[過去ログ] いい加減、歴代最強力士を決めようぜ! (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: 2019/02/10(日) 02:48:57.90 ID:R8T+CupMa(1/2)調 AAS
北の湖は菊と同じ体型で菊より馬力があって四つ身の技術があって
投げ、突き押し何でもできるからな
だから平成の力士にも十分以上に通用すると思うが
神風がいうには北の湖はそそっかしくて、焦ると立合い跳ねるような
動きになってよく失敗するらしい
このあたりは強メンタルのモンゴル2人に漬け込まれるかもね
641: 2019/02/10(日) 03:50:17.58 ID:c4vAF6Mwa(2/2)調 AAS
>>639
分かりにくい
勝率っていっても幕内勝率とか横綱勝率とか生涯勝率とか色々あるし
勝率偏差値とは?
642: 2019/02/10(日) 08:02:25.47 ID:sMGi2d58a(1/2)調 AAS
>>639
やはり貴乃花は全然駄目やね
643: 2019/02/10(日) 08:03:21.24 ID:sMGi2d58a(2/2)調 AAS
もちろん稀勢の豚さんも
644: 2019/02/10(日) 08:04:50.49 ID:8y/t8Rkj0(2/2)調 AAS
※勝率は横綱勝率
※勝率偏差値とは掲載の勝率を偏差値に換算
●H31/1月場所終了時
*********勝率*** 勝率偏差値
白 鵬*** 0.789 *** 63.6
朝青龍*** 0.734 *** 60.0
大 鵬*** 0.722 *** 59.3
北の湖*** 0.718 *** 59.0
千代富*** 0.706 *** 58.2
輪 島*** 0.672 *** 56.1
日馬富*** 0.633 *** 53.6
北富士*** 0.628 *** 53.2
双羽黒*** 0.616 *** 52.5
曙*** 0.600 *** 51.4
貴乃花*** 0.588 *** 50.7
鶴 竜*** 0.492 *** 44.5
三重海*** 0.509 *** 45.6
大乃国*** 0.457 *** 42.2
若乃花*** 0.391 *** 38.6
イチロー** 0.353 *** 35.6
稀勢の里** 0.213 *** 26.6
645: 2019/02/10(日) 08:13:20.48 ID:vmhy2cl00(1/2)調 AAS
>>637
正論乙
646: 2019/02/10(日) 09:52:10.38 ID:hDHtLC9H0(1)調 AAS
>>634
俺は白鵬推しだけれども、これでもいいかな
647(1): 2019/02/10(日) 09:53:13.83 ID:vmhy2cl00(2/2)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
648: ↑↑↑↑↑ 2019/02/10(日) 10:14:18.23 ID:E1G07G/z0(1)調 AAS
圏外+論外+追放+離婚=貴乃花
(^0^)(^👄^)(^🐽^)(=^・^=)
あはははははははははははははははははははは
649: 2019/02/10(日) 10:22:21.50 ID:X40fNVz+0(1)調 AAS
>>647
一位と二位が逆だろ
650: 2019/02/10(日) 12:32:10.72 ID:R8T+CupMa(2/2)調 AAS
素直な相撲なら貴乃花や曙は強いと思うのだが
ドルジや白鵬は頭いいからね。相撲道だの何だの以前に弱点を突いてくるよこの2人は
北の湖や千代の富士もちなみに割と戦略がある
651: 2019/02/10(日) 12:41:44.49 ID:4XFiGw220(1)調 AAS
モンゴル横綱より貴乃花曙が強いのは疑う余地なし
652: 2019/02/10(日) 14:13:43.63 ID:Q8bOZuB9a(1)調 AAS
白鵬なんか千代の富士とか、過去の名横綱のビデオ見て研究してるんだから、時代が逆なら今の白鵬は無かっただろ
653: 2019/02/10(日) 14:31:05.05 ID:4RR+Zx48a(1)調 AAS
サッカーや野球もボクシングも
時代が新しいほどそりゃ上手いし強い
技術の蓄積の上に立ってるわけだからね
654: 2019/02/10(日) 15:00:20.64 ID:cj4Cfut50(1)調 AAS
ドルジが相撲の新しい時代を切り拓いたのは確か
貴乃花なんて現代じゃ全く通用しないだろう
655(1): 2019/02/10(日) 15:59:57.55 ID:GCho8idK0(1)調 AAS
学校歴に当てはめると
・白鵬・ドルジ・曙・北の湖→→→東大・京大クラス
・日馬富士・武蔵丸・小錦・魁皇・把瑠都・琴欧州→→→一橋・東工クラス(雲古氏、北崎氏)
・鶴竜・玉鷲・千代の富士→→→旧帝大クラス
・若乃花・旭天鵬・琴錦→→→上位国公立クラス(筑波・横国・千葉他レベル)
■■■巨大な壁■■■
・貴乃花・豪栄道→→→私学クラス(推薦や忖度を効かさないとやっていけないレベル)
・増豚・松木・ダム夫→→→就学前クラス(レストランや演奏会に入場を拒否されるレベル)
656(1): 2019/02/10(日) 16:23:28.43 ID:XNPtDSnB0(1)調 AAS
>>655のようなコピペ荒らしを絶対に叩かない一人自演貴アンチwwwwwwwwww
657(1): 2019/02/10(日) 16:33:46.50 ID:dkAJ3wjeK(1)調 AAS
>>656
増豚や 貴のアンチは あんただけ
658: 2019/02/10(日) 16:43:07.82 ID:HxexvWW40(1)調 AAS
>>657
増豚なんて訳わからんこと言ってるのは宇部一人だけ!死ね!!!!!!!!
