[過去ログ] 【御巣鷹】日本航空の墜落事故を語れ【モスクワ】 (557レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: NASAしさん 03/07/20 08:52 AAS
JA8119のクルー達は,どの辺りでもう空港へ戻れないことを悟ったんでしょうか?
当初から深刻だから,即刻「スコーク77」を発令したんですよね?

「これはだめかもわからんね?」この声をフラッシュで聞きましたが
こんなにも悲壮感のある言葉を私はまだ聞いたことがありません。

最後までがんばったクルーの冥福を祈ります。
41: NASAしさん 03/07/22 23:51 AAS
に っ こ う き

お す た か や ま だ

も う だ め ぽ
42: NASAしさん 03/07/22 23:52 AAS
に っ こ う き

ぎ ゃ く ふ ん し ゃ

は ね だ お き
43: NASAしさん [info@dprknta.com] 03/08/02 14:31 AAS
大きな衝撃音(不明)
何だ、今の?
わかりません。
メインパワー、チェックして。
くそ、何かにあたったのか?
わかりません、何も見てませんが。
危ない!
左に回避しろ!

何だ今の飛行機は?米軍か?
違うでしょう。そういう感じではないと・・
まて、ありゃ自衛隊の偵察機だよ。
本当に?
くそ、あの野郎め・・。
やばいですよ、パワー失ってます。
何て事だ。ふざけてる。メインコントロールと
全てのユニットをチェックしろ!!!

反応なしです。機は操縦不能です。
いいか、みんな。俺は絶対この飛行機を落とさんぞ。
スピードはまだ減少してます。
くそ、パワーをあげろ。ギアはチェックしたか?
それは大丈夫です。

すみません、機長。お客様が・・
今はそれどころじゃない。黙らせろ!
・・・わかりました。

(大きな警告音)
何だ・・?
あ、やられた。
外部リンク:members.tripod.co.jp
44
(1): NASAしさん 03/08/02 22:20 AAS
「これはだめかもわからんね?」=この時点で、やる気無し。…か…
45: NASAしさん 03/08/07 11:28 AAS
逆噴射
46: NASAしさん 03/08/07 13:41 AAS
>>44
自分の命かかってるのに、やる気なしなわけないだろ。
常識で考えろ。
47
(1): NASAしさん 03/08/08 11:41 AAS
な〜んかおかし
外部リンク[htm]:www2.jan.ne.jp
48: NSA 03/08/10 11:58 AAS
これは新たなニュースか?

隔壁修理ミス、日航が撮影 ジャンボ機事故の7年前
外部リンク[html]:www.asahi.com
49: NASAしさん [hage] 03/08/12 16:26 AAS
これから慰霊に行ってきます。
仕事がもうちょっと早く終わっていれば登山できたんですが
この時間からでは既に真っ暗だと思いますんで
慰霊の園だけでも行ってこようかと思っています。
午後6時から式典が行なわれます。
それまでには現地入りしたいです。
長野市にいるんで今から出るとなると
下仁田ICで降りていったほうが良さそうですね。
では、行ってきます。
50: NASAしさん 03/08/12 16:38 AAS
鶴親衛隊が荒らしに来るぞー

兼子君とかはもう御巣鷹には行ってないの?
51: NASAしさん 03/08/12 19:13 AA×

52: NASAしさん 03/08/12 19:14 AAS
113 :シムヲタ :03/08/12 15:42
画像リンク


123便、墜落直前画ll
53: NASAしさん 03/08/12 19:22 AAS
>>47
坂本久って誰?
54
(1): . 03/08/12 20:48 AAS
アメリカで一番知られてる日本人歌手
55: NASAしさん 03/08/12 20:56 AAS
>>54
それは坂本九
56
(3): NASAしさん 03/08/12 21:06 AAS
日航って事故数世界2位だっけ?
57: NASAしさん 03/08/12 21:20 AAS
>>56
幾らなんでも2位はないだろー
中華と大韓がトップ2は不動だろ。
58: NASAしさん 03/08/12 22:17 AAS
>>56
ロシアにダントツ一位の会社なかった?
59: (^∀^)いいねチミ 03/08/12 22:38 AAS
ノースウェストじゃないのか?
60
(1): NASAしぃさん 03/08/12 22:48 AAS
どっかの本で見たけどたしか「エアーグルシア」
とか言うアフリカの航空会社だったような。
アフリカの航空会社が意外と危ないの多かった
ちなみに333分の一ぐらいの確立で故障などが
発生するぐらい危険ならしい
61
(1): NASAしさん 03/08/12 23:15 AAS
エアロフロートが一位じゃなかったかね
62: NASAしさん 03/08/12 23:16 AAS
>>61
アエロフロートだよ
63
(1): NASAしさん 03/08/12 23:21 AAS
落ちそうで落ちないのがАЭРОФЛОТ(国際線)と中国国際航空
64: NASAしさん 03/08/12 23:39 AAS
>>56 そりゃ事故の犠牲者数だろ。
65: NASAしさん 03/08/13 00:15 AAS
123便までは全日空の方が殺した人数多かった。 
大型機が落ちればまた順位が入れ替わるだろう。 
66
(1): NASAしさん 03/08/13 00:41 AAS
>>24
中標津のは呪われたYSでしたね。
雫石の遺体を運んでから怪現象が多発したそうです。

