[過去ログ] 【電力セクター】9501東京電力、9503関西電力【でんこちゃん専用】 #1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: 2022/06/25(土) 10:20:21.90 ID:rPBsUIEr(1)調 AAS
雨の日に国民に節電させたいのは再エネ議連くらいだと思うよ
692: 2022/06/25(土) 16:29:45.35 ID:8oC+qAwS(1)調 AAS
十年何してたんだってね
原発動かさない利権と廃炉除染利権どっぷりなんだろう
693: 2022/06/25(土) 17:11:43.62 ID:JNJT05V8(1)調 AAS
2枚目は青山繁晴に投票して総裁選に出てもらうことに決めた。
福島原発事故の真相を語り始めた青山繁晴の演説
55:40から福島原発事故の真相を語っている。
福島は放射能汚染していないのに、事故レベル7(チェルノブイリ原発事故)であるとIAEAに嘘の報告をしたために、国民に莫大な損害と犠牲を強制してきた。
動画リンク[YouTube]
694: 2022/06/25(土) 18:47:19.62 ID:P37WJkxk(1)調 AAS
何でヨコヨコなんだよマジで
695: 2022/06/25(土) 20:53:35.24 ID:tBwTFfWs(1)調 AAS
外資に格安で買収させる密約があるのかな?
696: 2022/06/26(日) 17:46:10.40 ID:5gGhCdyB(1)調 AAS
議決いらないから、優先株がほすぃ
697: 2022/06/28(火) 10:07:11.57 ID:Y4u+gral(1/2)調 AAS
▽関西電(9503)、大飯原発の再開延期 7月予備率3%で「警報」の瀬戸際に(日経など)
▽東電HD(9501)管内、電力逼迫注意報を継続 東北・北海道に拡大も(各紙)
▽東電HD(9501)と中部電(9502)が出資するJERA、碧南火力を全基稼働へ 工業用水制限緩和で(日経)
698: 2022/06/28(火) 10:12:57.22 ID:Ij3fBSeM(1)調 AAS
関東だけでなく関西でも計画停電を行うべきだな。
ぜんじろうの容姿がマジ気持ち悪い。
699: 2022/06/28(火) 13:58:23.48 ID:LwHwzNmo(1)調 AAS
東京電力、543円。前回高値を抜いたのは大きい。
原発再稼働すれば、自然破壊して地元住民を苦しめる再エネの正当性をゼロにできる。
関電の風力発電に反対決議 蔵王温泉観光協会、山形
景勝地や温泉で知られる蔵王連峰の地元協会は、「壊れた自然は戻らない。風力発電事業は自然景観を壊す」と事業の中止を訴えた。
外部リンク:www.sankei.com
700: 2022/06/28(火) 14:42:44.00 ID:Y4u+gral(2/2)調 AAS
電力不足で再稼働できるのは、まともな会社の原発だけだね
701: 2022/06/28(火) 14:54:07.39 ID:R/ZLwnwt(1)調 AAS
産地偽装と補助金を国民からだだまし取ってきたレノバとイーレックスのために、河野進次郎らがは風力発電の入札条件から売電価格を削除したが、青山繁晴がテレビ出演して不正入札を全部ひっくり返すだろう。
画像リンク
画像リンク
702: 2022/06/29(水) 16:54:21.21 ID:NUV+j1UI(1)調 AAS
漸く塩漬けから解放された。。
703: 2022/06/29(水) 17:35:07.24 ID:zL7tMHXF(1)調 AAS
【速報】夏の電気代高止まり…1年前の3割増しで家計負担重く 8月の電気料金
関西電力、北海道電力などの8社は、燃料の高騰分を電気料金に上乗せできず、各社が自己負担して赤字経営。
→渇水準備金を取り崩して自転車操業しているが、国は外資に買収させる政策だろうか?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク
704: 2022/06/29(水) 18:56:16.15 ID:9Dyj/ZeG(1)調 AAS
もう原発再稼働しちゃえよ。黙ってればばれないよ。
705: 2022/06/29(水) 19:26:47.36 ID:bNZlfo/s(1)調 AAS
原子力規制委員会が核燃料サイクル施設を停止させたままだから、早期に施設再開しないと、原発を再稼働しても短期間しか動かせない問題がある。
河野純一郎のような頭が悪い人たちが国会議員になったらマジで国を滅ぼすよね。
画像リンク
画像リンク
706: 2022/06/29(水) 22:29:11.20 ID:/T4i34k3(1)調 AAS
橋下と違って松井は安全な原発は動かせって言ってるんだな
柏崎、女川だけでも動かしたらコスト高い老朽火力動かさずに供給不安も大幅減少だろ
707: 2022/06/30(木) 12:50:41.14 ID:bE2BclEq(1)調 AAS
東京電力社員が明かす柏崎刈羽原発の実態「震災10年で人材も技術も喪失」、遠のく再稼働
ダイヤモンド編集部 堀内 亮:記者 2022.6.26 5:10
再稼働の見通しが立たず
モチベーションが低い
東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)で設備の管理運営に20年以上従事するベテラン社員が、匿名を条件にインタビューに応じた。
東日本大震災による福島第一原子力発電所の事故以前、そして事故後の柏崎刈羽原発の実態について、赤裸々に語った。
――足元における現場の雰囲気はどうですか。
社員のモチベーションは非常に低いです。もともと柏崎刈羽原発は、2020年12月に再稼働する目標を掲げて現場は頑張ってきました。
しかし、社員が他人のIDカードを使って不正に中央制御室に入室するなどの不祥事が次々と明らかになり、原子力規制委員会から“レッドカード”を突き付けられました。
これによって再稼働の時期が全く見通せなくなりました。
福島第一原発事故から11年を過ぎても再稼働できておらず、本当に再稼働できるのか不安があります。
708: 2022/06/30(木) 19:24:36.46 ID:rfSLuQAx(1)調 AAS
7月から赤字経営になるので株価下落も。
【速報】夏の電気代高止まり…1年前の3割増しで家計負担重く 8月の電気料金
関西電力や北海道電など7社は7月までに「法律で決めた値上げできる上限」に達した。
上限を超えた上昇分は料金に上乗せできず、各社が自己負担している。
外部リンク:www.fnn.jp
709: 2022/07/01(金) 12:15:34.58 ID:eVCd/inW(1)調 AAS
JERAなどは、スポットLNGを買わなくてはならないのか?
