[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part193 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part193 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/11(水) 22:30:31.58 ID:XLEgqxJ40 過去ログ取得をURLでテンプレにするならもうggrksにしといたほうがいいわ 下手に過去ログで読ませようとするからjanestyleで読めないって思考停止するやつが現れるんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/11(水) 23:18:42.92 ID:dzoTwTs40 れst http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/11(水) 23:37:28.61 ID:GmnKDkq80 これ以降>>28をやたら推す奴は28の自演だから注意 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/05/11(水) 23:43:59.67 ID:VNo+Hw/n0 >>60の自演か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 00:06:09.60 ID:ZExZyj1J0 浪人に対する規制は買った時に登録したIDで生成されるhashに対してだけなので IPや端末識別番号は生きてる なので新たなIDを登録して買い直せばすぐに復活できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/62
63: 待 [sage] 2022/05/12(木) 00:17:02.04 ID:P3zoCEjB0 普通に書けるだろ 0020B3F8 53 → C3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 00:33:25.76 ID:1q1n8ZXB0 なぜ2日遅れて作成された重複スレを先に使ってるんだおまいら ○ 現スレ Part192 (実質193) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651981256/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 00:40:32.05 ID:biPVygeM0 俺もそう思ってたが、もしかして、スレ番間違いのそのスレはもう捨ててこっちを本当のPart193として使った方が良くない?ってことに気がついた まあスレタイミスったスレだから捨ててもいいと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 01:09:05.65 ID:foPQuQxU0 >>60とか>>64とか 自治厨のテンプレ職人が随分必死なスレだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 01:15:30.53 ID:dPfAmrNH0 元はといえばPart191を重複させたバカが一番悪いわ 荒れる原因を作り出した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 01:28:35.55 ID:DTQQpd6A0 >>60 >>28って何か間違ってるん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 02:39:12.08 ID:ekXFbQGS0 最近書き込んだレスに自分って付かない事がしばしばあるけど原因が分からん…レス内容自分で設定したNGワードとかには抵触してないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 03:15:15.41 ID:EFUzO1J70 もしかしたら書き込んだのは本当の自分ではないかもしれません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 06:12:18.84 ID:cOdaNdht0 >>63 浪人を使わずに書けるもんなら書いてみな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメを消してはダメ改変もダメ [agete] 2022/05/12(木) 06:55:49.72 ID:K29SjZ1g0 最新にしないと落ちるようになったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 06:58:41.23 ID:vmkUfVD+0 書けるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 07:22:40.04 ID:KoA+Vcmu0 この板はBBS_UNICODE=passなので HTML数値文字参照変換してみる https://i.imgur.com/yjk3Spn.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 08:22:57.67 ID:daw0XQgE0 >>74 今はその値が無視されて全板で絵文字使えるようになったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/75
76: ○ [sage] 2022/05/12(木) 09:15:28.57 ID:P3zoCEjB0 >>71 使ってないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 09:43:18.73 ID:KoA+Vcmu0 書き込み蘭の最下部にUnicodeが〇と×と不明と表示される板があるけど ×と不明の板でもUnicodeが表示されるようになったという事か 知らなかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 09:45:22.05 ID:3MlJYlqn0 >>64 お前が候スレ立てしてスレの乗っ取りとか無駄なことするから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/12(木) 15:50:15.34 ID:EQE9kaUH0 >>38 これ出来ないと肉の日とかに末尾dがNGにならないってことか なんか方法あるかなぁ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 16:19:58.04 ID:Hw0bWm1Y0 候スレ立てってなんだ >>79 もう出てるじゃんなんで安価されてるの見ないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 