[過去ログ] 【目指せ】北勝富士大輝3【同世代最強】 (665レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2018/01/12(金) 01:06:13.63 ID:kRGYpvu10(1/12)調 AAS
北勝富士大輝専用スレ
2: 2018/01/12(金) 01:07:13.46 ID:kRGYpvu10(2/12)調 AAS
過去スレ

北勝富士 大輝スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:sumou
大輝明道 part1 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:sumou
3: 2018/01/12(金) 01:08:25.21 ID:kRGYpvu10(3/12)調 AAS
北勝富士 大輝(1992年7月15日 - )は、埼玉県所沢市久米出身で、八角部屋所属の現役大相撲力士。
本名は中村 大輝(なかむら だいき)。
身長183cm、体重158kg、血液型はA型。
得意技は押し。最高位は東前頭筆頭(2018年1月場所)。
好物はステーキ、寿司。嫌いなものは梅干し、辛い物。
4: 2018/01/12(金) 01:09:09.37 ID:kRGYpvu10(4/12)調 AAS
初金星
動画リンク[YouTube]

5: 2018/01/12(金) 01:12:06.01 ID:kRGYpvu10(5/12)調 AAS
vs御嶽海
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

6: 2018/01/12(金) 01:16:13.59 ID:kRGYpvu10(6/12)調 AAS
あげ
7
(1): 2018/01/12(金) 01:18:55.23 ID:9OatMyBH0(1/2)調 AAS
関連スレ

八角理事長
2chスレ:sumou
【イケメン】隠岐の海歩 応援スレ17【稽古好き】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:sumou
8: 2018/01/12(金) 01:22:12.14 ID:9OatMyBH0(2/2)調 AAS
>>7に追加

【正代】北の富士勝昭スレ37【どうだい】
2chスレ:sumou
9: 2018/01/12(金) 01:22:52.02 ID:kRGYpvu10(7/12)調 AAS
あげ
10: 2018/01/12(金) 01:34:15.86 ID:kRGYpvu10(8/12)調 AAS
大輝明道
東口11 6-1 ○●○○○○○
東二36 7-0 ○○○○○○○優勝
東三36 7-0 ○○○○○○○優勝
東下25 5-2 ●○○○○●○
東下16 5-2 ○○○○●○●
西下8 5-2 ●○○○○○●
西下筆 4-3 ○○●●●○○
- - - - - - - - - - - -
西十13 10-5 ○○○●○○●●○●○●○○○
西十6 12-3 ●○○○●○○○○○○●○○○優勝
11: 2018/01/12(金) 01:35:16.26 ID:kRGYpvu10(9/12)調 AAS
北勝富士大輝
西前11 9-6 ○●●○●○○○●○○●●○○
東前8 9-6 ○●○○○○●○○●○●●●○
西前5 7-8 ○●●●●●○●○○○●○●○
東前7 10-5 ●○○○●○○○●○○●●○○
西前2 8-7 ○●☆○●●○●●○●○○○●
東前2 7-8 ○●□☆●●●○●●●●○○○
西前3 11-4 ○○●○○○☆●○○○○○●● 準 技
東前1
12: 2018/01/12(金) 01:38:46.61 ID:kRGYpvu10(10/12)調 AAS
生涯戦歴 122勝62敗/184出(18場所)
 幕内戦歴 61勝44敗/105出(8場所)、1準優勝、1技能賞、3金星
  前頭戦歴 61勝44敗/105出(8場所)、1準優勝、1技能賞、3金星
 十両戦歴 22勝8敗/30出(2場所)、1優勝
 幕下戦歴 19勝9敗/28出(4場所)
 三段目戦歴 7勝0敗/7出(1場所)、1優勝
 序二段戦歴 7勝0敗/7出(1場所)、1優勝
 序ノ口戦歴 6勝1敗/7出(1場所)
 前相撲戦歴 1場所
13: 2018/01/12(金) 01:40:05.04 ID:kRGYpvu10(11/12)調 AAS
中村大輝
14: 2018/01/12(金) 01:51:24.51 ID:ZIG5jshgp(1/6)調 AAS

