[過去ログ] マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part8 (802レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155(1): (ワッチョイ 62f5-B0ip) 2023/12/18(月) 03:27:34.64 ID:gKHOwxV10(1/8)調 AAS
こういう感じで同じような環境でプレイしてる奴居る?
なんか暗いんだよ
なんでなんだろうな
画像リンク
167(3): (アウアウエー Saaa-JyW8) 2023/12/18(月) 19:11:08.58 ID:urz8abZra(1)調 AAS
>>155
おそらく、これの画像加工したやつ
621:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62d4-B0ip):2023/12/18(月) 03:48:09.87 ID:VQSvz0Yu0
うーむ
絵ミュはこの汚さがいい
生意気とバカと金の浪費をやめてこれを頭下げて頼めよ
画像リンク
188: (ワッチョイ 6284-B0ip) 2023/12/20(水) 07:34:48.97 ID:8tWxC3o90(1/8)調 AAS
ああうるさいこれでもホウとなって観てろ
パックマンda
こうでなくては活きないのだよ
ファミコン版wwダサいだけ なんだファミコンって
画像リンク
画像リンク
すなおなかわいこちゃんが居るな>>182
行こうze
201: (ワッチョイ 5fee-fH6R) 2023/12/20(水) 19:13:59.55 ID:vTbI3F2N0(1)調 AAS
>>198
画像リンク
画像リンク
要するにこういう事?
オーバーレイのプリセットで1階層上に上がってからflat内へ移動すればあるよ
205(1): (ワッチョイ 376e-fH6R) 2023/12/20(水) 21:21:51.88 ID:9SRXCbMR0(2/2)調 AAS
>>202
>>204をやれば、コア上のコントローラー設定で↓こうなる
画像リンク
Xボタンだけ適当にやってみた
238: (ワッチョイ 5aba-pSWR) 2023/12/30(土) 05:32:15.71 ID:q+A4Mht90(3/6)調 AAS
おまえらだって別にファミコンがやりたいわけじゃないんだ
ハックロムだって原作より完璧に面白ければそっちをやる
素人改造マリオやオウガくずれじゃなくてな
ロックマンワールド5のカラーは一度やったら白黒には戻りたくないだろ
まだもどれるならカラー化が不完全なだけだ 変なくすんだ色合い
こうかくとバカが反応するだろ?それを病気と言うんだよ
スルーがどうのこうのと
知らない奴がいそうだな
これだロックマンワールド5カラー版
画像リンク
これは正式にゲームボーイミニ用としてカプコンが発注したものなのだが
5chに大量にいる地獄行きの嘘つきたちのせいでハックロム扱いにされた
動画リンク[YouTube]
242: (アウアウウー Sa2f-KTr8) 2023/12/30(土) 14:04:07.91 ID:J3rTYew4a(1)調 AAS
画像リンク
319(2): (ワッチョイW 7f11-31ua) 2024/01/10(水) 22:27:22.41 ID:EnmWCLV/0(1)調 AAS
プレイリストをリフレッシュの説明を日本語化してほしいです
画像リンク
338(2): (ワッチョイ a96e-CdjJ) 2024/01/15(月) 23:04:14.08 ID:i2do1rJO0(1)調 AAS
>>331
外部リンク:github.com
ここで解決していなからフォントの変更が出来ないと思って
日本語フォントを埋め込んでビルドしたらどうなるか試してみようと思ってやってみた
ビルド期間が12時間以上かかるとは思わなかった
mameを自分でビルドするもんじゃないな
ググれば簡単にフォントを変える方法があって俺はバカだと思った
ゲームは持ってないのでコアを起動させた画面
画像リンク
341(4): (ワッチョイ a96e-CdjJ) 2024/01/16(火) 19:47:14.43 ID:lP70Zqrt0(1/2)調 AAS
>>339
外部リンク[htm]:littlelimit.net
