[過去ログ] 大阪学院大学・短期大学 新入生スレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2012/03/19(月) 22:02:32.70 ID:1BU1P0TV(1/2)調 AAS
3月31日までに入学辞退すれば授業料が返ってくるから、その金で予備校に通えばいいんじゃないの。
136: 2012/05/30(水) 21:26:42.70 ID:/Ce6UUkl(1)調 AAS
>>132
いずれも大学生協がある大学だな。
大学生協が相手なら賃料も無償か格安だろうから安い料金で
良質な食事が提供出来るのだろう。
341: 2012/10/21(日) 22:53:12.70 ID:??? AAS
偏差値どのくらい?ここの大学というか??
563: 2013/03/05(火) 14:20:13.70 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]
民度の低いやつが多すぎる国だな w w
スポーツとか、100年早いんじゃねWW
581: 2013/03/13(水) 11:32:43.70 ID:??? AAS
>>579
おまえは酷い奴だ!
日本の過去の悪事で苦しんでいる在日の訴えを笑えるなどと言う許せない悪者だ!
日本人はこのような悪者が多く含まれている酷い連中だ。
667: 2013/04/27(土) 12:36:47.70 ID:??? AAS
定員みたしてるっけ?
806: 2013/10/21(月) 01:49:57.70 ID:09WGe9u6(1)調 AAS
大阪学院大学は大学評価機関に認定されていないような大学。
外部リンク[pdf]:www.juaa.or.jp
各地の底辺大学を見ればいずれも認定されているというのに、大阪学院だけが認定されていない状態。
芦屋大学
外部リンク[html]:www.ashiya-u.ac.jp
種智院大学
外部リンク:www.shuchiin.ac.jp
大阪国際大学
外部リンク[html]:www.oiu.ac.jp
神戸山手大学
外部リンク:www.kobe-yamate.ac.jp
東大阪大学
外部リンク[pdf]:www.higashiosaka.ac.jp
プール学院大学
外部リンク[html]:www.poole.ac.jp
羽衣国際大学
外部リンク[php]:www.hagoromo.ac.jp
大阪観光大学
外部リンク[html]:www.tourism.ac.jp
大阪人間科学大学
外部リンク[php]:www.ohs.ac.jp
大阪成蹊大学
外部リンク[html]:univ.osaka-seikei.ac.jp
大阪青山大学
外部リンク[html]:www.osaka-aoyama.mitene.jp
相愛大学
外部リンク[html]:www.soai.ac.jp
姫路獨協大学
外部リンク[html]:www.himeji-du.ac.jp
818: [age] 2013/10/25(金) 20:08:30.70 ID:??? AAS
一般入試倍率が0.5倍〜0.8倍の超ウンコ大学
大阪学院大学★
大阪国際大学
太成学院大学
大阪観光大学
プール学院大学
相愛大学
926: 2013/11/23(土) 07:30:13.70 ID:nikG+K5h(1)調 AAS
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト 渡邉正裕 09:26 07/30 2008
外部リンク:www.mynewsjapan.com
寺澤氏は、警視庁内では誰もが知っている「人材情報センター」という組織が
警察官の再就職を斡旋している実態をつかみ、東京都情報公開条例によって過去2年ほどの求人票を入手。
うち200社以上に対しては電話取材も行い、警視庁OBを採る理由などを尋ねた。
■「全員、他の社会人と同様、ハローワークに行け」
■「天下りが跋扈してる会社がいい会社なわけない」
と主張する寺澤氏に、その背景、構造について、編集長の渡邉が聞いた。
就職で人気ランキングに入るような有名企業にも、組織的な斡旋で天下った警察OBが跋扈している
官庁の斡旋による押し付け的な天下りが政府の行革で問題となるなかでも、懲りずに受け入れる企業が後を絶たない。
警察報道の第一人者、ジャーナリストの寺澤有氏が明らかにした警視庁の天下り先リストによれば、過去2年ほどの間に、
大企業・有名企業を多数含む393もの企業(団体)が天下りを受け入れていた(下記一覧画像参照)。
リストを見ると、スネに傷を持つ“問題企業”がズラリと並び、読売新聞など官僚機構を監視すべきマスコミ企業までが
天下りを受け入れている。これら企業は、働く場としては避けたほうがよさそうだ。(末尾にて全「斡旋求人票」現物のPDFダウンロード可)
【Digest】
◇「どこでやめてもらえるか」で実質的な取引
◇インフラ、重厚長大産業は警察以外でも多い
◇ドワンゴにまで入り込む警察OB
◇パチンコを無理やり合法化して天下る
◇年1万人前後、10年間続く退職者
寺澤有のホームページ「インシデンツ」
外部リンク[html]:www.incidents.jp
MyNewsJapan 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト
外部リンク[pdf]:static.ow.ly
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s