16:38:21.07 ID:G+TtGPoo0 今さらだがzip版のJane Styleのexeをバイナリエディタで>>2で変更したものをインストールしているフォルダで上書きしたけど それだけでいいのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 16:55:35.81 ID:dXNBxo6O0 ~てすと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 17:36:01.18 ID:3MlJYlqn0 >>80 早漏で候 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 18:14:23.26 ID:GHzsSVGY0 アップデートは、zip版を落として Jane2ch.exe (Jane Style本体) JaneStyle.chm (コンパイルされた HTML ヘルプファイル) JaneStyle.txt (更新履歴、注意書きの書かれたファイル) の3つを上書きすれば良い。 もちろん >>81 の方法でもOK!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 18:29:05.79 ID:BrLbKR5f0 >>79 ^は先頭って意味だが、文字列の先頭に何があるのか理解してるか? 先頭は"2"だぞ "2022/05/12(木) 15:50:15.34 ID:EQE9kaUH0" http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 18:35:38.57 ID:bTUIB6ga0 >>81 テンプレに書いてある通りだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/12(木) 18:46:20.52 ID:QdAcXYJx0 >>85 IDってそこからなんだ。知らなかったわ chmateだと出来るから仕様違うんだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 18:50:57.85 ID:BrLbKR5f0 >>87 NGIDに2022って入れてみろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 20:08:41.89 ID:yk2en3eC0 テンプレにある設定で、 意味がよく分からなくても無条件でやった方がいいもの、よく分からなければ手を付けなくていいものの区別ってありますか? ・広告除去、コマンド、画像関連、スレタイ検索、プラグイン、タイトルバー、ダメ文字回避は分かります。 ・dll関連、UA偽装、書き込み・スレ立てをHTTPに、>>8のその他バイナリ、鍵関連はよく分かりません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 20:10:43.72 ID:7q9lcNFm0 意味がよく分からなくてもやった方がいいものなんて無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 20:14:17.22 ID:BrLbKR5f0 意味のわかる奴だけにしとけ 例えば、PNGパッチはwicプラグインを入れてないとエラーになって画像が見れなくなるとかがある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 20:25:35.73 ID:ugQZWyL50 意味がわからなくてもやらなくてはいけないのは画像取得くらいだな あとそれに準ずるものが広告消しや絵文字対応とかだろうか バイナリに関しては書き込みをHTTPにするみたいな完全にテスト用みたいなものがあるのでその辺区別つけたいな 最初にらくらくパッチ形式でまとめ作った奴はそこをちゃんと区別してた気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 20:31:37.37 ID:yk2en3eC0 フリーズ回避のバイナリ編集ってそのままの意味でしょうか? そのまんまの意味なら、やっとくに越したことはないかなと思うのですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 20:36:33.54 ID:BrLbKR5f0 >>93 やっとけば? ただプラシーボ効果だって話もあることは念頭に置いといてね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 21:46:12.65 ID:XYx2LbaX0 てs http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 21:54:47.39 ID:5zZKxrdm0 そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/12(木) 21:57:21.73 ID:JB9XvEtb0 本スレこっちだったか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/12(木) 22:19:53.03 ID:yk2en3eC0 >>90-92 どうもありがとうございます。 理解できそうなものだけやっとこうかと思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 05:50:36.61 ID:qyxgkKAl0 >>97 自演でこっちを必死に伸ばしてる奴がおるだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 07:03:54.46 ID:qyxgkKAl0 動く広告が無けりゃいいんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 07:04:53.56 ID:tdFMS6us0 JANE老人は親切に教えてるつもりなんだよこれでw テンプレにしろ自分が回りくどい説明してるのすら気づかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 07:07:28.40 ID:d2FoMS0P0 なんで過去スレで出てたこれ入れなかったんだよ クッソ分かりやすいの作ってくれてた人いたのに 絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21) https://www.dropbox.com/s/78ojdb4pps4n30k/janestyle_emoji8_5.zip ■使い方 1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる 2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る) 