15: 2018/01/12(金) 01:54:28.39 ID:ZIG5jshgp(2/6)調 AAS

16: 2018/01/12(金) 01:55:59.52 ID:ZIG5jshgp(3/6)調 AAS

17: 2018/01/12(金) 01:57:30.48 ID:ZIG5jshgp(4/6)調 AAS

18: 2018/01/12(金) 01:59:37.88 ID:ZIG5jshgp(5/6)調 AAS

19: 2018/01/12(金) 02:14:06.57 ID:ZIG5jshgp(6/6)調 AAS

20: 2018/01/12(金) 02:38:46.97 ID:kRGYpvu10(12/12)調 AAS
動脈
21: 2018/01/12(金) 05:34:17.09 ID:+R14cG1w0(1)調 AAS
>>1
22: 2018/01/12(金) 11:05:57.77 ID:mHeIGgIaF(1)調 AAS
初日と二日目に金星ゲットかな
23: 2018/01/12(金) 13:06:46.10 ID:4PW4mROFp(1/2)調 AAS
先場所みたいに引かずに我慢すれば1つは絶対に取れる
24: 2018/01/12(金) 13:08:33.02 ID:NfGX7hpxd(1)調 AAS
ヌル以外なら天敵 阿武咲が一番のヤマだな。
25
(1): 2018/01/12(金) 13:26:25.98 ID:4PW4mROFp(2/2)調 AAS
阿武咲は合口は悪くないよ
誤審と油断で負けてるし普通にやれば勝てる
貴景勝、栃ノ心、玉鷲の方が危険
26: 2018/01/13(土) 22:30:31.71 ID:yqsEC95r0(1)調 AAS
イイライバルですね。
27: 2018/01/13(土) 23:04:49.70 ID:NrR64P1nd(1)調 AAS
対 阿武咲 1-5

客観的に見ても合口が悪いと言わざる得ない。
28
(1): 2018/01/14(日) 00:37:30.36 ID:kX/NUMTw0(1)調 AAS
てかこの人根本的に小兵がダメだよな
自分より小さい押し相撲が苦手
29: 2018/01/14(日) 00:44:09.61 ID:UCrfCuNm0(1/3)調 AAS
>>28
宇良も苦手。
対戦成績は1-5。
30: 2018/01/14(日) 04:51:03.25 ID:orI4komg0(1/2)調 AAS
宇良も取る度にだんだん相撲になってきてたし阿武咲戦も幕下以降は一方的に攻め込んでる
玉鷲とか千代大龍みたいな馬力のある力士の方が危ない
千代大龍は引くから勝てるけどいつも押し込まれてる
31: 2018/01/14(日) 17:44:17.19 ID:UCrfCuNm0(2/3)調 AAS
鶴竜に負けた
32: 2018/01/14(日) 17:47:10.65 ID:orI4komg0(2/2)調 AAS
負けたけど起こされても土俵は割らなかったし重くなってるな
引かなかったしよかった
33: 2018/01/14(日) 18:06:15.50 ID:UCrfCuNm0(3/3)調 AAS
明日は勝てるんじゃないか?
34: 2018/01/16(火) 17:52:21.92 ID:83bcnj+x0(1/2)調 AAS
金星ラストチャンスでよくやったわ
出足も攻めも良かった
なぜ昨日負けたのかが謎
35: 2018/01/16(火) 17:59:37.00 ID:trsw+aXW0(1)調 AAS
よくやった!
36: 2018/01/16(火) 18:06:21.95 ID:F3GaFLmmd(1)調 AAS
昨日は想定外のことされてビビった
データ相撲取る人だから想定外に弱い
37
(1): 2018/01/16(火) 18:06:48.13 ID:e7EcO20j0(1)調 AAS
鶴竜→日馬富士→稀勢の里→白鵬
対戦した4横綱から金星コンプリート!!
よくやった、お見事!!
38: 2018/01/16(火) 18:12:21.17 ID:K+fxgCwJ0(1/2)調 AAS
白鵬としてはまだ立合いがしっくりきてない序盤に大輝と玉鷲には当たりたくなかっただろうな
正直ここ何番かの取り組みを見てると張り差しなしじゃこの2人にはかなり厳しい
39: 2018/01/16(火) 18:13:46.04 ID:QTYGzXsp0(1)調 AAS
おめでたいけど大輝なら勝って当然と思ってしまった…
40
(1): 2018/01/16(火) 18:15:11.53 ID:K+fxgCwJ0(2/2)調 AAS
むしろ鶴竜は仕方ないにしてもなぜキセに落としたってレベル
41: 2018/01/16(火) 18:44:47.23 ID:dOPyF4vl0(1)調 AAS
大輝でかしたぞ
42: 2018/01/16(火) 18:44:56.88 ID:l/IOa0B50(1)調 AAS
稀勢の里戦を落とす所が、この人の一歩足りなさを象徴してると思う
先場所も阿武咲にさえ勝ってれば小結だったのに
43: 2018/01/16(火) 19:47:27.02 ID:2dNKXq8t0(1)調 AAS
>>40
2回足が滑って慌てたのがまずかった
44: 2018/01/16(火) 20:06:08.35 ID:83bcnj+x0(2/2)調 AAS
昨日はたぐり寄せたとこまでは良かったんだけどな
今日は二回の引きにも落ちなかったし終始攻めて完璧だった
明日勝てば今場所も二桁期待できる
45
(1): 2018/01/16(火) 20:22:26.95 ID:Elf2tX5I0(1)調 AAS
第一位
外部リンク:www.sumo.or.jp