659: ↑↑↑↑↑ 2019/02/11(月) 07:21:33.05 ID:WSHGE1JB0(1)調 AAS
コピペチンパンジーならOK(^0^)(^👄^)(^🐽^)(=^・^=)
660: 2019/02/11(月) 07:34:42.08 ID:yU2ByftB0(1)調 AAS
宇部が立てたスレは結局こうなる
何の為にスレ立てしてんだよこのバカwwwwwwwwwww
661: 2019/02/11(月) 10:05:12.62 ID:a/v8OjcLa(1/2)調 AAS
やはり貴乃花と稀勢の里は全然駄目だな
※勝率は横綱勝率
※勝率偏差値とは掲載の勝率を偏差値に換算
●H31/1月場所終了時
*********勝率*** 勝率偏差値
白 鵬*** 0.789 *** 63.6
朝青龍*** 0.734 *** 60.0
大 鵬*** 0.722 *** 59.3
北の湖*** 0.718 *** 59.0
千代富*** 0.706 *** 58.2
輪 島*** 0.672 *** 56.1
日馬富*** 0.633 *** 53.6
北富士*** 0.628 *** 53.2
双羽黒*** 0.616 *** 52.5
曙*** 0.600 *** 51.4
貴乃花*** 0.588 *** 50.7
鶴 竜*** 0.492 *** 44.5
三重海*** 0.509 *** 45.6
大乃国*** 0.457 *** 42.2
若乃花*** 0.391 *** 38.6
イチロー** 0.353 *** 35.6
稀勢の里** 0.213 *** 26.6
662(1): 2019/02/11(月) 10:09:44.79 ID:sLT4cfPs0(1)調 AAS
結局宇部が立てた自演スレは見飽きたコピペ荒らしで自己満足wwwwwwwwww
663: 2019/02/11(月) 17:09:50.35 ID:rdP7MgWA0(1/2)調 AAS
貴乃花
よわいね〜
664: 2019/02/11(月) 17:13:26.76 ID:54DmV2sI0(1)調 AAS
白鵬
よわいね〜
665: 2019/02/11(月) 18:35:46.78 ID:rdP7MgWA0(2/2)調 AAS
*********勝率*** 勝率偏差値
白 鵬*** 0.789 *** 63.6
貴乃花*** 0.588 *** 50.7⇒⇒⇒⇒⇒圧倒的によわいね〜wwwww
666(1): 2019/02/11(月) 18:37:29.54 ID:IgJRfezX0(1)調 AAS
白鵬の八百長記録を持ち出す負け犬ワロタwww
667: 2019/02/11(月) 20:22:27.38 ID:siGdgzzk0(1)調 AAS
>>666
白鵬が八百長やってる証拠出せ。
白鵬と貴乃花の平幕に対する取りこぼしを見たら、どちらが八百長やってるっぽいかは一目瞭然。
貴乃花キチガイが喚けば喚くほど墓穴を掘る。
協会をクビ同然で逃げた人間を賛美し続けんなよ、キチガイ。
668(1): 2019/02/11(月) 20:25:51.82 ID:9W35Hl3X0(1)調 AAS
八百長白豚オタの発狂ワロタwwwww
669: 2019/02/11(月) 21:30:58.59 ID:a/v8OjcLa(2/2)調 AAS
>>668
圏外+論外+追放+離婚=貴乃花
(^0^)(^👄^)(^🐽^)(=^・^=)
あはははははははははははははははははははは
670: 2019/02/11(月) 21:35:50.94 ID:kO+fuxIL0(1)調 AAS
>>662がその通りで吹いたwww
671(2): 2019/02/12(火) 11:32:10.47 ID:EPYpmyKca(1)調 AAS
駄目だこりゃ〜貴乃花と稀勢の里はかなり弱かったんだな〜
※勝率は横綱勝率
※勝率偏差値とは掲載の勝率を偏差値に換算
●H31/1月場所終了時
*********勝率*** 勝率偏差値
白 鵬*** 0.789 *** 63.6
朝青龍*** 0.734 *** 60.0
大 鵬*** 0.722 *** 59.3
北の湖*** 0.718 *** 59.0
千代富*** 0.706 *** 58.2
輪 島*** 0.672 *** 56.1
日馬富*** 0.633 *** 53.6
北富士*** 0.628 *** 53.2
双羽黒*** 0.616 *** 52.5
曙*** 0.600 *** 51.4
貴乃花*** 0.588 *** 50.7
