[過去ログ]
文学部 邪馬台国畿内説 (742レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
432
: 2021/04/24(土) 13:24:03.89
ID:EERNnOmE(1/3)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
432: [] 2021/04/24(土) 13:24:03.89 ID:EERNnOmE 邪馬台国論争の祖である江戸期の新井白石ですら、晩年は畿内説を訂正して九州説を正とした。 そして明治に入り、明治天皇御用掛りの宮内省・近藤芳樹博士と、東京帝国大学教授の白鳥庫吉博士も、 九州説を正統の説とした。 これに対し、秋田出身の元雑誌記者で、のちに京都帝国大学の教授となった内藤虎次郎が、「倭人伝は間違ってる、南は東の間違いだー」と噛みつき、 以来今日まで、畿内説という論が尾を引いている。つまり方角修正主義は、明治の内藤虎次郎に連なる京都学派特有の主義主張というわけだ。。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/432
邪馬台国論争の祖である江戸期の新井白石ですら晩年は畿内説を訂正して九州説を正とした そして明治に入り明治天皇御用掛りの宮内省近藤芳樹博士と東京帝国大学教授の白鳥庫吉博士も 九州説を正統の説とした これに対し秋田出身の元雑誌記者でのちに京都帝国大学の教授となった内藤虎次郎が倭人伝は間違ってる南は東の間違いだーと噛みつき 以来今日まで畿内説という論が尾を引いているつまり方角修正主義は明治の内藤虎次郎に連なる京都学派特有の主義主張というわけだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 310 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s