サハリン2で生産するLNGの約6割は日本向けとされ、
東京電力と中部電力が出資する火力発電会社JERAのほか、
東北電力や九州電力、東京ガス、大阪ガスなどが調達している。
広島ガスのように調達量の半分近くを占めるところもある
710: 2022/07/01(金) 12:34:14.14 ID:tHyy+szV(1)調 AAS
JERAはINPEXと独占契約しているので、INPEXがオーストラリアやアメリカのLNGを工面して契約を守るだろう。
JERA以外の大手電力はスポット購入になって大赤字になるだろうね。
電力自由化なのに、卸売電力価格に上限があるのが制度矛盾している。
国が電力自由化に失敗した責任を国民に押し付けて、責任をとらない自民党政治にはウンザリだね。
日本に関心がある日本人は自民党に投票しない。
711(1): 2022/07/01(金) 12:58:23.79 ID:1KCmR3oN(1)調 AAS
東京電力 月足
長期の下落トレンドから脱出できるかどうかの瀬戸際です。
日本再生のためには、東京電力の完全復活が必要です。
オールジャパンで福島原発事故を乗り越えてほしい。
画像リンク
712: 2022/07/01(金) 13:11:21.55 ID:qy1LqJpp(1)調 AAS
>>711
売りの急所やな
713: 2022/07/02(土) 01:02:09.67 ID:XP7k0O8C(1)調 AAS
関電の社員は優秀なんだよなあ
【関西電力】大飯原発4号機、7月15日にも再稼働見込み 関電、1週間早ま
関西電力は1日、定期検査中の大飯原発4号機(118万kW)について、7月下旬に先送りするとしていた再稼働時期が約1週間早まって7月15日になるとの見込みを発表した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
714: 2022/07/02(土) 08:43:53.21 ID:BqlhiTbk(1)調 AAS
たぶん、必死で働いてると思う。関西の人って、熱いとこあるから。
715: 2022/07/02(土) 10:54:21.77 ID:QRa5Pq+d(1)調 AAS
原発にテロなどで航空機等が原発に衝突することへの対策を大手電力が実施することを原子力規制委員会は追加で義務付けました。
しかし、これは国防なので、自衛隊が行うべき事項です。
原子力規制委員会の委員長が「客観的な言葉で主観的な判断」を独断で決定していく権力構造を変えていかないと、原発再稼働はいつになってもできるはずがありません。
これを変えるには、自民党で74議員を率いる青山繁晴のような国士が自民党の内部から岸田内閣に決断を迫るしかありません
716: 2022/07/02(土) 10:54:47.81 ID:bCOuPfHi(1/4)調 AAS
JERA社長、カタールとの大型LNG契約は更新せず−年末に終了へ
稲島剛史、小田翔子
2021年11月25日 17:51 JST
東京電力ホールディングス(HD)と中部電力の火力・燃料合弁会社、JERA(ジェラ)は25日、今年が契約期間の最終年であるカタールとの年間550万トン規模の液化天然ガス(LNG)長期売買契約について、延長しない方向で検討していることを明らかにした。
JERAの小野田聡社長はオンライン記者会見で、世界的なLNG市場の発展や国内の電力・ガス市場自由化によるLNGの位置付け変化などにより、従来のような長期間の大型LNG契約を継続することが難しくなっていると語った。
LNG輸入者国際グループ(GIIGNL)によると、21年末に満了となる契約のほか、カタールとの間には28年までの年間70万トンの契約も残る。小野田氏は同国と「友好な関係は継続していきたい」と話した。
カタールとの契約終了後もLNG供給が不足するとは考えていない−小野田社長
長期契約を全てやめるわけではなく、既存契約を更新するかは満了前に条件を見極めて決めていく
717: 2022/07/02(土) 10:56:27.19 ID:bCOuPfHi(2/4)調 AAS
電力の安定供給に向けた更なる取り組みについて
2022/05/12
株式会社JERAは、今後の国内向けの電力の安定供給を盤石なものとすべく、基本的な取り組みをまとめましたのでお知らせします。
ロシアによるウクライナ侵攻や脱炭素化の急速な進展等により、資源価格の高騰やエネルギー安全保障の重要性の高まりなど、エネルギー事業を取り巻く環境は激変しています。
また、3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震の影響による一部エリアの火力発電所停止の長期化等により、国内の電力需給は引き続き厳しい見通しが示されています。
当社は、国内最大の発電事業者として、日本の電力の安定供給を確保するため、稼働中の発電所の安定運転に加えて、次の取り組みを行います。
1.休止火力再稼働
当社は、2021年度冬季の需給対策として、長期計画停止中の姉崎火力発電所5号機を復旧し、安定供給に貢献しました。また、2022年度夏季に向けて、4月17日に、袖ケ浦火力発電所1号機の運転準備を整え、需給ひっ迫回避を目的とした要請に応えています。
今後の電力需給状況も踏まえながら、姉崎火力発電所5号機を含む長期計画停止中の火力発電所について、運転再開に必要な工事内容や期間の精査に努め、ステークホルダーの要請に応えられるよう準備を進めます。
2.リプレース火力建設