3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように) <rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】 ↑の1行を追加することで絵文字の文字化けを回避している ReplaceStr.txtはプレビュー欄には適用されないのでプレビュー欄は文字化けする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 07:08:05.18 ID:zBb0kXVM0 emojiプラグインはreadmeに必要なこと全部書いてあるからなあ まあテンプレを読むような人はreadmeもちゃんと読むだろうし、読まない奴はどっちも読まなさそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 07:08:40.99 ID:LKQw99pa0 絵文字以前やってみてうまくいかなかったから放置してたけど それ以後なんも変えないままPC移行でwin11にそのまま持ってきたら表示されるようになったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 07:44:42.36 ID:a4KR+M7b0 >>102 >>7の方がずっと分かりやすい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 09:00:45.98 ID:v1VJoDzn0 >>7はゴミ なんなら他の3プラグインはpastebin送りでもいいくらい 最も需要のある絵文字を独立させたほうがニーズに合う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 09:17:34.66 ID:a4KR+M7b0 >>106 それで分からなくてそのままコピペしてる奴今までにもたくさんいるだろ 絵文字プラグインだけを1つのレスにしてるのに分かりにくい>>102の方がゴミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 09:32:45.52 ID:eYiL63dX0 絵文字が最も需要があるとかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 09:38:06.71 ID:T3h31KKM0 >>102 それのが分かりやすいよな 7は無駄に余計なことgdgd書きすぎ頭悪すぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 09:38:49.84 ID:T3h31KKM0 こいつが犯人か > ID:a4KR+M7b0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 09:54:29.67 ID:a4KR+M7b0 >>109-110 何が犯人だ 自演するなガイジ コピペしてただけの奴が多い102の方が分かりやすい 7の各種プラグインで絵文字が最も需要がある 説明の分かりやすさよりも、1つにレスにしてるってだけの的外れな主張 こんな頭の悪いガイジお前しかいない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 10:02:01.78 ID:/RgeDGb40 TABキーのところの説明なんて後からいくらでもわかりやすく変えられるでしょうが…… なんでどちらかをそのまま使うという発想しかないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 10:13:19.25 ID:a4KR+M7b0 後から補足説明を加えたのが7 102は完全に要らんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 10:14:40.07 ID:/RgeDGb40 でも7って押し込めすぎじゃん 7の絵文字部分だけ独立させれば?って話でもある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 10:34:07.62 ID:thM8bUyo0 ちゃんとしたテキストエディタ使えば【TAB】の意味もすぐに解るはず。 メモ帳は制御文字が見えないから初心者の理解を妨げてしまう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 10:41:34.62 ID:a4KR+M7b0 >>114 分けろって言ってるのは、説明の分かりやすさそっちのけで的外れなこと言ってる自演ガイジだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 10:46:37.91 ID:a4KR+M7b0 >>115 絵文字プラグインでなくても他でもエディタは使える 【TAB】の意味も分からずに102見てコピペしてるだけの奴がたくさんいたろ 分からん奴は分からんし、読まん奴は読まん 正解をそのままコピペすればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 10:54:17.10 ID:viPFNQmH0 TAB入力するとスペースに置き換えてしまうテキストエディタもあったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 11:05:19.49 ID:thM8bUyo0 >>117 言われたことが理解できなくても言われたままやる人ばかりならそれでも良いんだけど それはそれで怖い状態だぞ、還付金詐欺に遭う人の特徴でもあるな。 だからTABが何なのかをちゃんと理解してもらう方法の方が良い、と俺は思うな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 11:40:16.77 ID:a4KR+M7b0 >>119 何でそこまでして分からん奴の心配したり面倒みる必要があるんだよ 絵文字プラグインが【TAB】やエディタの登竜門じゃあるまいし だったらどんな初心者でも【TAB】の意味や使い方が分かるように書けば? ReplaceStrとか他でも使うんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 11:40:24.88 ID:3pmIckko0 >>7や>>102みたいに中途半端に抜粋して貼り付けるより「readme読め」のほうがスッキリする 注意点なども書いてあるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 11:47:01.09 ID:a4KR+M7b0 >>121 それだけで分からん、読まん奴が多いからテンプレになったんだろ readme読めを追記してるのが7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 11:50:55.59 ID:zz8hPyIP0 【TAB】と書くのではなく(TABキーを押す)とでも書いとけば馬鹿でも理解できるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 12:02:41.43 ID:k4Cc4TQ+0 >>84 >>86 ありがとう! 