JA8693。
67
(1): NASAしさん 03/08/13 07:46 AAS
逆に一番安全なのは?
68: NASAしさん 03/08/13 08:04 AAS
1969(昭和44)年6月24日 日本航空モーゼスレイク墜落事故
1972(昭和47)年6月14日 日本航空ニューデリー墜落事故
1972(昭和47)年11月29日 日本航空シェレメチェボ墜落事故
1977(昭和52)年1月13日 日本航空アンカレッジ墜落事故
1977(昭和52)年9月27日 日本航空クアラルンプール墜落事故
1982(昭和57)年2月9日 日本航空羽田沖墜落事故

これって全部DC8だよね。
このほかに、空港間違えて降りたのも解体処分されたし、あと、ソウルで
離陸失敗してエンジンを滑走路にバラ撒いてきたやつは修理されたのかな?
事故ってDC8が足らなくなったので、羽田で落ちた機体は急遽どこかの
使い古しの中古機体を買ってきたらしいね。精神病のPのおかげで、詳しい
機体の検分もされなかったと言うし、この事故も胡散臭いな。
69: NASAしさん 03/08/13 08:26 AAS
>>67
確かカンタスは一度も死亡事故起こしてなかったと思う。
でも運行便数はアメリカや日本の大手に比べて少ないが・・
70: NASAしさん 03/08/13 12:13 AAS
でも、この事件のことを考えると、航空機って危険なんだなぁと思う。
71: NASAしさん 03/08/13 12:49 AAS
>1969(昭和44)年6月24日 日本航空モーゼスレイク墜落事故

これはコンベア880だな。
訓練中に3機も御釈迦になるなんて、他の航空会社でも事故率高かった
んだろうか?
72: NASAしさん 03/08/13 13:02 AAS
少し前の、沖縄と釜山ぶつかんなくてよかったよ。
73: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 18:41 AA×