鶴 竜*** 0.492 *** 44.5
三重海*** 0.509 *** 45.6
大乃国*** 0.457 *** 42.2
若乃花*** 0.391 *** 38.6
イチロー** 0.353 *** 35.6
稀勢の里** 0.213 *** 26.6
672(2): 2019/02/12(火) 11:32:37.25 ID:06+dbTwD0(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
673(2): 2019/02/12(火) 11:54:08.81 ID:OsaSDpv50(1)調 AAS
>>671
日馬富士って、横綱にしては小粒だと思っていたが、成績いいんだな。
そして、双羽黒や北の富士が曙より成績がいいのにビックリ。
丸ちゃんや勝兄ちゃんは、このランキングには入ってないの?
>>672
数スレあとに、「同意」とか「正論」かぁ?
もう迷惑だから、このスレを荒らすのやめたら?
674: 2019/02/12(火) 11:58:13.37 ID:Y0BjfvPYr(1)調 AAS
>>673
自演荒らしウザい
675: 2019/02/12(火) 13:01:14.31 ID:7LWuMznka(1)調 AAS
>>673
日馬は前半に平幕相手にポカやるから印象が悪い
中日あたりからとんでもない集中力で連勝するタイプ
676: 2019/02/12(火) 15:40:08.94 ID:dJBl0UA6a(1)調 AAS
双葉山
ドルジ
曙
白鵬
677: 2019/02/12(火) 15:49:48.07 ID:CwyTA2ZP0(1)調 AAS
>>672
まさに正論!
678(1): 2019/02/12(火) 18:55:03.27 ID:tDtNZwl10(1)調 AAS
横綱ランキング
1 貴乃花
2 双葉山
3 北の湖
4 大鵬
5 千代の富士
6 曙
7 玉錦
8 谷風
9 梅ヶ谷
10 柏戸
大関ランキング
1 雷電
2 魁皇
3 小錦
4 若嶋津
5 北天佑
6 豊山
7 把瑠都
8 貴ノ浪
9 清國
10 貴ノ花
関脇ランキング
1 琴錦
2 長谷川
3 貴闘力
4 力道山
5 栃赤城
6 若の里
7 御嶽海
8 旭天鵬
9 土佐ノ海
10 栃煌山
小結ランキング
1 富士錦
2 佐田の海
3 遠藤
4 小城錦
5 三杉里
6 琴稲妻
7 大錦
8 両国
9 旭鷲山
10 花乃湖
前頭ランキング
1 大蛇山
2 豊響
3 花ノ国
4 桐ヶ濱
5 久島海
6 天龍
7 貴ノ岩
8 荒鷲
9 八甲山
10 豊登
679: 2019/02/12(火) 21:24:11.14 ID:QrFibzwj0(1)調 AAS
貴乃花は前頭の間違いだな
680: 2019/02/12(火) 21:28:24.68 ID:7Th9egSn0(1)調 AAS
白鵬は幕下だな
681: 2019/02/12(火) 21:30:35.85 ID:OxugkSD2p(1)調 AAS
武蔵丸って入門前から、稀勢の豚レベルの故障抱えてたからな。非常にもったいない。
682: 2019/02/13(水) 01:30:41.87 ID:x3PCWQU/a(1/2)調 AAS
>>671
双葉山や玉の海もたしか横綱勝率高かったはず
683: 2019/02/13(水) 01:39:10.51 ID:x3PCWQU/a(2/2)調 AAS
双葉山を現代の幕内の平均ぐらいの体格にサイズアップしたようなのが最強だと思う
あまりでかすぎても故障しやすそうで諸刃の剣
あるいは太刀山を現代の幕内の平均ぐらいの体格にサイズアップ…すでに最初からでかいか
曙は故障する前は太刀山の現代バージョンみたいになりそうだと期待したものだったが太りすぎたのと足の運びが不味かったのかな
あと組んだ時に仏壇返しみたいな荒業があればなお良かった
684: 2019/02/13(水) 07:06:15.72 ID:WprsAlkPp(1)調 AAS
貴乃花は日馬富士未満の並横綱(笑)
鶴竜がダメ横綱なら同レベルのダメ横綱(笑)
685: 2019/02/13(水) 11:30:20.02 ID:PoZQvWot0(1)調 AAS
貴は、ドーピングしはじめたのが良くない
ドーピングの成績は抹消されるのが、スポーツ界の常識
よって、大関横綱時代の成績は考慮に入れず
まあ、晩年グズグズ、七場所連続休場とか、丸に負けてもらったりなど、横綱としてのたいした成績はないのだが…
関脇・貴花田として、このスレで論じるのはOK