前にやったけどやること忘れてたんでアップデートするの敬遠してたんだよ いよいよ閲覧もレスもできなくなったからやったけど JaneStyle.chm JaneStyle.txt 忘れてたから上書きしますわ 画像のリンクが画像取得できなくなってるみたいなんで 画像関連をまたいじる必要があるみたいだからがんばりますわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 12:32:07.40 ID:thM8bUyo0 >>120 丁寧に説明しなくたって「分からない奴はメモ帳使うな」だけでも良いわけよ。 そもそもTABが見えないことが理解を妨げているわけでね、目に見えないものは理解しにくいのが人間だから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/13(金) 13:01:06.79 ID:0nxB78i10 またjanestyle規制かと思ったら回線規制たったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/13(金) 13:02:16.04 ID:0nxB78i10 あれ、回線じゃねえな。スマホだと書ける またUAか PCだとchromeからでも書き込めないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:09:18.90 ID:5M3U6CDc0 どの板に書けないかぐらいか言え これだからstyle使いは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:17:20.09 ID:vyKrJgOE0 どの板か書いても特に意味はないけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:25:18.75 ID:a4KR+M7b0 >>125 絵文字プラグインを使う奴は必ず【TAB】を理解して使うべき 丁寧に説明する必要はない 理解できない奴は使うなってか 論外すぎて話にならんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:32:56.44 ID:l7+DJO6h0 TABの意味など必要ない 絵文字が表示されれば本人は大満足する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:35:21.41 ID:l7+DJO6h0 【TAB】を反転させてからTABキー押せば勝手に消える 間違う奴もいない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:37:19.53 ID:a4KR+M7b0 理解なんてどうでもいいから絵文字を綺麗に表示したいだけの奴の方がずっと多いだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:42:40.97 ID:l0eh/yTi0 顔真っ赤にして何と戦ってるんだこいつw 自分で自分の面倒も見られない学習能力のないやつなんぞ5chで排除されるに決まってんだろ 手取り足取りケツまで拭いてくれる介護施設じゃないんだよ そもそもフリーウエアを使うって決めたなら読めと書かれてるものを読んでわからないなら調べるのが当たり前 そんな簡単な自助努力すらできないやつを助けてやる義務は誰にもない それでも皆気がいいし自分も別件で助けられたことかあるからできるだけ力になろうとしてくれてるのに 他人の好意が当たり前やって貰って当然のフリーライダーなんぞそれこそ論外すぎて話にならんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:47:18.51 ID:thM8bUyo0 そうなんだろうけど、理解できてなくても言われたとおりにやってしまうという状況が俺にとっては怖いってだけ。 世の中のトラブルの原因ってだいたいそれだしな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:48:16.11 ID:thM8bUyo0 アンカー付けるべきだったか、>>135は>>133宛て http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:48:25.87 ID:5M3U6CDc0 はい次の方 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:49:32.31 ID:a4KR+M7b0 >>134 それはもっともなんだが 広告除去や鍵無効でさえ、現在のスレも検索しない奴が多いからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:53:04.27 ID:a4KR+M7b0 >>136 分からん奴に無駄な心配をするお節介のくせに 分からん奴に理解させる丁寧な説明は必要ない、使うなという考えがさっぱり分からんな もう絡まないでくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:55:58.78 ID:eYiL63dX0 らくらくパッチの使い方の説明とかお節介にもほどがあるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 13:57:59.77 ID:l7+DJO6h0 >>133 おまえみたいなPCマニアばかりじゃないからなー(爆笑 マイコンオタクばかりじゃないよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:02:22.53 ID:a4KR+M7b0 >>141 マニアでもなんでもないが? 言っても分からん奴がいるんだから、正解が書いてるファイルからコピペすればいいだけだろ それでも分からん奴、理解したい奴はreadme読めばいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:10:21.02 ID:smY+feqx0 TAB如きでもめるspyle民w 流石やで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:13:19.56 ID:uLHvumSn0 パソコン初心者だけど仕事で客が書いたC言語の見本をコピペして印刷する内容で { (改行) 本文 (改行) } というのを同僚が「文字化けじゃないの?改行おかしいでしょ。{本文}でしょ」と主張してきて 「いえ、改行するのであってますよ」と答えたら「はっ、なんで?