74: 鬼畜米英を追放せよ! [000] 03/08/16 08:15 AAS
ミミズがのたくった文字のアングロサ糞ンは
イラク攻撃など戦争以外は無能大食の末期的民族、遺伝的に限界な奴らであるから
電力のコントロールももはや不能となったわけである。
この末期的な民族の愚かな行動は見ていて滑稽な狼狽え以外の何物でもなく
迷路で戸惑うマウスのようだ(大笑い、こけ笑い)
さあ、死にたがっている末期の暗黒錯孫のザマをコケにして見ようではないか(笑)
 こいつらネオコンが撃墜した
75: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
76
(1): NASAしさん 03/09/01 23:28 AAS
御巣鷹山の事故は、太平洋上で海上自衛隊が納入予定だった、護衛艦「ま
つゆき」から発射された訓練標的機が、事故機の右後方から垂直尾翼に衝突
した可能性がある。 こう指摘する意見もある。私はこの可能性が高いのではと
考える。事故後の処理の不手際の顛末をみても、そう考えざるを得ないフシが
ある。
77: NASAしさん 03/09/01 23:34 AAS
もう秋田
78: NASAしさん 03/09/12 16:29 AAS
>>76
いや、護衛艦から訓練標的機なんて発射できないから・・・。
79
(1): NASAしさん 03/09/12 18:56 AAS
安全なのはカンタス、スイス航空(昔のね)っていわれてたね。
スイス航空は大西洋に落ちたけど。
80
(1): NASAしさん 03/09/15 10:29 AAS
危険なのは、
アエロフロ−トと大韓航空・・・
81: NASAしさん 03/09/16 01:14 AAS
>>79
台北事故まではSQ
82
(1): NASAしさん [x] 03/09/16 01:30 AAS
>80
ウソこくな!
アエロフロ−トの国際線(国内線は除く)はJALと違い
一度も墜落事故を起こしていないぞ。
83
(1): NASAしさん 03/09/16 01:47 AAS
>>63
>>82
ハア?息子にA310の操縦させて落としたの有ったろ。ヴォケ。
上海線だっけ?
84: NASAしさん 03/09/16 01:59 AAS
>>83
これか?
1994年3月22日午前1時頃、モスクワ発香港行きアエロフロート航空593便A310-308型機(F-OGQS)
85: NASAしさん 03/10/04 12:56 AAS
MD-11のCAが亡くなった事故で訴訟を起こす遺族らに日航関係者による嫌がらせが
起きているらすぃ。そのかたのHPまだ開いてるんじゃないかな?暴力団やとってるのか
JAノL!!
86
(1): NASAしさん 03/10/04 13:09 AAS
エアラインの安全度のランキング,
1位ANA,キャセイ,カンタス,オーストリア,フィンランドだってね。
JALは35位だって。ちなみに最下位はアエロフロート。
昔はANAが危ないってイメージたしかにあったけど,その後あきらかに
逆転してるね。
雫石の事故は自衛隊の責任もあるし,本当に危ないのはJALだろうね。
サービスも悪いよ。10時間程度のフライトで飲み物1回ってことも
あったらしいよ。そのくせに高いチケット,あれは詐欺でしかないね。
87: NASAしさん 03/10/04 21:53 AAS
航空会社安全度(事故率)
外部リンク[htm]:www.yozawa.com
88: NASAしさん 03/10/04 22:34 AAS
>>86
雫石事件は事故調査の結果、自衛隊の訓練空域に侵入した
全日空が過失があるとされて、自衛隊はむしろ被害者だろ。朝日新聞に
洗脳されたのか?
89: NASAしさん 03/10/04 22:48 AAS
どーんといこうや
90: NASAしさん 03/10/05 00:00 AAS
ど〜ん!
91: cotton candy ◆sweetKICyQ 03/10/07 09:31 AAS
>>12 

version1.0
外部リンク[swf]:pppweb2.hp.infoseek.co.jp
version1.0
外部リンク[swf]:cabo.jp

ja123
外部リンク:au.geocities.com
外部リンク[swf]:au.geocities.com

version1.2
外部リンク[swf]:www.geocities.co.jp

FlyingCatホームページ 日本航空123便便墜落事件
外部リンク:flyingruri.at.infoseek.co.jp
ねこすけのホームページ 日本航空123便便墜落事件
外部リンク:neko-usa.s22.xrea.com
 
WEB総合会館
外部リンク:watesan.hp.infoseek.co.jp
脱!不明瞭な事故調査〜JAL123便墜落事故〜
外部リンク:www3.to
脱!不明瞭な事故調査
外部リンク:watesan.hp.infoseek.co.jp
92
(1): NASAしさん 03/10/08 00:21 AAS
何か、クアラルンプールの事故って情報少ないのね・・・
93: NASAしさん 03/10/08 01:13 AAS
>>92
たしかダッカ事件の前日に起こったんじゃなかった?多分事故当時も国民の
目はダッカ事件に行ってたと思われ・・・
94: NASAしさん 03/11/17 01:43 AAS
あげとく
95: NASAしさん 03/11/24 21:15 AAS
パァワ、パワー!
キーン
ドーン・・ぷつっ
96: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
97: NASAしさん 04/01/06 22:35 AAS
ボンベイ事故
98: NASAしさん 04/01/11 20:01 AAS
ハイヨ、よっこらさ
機長!やめてください
パワー!パワー!!
99: NASAしさん 04/01/16 22:35 AAS
少し前に「羽田沖事故までの日本航空の事故を語ろう」とかいうスレ
知りませんか?
100: NASAしさん 04/01/17 13:22 AAS
100GET!!
101: NASAしさん 04/01/17 13:45 AAS
よくよく考えるとさ、飛行機が墜落したとして乗客全員死亡で
1人1億賠償したとしても、300億とか400億くらいでしょ
飛行機1機200億以上するんだから航空会社にとっても
それほど痛くないわけだな
もっとも信頼が傷つくのが一番痛いが
102: NASAしさん 04/01/17 16:14 AAS
>>60
てーことは1年に1件以上...(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
<333分の1
103
(1): NASAしさん [age] 04/01/27 23:29 AAS
1972年当時のJALは毎月だ。
104
(1): NASAしさん 04/01/28 01:00 AAS
>>103
当時、朝日新聞のサザエさんに飛行機で出張へ行く波平に、カツオが夕日が沈むのを見て
「またニッコウが落ちたよ」って言って怒られるのがあった。毎月の様に事故ったからね。
105: NASAしさん 04/01/29 00:19 AAS
いねいね
106: NASAしさん 04/01/29 02:36 AAS
>>104
それ、単行本で読んだ。
んで波平が「飛行機のことかと思った!」とかいうやつだね。
107: NASAしさん 04/01/29 04:48 AAS
グリコ森永事件(日本のお菓子会社)
ロッテは無傷(かの国)
キツネ目の男(釣り目の民)