白鵬より頭使って相撲とった
46
(3): 2018/01/16(火) 23:55:09.80 ID:Uyu1qO6u0(1)調 AAS
>>45
頭で当たったてことですか?
北勝富士 大輝の頭髪が心配です。
何とかなりませんかね?
47: 2018/01/17(水) 01:10:05.82 ID:OGiqkpYb0(1)調 AAS
>>46
巨東に失礼だぞ(笑)
48: 2018/01/17(水) 01:27:13.50 ID:6FTm3rsb0(1)調 AAS
今日の取り組みは、当たった瞬間に勝ったのがわかったよね。
凄く良かった。
49: 2018/01/17(水) 01:37:36.73 ID:xht9bZv70(1)調 AAS
スー婆のアイドル ほっくんww
50: 2018/01/17(水) 04:09:24.69 ID:7p41ha2cK(1)調 AAS
白鵬に勝利おめ!!

やったぜ
勝利後の乳揺れブルンブルン良かったです(´・ω・`)
51: 2018/01/17(水) 08:50:15.62 ID:oGroEHMF0(1/2)調 AAS
>>46
相撲内容をよく考えて作戦たててたって事だよ
52
(1): 2018/01/17(水) 11:47:58.13 ID:JItb6QLlK(1)調 AAS
>>37
それで何でずっと三役になれないの?
53: 2018/01/17(水) 11:56:19.76 ID:oGroEHMF0(2/2)調 AAS
ほれ
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
54: 2018/01/17(水) 11:59:00.32 ID:FKL7XOBd0(1)調 AAS
>>52
御嶽海とか嘉風とかが関脇に居座っていたから。
55: 2018/01/17(水) 17:35:00.88 ID:83Uy43C80(1)調 AAS
強い時のGADに当たったか
56: 2018/01/17(水) 21:00:58.65 ID:3WpS7bod0(1)調 AAS
今場所GADは強い
これはめずらしい
57: 2018/01/18(木) 10:40:53.25 ID:S7uLoqCM0(1)調 AAS
御嶽海本当に邪魔
稽古で弱いくせに本場所では強い
こいつが関脇にいなければな
58: 2018/01/18(木) 17:11:17.38 ID:ZNneHwvb0(1)調 AAS
昨日一方的に負けたのかと思ってたけどそうじゃないんだな
好調の豪栄道に善戦してるし今場所も期待できる
もちろん前半は負けがこむだろうけど
59: 2018/01/18(木) 20:18:50.93 ID:aBptUgif0(1)調 AAS
高安に完敗だった
60: 2018/01/18(木) 20:24:16.95 ID:OmfNT8Y00(1)調 AAS
完全に起こされちゃったね。
61: 2018/01/19(金) 10:56:44.28 ID:1SKiSVn20(1)調 AAS
一勝四敗、星勘定がきびしいですね
相撲内容は悪くはないのだが
62: 2018/01/19(金) 12:47:53.76 ID:amex+kfHp(1)調 AAS
筆頭は強い順に当たるからしんどいな
後半なら相手もバテてるから勝てる可能性もあがるのに
63
(1): 2018/01/19(金) 15:13:03.94 ID:S5740ffK0(1)調 AAS
他の相手はは好調だから仕方ないが、稀勢の里戦を落としたのは痛い
64
(1): 2018/01/19(金) 17:24:52.27 ID:dp/pPc8V0(1)調 AAS
御嶽海とだいぶ差が縮まったように思ってたがまた離された感じだな
というか今場所調子悪いんじゃないか?
65: 2018/01/19(金) 17:27:21.07 ID:mxGIFqV00(1)調 AAS
いい相撲されたわ
相手みんな調子いいだけで悪くはないはず
平幕と当たるようになれば勝てるようになるよ
66: 2018/01/20(土) 17:30:43.91 ID:TpO5HW1zp(1)調 AAS
1つ勝てたしここから上がってくれば勝ち越しも全然あるな
67: 2018/01/20(土) 21:35:45.76 ID:B8Z3OqBB0(1)調 AAS
ゲンが悪いと雪駄を変えて連敗脱出「雪駄のせいだった」
もちろん冗談だろうがこう言うの好きだぞw
68: 2018/01/21(日) 10:06:19.02 ID:/HbUMeJYM(1)調 AAS
>>64
なんか悟空とベジータの関係に似てる
69: 2018/01/21(日) 17:23:33.84 ID:OWqVpGto0(1)調 AAS
本当に阿武咲が苦手なんだな
70: 2018/01/21(日) 17:24:30.56 ID:BGvwlQETd(1)調 AAS
>>25
今回も負けたぞ。
71: 2018/01/21(日) 17:24:48.53 ID:uvCYefxw0(1/2)調 AAS
勿体ない
引くだけの全然大したことない力士だろ
72: 2018/01/21(日) 17:30:14.77 ID:uvCYefxw0(2/2)調 AAS