オタクだから?オタクだからわかんのw」 と煽ってきたから「小学校の算数で習いましたけどー」と返したわ ちょっとわかるだけでオタク扱いして煽ってくるのムカつくわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:16:39.00 ID:l7+DJO6h0 >>142 マニアだから違うことするとイライラして他人に強要するんだろ?(爆笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:21:35.75 ID:a4KR+M7b0 >>145 どういう理屈だよガイジ 102のゴミテンプレを強要する奴にでも言ってくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:26:11.51 ID:l7+DJO6h0 >>146 ダメだ 理解出来ないゲェジw 余計なお世話焼くゲェジ マニアなゲェジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:33:45.38 ID:a4KR+M7b0 >>147 そりゃなんの説明ないのにどうやって理解するんだよガイジ 絡むならこっちのレス読んでからにしてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:37:14.47 ID:l7+DJO6h0 >>148 スッゴイこだわりを感じるなー(白眼 糖質アスペゲェジかな?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:40:42.01 ID:a4KR+M7b0 >>149 だから どこがどうおかしいのか、詳しく説明してみろよガイジ ゴミテンプレ102を強要する自演ガイジ 【TAB】が分からん奴に無駄な心配をするお節介のくせに 分からん奴に理解させる丁寧な説明は必要ない、使うなという奴 こいつらの方が理解しがたいマニアだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:43:58.06 ID:rTt94Khw0 中古のボロ車を魔改造してるようなアタオカ 素直に新車を買えよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:45:15.42 ID:thM8bUyo0 >>139 それは違う、テキストエディタ使わせる前提なら簡単に理解させられるでしょ? てのが俺の主張。 TABを只の広い空白でしか表示しないメモ帳を使うのがそもそもの元凶なんよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:49:41.50 ID:a4KR+M7b0 >>152 絡まないでって言ったのに150見て反応しちゃったか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:52:22.28 ID:l7+DJO6h0 >>153 いちいち反応してて大草原w スルー出来ない病か? 脊椎反射でレスする病www http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:54:33.65 ID:a4KR+M7b0 >>154 ID:l7+DJO6h0 何が大草原だ お前こそ笑わせんな どこがおかしいのか説明できずにガイジ連呼してる本物のガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 14:56:07.17 ID:WAGsQjrc0 鍵ガー、cookie不正ダーでわけわかめですわ 過去スレ見てバイナリいじったら治ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 15:03:05.39 ID:AYp+edCa0 開いているスレのスレタイが左側に有り、右側には書き込みボタンや抽出ボタンが有る枠の上下幅は変更できますか? PCを変更して新規でJaneを入れたら上下幅が狭くてポインタを合わせるのにも苦労してます スレタイだけならば大きく出来ても枠からはみ出してしまうだけなので、枠自体の上下幅を広くしたいのです、よろしくお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 15:04:13.48 ID:t4T7zTOW0 将棋板にEdgeから書き込もうとすると余所規制で書けないのでJSから同じところに 書いてみたら書き込める ブラウザによってこんなに違うの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 15:05:26.25 ID:HaSMq94e0 書き込みが出来なくなりました どうすれば治りますか? 症状は、たぶんどのスレも↓のエラーが出ます v4.0.0.5 書込み中・・・ ERROR! ERROR: 不正なPROXYを検出しました。401 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 15:05:29.97 ID:l7+DJO6h0 >>155 ガイジ連呼しているのは「間違いなく貴様!」 勝手に説明義務を押し付けてて大草原w 貴様の存在こそがおかしいよ(爆笑www http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 15:07:04.42 ID:vyKrJgOE0 >>158 > ブラウザによってこんなに違うの? 違うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 15:08:53.83 ID:a4KR+M7b0 >>158 ブラウザというか、UAと板によって違う 5ch新仕様で変わった 今は最新版のJSならほとんど書けるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 15:30:28.24 ID:uvI4hX9k0 tes http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 17:33:40.30 ID:HKos+alx0 なんか昨日あたりから違反だなんだって出て 表示めちゃくちゃになるし急に落ちるしで困ってるんだけど なんかあったん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 18:06:50.22 ID:X3V5igIb0 >>164 何を言ってるのかちょっとよく分からない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 18:18:50.54 ID:HKos+alx0 あーごめん 度々モジュールの読み込み違反がとかメッセージ出たり 表示の一部分が消えたりして落ちるってのがよく起こるんだけど 