これは何を意味するのだろうか?
108: NASAしさん 04/01/29 13:00 AAS
よど号の石田機長はすごかったよね。夜間特攻隊の教官をやってた人物で、
詳細な地図も誘導もなしで、暗闇の美林空港跡地に着陸したんだから。
よく墜落しなかったもんだ。
外部リンク[htm]:www.alpha-net.ne.jp
109: NASAしさん 04/01/30 08:07 AAS
JAL 離陸時コールアウトの内規

スタビライズド

エイティ

ヴイワン

よっこらさ!
110
(1): まろ 04/02/18 15:32 AAS
age
111: NASAしさん 04/02/21 00:56 AAS
ていうか、JA8119以外の事故のことは抹殺しようとしている姿勢が気に食わんな。JALは。
112
(1): NASAしさん 04/02/21 01:05 AAS
1998年 日航アトランタ転落事故

ステイ先のアトランタで新人契約スッチーがレンタカーを無免許運転して崖から転落する事故を起こし、
レンタカーを借りた本人である同乗していたキャプテンが頭に怪我して検査入院、
その後代替クルーをニューヨークから呼び寄せて出発が22時間遅れ、会社の被害4000万円。
しかも乗客にその真実は伝えられず、機材の故障ということでごまかした・・・
113: NASAしさん 04/02/21 02:57 AAS
現在のよど号は
アメリカでどうなっているか
知っている人、教えて下さい。

確か、改装されて有名な映画のロケにも
使われたと思うけど。
114
(2): NASAしさん 04/02/21 07:04 AAS
ローテーション時に「よっこらさ」ってアンタ(´Д`;)
どこのイナカモンだよ、この機長……
115: NASAしさん 04/02/21 12:26 AAS
>>112
借主はコーパイだろ。
116: NASAしさん 04/02/21 12:40 AAS
>>114
ある意味日本人らしくていいと思うが(笑)
117: NASAしさん 04/02/21 13:00 AAS
>>114
「やっこらさ」じゃなかったか?
118: NASAしさん 04/02/21 15:15 AAS
JALと大韓航空って似てるよね。
119: NASAしさん 04/02/22 20:05 AAS
タイム
120: NASAしさん 04/02/22 20:12 AAS
ハイドロ全部モウダメポ..._〆(゚▽゚*)?
121: NASAしさん 04/02/22 21:50 AAS
2chスレ:space
122: NASAしさん 04/02/23 09:24 AAS
世界陰謀説系統本読み人です。『世界はこうして騙された』2003、著者コンノケンイチの著書
『月のUFOとファテマ第三の秘密』’93 47ページに ”御巣鷹山の日航機事故はミサイルの誤
射?…・事故原因がボルトの締め方ミスとはあまりにお粗末すぎる…・相模湾から回収された
垂直尾翼の破片には…ペイントが付着していた…赤と黄色は米陸軍の弾頭塗装色…回収作業を
放映している際には明確に映っていた…”とありまして、蓋し著者がこれを挿入したのもそれな
りの情報筋から得たものとかんぐるわけでございます。迷宮入りの事件は陰謀史観でで、陰の
世界政府等というのがありますれば、各国の首脳政党行政司法マスコミ等は召使なのでござい
ましょうか、明治維新にしましても天皇家は山口出身という説もありますし、薩長には英国が
幕府にはフランスがついていたのもインドの植民地化のパターン。 まあ謙信女人説の八切説
を勝手に拡張すれば、織田・豊臣・徳川の移行は、スペイン・オランダ・イギリスへとのパワー
シフトと連動しておりまん、まだ見てませぬが、某博物館に家康御愛用の銀製コンパスあるらし
とのこと、これは世界的結社のロゴマークにでてくる様ですが、とすれば家康は某結社の最初の
日本人・将軍様だったのでしょうか。『アメリカはなぜヒトラーを必要としたか』2002でも、
世界の事件は何十年も前から計画されてたと見えます、もはや何世紀にも渡って飼いならされ
てきた文明社会なのでしょうか。9−11事件も自作自演等とするサイトたくさんある様ですが、
解明されずのこの事件も何かその手のものがとかんぐってしまうのでした、どんなに妄想と
言われても。
123: NASAしさん [age] 04/02/26 22:19 AAS
1998年 日航アトランタ転落事故