あと1回しか負けれないぞ
逸ノ城、栃ノ心、貴景勝は強敵だぞ
73: 2018/01/21(日) 18:18:22.32 ID:TxkjFRKsd(1)調 AAS
なんとか三役にしたいが黄色信号なった
くやしいなぁ
74: 2018/01/21(日) 21:12:12.15 ID:gSajA8ET0(1)調 AAS
星勘定は最悪なんだが、先場所の活躍でつい期待してしまう
大輝がんばれ
75: 2018/01/21(日) 23:37:27.64 ID:45FEdpJa0(1)調 AAS
立ち遅れた感じした。
しかし落ち着いて取れば勝てた気が。。
76: 2018/01/22(月) 00:19:00.11 ID:8fv7+tDA0(1)調 AAS
苦手意識もうあるな
77: 2018/01/22(月) 00:35:44.68 ID:xNcB63dDd(1/2)調 AAS
>>63
あれは忖度だろ。八角あたりから「分かってるな」とか言われたんだろ。そのあと稀勢の里が負けまくって、北勝富士の無駄骨に終わったけどな
78: 2018/01/22(月) 17:27:22.16 ID:A0GV+tzf0(1)調 AAS
相手に合わせてるな
今場所はダメだな
79: 2018/01/22(月) 17:29:27.00 ID:5acZ98TTd(1)調 AAS
弱すぎ
80
(1): 2018/01/22(月) 17:35:00.76 ID:2pDyMpOQd(1)調 AAS
稀勢の里弱すぎ
81: 2018/01/22(月) 17:37:01.02 AAS
>>80
スレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!!
82: 2018/01/22(月) 18:45:21.68 ID:2Pw+Ikhb0(1)調 AAS
その弱すぎる稀勢の里に負けたんだからな
今場所は気負いしてる感じ
83: 2018/01/22(月) 19:22:40.10 ID:VAsmh9R/0(1)調 AAS
土俵下に痛めてる方の膝から落ちたのが気になりますね
84
(1): 2018/01/22(月) 19:39:47.88 ID:4EX0h8un0(1)調 AAS
親方が八角だからとばっちり食ってるよね
85: 2018/01/22(月) 21:39:29.57 ID:xNcB63dDd(2/2)調 AAS
>>84
絶対に暗に負けろって言われたんだろうな
86: 2018/01/23(火) 20:23:11.73 ID:000cDaVd0(1)調 AAS
負け越し、今場所は筆頭で三役狙えるかと期待してたので残念
87
(1): 2018/01/23(火) 21:10:28.87 ID:7iaIAZ+3d(1)調 AAS
史上最弱稀勢の里に負けた力士
88
(1): 2018/01/23(火) 21:11:23.74 AAS
>>87
テメェがほざくな死ね宇部!!!!!
外部リンク[html]:hissi.org
89: 2018/01/23(火) 21:22:51.20 ID:8SHAu8L00(1)調 AAS
佐藤と大野翔が三役陥落♪
90: 2018/01/23(火) 21:43:21.87 ID:xS2gjp3Nd(1)調 AAS
大輝も力は強いが、流石に30s以上重いメゲスの当たりをまともに受けるとキツイな
当たりをずらせればよかったが
91: 2018/01/24(水) 00:20:11.81 ID:84zb0ZfOd(1)調 AAS
サンドウィッチマンの富澤そっくり
92
(1): 2018/01/24(水) 00:21:55.91 ID:zuCJ6O9E0(1)調 AAS
なんで今場所こんなに負けてるの?
白鵬に勝ったのは何だったの?
93: 2018/01/24(水) 01:20:22.36 ID:LoJHJkQN0(1)調 AAS
>>92
そういう巡り合わせもあるよ
94: 2018/01/24(水) 12:53:21.75 ID:pqbERKIRd(1)調 AAS
今場所の白鵬は初日から怪我してて明らかに動きがおかしかったしなあ
あの状態の白鵬になら、勝ててもまあ・・・って感じだし
95: 2018/01/24(水) 22:10:51.08 ID:LKZZxOjO0(1)調 AAS
せっかく御嶽海のライバルと認知され出したのに
またその座を正代に奪われちまうぞ
96: 2018/01/25(木) 00:21:01.03 ID:laIFsi3H0(1)調 AAS
先場所は一応、優勝争いに食い込んでたのにね。
隠岐の海と共に早々と負け越しとかさ。。。
97: 2018/01/25(木) 04:33:40.02 ID:7Nd3Kxk0p(1)調 AAS
稀勢の里に唯一負けてるところから相当不調と見るべきでしょ
98: 2018/01/25(木) 12:53:59.37 ID:JFkkxWvb0(1)調 AAS
いつも丁寧に質問の声掛けに応える
大輝が昨日は無言
悔しかったんだろう
99: 2018/01/25(木) 19:49:22.66 ID:nghjxOcdd(1)調 AAS
今日の相撲の後の相手をかばう態度は、素晴らしかった。贔屓目かな?