当社は、現在、4地点でリプレース工事を進めています。合計約666万kWの最新鋭の火力発電所が、2022年度から2024年度にかけ、順次運転を開始する予定です。これらの建設工事を着実に進め、工事中の試運転電力も活用しながら、安定供給に貢献します。
3.燃料確保
当社は、世界最大級のLNG取扱規模を有しており、2021年度は国内向けに日本全体の40%にあたる約3,000万トンの調達を行い、燃料の安定調達に取り組みました。このうち、夏季・冬季の高需要期における突発的な需要の増加に対応するため、過去最大となる約450万トンのLNGスポット調達をJERA Global Markets Pte. Ltdを通じて実施し、安定供給に貢献しました。
今年度以降も、ステークホルダーと協力して、国内の電力需給状況に合わせた機動的な燃料調達に努め、安定的な燃料確保に貢献します。
718: 2022/07/02(土) 11:00:34.02 ID:bCOuPfHi(3/4)調 AAS
LNG契約の概要(長期契約のみ)
サハリン?(ロシア)
売主 サハリン・エナジー・インベストメント社
契約数量 (平年度) 150万t および買主オプション数量 20年
プロジェクト契約期間 (第一船 受入〜終了) (2009.4〜2029.3)
受入地点(当社) 東扇島・袖ヶ浦・富津
719: 2022/07/02(土) 16:03:51.70 ID:bCOuPfHi(4/4)調 AAS
2022年7月2日 13:19
千葉火力発電所で火事 3号機が運転停止…火事の影響か
2日正午ごろ、千葉県にある千葉火力発電所で火事がありました。火事の影響かはわかりませんが、この発電所の3号機が運転を停止しているということです。
警察と消防によりますと、2日正午ごろ、千葉火力発電所の職員から、「タービンの軸受けから油が漏れて火が出ている」と119番通報がありました。
通報を受けて、消防車16台、救急車1台が出動したということですが、午後0時半すぎに、警察官が現場に到着したところ、火はすでに消し止められていたということです。
この火事による、近隣への影響は確認されておらず、ケガ人や逃げ遅れた人もいないということです。警察と消防は、詳しい出火原因を調べています。
この火災の影響かはわかりませんが、発電会社のJERAによりますと、この発電所の3号機が緊急停止しているということです。
720: 2022/07/03(日) 08:57:47.54 ID:fRtZWycG(1/2)調 AAS
マネーゲームなのか
721: 2022/07/03(日) 10:14:48.26 ID:3e++lFDE(1/2)調 AAS
3号機は2014年竣工だから新しい。
去年から半導体工場と火力発電所で火事や故障が急増したのは、工作員によるテロかも知れないね。
原発へのテロ対策は、航空機の衝突ではなくて、データセンタで実現できているような侵入者によるテロ対策に万全にするべきだと思う。
日本は、日本人の容姿をした外国人が多すぎる。
日本人の戸籍を乗っ取る背乗りも多いのにメディアは報道しない。
戸籍廃止や夫婦別姓や同性婚などに法改正すると、日本人に背乗りした外国人がさらに増えると危惧されているが、それもメディアは報道しない。
722: 2022/07/03(日) 10:19:24.88 ID:3e++lFDE(2/2)調 AAS
身寄りがない高齢者を殺して戸籍を奪えば、不法入国した中国人や朝鮮人の工作員は日本人になれる。
723: 2022/07/03(日) 15:30:44.62 ID:fRtZWycG(2/2)調 AAS
関西電力が決算で東電・中電に圧勝でも三日天下の理由、赤字転落に至る「四重苦」の正体
ダイヤモンド編集部 堀内 亮:記者 2022.7.2 5:05 有料会員限定
大手電力会社の2022年3月期決算は、資源高の影響で“総崩れ”となった。そんな中、独り気を吐いたのが関西電力だ。最終黒字858億円を確保し、ライバルの東京電力ホールディングス(HD)、中部電力に圧勝した。
関電の勝利を読み解く重要な指標は、「電源構成(発電電力量に占める発電施設の割合)」だ。とりわけ資源高の局面では、燃料価格に左右されない原子力発電所をどれだけ稼働させたかが、鍵となる。
東電HDと中電は保有する原発を1基も稼働できなかった。これに対し、関電は保有する原発7基のうち5基が稼働したことで、燃料費1140億円の削減に成功。原発の強さをまざまざと見せつけたのだ。
ところが、である。関電は快進撃から一転し、23年3月期は750億円の最終赤字に転落する見通しだ。絶頂からどん底へ――。ジェットコースターのように業績が急落するのは、なぜか。
次ページからは、関西電力を襲う「四重苦」の正体を財務諸表の深読みから解き明かす。関電が何としても避けたい“最恐”シナリオとはどのようなものなのか。
724: 2022/07/03(日) 15:50:03.53 ID:dwat46oP(1)調 AAS
それ、4月の本決算で既にわかっていたことじゃんwww
関電は750億円の赤字見通し 電力各社、ウクライナ侵攻などで苦境
2022年4月27日
関西電力の森本社長は「あらゆる面で燃料価格の高騰の影響を受ける年になる」と警戒感を示し、23年3月期は、燃料費の高止まりと原発利用率の低下のために、赤字750億円を予想した。
外部リンク[html]:www.asahi.com
725: 2022/07/03(日) 15:54:07.25 ID:qNlsyzVZ(1)調 AAS