ステイ先のアトランタで新人契約CAがレンタカーを無免許運転して崖から転落する事故を起こし、
レンタカーを借りた本人である同乗していたPが頭に怪我して検査入院、
その後代替クルーをニューヨークから呼び寄せて出発が22時間遅れ、会社の被害4000万円。
しかも乗客にその真実は伝えられず、機材の故障ということでごまかした・・・
124: NASAしさん 04/02/29 11:59 AAS
こんなもんでしょ。
125: NASAしさん 04/03/04 00:45 AAS
モスクワのCOPは、一体何を謝っていたのだろう。
126: 125 04/03/04 00:46 AAS
あ、「すみません」じゃなくて、離陸前の「先程は失礼」ね。
127: NASAしさん 04/03/04 08:43 AAS
あれは何なんだかねぇ。スポイラー誤操作の前にも、何かミスってたのか。
128: 勝手に推測 04/03/04 22:31 AAS
マッハの恐怖しか読んでないが・・・

CAPとCOPは、搭乗前に意見の衝突でもあったのだろうか。
あるいは、離陸前の「タイム」「タイム・イズ・OK」の会話で、
CAPが機嫌を悪くしたのだろうか(何故かはわかるわけないが)。

で、COPが謝罪をしようとし、CAPに声をかけたか何かして、CAPは
「ハイヨ」
と返答。そしてCOPが
「先程は失礼」
と謝罪。そして離陸。

CAPの機嫌は直らず、不愉快な気持ちを操縦桿に込めて
「やっこらさ」
COPはCAPの機嫌が直らないのに気をとられ、スポイラーを誤作動させたのだろうか。
129: NASAしさん 04/03/05 21:16 AAS
age
130: NASAしさん 04/03/25 17:04 AAS
クアラルンプールの墜落直前のCVRの内容知ってる人いる?
131: 僕、 04/03/27 08:29 AAS
現在「よど号」ことJA8315はTDAに返還後、世界各地を転々とし
現在はVIP機をしているそうで(N511DB)、U2のツアーに使われたりとか
映画「エニイ・ギブン・サンデー」に出演していたりします。
132: NASAしさん 04/04/23 22:27 AAS
外部リンク:au.geocities.com
のパスは分かるのですが、ユーザーネームが分かりません・・・
どなたかこの厨にお教え下さいorz
133: NASAしさん 04/05/08 19:52 AAS
CV880訓練中墜落事故。
134: NASAしさん 04/05/15 04:39 AAS
4,5年前の話。JA○のHNL-FUK線のDC-10がフラップ降りずに上空で2-30分くるくるしたあと
奇跡的に降りて着陸したが、お客に何の説明もなかったぞ。
135: NASAしさん 04/05/15 20:31 AAS
フラップ フラップ フラップ!!
136: NASAしさん 04/05/15 20:36 AAS
外部リンク:ibstokyo.dyns.cx
137: NASAしさん 04/05/17 22:39 AAS
ビーバップハイスクール♪ついにー
138
(2): NASAしさん 04/06/21 19:42 AAS
誰か御巣鷹の資料写真とか持ってないッスカ?
139: NASAしさん 04/06/23 00:05 AAS
>>138
2年くらい前かな? 祭になったことがあって、その当時の画像を沢山
うpしてくれた香具師がいた。 俺全部保存しちゃったよ。
140: NASAしさん 04/07/01 20:33 AAS
>>138
現場写真とか当時の新聞とかココにたくさんあるよ↓