686: 2019/02/13(水) 11:34:52.24 ID:VRMh/zeL0(1/4)調 AAS
白鵬は、八百長しはじめたのが良くない
八百長の成績は抹消されるのが、スポーツ界の常識
よって、大関横綱時代の成績は考慮に入れず
まあ、晩年グズグズ、仮病とか、互助会に負けてもらったりなど、横綱としてのたいした成績はないのだが…
関脇・白鵬として、このスレで論じるのはOK
687: 2019/02/13(水) 11:51:45.72 ID:WXYk5VA30(1/3)調 AAS
このスレで貴乃花とか言ってるバカ
688(1): 2019/02/13(水) 11:55:29.93 ID:VRMh/zeL0(2/4)調 AAS
このスレで白鵬が強いとか言ってるバカ
689: 2019/02/13(水) 12:09:17.76 ID:WXYk5VA30(2/3)調 AAS
>>688
バカ
ここでは白鵬より朝青龍の方が強いと結論出てるよ
貴乃花?センズリスレで史上最強とか言っとけ
690(1): 2019/02/13(水) 12:14:38.01 ID:VRMh/zeL0(3/4)調 AAS
このスレで白鵬朝青龍が強いとか言ってるバカ
691(1): 2019/02/13(水) 12:24:59.29 ID:WXYk5VA30(3/3)調 AAS
ガチの史上最強スレでツートップの朝青龍と白鵬
センズリスレで史上最強wの貴乃花
692: 2019/02/13(水) 12:25:14.59 ID:VRMh/zeL0(4/4)調 AAS
>>691
>>690
693: 2019/02/14(木) 13:49:29.16 ID:aVvzOcG40St.V(1)調 AAS
残念ながら、小さい頃からモンゴル相撲に馴染んでるモンゴル勢はすごいよ。
まったく相撲を知らなかった玉鷲まで、こんなに活躍してるし。
694: 2019/02/14(木) 13:50:41.86 ID:gi4M5Sls0St.V(1/2)調 AAS
お前の脳内ではな
695: 2019/02/14(木) 16:08:21.73 ID:Hry4pi9haSt.V(1)調 AAS
やはり貴坊と稀勢坊は全然駄目だな〜
※勝率は横綱勝率
※勝率偏差値とは掲載の勝率を偏差値に換算
●H31/1月場所終了時
*********勝率*** 勝率偏差値
白 鵬*** 0.789 *** 63.6
朝青龍*** 0.734 *** 60.0
大 鵬*** 0.722 *** 59.3
北の湖*** 0.718 *** 59.0
千代富*** 0.706 *** 58.2
輪 島*** 0.672 *** 56.1
日馬富*** 0.633 *** 53.6
北富士*** 0.628 *** 53.2
双羽黒*** 0.616 *** 52.5
曙*** 0.600 *** 51.4
貴乃花*** 0.588 *** 50.7
鶴 竜*** 0.492 *** 44.5
三重海*** 0.509 *** 45.6
大乃国*** 0.457 *** 42.2
若乃花*** 0.391 *** 38.6
イチロー** 0.353 *** 35.6
稀勢の里** 0.213 *** 26.6
696(1): 2019/02/14(木) 16:10:49.20 ID:gi4M5Sls0St.V(2/2)調 AAS
史上最低レベル時代にボス猿として君臨して、
エルボー張り差し土俵外の制裁等々やらかし周囲に恐怖心を与えた挙句に、
八百長重ねて優勝記録更新した極悪横綱白豚鵬翔の勝率晒して自慢してるバカ宇部はミジメすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が偏差値だよ、訳わからん長文コピペ作って暇人ニートの自己アピールしてるだけじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝負の世界は八百長含めたデータが全てなんて
思ってるなんて屁の突っ張りにもならんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何もかも一人でやってるのがモロバレなのに「誰かが書いてくれたコピペ」だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キセ貴叩き一人芝居モロバレなのにいちいち複数人居る猿芝居一日中繰り返してんじゃねーぞ相撲板の癌細胞終日引きこもりのゴミクズニート宇部はいいかげん死ねや!!!!!!!!!!!!!
