjDkvX0(2/2)調 AAS
>>890
それはあなたが言ってるだけでは?
そんなマイルールはないですよ?
自分の好き嫌いで論じるスレではないと思います。
このスレは、「同じ条件での最強」を論じてます。人種差別なんて誰もしてないですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s