外部リンク[html]:mito.cool.ne.jp

でも「現場写真」は被害者の方には申し訳ないですが
グロ閲覧注意、だそうなので、自分は怖くて見ていない。。
141: NASAしさん 04/07/21 18:43 AAS
thx
142: 重複 04/07/21 22:23 AAS
【事故の】日本航空が起こした事故事件【歴史】
2chスレ:space
143: NASAしさん 04/09/14 09:26:00 AAS
age
144: NASAしさん 04/09/22 23:58:59 AAS
age
145: NASAしさん 04/10/20 21:49:58 AAS
JL8142は?
146: NASAしさん 04/11/23 10:17:37 AAS
ホームページ
147: NASAしさん 04/11/27 03:08:29 AAS
あけ
148: NASAしさん [age] 04/12/23 22:41:28 AAS
外部リンク[htm]:www.gikai.metro.tokyo.jp
御巣鷹、羽田沖、デリー、モスクワ、クアラルンプール、サンフランシスコ
149: NASAしさん 04/12/23 23:37:53 AAS
JL8142は、PAXふんずけた後ミッキージャンボになりました。
その後、うっぱられた模様
150: NASAしさん [age] 05/01/03 13:11:59 AAS
ベイツ
151: NASAしさん 05/02/23 00:09:56 AAS
学校で泣かされた事ある?
152
(2): NASAしさん 05/03/17 22:21:57 AAS
JAL123はなんで名古屋に着陸しなかったの?
153: NASAしさん 05/03/18 09:17:12 AAS
>>152
123便スレで何度も話題になった件なので、レスを省略させて頂きます。
154: NASAしさん 2005/03/27(日) 11:43:29 AAS
そろそろこのスレがリアルタイムに活用されるのでは、と思う今日この頃
155: NASAしさん 2005/03/27(日) 20:05:35 AAS
>>152
松本空港に向かってたんでしょ。
156: NASAしさん 2005/04/08(金) 23:09:19 AAS
さらし上げ
157: NASAしさん 2005/04/15(金) 13:19:53 AAS
<<153
アメリカの陰謀で、一晩置いて生き残りを減らせるよう、自衛隊や米軍の訓練域に誘導したかったから。
故川上英治県議候補も、次女も、その間に死に絶えた。
JAL123が前の晩に徹夜で修理された、って本当?
やっぱり過激派が多い労組と爆破宣言の過激派と仲良いグリ森犯がグル?
外部リンク:naomi-ando.hp.infoseek.co.jp
158: NASAしさん 2005/04/16(土) 12:50:57 AAS
逆噴射事件って例の「機長やめてください」とかの音声出回ってるの?
159: NASAしさん 2005/05/08(日) 03:17:43 AAS
あげ
160: NASAしさん 2005/05/12(木) 04:45:16 AAS
JAL47便の「ただいま緊急降下中」怖い
161: NASAしさん 2005/05/28(土) 00:10:06 AAS
ていうか、JA8119以外の事故のことは抹殺しようとしている姿勢が気に食わんな。JALは。
162: NASAしさん 2005/05/28(土) 01:13:44 AAS
日本の旅客機は中国で整備されているのをご存知だろうか?
これはきわめて危険なことである。

すでに中国の工場で手抜き整備がなされて国土交通省が調査したという事件が起きている
(手抜き整備というか意図的に配線が切られていたそうだ)

中国の猛烈な反日教育を考えれば「南京大虐殺」(実際は誇張と歪曲が多い)の仕返しをしようとして日本の飛行機に細工する中国人が
いても不思議はない。

ただちに中国への整備委託を法律で禁止すべきだ。
163: 金沢 正日 ◆/q3IBffcPs [揚げ揚げ] 2005/06/12(日) 23:32:13 AAS
うykbぃn
164: 日航は 2005/06/14(火) 22:35:23 AAS
懲りない会社だ。
まだこの世に存在していたのか。

外務省や財務省並みに腐ってる。やつら。
165: 日航は 2005/06/15(水) 12:16:10 AAS
日航はいつか、大事故を起こすだろう。

ハインリッヒの法則。

まったく反省がない。

数多の大事故を起こしても社会的制裁がない。
166
(1): NASAしさん 2005/06/15(水) 16:54:32 AAS
も一回、山崎豊子にお出ましいただくか、

フジかどっかの敏腕プロデューサーに、ドラマ製作依頼を

「沈んだ太陽」
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s