の"8×12ドット日本語フォント「k8x12」"の中の[k8x12L.bdf]だったと思う
>>340
アーケードゲームを落とせるサイトは探せるのにこれぐらい出来るだろ
拡張子が"bdf"の日本語フォントファイルを手に入れて
ファイルを"ui.bdf"という名前にして
system/mameフォルダに入れるだけ
bdfファイルの多くは低解像度用と思うので
ボヤケルのなら自分で一般的なフォントを拾って来て(OSに入っているものでも)
bdfに変換して使っても良いかもね
メイリオをbdfに変換したの
画像リンク
343(1): (ワッチョイ e1ee-CdjJ) 2024/01/16(火) 20:46:01.62 ID:9KbSmUfd0(1)調 AAS
>>341
画像リンク
中身が同じだから当然といえば当然なんだけど
mame4droid2024でもui.bdf置いてuiのlanguageをjapaneseにしたら文字化けせず日本語化できたw
後はリストを日本語リストに差し替えられれば満足なんだけど
344(1): (ワッチョイ a96e-CdjJ) 2024/01/16(火) 21:43:34.41 ID:lP70Zqrt0(2/2)調 AAS
>>343
画像リンク
出来るよ
機種によって不具合があるのかどうかは知らないけど
357(1): (ワッチョイ a96e-CdjJ) 2024/01/18(木) 17:10:46.82 ID:xx3Djg2G0(2/4)調 AAS
>>356
画像リンク
はい、あってます
そして、ごめんなさい
もう少し、検証してから投票とここで書いた方がよかったかも…
初期設定だと昔のままでも見切れて表示できないようになってます
RetroArchの方の問題なのか文字数を出来るだけ少なくしないと全てを表示出来ない
「すべてのインストール~」の方も少なくするにはちょっと難しそうだし
560: (ワッチョイ 376e-kILQ) 2024/02/07(水) 14:20:54.34 ID:GzEZYu1e0(1/2)調 AAS
F5を押して出てきたデスクトップメニューにツールなんてないけどな。
画像リンク
631: (ブーイモ MMde-WBCb) 2024/02/17(土) 17:32:38.94 ID:MWpXOA47M(1)調 AAS
>>629
Androidは設定あるよな
画像リンク
632: (ワッチョイW 125a-MI82) 2024/02/17(土) 17:39:47.97 ID:OpTvxCId0(1)調 AAS
>>629
windows版
画像リンク
677(1): (ワッチョイW cfa9-XNkb) 2024/02/23(金) 20:28:51.47 ID:9yspyhnr0(1)調 AAS
・置くディレクトリは合ってるか
・ファイル名は合ってるか
・ハッシュは合ってるか
・全部合ってるなら、表記がPresent(使用可能)になってるか
画像リンク
751(2): (ヒッナーW 0fa9-bxeI) 2024/03/03(日) 15:23:06.07 ID:vlVz39Xx00303(1/2)調 AAS
あと少し…
画像リンク
758(1): (ワッチョイ 6b6e-0WZ8) 2024/03/04(月) 14:06:34.25 ID:r1wWrZO+0(1)調 AAS
>>751
ソースを"."で検索してみた(>>275)
画像リンク
RetroArchの"."だけでも、まだ60箇所くらいも残ってるよ
今までやってくれた量からすれば少ないけど
788: (アウアウウー Sa0f-2ZsF) 2024/03/08(金) 13:51:34.84 ID:aMYWxNKCa(1)調 AAS
しかし
あれは神様仏様あるあるだよ
画像リンク
795: (ワッチョイW 0fa9-bxeI) 2024/03/08(金) 19:07:57.21 ID:EkhZdDVy0(3/4)調 AAS
ファームウェア/BIOSの使用可否等はコアをロードした後に情報→コア情報で見れる
画像リンク
800(2): (ワッチョイW eea9-2fqD) 2024/03/11(月) 21:43:11.74 ID:7YHgVKx20(1)調 AAS
とりあえず100%達成
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.827s*