宇部に言わせればライベル不在で最低レベル時代に八百長や卑怯な行動繰り返した極悪横綱捕まえて
「データは大量に集めた方が信頼性が上がる。」
んだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わざわざ長文コピペ作っても暇人ニートの自己アピールしてるだけ!
そんなことやってドヤ顔してる奴は圧倒的たわけもんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね!
八百長含めたにデータは必要ないし、勝率、とか優勝回数、とかいうのもあくまでレベルを無視した主観。女子高生の考え方、おしゃべりレベル
宇部豚はお勉強はからきしみたいだね。
お前はこのスレは閉じたほうがいいよ。恥の上塗りを続けることになるからよwwwwwwwwwwwwwwwwww
暇を持て余してわざわざ過去の横綱の成績調べて勝率計算して表にまとめて俺ってすげぇとか思ってんだろうな宇部豚は!
テメェは年中無休で暇を持て余す引きこもりの自己アピールしてるだけなんだよそのことに気づけよ負け犬哀れすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね!
697: 2019/02/14(木) 23:51:36.61 ID:nULk33fT0(1)調 AAS
>>696
八百長(かどうか分からないが)は強いから成立する
貴乃花のドーピングはズルでしかない
698: 2019/02/14(木) 23:57:31.95 ID:J1HnmP+T0(1)調 AAS
妄想キメェ
699(2): 2019/02/15(金) 21:07:23.86 ID:nvRU5L/o0(1/3)調 AAS
八百長は実力があるが、ドーピングは成績どころか選手自体いなかったことになるねw
千代の富士は神だが、貴乃花は協会をクビになった哀れな中年ということだねwww
700(2): 2019/02/15(金) 21:12:03.66 ID:wRe8jugm0(1)調 AAS
>>699
すまん、何が言いたいのか全く分からない。
日本語で書き直してくれ
701: 2019/02/15(金) 21:17:05.93 ID:nvRU5L/o0(2/3)調 AAS
>>700
すまん、母国の将軍様の国へ帰ってくれ
702: 2019/02/15(金) 21:23:42.97 ID:xlSmse4x0(1/5)調 AAS
>>700
正論乙
703: 2019/02/15(金) 21:23:59.07 ID:xlSmse4x0(2/5)調 AAS
>>699
すまん、母国の将軍様の国へ帰ってくれ
704: 2019/02/15(金) 21:26:06.53 ID:q4CB9Tjra(1)調 AAS
はっきり述べる
貴乃花は論外だ
北の湖、白鵬、朝青龍、玉の海、日馬富士、千代の富士
この6人が最強だろう
705(1): 2019/02/15(金) 21:35:41.73 ID:/VDVpBl30(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
706(2): 2019/02/15(金) 21:50:01.84 ID:3m5NZQxwa(1)調 AAS
駄目だこりゃ〜貴乃花と稀勢の里はかなり弱かったんだな〜
※勝率は横綱勝率
※勝率偏差値とは掲載の勝率を偏差値に換算
●H31/1月場所終了時
*********勝率*** 勝率偏差値
白 鵬*** 0.789 *** 63.6
朝青龍*** 0.734 *** 60.0
大 鵬*** 0.722 *** 59.3
北の湖*** 0.718 *** 59.0
千代富*** 0.706 *** 58.2
輪 島*** 0.672 *** 56.1
日馬富*** 0.633 *** 53.6
北富士*** 0.628 *** 53.2
双羽黒*** 0.616 *** 52.5
曙*** 0.600 *** 51.4
貴乃花*** 0.588 *** 50.7
鶴 竜*** 0.492 *** 44.5
三重海*** 0.509 *** 45.6
