[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): 02/11/19 11:16 ID:3DsSA2z5(1/3)調 AAS
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」について熱く語る爽やかなスレ Part5

ギコナビ ダウンロード
外部リンク:isweb18.infoseek.co.jp

過去スレ
Part0 2chスレ:accuse
Part1 2chスレ:software
Part2 2chスレ:software
Part3 2chスレ:software
前スレ 2chスレ:software
2
(3): 02/11/19 11:16 ID:3DsSA2z5(2/3)調 AAS
重要なFAQ
●板の更新やスレの更新をするとエラー302が出ます。
 「ファイル」→「板更新」を行ってください。

●レスエディタの名前やE-Mailを削除したいのですが。。
 「ファイル」→「レスエディタ名前履歴消去」や、「レスエディタE-Mail履歴消去」を行ってください。

●リンククリック時にIE以外のブラウザを起動したいのですが。。
 「ツール」→「オプション」でオプションダイアログが出ます。
 「スレッド1」タブにある、リンククリック時動作を設定してください。

●動作環境は?
 Windows98 or 98SE or Me or 2000 or XP and IE5.01以上です。
 Windows95は、バタ20で対応予定です。

●DAT落ちのスレはどうやって読むの?
 DAT落ちしているスレは、ギコナビ内でリンクをクリックすれば読めます。
 リンクが無くてURLだけ分かっている場合は、アドレスバーへ入力後、移動ボタンを押してください。

●HTML化待ちのスレはどうやって読むの?
 HTML化待ちのスレは、ユーザIDが必要です。ユーザIDは 外部リンク[html]:2ch.tora3.net で取得できます。
 ユーザIDが取得できたら、ギコナビの「ツール」→「オプション」→「2ちゃんねる」タブに必要な情報を
 入力しOKボタンを押します。次にログインボタンを押します(画面上にあるツールバーのカミナリマーク)
 下のところに、「ログインしました。」と表示されたらログイン成功です。
 その後はDAT落ちのスレを取得する方法と同じです。
以上
31
(3): 02/11/21 09:17 ID:S3hE9SRM(1/2)調 AAS
狂おしいほどに厨房的質問なのですが誰か暇な方がいたら教えてください。
ちゃんとオプションでチェックしているのに画像ポップアップが出て来ないのですが、
どうすればよいのでしょうか?
48
(4): 02/11/23 10:31 ID:C54M3ini(1)調 AAS
HTML化されたスレが文字化けしちゃうってのは既出ですか?

OSはXP homeです。
54
(9): 02/11/24 00:29 ID:vJZrlKkA(1/4)調 AAS
質問です
2chスレ:netgame
ここなんですが、
ギコナビで見ると↓のURLになってしまい、書き込みが出来なくなります。
2chスレ:netgame
 
前スレの10の時は新規書き込みも取得出来なかったです、
(それは今は直ってるような・・?)
どうしてでしょうか、どうしたら直りますか
56
(4): 54 02/11/24 00:44 ID:vJZrlKkA(2/4)調 AAS
やはり取得はもう出来ますか?
でも書き込み出来ないのですよ・・・。
書き込みしようとすると
 
「Found
The document has moved here.

--------------------------------------------------------------------------------

ここからギコナビの情報
2002/11/24 0:42:05: Connected.
(以下省略)」
という風になります。
 
それにURL変わってしまうし、、他の方はURLも変わってないですか?
62
(3): 54 02/11/24 16:01 ID:vJZrlKkA(3/4)調 AAS
>>54です
>(ヒ)サマ
この場合のRefererってアドレスバーの事でいいんでしょうか
ギコナビのアドレスバーのURLとIEで見たURLとが違うって意味です
それでですね、書き込みは出来ていません。
で、エラーの名前もレス送信失敗って出てます。(一番の下のフレーム内の部分に)
 
それで再度詳しく検証してみたのですが、新書き込みの取得も出来ませんでした。
昨日それは出来てるのかもと書いたのは、暫くそのスレッドはギコナビでは
見れなかったので(新書き込みが)IEで見てて、新しい次スレッドに移ったので
再度ギコナビで試してみた訳ですね、その為に最初の取得は出来たって事だけ
でした、それ以降今までの書き込みは更新してくれませんでした。
(未更新と下のフレームには出ています)
 
自分が主に見る板はこのネットゲーム板と園芸板だけなのでその二つで詳しく見てみたの
ですが、何故か二つとも変でした。
園芸の方は新しいスレッドも取得出来ないようです。
一つ、前からあるスレッドをIEの方でみてみたらやはり以前に取得した所から
更新されなくなっているようでした。
 