今場所は、勉強!
まずは、あまり落ちない程度にあと2つは勝ってもらいたい。
100: 2018/01/25(木) 20:27:23.09 ID:nXiWJzH/0(1)調 AAS
ここに来て番付上位がコロコロ負けているのを見て改めて思ったのだけど、
今場所のように初日から上位戦が組まれ続けるのと、
星を重ねてたから上位と当たるのでは、全然違うっぽいね

大輝を追っかけ続けることで、上位の壁ってのが初めて理解できた気がする
101: [sgae] 2018/01/25(木) 21:06:07.18 ID:h0PvlfW20(1)調 AAS
尾車のコメね
始めに上位戦で負けがこむと調子狂う
これはたしかにあり。でもこの人はかならず三役にあがる力のある人だと思っている
102
(1): 2018/01/25(木) 22:19:22.51 ID:8Gq6XST/0(1/2)調 AAS
現時点で三役に上がる力はあるでしょ
現に去年、番付運が悪くて三役に上がれなかったときがあったしね
今場所やられちゃってるのは尾車親方の言うとおりだと思う
大輝は相撲スタイル的に安定感のある力士だと思ってたから、今場所は少し意外だった
次回、初日から横綱戦が組まれたときに今場所のようにならないか注目だわ

三役には今年中に一度昇進するんじゃないだろうか?
まあ三役昇進は遅かれ早かれ達成するだろう
より注目したいのは関脇小結を定位とするほどの力士になれるか
103: 2018/01/25(木) 22:20:43.49 ID:8Gq6XST/0(2/2)調 AAS
>>102訂正
誤)一度昇進するんじゃないだろうか?
正)一度は昇進するんじゃないだろうか?
104: 2018/01/26(金) 20:49:52.59 ID:2ubtqJc70(1)調 AAS
勝昭 ☆はあがってないが、相撲内容は悪くない
105
(1): 2018/01/27(土) 00:12:21.41 ID:cmVZ7Kq4p(1)調 AAS
割の順番が違ってたら勝ち越しできたと思う
好調の御嶽海、豪栄道、鶴竜らへんに次々当てられてたのが痛かった
106: 2018/01/27(土) 09:18:13.39 ID:KnkMRoMqM(1)調 AAS
>>105
そういう地位ですし
107: 2018/01/27(土) 14:14:20.07 ID:qaFjczzr0(1/2)調 AAS
直近4場所の初日〜6日目までの対戦相手とその結果

2017年7月場所(前頭西2)★8勝7敗
 ○高安(大) ●御嶽(関) ○鶴竜(綱) ○照富(大) ●日馬(綱) ●白鵬(綱)
2017年9月場所(前頭東2)★7勝8敗
 ○照富(大) ●豪栄(大) □高安(大) ○日馬(綱) ●嘉風(関) ●松鳳(前4)
2017年11月場所(前頭東3)★11勝4敗
 ○照富(関) ○御嶽(関) ●逸城(前4) ○栃煌(前2) ○千国(前4) ○琴奨(小)
2018年初場所(前頭東筆頭)★4勝9敗(13日目まで)
 ●鶴竜(綱) ●稀勢(綱) ○白鵬(綱) ●豪栄(大) ●高安(大) ●御嶽(関)