使ってる人みんなそうなのかと思ってたんだけど 自分だけなのか(´・ω・`)なんで 最新バージョンなのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 18:46:26.67 ID:l7+DJO6h0 >>166 エラーの文面を書くと言いことあるかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 18:47:03.13 ID:U0J4nIUl0 そういうのはたいていReplaceStrとかImageなんちゃらで正規表現関連が原因なことが多い 自分と関わりのない行は可能な限りコメントアウトする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 18:48:28.94 ID:iWu7y4Ii0 スレ立てできないから誰と間違ってんだろうこの人ら・・・ >>66,78 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 18:50:51.03 ID:3kZSyXj/0 スレ立て依存症の 対抗スレ埋め立てだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 19:05:14.79 ID:nA+GbgnX0 埋め立てだろうがなんだろうがスレを伸ばした方が勝ちってこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/171
172: 106 [sage] 2022/05/13(金) 19:41:05.08 ID:8p17Zkcu0 超重要な絵文字導入が他のプラグインと一緒に押し込まれてグチャグチャしてんのが問題なんだよ なぜか自演扱いされてるが俺は独立されれば説明なんてどうでもいいってスタンスなんだよ ならこうすれば満足だろ 絵文字プラグインv0.8.5(2022/02/21) (URL略) ■使い方 1. JaneStyleのフォルダにjanestyle_emoji.spiを入れる 2. 1のフォルダに入っているReplaceStr.txtを開く(無ければ作る) 3. 2の最後に次の1行を追加する(最後の【TAB】キー2つを忘れないように) <rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】 ※同梱されているreadme.txtの22行目、■使い方 の項目に、上記の【TAB】がTabに変換済みのものがあり、ReplaceStr.txtにそのまま貼って使える 上手く行かない人、【TAB】の意味がわからない人はそちらのreadme.txtも試すこと そのほかjanestyle_emoji.spiの扱いについては、必ず同梱のreadme.txtを読むこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 19:45:05.79 ID:OweNKjoM0 >>172 もういいから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/173
174: 106 [sage] 2022/05/13(金) 19:48:44.35 ID:8p17Zkcu0 >>173 よく読んだら昼間に終わってたレスバだったわ 今も続いてるのかと思って、しかも自分が自演扱いされてるからブチ切れたわ すまんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 20:12:08.62 ID:a4KR+M7b0 >>174 なぜか自演扱いじゃないだろ 人の話を聞かないお前がバカなだけ >>111にある特徴的なバカを自演と思うのは当たり前 >>172 やればできるじゃんか 111で言われる前にそれを言えば自演なんて言わねーよ 102と7のどっちの説明が分かりやすいか明らかだろ なのにお前は絵文字だけ別のテンプレにしろとか、的外れなこと言ってるから自演て言われるんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/175
176: 106 [sage] 2022/05/13(金) 20:22:14.51 ID:mSgrAgEh0 >>105「>>7(の説明)の方がずっと分かりやすい」 俺「>>7は(他のプラグインとごっちゃになってるのが)ゴミ」 ということか つまりお前は最初から説明文のことしか議論してなかったと どおりで平行線だったわけだ、しょうもなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 20:35:43.38 ID:a4KR+M7b0 >>176 また自演と言われたいのか? そんなこと言ってないだろガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/13(金) 20:37:08.86 ID:OK67UkET0 うんこちんちん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 20:50:30.68 ID:NUFacSaR0 Janeが使いやすい人ってどの辺が使いやすいと思ってるのかな ただの慣れなのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 21:01:23.49 ID:374HOz7z0 使いやすいというより、使いやすくできると言った方が近いかな だから、使いやすくするためのカスタマイズが面倒とか難しいと感じる人には向かないと思う 他のジャンルで言うならfoobarみたいなもん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/13(金) 21:04:13.90 ID:1XPe+7640 Janeだと500errorになって書き込めなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 21:18:43.62 ID:4SVq9Lmw0 >>181 そんなのはおまえだけだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 21:26:28.17 ID:hoGQvnlJ0 慣れだね、他のを使ってみたいけどいちから使いやすい環境を構築するのが面倒だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 21:37:02.07 ID:sXxXvcNe0 れst http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1652118538/184
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 818 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s