大乃国*** 0.457 *** 42.2
若乃花*** 0.391 *** 38.6
イチロー** 0.353 *** 35.6
稀勢の里** 0.213 *** 26.6
707: 2019/02/15(金) 21:55:11.20 ID:xlSmse4x0(3/5)調 AAS
>>706
大量のスレに見飽きたコピペ貼るな死ね宇部
708(1): 増豚は無視しましょう(=^・^=) 2019/02/15(金) 22:51:09.44 ID:dKbnHlvk0(1)調 AAS
>>678
横綱の1位は太刀山か栃木山
雷電はもう一人強い大関がいた
関脇は天竜・沖ツ海・時津山もランキング入りする
709: 2019/02/15(金) 22:55:44.14 ID:xlSmse4x0(4/5)調 AAS
>>708
死ね宇部
710: 2019/02/15(金) 23:53:20.74 ID:nvRU5L/o0(3/3)調 AAS
貴乃花とかいう名前を出すこと自体、素人。
>>1にも書いてあるが、安定性なく、しかもドーピングしている事自体論外。スポーツ選手としても、歴史上あってはいけない人物。
それを貴乃花の名前を書き続けるなら、荒らし以外ありえない。
藤島部屋軍団の援護でうまく優勝していただけなのに、偉そうにされても困る。白鵬の方がずっと上。
711: 2019/02/15(金) 23:59:12.71 ID:xlSmse4x0(5/5)調 AAS
>>705
賛成
712(1): 2019/02/16(土) 00:31:55.20 ID:nyeOEMVpp(1)調 AAS
>>706
貴乃花と鶴竜は同格(笑)
713: 2019/02/16(土) 06:48:49.61 ID:FBCbbhP20(1)調 AAS
>>712
死ね自演クズが
714: 2019/02/17(日) 03:34:14.80 ID:XmqtRH9j0(1/2)調 AAS
朝青龍だな 最強は
715: 2019/02/17(日) 06:57:15.51 ID:vWOe7jle0(1)調 AAS
貴乃花だな 最強は
716: 2019/02/17(日) 07:27:06.73 ID:1D6cgw/hK(1)調 AAS
貴乃花は豪栄道
717(1): 2019/02/17(日) 07:41:34.51 ID:Y28F6s+Q0(1)調 AAS
白鵬は貴ノ浪
718: 2019/02/17(日) 09:13:35.21 ID:K3o3ClpZ0(1/7)調 AAS
>>717
貴ノ浪は貴乃花に2戦2勝
白鵬が貴乃花より強いと証明してくれてありがとう
719(1): 2019/02/17(日) 09:52:21.61 ID:f/ZfeJma0(1/8)調 AAS
その理屈だと稀>>>>>鶴
鶴竜最弱横綱を証明ありがとう
720: 2019/02/17(日) 10:10:34.24 ID:K3o3ClpZ0(2/7)調 AAS
>>719
ここ最強力士を決めるスレだけど
かすりもしない奴ら出して何が楽しいの?
バカは来るなよ
721: 2019/02/17(日) 10:12:51.77 ID:f/ZfeJma0(2/8)調 AAS
ここ最強力士を決めるスレだけど
かすりもしない白鵬出して何が楽しいの?
バカは来るなよ
722(1): 2019/02/17(日) 10:19:08.70 ID:K3o3ClpZ0(3/7)調 AAS
俺は朝青龍が最強力士だと思ってるが
バカだから白鵬とか言ってやがる
723(2): 2019/02/17(日) 10:22:55.03 ID:f/ZfeJma0(3/8)調 AAS
>>722
バカだから自分が言われてると思うんだねwwwwwwwwww
724(1): 2019/02/17(日) 10:28:48.17 ID:K3o3ClpZ0(4/7)調 AAS
>>723
バカでちゅか?
何泣きながら稀勢の里が歴代最強力士とか言っるんでちゅか?
725(1): 2019/02/17(日) 10:30:11.31 ID:f/ZfeJma0(4/8)調 AAS
>>724
バカでちゅか?
何泣きながら白鵬最強じゃないと言われて発狂してるんでちゅか?