ギコナビスレのあるソフトウエア板は全て何も問題ない様子です。
 
URLが変わることはどっちでもいいのですが、更新してくれなくなってるのが痛いです。
67
(4): 65 02/11/24 19:49 ID:YMYbHH6j(2/2)調 AAS
すみません。解決しました。
70
(3): 02/11/24 23:35 ID:3dsZk+Aq(1/2)調 AAS
ギコナビ バタ20にバージョンアップしたのですけれど、いつからかレスの文字の大きさが少し小さくなってしまいました。

オプションから他の文字の大きさは変更できるのですけれど、レスのところは無いみたいのですけれど、いったいどこで変更できるのでしょうか?

OSはWin2Kを使用しています。

以前なった時は、再起動したらいつのまにか復活していたのですけれど今回は、復活ならずで、(´・ω・`)ショボーン

同じ症状の方いませんか?
109
(3): 103 02/11/26 21:28 ID:BqPBtkU1(2/2)調 AAS
>(ヒ)さま
>そのエラー(302)の上の行に「ログインされていないため・・・」とか出ていませんか?
>だとしたら、そのスレッドはHTML化待ち状態といって、有料のIDがないと取得出来ません。。
出ていません。
IEと両方で調べていますのでそんな初歩的な勘違いしていません。<dat落ち
 
インターネットセキュリティーソフトウェアは使っていません
プロキシも使っていません
名前、メール欄入れて書き込みしてみましたが変わりありません
 
解決索が出ないようなので諦めます。
114
(3): 02/11/27 01:41 ID:nBacWt1Y(1/2)調 AAS
スレタイトルの色づけ おながいします。
131
(3): 02/11/28 13:19 ID:14UQWp3q(1)調 AAS
芸能音楽板はいれん
更新できないよ
153
(4): 02/11/30 02:43 ID:tH4eApyk(1)調 AAS
ものすごく基本的な質問すみません。
現在バタ20使わせて頂いてます。
「ここまで読んだ」はどうやれば挿入できますか?
「移動する」ボタンがあるので記憶させるボタンかコマンドがあるんだと思いますが
どうしても見つかりません。どなたか教えてください。

それと間違えて「お気に入り」に同じスレを登録したときに何度も入ってしまうのは
仕様ですか?
154
(4): 02/11/30 02:57 ID:cVSdB3yJ(1)調 AAS
>>153
レスの番号のトコをクリックすると
「ここまで読んだ」「全部読んだ」「ココにレス」って出てくるんで、
「ここまで読んだ」をクリック。
読み終わったら「全部読んだ」をクリックすると「ここまで読んだ」が消える。
155
(3): 02/11/30 03:00 ID:KGkes1ec(1/2)調 AAS
>>153

 153 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/11/30 02:43 ID:tH4eApyk
 ̄ ̄ ̄
 ↑ レス番号「153」をクリク。>ココまで読んだ
174
(4): 02/12/01 19:13 ID:pZbVMG1p(1)調 AAS
プレビュー機能で見た画像って
IEのキャッシュフォルダに残るんでしょうか?
188
(3): 02/12/04 04:43 ID:c/Nl7HNS(1)調 AAS
>(ヒ)

要望でつ。
画像のプレビュー画像のときに、
できればその画像のファイルサイズも表示してくれると
たすかるんですが……
今だにダイアルアプーな環境なもんで。
206
(3): 02/12/05 16:51 ID:3hYQU1R7(1)調 AAS
ギコ初心者です、教えてくらさい。
かちゅからのログ移行はなんてツール使えばいいんですか?
228
(3): 02/12/08 06:20 ID:yn/sV2gu(3/6)調 AAS
自分でつくったよ。変更箇所のみ。

/* ***** タイトル ***** */
.title {
font-size: 20px;
color: #FF0000;
margin-bottom : 20px;
}

/* ***** 書いた人の名前欄(e-mailあり) ***** */
.name_mail {
/*font-weight: bold; */
text-decoration:none;
color: #0000FF;
}

/* ***** 本文 ***** */
.mes {
color:#000080;
background-color:#F7F8EC;
padding:10px;
border: 1px solid #000000;
margin-left : 30px;
margin-right : 30px;
margin-bottom : 20px;
}
249
(3): 02/12/09 11:25 ID:KK/eRI/E(1)調 AAS
一応バグ報告。