7月場所、9月場所も序盤から厳しかったんだな
まあ今場所ほどではないけど
108: 2018/01/27(土) 17:54:21.32 ID:B4gSIpma0(1)調 AAS
谷川親方が「どこか痛めているように見える」と言っていたね
大輝当人はどこも問題はないと数日前にコメントしていたけど、
部屋付きの親方があのような話をするのは気になる
どうなんだ実際のところ
109: 2018/01/27(土) 17:56:45.58 ID:8E+jn+pz0(1)調 AAS
膝じゃないかな
負けた時に打ち付けてた
110: 2018/01/27(土) 18:22:47.07 ID:qaFjczzr0(2/2)調 AAS
うん。今日は明らかに右足がついていってなかったよね。
111: 2018/01/28(日) 16:14:39.73 ID:EAZNlw+wK(1)調 AAS
来場所は幕尻付近で下位にしっかり勝って二桁敢闘賞狙えばいいよ
112
(1): 2018/01/28(日) 19:34:41.88 ID:bdLxJ5T/0(1/2)調 AAS
今場所はケガのせいで全然ダメだったな
巡業行くのかな?しっかり治してほしいけど
113: 2018/01/28(日) 19:53:37.73 ID:j2cBlO6+r(1)調 AAS
>>112
2月は巡業ない
114: 2018/01/28(日) 20:31:21.35 ID:bdLxJ5T/0(2/2)調 AAS
そうなんだ。知らなかったわ
じゃあバッチリ療養できるな
115: 2018/01/28(日) 23:17:40.75 ID:N3LPBgLc0(1)調 AAS
来場所は10-5が最低ラインかな
のんびり取れるしそろそろ報われてラッキー昇進でもしてほしい
116
(1): 2018/01/31(水) 19:13:35.23 ID:Olx1lNs20(1)調 AAS
さっきNHKの首都圏ニュースでも流れてたけど、
今日は地元所沢で一日税務署長と母校の中学で税について講演
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
伊達に教員免許持ちじゃない、なかなか様になってる
117: 2018/01/31(水) 19:54:09.37 ID:+m5lNxO4M(1)調 AAS
>>116
ありがとー 生真面目さが出ててイイねえ
子どもたち税より髪とか相撲のことばっかり聞いてるやんw
118
(1): 2018/01/31(水) 20:30:38.55 ID:NEp309Zp0(1)調 AAS
髪の話って毛根の話だと思ったじゃねーか
119: 2018/01/31(水) 22:55:32.57 ID:qzNUwlGl0(1)調 AAS
>>118
子供じゃなきゃ、できない質問w
120: 2018/02/04(日) 15:26:12.57 ID:TudcALOma(1)調 AAS
岩手で豆まきしたらしい
錦木がいたのによく呼ばれたな
121: 2018/02/05(月) 18:28:33.73 ID:DGiZYbb50(1)調 AAS
>>46
八角も大銀杏が結えなくなり引退だったな
122: 2018/02/05(月) 18:30:28.45 ID:vsvUNeAdd(1)調 AAS
八角みたいに注射するのか?
123: 2018/02/05(月) 20:42:32.03 ID:sy5SKCtbd(1)調 AAS
稀勢の里に負けた稀有な相撲取り
124: 2018/02/05(月) 20:43:33.45 AAS
またお前か!
125: 2018/02/06(火) 09:48:09.17 ID:g2QS1hrA0(1)調 AAS
北勝海は確かに大銀杏が結えなくなって引退と言われてたね
遺伝はしないだろうけど、結い方とか色々八角にアドバイスされると力士生命が短くなりそうだから用心して欲しいね
126: 2018/02/06(火) 11:19:13.36 ID:3w2am5dgK(1)調 AAS
薄毛ではないが地毛が大銀杏を結える髪質ではないとして
付け毛で大銀杏を結ったバルトの前例は今があるから
髪のせいで引退は現代では起こらないのではないかな
127
(1): 2018/02/06(火) 11:33:15.42 ID:0Ztq0AR40(1/2)調 AAS
つーかスキンヘッドの力士が許されていたのだから、ハゲで引退とか冗談半分の都市伝説でしかないよ
1-
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s