情報はありがたいんだが、有料会員向けの記事を貼ってはいかんよね
726: 2022/07/03(日) 18:29:06.51 ID:eak9ylYj(1)調 AAS
意味不明です
727: 2022/07/03(日) 21:11:53.80 ID:hMldnw64(1)調 AAS
よく読め
728: 2022/07/04(月) 07:12:56.76 ID:jzlu3tdj(1/2)調 AAS
次ページからが有料なのか
729: 2022/07/04(月) 09:06:28.68 ID:7NRhA/BV(1)調 AAS
だからそんなもん不要なんだよ
730: 2022/07/04(月) 09:20:49.64 ID:vqMQ+y2k(1)調 AAS
関西電力が中部電力をまだ超えないのが謎なんだよなあ
731: 2022/07/04(月) 09:47:03.59 ID:4dp/TQXu(1)調 AAS
まぁ有料だろうが無料だろうが無断転記はいかんよね
732(1): 2022/07/04(月) 10:23:53.15 ID:qN9uRTzo(1)調 AAS
レノバは風力の再エネ賦課金でボロ儲けすることを折り込んでいるが、再エネ議連がレノバのために入札の条件から売電価格を削れると思っているのだろうか?
電気代上昇は賃金上昇を妨げるだけでなく失業を増やすので、
岸田総理も菅総理のように支持率急落して日本国民に辞任に追い込まれるのに。
733: 2022/07/04(月) 13:12:55.58 ID:jzlu3tdj(2/2)調 AAS
燃料費高騰の影響を受けるのは他の電力も同じだな
でも今は、電力セクターが上がっている
734(2): 2022/07/04(月) 14:02:58.88 ID:5M8fIM4W(1)調 AAS
プーチンのサハリン2強制接収で、燃料費の脱ロシアをすべて折り込んだ。つまり、火力発電の赤字を折り込んだ。
あとは、原子力規制委員会の委員長の任期満了、原発再稼働、メタンハイドレートなどの好材料しか残っていない。
735(1): 2022/07/04(月) 15:29:51.36 ID:EtZzSvFB(1)調 AAS
原発は絶対に再稼働させない。
原発で作った電機を日本人は使わない。
736: 2022/07/04(月) 18:39:12.39 ID:FfQz5BuW(1/2)調 AAS
長文連発乙。簡潔に。
737: 2022/07/04(月) 18:40:19.87 ID:FfQz5BuW(2/2)調 AAS
東電どうしようか。そろそろ倍になるんだ。
738: 2022/07/05(火) 06:44:14.73 ID:VlXVwbqc(1/2)調 AAS
米のLNG基地、火災で操業停止 大阪ガスやJERAの調達先
739: 2022/07/05(火) 07:50:25.72 ID:HM8zyO1Y(1)調 AAS
原発で作った電気には毒が入ってる。
740: 2022/07/05(火) 08:01:15.90 ID:Afsap1ts(1/2)調 AAS
ピカの毒
741: 2022/07/05(火) 08:05:37.60 ID:VlXVwbqc(2/2)調 AAS
宮城・村井知事 関電の風力発電計画「明確に反対」
742: 2022/07/05(火) 08:39:54.92 ID:R525ka1Y(1)調 AAS
原発の電気を使うぐらいなら、工場止めよう、電車止めよう
743(1): 2022/07/05(火) 15:52:08.78 ID:D8jDGE7n(1)調 AAS
8日までに機関が換金売りするから、現物ぶん投げがあるので、いろんなセクターを見ておいた方がいいよ
大手電力は先行してぶん投げられるので、もう終わってしまったかも知れない
744: 2022/07/05(火) 20:29:10.35 ID:yx5kAuX8(1)調 AAS
節電と称して設定温度高くとかちまちまやってないで、原発バンバン再稼働して、電気バンバン使おう。
745: 2022/07/05(火) 21:25:41.82 ID:Afsap1ts(2/2)調 AAS
ぶん投げのために買ってる
746: 2022/07/05(火) 23:38:22.93 ID:GMu0NYBv(1/2)調 AAS
岸田総理の石油“半額制裁”発言にロシアが反発
G7で合意した「ロシア産の石油価格に上限を設ける制裁」について、岸田総理大臣が【現在の半額程度】になるという見通しを示したことに対し、ロシアが反発しました。
→岸田総理、政府責任で原発再稼働させる決意表明なのか?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
747: 2022/07/05(火) 23:43:58.30 ID:GMu0NYBv(2/2)調 AAS
NTTの方針は、コレからの電力業界の全体最適化にも影響するだろう
NTT東西グループの今後の再編の可能性について
NTT東西の再編など、 NTT東西の現状を変更することは現時点では考えておりません。
現状の体制においても、サービス開発やITシステム等についてはNTT東西での連携を図ってきており、効率的な事業運営に向けて今後も取り組んでまいります。
また、地域社会・経済の活性化に向けて、東西がそれぞれのエリア特性に応じて、地域に密着した取組みを一層加速してまいります。
748: 2022/07/06(水) 02:13:59.61 ID:ncjEX75f(1)調 AAS
逆だったのか?!