当方環境 バタ21 / WIN2000 / IE5.0sp2
画面(TrueClor 1280x1024 文字の大きさ大きいに変更)
ギコナビ大きさMAX時、ウィンドウ時共に。

でバグ内容ですが、
ギコナビを立ち上げると画面の一部が壊れている。
(標準のギコナビ配置で、アドレスバーの下にある空間が透け、
 下の壁紙が見える個所がある)

バグ報告が下手で申し訳ない。
別段致命的なバグじゃないのですが、
立ち上げた時一部から壁紙が見えると気持ち悪いので…

では失礼します。
開発期待しています。
271
(3): @エラー302対処法 ◆karobALt7A 02/12/10 00:20 ID:4fG2jvF3(1)調 AA×

外部リンク:cocoa.2ch.net
2ch板:musicnews
2ch板:musicnews
2ch板:musicnews
292
(4): 02/12/10 02:14 ID:cv/Fi9Wg(1/2)調 AAS
win2k & bata21 or bata22

\config\AddressHistory.xmlの中にCGIを含んだURLがあると
起動時に以下のワーニングが表示され、キャビネットに何も表示されなくなる。
例:外部リンク[cgi]:www.amiva.com

セミコロン(;)が必要です。
直線:3
<history url="外部リンク:www.amiva.com

現在は「ブラウザのリンクをクリックした時にアドレスバー履歴にURLを追加する」
のチェックを外して対処してます。bata20までは問題無しでした。
よろしくお願いします
316
(3): 02/12/11 01:28 ID:g4XqN30y(1/2)調 AAS
いつもなま暖かく使わせてもらっとります。

スレタイトルに;rloが入って、タイトルが逆さ読みになってるスレが読み込めません。
バタ22、Win2kProSP3、IE5.5SP2

2chスレ:hosp
327
(3): 堀江 ◆utYui/HeVo 02/12/11 14:15 ID:g6tQYvoz(1)調 AAS
ヤダ・・・。何この>325・・・。キモチワルイ・・・。
336
(3): [age] 02/12/11 19:28 ID:r8bp8lSL(2/4)調 AAS
新しいver入れたらスレ一覧の横の所に上とか下とか+とかがでて
見づらくなったのですが。。。。
というか目が痛い
これ消すにはどうすればいいの?
いや消せないと困る。。。
ごちゃごちゃ見ていて頭いたい
他のシンプルなのに変えるか思案中
389
(5): 02/12/13 20:53 ID:+kQJGd/8(1)調 AAS
何で>>28とか、>>154-155とか、>>271>>385みたいなのを
FAQに初めからいれとかないんですか?

特にココまで読んだ機能とかの説明。

    つ か 、 な ん で ヘ ル プ な い の  ?
407
(4): 02/12/14 19:40 ID:e6uP81Ds(1)調 AAS
Win2k Pro IE5.5のPCでギコナビバタ22を使ってます。

複数のスレを切り替えながら読んでいると、
いつのまにか、[Ctrl]+[F]しても文字列検索ダイアログが
開けなくなってしまいます。

[Tab]を何回か押してみても一度この状態になってしまうと
ギコナビ再起動しないとだめのようです。

復活の方法はあるのでしょうか。
410
(3): 02/12/14 20:45 ID:4fkztw0e(1/2)調 AAS
>>228タンのCSS改良してこんなのにしてみたよ。
画像リンク

あとはギコナビがXPStyleに対応してくれれば・・・

|彡サッ
435
(3): 02/12/15 08:32 ID:PI3LR27X(1)調 AAS
書けない・・・。承諾して書き込むってのしても
blank../test/bbs.cgiって出てきてしまいます。
どうしてでしょう?
457
(4): 02/12/15 16:22 ID:I2MAH/Ng(1/4)調 AAS
初心者なんですが、少し質問良いですか
背景の色などを変えるにはccsファイルを書き換えるだけでいいのですか?
それだけだと再起動しても変わらないのですが、
他にするべき事があったら教えてください。
532
(3): 02/12/15 22:34 ID:KtYgBQL2(4/6)調 AAS
いきなり文字のサイズが小さくなってしまったんですが、
どーやって直せばいんでしょうか?
572
(7): 02/12/15 23:57 ID:LmiCa0B1(1)調 AAS
XP HOMEでバタ24
板更新をすると

>ダウンロードを開始します
>ダウンロードが失敗しました
>ダウンロードが失敗しました[-1]
となって、スレが見れません。どうして?
ちなみにバタ23でもおんなじだった
24になったから、これで見えるーっておもったんだけどなぁ
( ´・ω・)ショボーン
581
(5): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/16 00:28 ID:qX+aclpU(1/7)調 AAS
>>554
直せないってのは?
直したけど、反映しない?
直し方が分からないのかな?