726(1): 2019/02/17(日) 10:34:57.83 ID:K3o3ClpZ0(5/7)調 AAS
>>725
何だコイツ
俺は朝青龍が最強と言ってるのにまだ白鵬とか言ってるよ
727: 2019/02/17(日) 10:36:58.91 ID:f/ZfeJma0(5/8)調 AAS
>>726
>>723
728: 2019/02/17(日) 10:41:30.95 ID:XmqtRH9j0(2/2)調 AAS
まあまあ。
最強は白鵬か朝青龍で間違いないんだから、争うな。
3位は曙あたりでいいかな?
729(1): 2019/02/17(日) 10:43:59.02 ID:f/ZfeJma0(6/8)調 AAS
まあまあ。
最強は貴乃花か曙で間違いないんだから、争うな。
3位は千代の富士あたりでいいかな?
730(1): 2019/02/17(日) 10:51:34.31 ID:K3o3ClpZ0(6/7)調 AAS
>>729
お前がずっと1位にしてた北の湖が抜けてるよw
731(2): 2019/02/17(日) 10:53:26.70 ID:f/ZfeJma0(7/8)調 AAS
>>730
誰に言ってんだこのバカwwwwwwwwww
732(1): 2019/02/17(日) 10:58:06.32 ID:K3o3ClpZ0(7/7)調 AAS
>>731
鳴戸オタのお前に言ってるのに決まってるだろ
暴力部屋のスレに帰れよ
733: 2019/02/17(日) 10:58:36.12 ID:f/ZfeJma0(8/8)調 AAS
>>732
>>731
734: 2019/02/17(日) 15:44:25.16 ID:bnC04OqBa(1)調 AAS
睨み出しという得意技があった谷風が最強
谷風が睨んだだけで対戦相手は、まるでピッコロ大魔王の目から出る光線を浴びたモブキャラのように後退して自ら土俵を割ったと言われている
735(1): 2019/02/17(日) 19:26:11.30 ID:6hwDUwnV0(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
736: 2019/02/18(月) 00:45:28.17 ID:bUVekKuha(1)調 AAS
明石が史上最強
身長3メートルもあったと言われている
こんなん誰も勝てないだろ
737: 2019/02/18(月) 10:07:15.28 ID:TQmnDBpwa(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 明石
2 朝青龍
3 白鵬
4 千代の富士
論外 稀勢の里
追放 貴乃花
738: 2019/02/18(月) 10:09:46.77 ID:ZKguXrQj0(1)調 AAS
>>735
正論乙
739: 2019/02/18(月) 16:09:33.90 ID:1XU4/QUc0(1/4)調 AAS
ID変えて正論乙とか見たけど
運営の規制解除されたの?
740: 2019/02/18(月) 16:20:07.95 ID:1XU4/QUc0(2/4)調 AAS
休場を負けに入れた勝率はある程度正しい
白鵬はすぐ朝青龍の勝率を下回るだろう
この勝率が完全ではないのは玉乃海や朝青龍が有利になることだが
休場を勝率に入れないキセ貴ルール勝率よりは間違いなく正しい
741(1): 2019/02/18(月) 16:28:09.56 ID:MfGvQD2g0(1/3)調 AAS
モンゴル横綱がこのスレですれ違いなのは疑う余地なし!
742(1): 2019/02/18(月) 16:30:36.16 ID:1XU4/QUc0(3/4)調 AAS
>>741
ID変えて正論乙とか見たけど
運営に規制解除されたの?