東芝が日本の電力業界を再編するのではなくて、東電が東芝の大株主になるということは、東電が日本の電力業界を再編するぽい。だが、民主党政権とNHKは東電の社員を最低モラルであるかのように日本国民を騙して洗脳してきたのに、方向転換できるのだろうか。
福島第一原発の東電の社員たちは本当に素晴らしい日本人たちだったのに、国とNHKは最低モラルのレッテルを貼って国民に東電社員を蔑まさせてきた。
東電HDも東芝買収提案へ合流検討、JIC・JIP連合に-関係者
2022年7月5日19:40
①東芝は7月にも同連合に加えて1-2陣営を選び、資産査定の過程に
②日本勢を中心に連合の動き、JICには他の外資ファンドが合流も
東芝が募っている株式非公開化などの提案に、東京電力ホールディングスも参加の検討をしていることが分かった。政府系の産業革新投資機構(JIC)と日系プライベート・エクイティー(PE)ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)が連合を組むことになり、東電HDも同連合に加わる方向だ。
複数の関係者が5日、明らかにした。原子力事業を手掛ける東芝に外資が出資するには改正外為法の規制が掛けられるため、日本勢の出資が欠かせない。関係者らによると、JICには他の外資系ファンドからも共同買収の申し出が来ており、JICが中心となり連合を組む動きが進んでいる。
関係者によると、JICとJIPが手を組んだのは、出資部分の資金を確保するのが狙いだ。東芝は東電HDの福島第一原発の廃炉にも取り組むなど原子力事業で深い関わりを持つ。東電HDの資金拠出を仰ぐことで、東芝が引き続き同事業を重視していく姿勢を内外に示せるほか、国内事業会社の参画で日本勢による東芝支援色を打ち出す効果もある。
東芝は7月にもJIC・JIP連合の他に1-2陣営を選び、資産査定を実施させる計画だ。JICとJIPの広報担当者はコメントを差し控えた。東電HDの広報担当者は同社としては東芝買収に関する「提案はしていない」とコメント。東芝広報担当の原みどり氏は提案内容や候補先の詳細については公表していない、と述べた。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
749: 2022/07/06(水) 02:33:03.29 ID:80fI7Zzp(1)調 AAS
福島原発の東電社員たちは本当に素晴らしい日本人たちだったのに、日本政府は東電社員を最低モラルであると宣伝することで保身してきたのに、日本政府は東電を東芝の大株主にさせるぽい。
東電HDも東芝買収提案へ合流検討、JIC・JIP連合に-関係者
2022年7月5日19:40
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
750: 2022/07/07(木) 17:23:39.75 ID:cG7EkVMF(1)調 AAS
フランス 大手電力会社を完全国有化 新たな原発建設を推進へ
2022年7月7日 6時14分
751: 2022/07/07(木) 19:07:26.38 ID:+uDijniO(1)調 AAS
ハゲタカが東芝の筆頭株主になったので有能社員は次々と転職とるがなwww
そんな東芝を超バブル高値で東電は日本政府に買わされようとしているがなwww
752: 2022/07/08(金) 13:11:39.42 ID:gfn4cAsN(1)調 AAS
三菱モルガン・スタンレー
目標株価
関西電力 1500円
753: 2022/07/08(金) 20:06:38.51 ID:umNKpB3Z(1)調 AAS
安倍ちゃん逝っちゃったから、もう暫く低空飛行か
754: 2022/07/09(土) 10:06:09.88 ID:KJNo9jSs(1/2)調 AAS
>>734
鉄道が一斉にひゅーんと下がった後また元に戻ってて面白かった
>>735
地球温暖化阻止のために電気自動車に補助金だして、その電気自動車のエネルギー源は地球温暖化加速させる火力発電って矛盾してね?
755: 2022/07/09(土) 10:07:32.08 ID:KJNo9jSs(2/2)調 AAS
ごめん
>>734ではなく>>743へのレス違いでした
756: 2022/07/10(日) 23:09:22.92 ID:iKPq+3GD(1)調 AAS
サプライズ決算速報
7月8日引け後に発表された決算・業績修正
外部リンク[html]:stocks.ebb.jp
757: 2022/07/11(月) 09:21:29.55 ID:6s+LeVk2(1)調 AAS
東京電力や三菱重工や東京エレクトロンなどの大型株が仕手株にされててワロタwww
758(1): 2022/07/12(火) 09:25:42.16 ID:adnrp6Aa(1)調 AAS
原発事故、株主が問う経営責任 東電旧幹部に22兆円請求、あす判決
2022年7月12日
759(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
760: 神界へようこそ 2022/07/12(火) 16:57:05.13 ID:c2UWM+fs(1/2)調 AAS
ストーカーするほど俺の書き込みが真実だと思っているのか?