>>559
たぶん文字通りだと思われます。
その文章はサーバから送られてくる文章です。
サーバの負荷が高くて書き込み制限してるんでしょう。

>>560
落ち着きましょう。
スタイルシートでは、タブのフォントは変えることは「出来ません」。
スタイルシートは、ブラウザ部分のフォントなどを変えるものです。
まず、「ツール」→「オプション」→「スレッド1」タブのスタイルシートのチェックをONにします。
次に、ギコナビフォルダにある gikoNavi.cssファイルをメモ帳などで開きます。
あとは、自由に変更してください。

>>572,575
OSのバージョン、通信環境などを教えてください。
プロキシの有無も教えてください。

>>576
プロキシ設定を確認してみてください。

>>578
このスレでは大丈夫ですか?
偶然あぼーん作業中だったってことは無いですか?
616
(5): 02/12/16 01:53 ID:A3REIbuh(1)調 AAS
バタ19から24にしたのですが、572さんと同じ症状になります。
Windows98、IE5.5使用です。
631
(3): 02/12/16 03:21 ID:wmNfF2sY(1)調 AAS
>>ヒたん
ありがとうございます!快適っす!!

ついでに要望を・・・
前にも書いてる人がいたんですが、ログを自動的に消せるようにして欲しいっす。
毎回見ているスレはともかく、一回しか見ないスレとかを毎回手動でログ削除してるんで。
たとえば、「お気に入り」に登録してるスレはログ保存で、それ以外のはギコナビ終了時に
自動的にログが消えるように設定できるとか。
どうでしょ?
642
(3): 02/12/16 04:50 ID:5+oBooDS(2/2)調 AAS
>ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。
 って出てしまうよ。Janeと違ってスレ先頭最後に持っていく
のが簡単でギコナビイイ!ようやく慣れてきたのに。
650
(8): 02/12/16 06:04 ID:XIe2e56+(1/2)調 AAS
バタ24入れて見たけど
エラーマイナス1ってので何もできないし
アドレスバーには
<a target=_top REF=2chスレ:newsplus
ってのがこのまま出ている…。
ネスケ701でもカキコできないから
ひさびさにIE起動したよ
これでもだめだったりして…?
666
(3): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/16 09:01 ID:qX+aclpU(7/7)調 AAS
重 要

読み込み出来ない人へ

デバッグ版を作成してみたので、ダウンロードして試してもらえませんでしょうか?
以下のURLからダウンロードして解凍してください。
EXEのみですので、現在のギコナビフォルダへ入れてください。
外部リンク[lzh]:gikonavi.hp.infoseek.co.jp

起動すると、コンソール(背景が黒い、文字だけの画面)が出てきます。
通常のギコナビの画面も出てくるので、そちらで操作をしてください。
板・スレ取得時にコンソールに情報が出てきます。
ギコナビを終了するとコンソールは自動で閉じますので、コンソールを手動で閉じないでください。

で、エラー時のコンソールの内容を教えていただけるとデバッグが進むような気がします。
672
(4): 02/12/16 12:46 ID:sJw8WniK(2/6)調 AAS
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-32400秒ぐらい。

こうやってでるんですが
これはどうにもならんですか?
677
(3): 02/12/16 13:06 ID:EHuhEfRo(1)調 AAS
連続投稿できなかったのはパソの時計が進んでいたためだということが判明

連続投稿規制きびしめです。 Part2
2chスレ:accuse
>214 心得をよく読みましょう: sage: 02/12/16 12:47 ID:uRY7wjPJ
>なんとなくわかってきた
>いつかトオルが入れた「フォーム情報が不正です」と同じだ
>時計が進んでいる人はツールだといつまでたっても
>書き込めない

>252 ひろゆき ◆3SHRUNYAXA : : 02/12/16 12:57 ID:+TKMBpCV: new!
>うわ、、、フォームの情報じゃなくて、
>内部時計で変数を生成してるのかぁ、、、
729
(3): @ログのhtml化 ◆karobALt7A 02/12/16 23:32 ID:kLNe0fdb(1)調 AA×