743(1): 2019/02/18(月) 16:32:00.22 ID:MfGvQD2g0(2/3)調 AAS
>>742
誰に言ってんだよこのバカ
744(1): 2019/02/18(月) 16:37:56.19 ID:1XU4/QUc0(4/4)調 AAS
>>743
お前にいってんだよ鳴戸オタ
745: 2019/02/18(月) 16:41:47.06 ID:MfGvQD2g0(3/3)調 AAS
>>744
誰がいつ規制されて何で鳴戸オタなんだよ糞
746: 2019/02/18(月) 19:31:25.77 ID:euNREYxVK(1)調 AAS
朝青龍に幕下付け出しでもどってもらおう
横綱にまたなるよ
747: 2019/02/19(火) 13:20:46.08 ID:6fsmAaera(1)調 AAS
結局これが正解
1白鵬
2朝青龍
3曙
4北の湖
5大鵬
永久追放 稀勢の里
永久追放 貴乃花
748: 2019/02/19(火) 13:30:24.64 ID:EyvKq3Cl0(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
749: 2019/02/19(火) 14:17:46.20 ID:TlCfgpzf0(1)調 AAS
いや。
白鵬よりもドルジが上。
ドルジが引退してなければ、白鵬なんてあれだけ優勝できなかったし、活躍もできてなかった。
ドルジが引退してなければ、白鵬をバスで置き去りにするなんていう光司のとんでもない悪行も防げた。
ドルジが引退してなければ、モンゴル互助会をしっかり束ね、暴力事件すら起こさせなかった。
それより前に、バーサンはドルジを恐れ、生活態度が悪くならなかった。
部屋の中のことは知らん。
あの部屋は暴力で満ちていたし、エアガンで弟弟子を撃つなんてことが許されるなんておかしすぐる。
750(1): 2019/02/19(火) 14:19:16.20 ID:aIhnb4B7r(1)調 AAS
どっちにしろモンゴル横綱はスレ違い
751: 2019/02/19(火) 16:24:30.66 ID:QDT4HFJOr(1)調 AAS
と、光司が一人で発狂していますww
752: 2019/02/19(火) 16:59:59.05 ID:m8jBtis70(1)調 AAS
モンゴル横綱がスレ違いだと事実を言われて光司だってよwwwwwwwwwwwwwwww
753(1): 2019/02/20(水) 01:54:23.79 ID:A78rxtoJa(1)調 AAS
朝青龍があそこで引退していなければあと何回優勝できたかなあ?
多くても精々5回も出来れば御の字では?
仮にその5回の優勝で割りを食うのが白鵬だとしても白鵬の優勝回数は36回で史上最多は変わらない
朝青龍は30回の大台突入
でもそう上手くいくかな?
それより、もし朝青龍がいたら優勝回数で割りを食うのは日馬富士かもよ
まあ白鵬も1、2回は優勝回数減るかも知れないけど
754: 2019/02/20(水) 06:01:06.89 ID:9/ixbJvPK(1/2)調 AAS
増豚さえいなければ良スレなのにね
755: 2019/02/20(水) 06:45:54.33 ID:SlBVMDpA0(1)調 AAS
>>750
正論乙
756: 2019/02/20(水) 07:46:26.93 ID:UTRZrPHqa(1)調 AAS
こんな感じだな
1朝青龍
2白鵬
3曙
4北の湖
5大鵬
757: 2019/02/20(水) 07:51:35.08 ID:TF2zQfSm0(1)調 AAS
だからこれが正論だろ
1 北の湖
2 貴乃花
3 大鵬
4 千代の富士
圏外 白鵬
論外 鶴竜
追放 暴行犯日馬富士
758: 2019/02/20(水) 10:24:18.81 ID:NnemnXOj0(1)調 AAS
>>753
鶴竜が横綱になっていなかったかも。
ドルジがいなかっとしても、年代的に白鵬が朝青龍の記録を超したのは確実だね。
759: 2019/02/20(水) 18:33:32.21 ID:REfXno8Ya(1)調 AAS
ドルジは強かったけど、引退間際は本割で白鵬に8連敗してただろ
あの辺りで力は逆転してたよ
まあドルジが続けてればちょっとだけ白鵬の優勝回数が減って
37回ぐらいになったかもしれないけどね
760: 2019/02/20(水) 18:41:08.59 ID:ahGBXHsJ0(1)調 AAS
八百長優勝回数誇るバカwwwww
761: ↑↑↑↑↑ 2019/02/20(水) 21:58:44.63 ID:8jaqVWFI0(1)調 AAS
圏外+論外+基地外
このスレから出ていけ(^0^)(^👄^)(^🐽^)(=^・^=)
762(1): 2019/02/20(水) 21:59:35.91 ID:wxVwdVJa0(1)調 AAS
モンゴル横綱はスレ違いだからここから出ていけ
763: 2019/02/20(水) 22:18:21.26 ID:9/ixbJvPK(2/2)調 AAS
>>762
何でスレ違いなの?
764: 2019/02/20(水) 22:29:47.28 ID:wZ975Ig30(1)調 AAS
最強モンゴルなんて、ありえない
765: 2019/02/21(木) 02:09:17.63 ID:KTxZ6WbXa(1)調 AAS
北海道横綱
766(1): 2019/02/21(木) 12:52:34.72 ID:1B3gqDLNa(1)調 AAS
こんな感じだろ
1白鵬
2朝青龍
3日馬富士
4武蔵丸
5日馬富士
追放 稀勢の里
追放 貴乃花
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s