761: 神界へようこそ 2022/07/12(火) 16:57:48.73 ID:c2UWM+fs(2/2)調 AAS
>>759
お前だよ
762: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
763: 2022/07/13(水) 14:50:46.66 ID:ABQHtJuY(1)調 AAS
>>758
まだ判決が出てないけど、気になる。
764: 2022/07/13(水) 15:28:10.06 ID:0YmqB+fE(1/2)調 AAS
【速報】東電株主訴訟 原発事故で旧経営陣に13兆円余りの損害賠償命じる 東京地裁が判決
7/13(水) 15:08配信
765: 2022/07/13(水) 16:00:48.27 ID:NAQ4fbwI(1)調 AAS
福島原発を水冷停止させた社員たちは立派だった
【速報】東電株主訴訟 原発事故で旧経営陣に13兆円余りの損害賠償命じる 東京地裁が判決
東電が、旧経営陣に対して損害賠償を求めなかったため、事故が起きた翌年の2012年3月に、株主が東電に代わって訴えを起していた。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
766: 2022/07/13(水) 16:45:52.25 ID:0YmqB+fE(2/2)調 AAS
役員から東京電力への賠償請求が認められたわけで、
東京電力の株価が一気に上がる判決なんだが、
13兆円払える役員はいないね
数億払って破産して終わり
767: 2022/07/13(水) 17:30:10.58 ID:MWGFwRd8(1)調 AAS
まだ地裁だから、経営陣は最高裁の結審が出るまえに他界してお金を払わなくて済むだろう。親族は相続放棄するべき。
従業員に責任がない判決になれば、経営陣と国に責任があることになる。
768: 2022/07/13(水) 19:46:47.63 ID:Lk6te5o1(1)調 AAS
東京電力旧経営陣4人に13兆円賠償命令 原発事故で東京地裁
①住民損害賠償:7兆834億円
②除染:4兆6226億円
③廃炉:1兆6150億円
最高裁は、法人としての東電に賠償を命じる一方で国の賠償責任を否定する判決を出した。
旧経営陣の個人責任を認めた判決は初めてとなる。
外部リンク:www.nikkei.com
769: 2022/07/14(木) 07:24:14.35 ID:VGGVaDWY(1/4)調 AAS
原子力規制委員会は13日、東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所6、7号機に設置するテロ対策施設について、安全審査の事実上の合格証となる「審査書案」をとりまとめた。
国の原子力委員会と経済産業相に意見を聞き、早ければ8月にも合格を正式決定する。
同原発では2021年にIDカードの不正な利用などが相次いで判明したため、規制委が核燃料の移動を禁止している。不正などの検査結果がまとまるまで、再稼働の行方は見通せない。
テロ対策施設の安全審査に合格しても再稼働できない状態が続くことになる。
770: 2022/07/14(木) 10:00:03.98 ID:1cORuWY6(1/2)調 AAS
会社はバカなのか損害賠償は 東京電力に支払わられるれるわけで
771: 2022/07/14(木) 10:00:34.44 ID:1cORuWY6(2/2)調 AAS
会社×
外資○
772: 2022/07/14(木) 10:18:35.47 ID:4yTPgo9i(1)調 AAS
握力よ握力
773: 2022/07/14(木) 10:44:10.43 ID:VGGVaDWY(2/4)調 AAS
日経平均は121円安でスタート、エムスリーや東電力HDなどが下落/寄り付き概況
774: 2022/07/14(木) 11:30:43.99 ID:gx6qrPAs(1)調 AAS
13兆円は民事訴訟なので強制力がない
775: 2022/07/14(木) 19:25:46.44 ID:VGGVaDWY(3/4)調 AAS
2022年冬は原発稼働9基
柏崎刈羽が入っていると思う人が東京電力を買う
776: 2022/07/14(木) 19:32:55.97 ID:VGGVaDWY(4/4)調 AAS
【速報】岸田総理 「今冬に最大9基の原発稼働」表明 電力の安定供給のため
「最大」という表現が問題だね 8基でも7基でもいいわけだ
777: 2022/07/14(木) 20:14:29.45 ID:jGF7t5+5(1)調 AAS
稼働中の5基プラス4基再稼働で9基みたいだね
778: 2022/07/14(木) 22:12:53.42 ID:2ST2Z17F(1)調 AAS
許可降りて運用中の10基のうち6基が定期点検のため停止中
冬までに再稼働9基というのは定期点検を冬までに終わらせるということで
東電管内の原発が新たに再稼働する可能性は低そうかな
知らんけど
779: 2022/07/14(木) 22:20:32.21 ID:AupvEyKr(1)調 AAS
東日本の原発はゼロのままということ?