外部リンク[zip]:ew.ws7.arena.ne.jp
730
(3): 02/12/16 23:44 ID:wnMgzNRQ(1)調 AAS
Doe版ホスイ・・・
750
(5): 02/12/17 00:36 ID:cCw6z119(1)調 AAS
ソースを見て改造したんだけど
スレッドDLの10個制限を解除したの、要る?
800
(4): 02/12/17 23:18 ID:FUB6mOXG(1/4)調 AAS
あれ?急に連続投稿規制の警告文出なくなったですけど、他の人はいかがですか?
バタ24デフォで使ってますが。
814
(5): 02/12/18 06:00 ID:x68gm1FZ(1)調 AAS
あれ、、今起動してみたら板の取得日時の情報が
全部スッ飛んでんだけど……

もう一度再起動しても、再インスコしてもダメみたい。

なんじゃこりゃああああああっ!?
使う分には支障ないけど、なんか気持ち悪いぃぃぃ・……
821
(4): 02/12/18 14:51 ID:u+lcg+lv(1)調 AAS
CSSで遊んでいて気が付いたんだけど、、、

<span class="name"><b>名無しさん</b></span>

名前欄の両側に<b>〜</b>タグがついてて、font-weightを指定しても無効に
なっちゃうみたい。

なんとかならへん?
826
(3): 02/12/18 20:01 ID:NMKBzig4(1)調 AAS
閉じるときに必ずと言っていいほど不正な処理を行ったので強制終了しますと出ます。
何とかなりませんか?(Windows98 IE5.5)
841
(8): 02/12/18 23:53 ID:+8IsT0iT(1)調 AAS
ヘルプファイル開いて最初に出てくるギコの絵をクリックしてしまったのは漏れだけでつか
843
(3): 02/12/19 00:17 ID:blTcH14H(1)調 AAS
>>841
漏れもクリックしてしました…

@ ◆karobALt7A さん
helpファイル良くできてるよ思いまつ。
もうちょっと画像(キャプチャ)が多いと、初心者には親切かなと思いました。

(ヒ)たん
ID持ってて巡回する時にバタ24にしてから
『スレ差分所得』は非常に快適に(スッコンスッコン)所得出来るのですが、
『未更新』ではなんかマッタリしすぎてます。もっと早くならないもんですか?
844
(3): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/19 00:34 ID:g8uNzTFh(1/3)調 AAS
>>810
ごめん。やっぱ週末やる。

>>811
もちろんやりますとも。

>>812
もうね、なにがなんだかサッパリ分からなくなってきたから、
落ち着いて考えることにしたよ。

>>813
えへへ。ヘルプ呼び出しをメニューにつけちゃう。

>>814
なんかした?
そのへんは、何も変えてないよ。
ログフォルダの下のファイル全部のreadonly属性チェックしてみ。

>>821
ブラウザで見たときに名前欄がboldの部分はユーザが書き込んだ部分。
通常の文字は鯖で加工した文字(トリップとか)。ってなってる。
だから、偽のトリップとかを分からせるために、そういう仕様になってます。
てゆうか、boldタグはDATに入ってる。
847
(3): 優香β 02/12/19 01:09 ID:rLpE7Mri(1)調 AAS
バタ24快適です。(ヒ)タンありがとう。
ところで某ウイルスソフトでHDDをスキャンすると必ずギコナビのフォルダの
ところでエラー起こして終了してしまうんだけどこういう質問はここより
そのソフトのスレで尋ねた方がいいのかしら?
849
(4): 02/12/19 01:24 ID:6f+GP7Fp(1)調 AAS
時間が無くてスレ全部読んで無くて申し訳ないんですが、
車板と車種板とこの板(今のところ)へ書き込みしようとするとクッキーがどうこう…って画面(ウィンドウ)が出て、
「書き込み」のボタン押しても進展しないんですけどどうしたら解決できそうですかね?
OS:Win2000 プロバイダ:CATV(プロクシ経由) ノートン先生は無効にしてます…
905
(5): ◆karobALt7A 02/12/20 01:34 ID:FhqZxR2I(1)調 AAS
デバッグ2とか出たんで、ヘルプファイル更新しました。
外部リンク[zip]:ew.ws7.arena.ne.jp

何かおかしなとこあったら言って下さい。

>>902
お菓子板で何かあったんですか?
932
(4): 02/12/20 16:54 ID:uXfo9Jv1(1/2)調 AAS
大学受験版自体が見れなくなっているっぽいっすね
IEでも見れませんですた
949
(3): 02/12/21 00:15 ID:p6St1ABY(1)調 AAS
(ヒ)たんゝ
質問です。
バタ24だと2chアドレス以外の通常リンクをクリックすると、
新規ウィンドウでなく既存のウィンドウでurlを開くのは仕様なんですか?
それとも環境の問題でつか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s