780: 2022/07/14(木) 22:21:38.27 ID:q1lDDgkF(1/2)調 AAS
せやな
781: 2022/07/14(木) 22:23:43.77 ID:q1lDDgkF(2/2)調 AAS
これで世論を見て、良好なら
東日本の原発を1チューブから北海道、東北、東電と動けば嬉しいのだが
782(1): 2022/07/14(木) 23:16:45.40 ID:VTz7m6qe(1)調 AAS
東京電力会社のPTSは、出来高10億円で一時690円まで跳ねたのだな。
783: 2022/07/14(木) 23:51:07.26 ID:FB+EGicT(1)調 AAS
歴史上急激なスピードで衰退していった国はイギリス、今は完全な途上国
1980年はGDP2位1ポンド440円
2022年はGDP7位1ポンド160円
784: 2022/07/15(金) 00:00:45.50 ID:+7fsn3lO(1/2)調 AAS
チャートしか見てない売り煽りの馬鹿が死んでくれると嬉しいよ
785: 2022/07/15(金) 00:10:29.36 ID:tTf++eZE(1/2)調 AAS
日本くらい素晴らしい国はなかった
786: 2022/07/15(金) 00:12:11.90 ID:+7fsn3lO(2/2)調 AAS
長い冬の時代は終わりを告げようとしている
787: 2022/07/15(金) 00:13:46.51 ID:tTf++eZE(2/2)調 AAS
明日から出来高があがることは誰にでも予想できるが、
その出来高が空売りと買いのどっちが多くなるか?まで予想しなければ勝てないよ。
788(1): 2022/07/15(金) 11:44:53.98 ID:WeXqq58v(1)調 AAS
>>782
そう言えば、2014年ぐらいのIPO(名前を忘れた)のある銘柄をPTSで買って「明日ストップ高で売り抜ける。ゴチ」と高らかに書き込みをした人がいたけど、次の日、そのIPOは寄りからストップ安で磔のまま終わってクソワロタ覚えがあるわ。
789(1): 2022/07/15(金) 18:43:59.38 ID:j2kaHhFL(1)調 AAS
風の噂で、柏崎の原発再稼働するって。まじ?
790: 2022/07/15(金) 20:44:04.30 ID:LTM1JXCU(1)調 AAS
>>789
ないないw
791: 2022/07/15(金) 21:53:52.39 ID:BD2LVWsP(1)調 AAS
>>788
ソフバンかなんか?
年があわないか
792: 2022/07/16(土) 07:52:09.52 ID:/TUXiYXh(1)調 AAS
東京電力は思惑だけで株価が上下する。
ネタが本物でないとわかっていてもポジショントークであおったりしているから気をつけよう。
793: 2022/07/16(土) 13:48:12.15 ID:MsTd4NsU(1)調 AAS
原子力規制委員会の委員長が任期切れが9月だ。原子力規制委員会の判断基準に再現性と予見性が高まれば、ゴールが動かなくなるので、電力会社はゴールに向かって予算と工期を立てられるようになる。
794(1): 2022/07/18(月) 13:36:58.20 ID:Qu6PIHNN(1)調 AAS
より深刻な電力危機は、この夏よりも「冬」である…日本が「まともに電気の使えない国」に堕ちた根本原因
岸田首相の「最大9基の原発稼働方針」が意味すること
外部リンク:president.jp
795(1): 2022/07/18(月) 15:01:51.58 ID:MHGhWyTw(1/2)調 AAS
>>794
文系学者の的外れの解説ですね。
電力不足になった根本原因は、揚水ダムが足りないので、日本は電気は在庫を持てないことです。
つまり、日本は電気は在庫できないので、「在庫が増えると値下がりして、在庫が減ると値上がりすると」という市場の大原則が成立しない。
そのため、日本は発電量を管理する計画経済が必要になってくる。
日本の電力システムは元々は計画経済であったが、日本政府が発電量を管理しない電力自由化を無計画に無責任に実施したので電力不足に陥った。
フランス電力は100%国有化に戻された。
796: 2022/07/18(月) 15:14:37.67 ID:MHGhWyTw(2/2)調 AAS
日本が電力不足になった根本原因は「電気を在庫できる揚水発電ダム」が足りないことにある。日本は電気を在庫できないので、「在庫が増えると値下がりして、在庫が減ると値上がりする」市場原則が成立しなくなった。日本政府は、自由化する前の「国が電力体制を全面管理する計画経済」に戻すしかない。
797(1): 2022/07/18(月) 15:15:05.72 ID:KUkXD+Rf(1)調 AAS
>>795
そうです。
農家でも売れなければキャベツを畑に捨てます。
同様な事態は、2000年初頭に電力自由化したドイツのE.ONやRWEが経営悪化したことで容易に予想がついたと思いますが、日本の電力自由化でも、大手電力会社は採算の悪い石油火力を次々に捨てました。
加えて国は、市場価格に200円/kWhの上限を設定しました。そしたらますます石油火力を捨てます。その結果が今日の電力不足です。
798: 2022/07/18(月) 16:40:02.93 ID:pjL+JanJ(1)調 AAS
>>797
そのとおりです。問題の本質を見抜ける理系センスが素晴らしいです。
799: 2022/07/19(火) 09:16:05.01 ID:lTZp2Is6(1/2)調 AAS
東京電力は、いろいろやらかしているからな
「ささいなミスも許されない」松野官房長官、処理水放出で東電幹部に
外部リンク[html]:www.asahi.com
800: 2022/07/19(火) 11:08:09.68 ID:lTZp2Is6(2/2)調 AAS
電力8社、燃料高で資金確保 社債発行24年ぶり高水準
2022年7月18日 1:00
大手電力会社が社債による資金調達を増やしている。8社が2022年度に発行を計画する公募社債額は前年度比6%増の1兆7350億円と、1998年度以来24年ぶりの高水準になる見通しだ。資源高や円安で発電に使う燃料費の支払いが増えており、資金確保を急ぐ。利払いが増え財務が悪化する恐れがある。
801: 2022/07/19(火) 13:17:54.28 ID:meCVkoHU(1)調 AAS
そろそろ売り場みたいですね
802: 2022/07/19(火) 20:05:17.35 ID:q7I+yxXX(1)調 AAS
東電にあたりきついな。もっと広いこころでいようよ
803: 2022/07/19(火) 21:53:23.64 ID:PdVpF4Uy(1/2)調 AAS
2chスレ:stockb
804: 2022/07/19(火) 22:01:16.09 ID:PdVpF4Uy(2/2)調 AAS
7月19日引け後に発表された決算・業績修正
外部リンク[html]:kabuzy.awe.jp
805: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
806: 2022/07/20(水) 07:58:22.21 ID:JgWUxwvi(1/7)調 AAS
【関西電力】大飯原発4号機、7月15日にも再稼働見込み 関電、1週間早まる
関西電力は1日、定期検査中の大飯原発4号機(118万kW)について、7月下旬に先送りするとしていた再稼働時期が約1週間早まって7月15日になるとの見込みを発表した。
807: 2022/07/20(水) 07:58:39.02 ID:JgWUxwvi(2/7)調 AAS
関電高浜原発3号機、23日再稼働へ 供給余力を上積み
関西電力は、高浜原発3号機を23日に再稼働し、26日に送電を開始すると発表した。
東北から九州の各エリアの「電力の供給予備率」を7月に0.1%、8月に0.5%の上積みできる。
だが、冬の電力不足までは解消できない。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
808: 2022/07/20(水) 10:26:02.53 ID:GTk3XKg5(1)調 AAS
今夏は運転を再開した玄海4号機もテロ対策施設の工事が間に合わないため、9月上旬以降は運転停止となり、次に運転を再開するのは令和5年2月下旬の見込みとなっている。
テロ対策施設の工事をめぐっては、3年6月に再稼働した美浜3号機が当初の期限であった10月25日までに施設が完成せず、10月23日に運転を停止。
玄海3、4号機も完成が当初の予定よりも約5カ月遅れると発表している。再稼働済みの他の原発でも施設の完成遅れから運転停止に追い込まれたケースもある。
809: 2022/07/20(水) 11:23:46.06 ID:JgWUxwvi(3/7)調 AAS
国連科学委員会、福島第一原発事故について
「放射線被曝を原因とする健康被害は認められない」
「報告書は最新の知見やデータに基づいている。結論は堅固で将来も大きく変わるとは思われない」
世界の放射線医学などの専門家が500本超の論文や調査を報告書にまとめたもの。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
810: 2022/07/20(水) 14:50:56.81 ID:JgWUxwvi(4/7)調 AAS
国葬で日本人の心を一つに!
NHK世論調査 7月16日
■岸田内閣
支持する:59%
支持しない:21%
■国葬
評価する:49%
評価しない:38%
■憲法改正
進める必要がある:45%
進める必要はない:13%
■政党支持率
自民党:38.4%
日本維新:6.5%
立憲民主:5.3%
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
811: 2022/07/20(水) 22:46:32.51 ID:y/erxR1e(1)調 AAS
自民党とか消えれば良いよ
812: 2022/07/20(水) 23:05:17.87 ID:JgWUxwvi(5/7)調 AAS
在日とか消えれば良いよ
813: 2022/07/20(水) 23:09:28.39 ID:/L4Z6m2k(1)調 AAS
そもそもNHKが自民にべったりだから・・・
814: 2022/07/20(水) 23:35:19.02 ID:JgWUxwvi(6/7)調 AAS
そもそもNHKが自民のアンチだから・・・、
NHK内の中国と韓国が反日報道を繰り返し行ってきた。
悪夢の菅政権の時のNHKは、英語放送で「福島が汚染水を海洋放出しようとしている」と繰り返し海外にデマ放送してきた。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
815: 2022/07/20(水) 23:38:18.79 ID:JgWUxwvi(7/7)調 AAS
日本以外の先進諸国のように電波オークションを実施して、電波を有効活用しないと日本だけが電波不足のために先進的なデジタル社会を実現できません。
816: 2022/07/21(木) 10:17:16.19 ID:KHVR/PV/(1)調 AAS
オロシアにLNG止められてる欧州…
規制委に再稼働止められてる日本…
某国にはアホな日本と映ってるんだろうな
しかしオロシアさん将来の事考えてないな
817: 2022/07/21(木) 19:24:08.26 ID:zDJGhm2y(1)調 AAS
冬は太陽光発電の出力が落ちる
特に日本海側は雪もあるからね
西日本は原発がたくさん動くので何とかなりそうだけど
東日本は計画停電が必要かもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.381s*