[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811(2): 02/12/17 23:58 ID:GLjjlr6g(1)調 AAS
◆karobALt7Aタソが作ってくれたchmファイルって
ギコナビのツールバーのヘルプから表示するようにできる?
…ひょっとしてオバカなこと聞いてる?
812(2): 02/12/18 00:18 ID:FE5Fklv6(1)調 AAS
うえぇぇん( ノД`)
せっかく書き込めるようになったと思ったら「ぷろきしかアクセス制限」って言われたよう。
プロキシさしてないのにもう2chはどうなってしまったんだよう。( ノД`)
せっかくギコナビは快適になったのに2ch規制しすぎだよぅ…
813(1): ヽ('A`)ノオイッスッ!@ ◆karobALt7A 02/12/18 00:35 ID:ZMVqLmYF(1)調 AA×
>>811>>750
814(5): 02/12/18 06:00 ID:x68gm1FZ(1)調 AAS
あれ、、今起動してみたら板の取得日時の情報が
全部スッ飛んでんだけど……
もう一度再起動しても、再インスコしてもダメみたい。
なんじゃこりゃああああああっ!?
使う分には支障ないけど、なんか気持ち悪いぃぃぃ・……
815(1): 02/12/18 06:26 ID:kYFGnwnM(1)調 AAS
>>814
バタ24だけど何ともないよ。
WinXPpro+IE6
816: 814 02/12/18 08:20 ID:yAqtnx5l(1)調 AAS
>>815
スマソ。何回も再起動を繰り返していたら、何故か治った。
817(1): 814 02/12/18 08:51 ID:g0O6X2Hq(1)調 AAS
と、思ったらやっぱりなおってなかった。
スレッドの取得日時はちゃんと表示されるのに・・
818(1): 02/12/18 09:15 ID:UOvjJiRq(1)調 AAS
>812
モナー板、長編板でその問題が頻発している模様。
2chスレ:accuse
参照。
819: 02/12/18 10:11 ID:HCgTJ5Gz(1)調 AAS
よくわかりゃにゃいな
24のデバッグ版でうまくいって
その上から落としなおした24を入れなおすと
アドレスバーが狂う、板取得の時に。
もういちどデバッグ版入れてみるか。
820: @ ◆karobALt7A 02/12/18 12:07 ID:TGVA/cvs(1)調 AAS
ヘルプ(のような)ファイルをまた少しいじって更新しますた。
約170kB
外部リンク[zip]:ew.ws7.arena.ne.jp
なんか変な所があったら言って下さい。
なければ、これで一旦ヘルプ作成は中止します。
そんじゃ!
821(4): 02/12/18 14:51 ID:u+lcg+lv(1)調 AAS
CSSで遊んでいて気が付いたんだけど、、、
<span class="name"><b>名無しさん</b></span>
名前欄の両側に<b>〜</b>タグがついてて、font-weightを指定しても無効に
なっちゃうみたい。
なんとかならへん?
822(1): 02/12/18 15:01 ID:2JXVP8M1(1)調 AAS
バタ20からバタ24に変えました。
メニューとかスレ表示部の日本語が????とかで表示されなくなりますた。
使ってるのは、Win2k英語版(日本語ロケル)+IE5.5sp英語版、です。
やっぱDelphiを変えたからでしょうか。(対応不能ですかね....)
逝ってきます。
823: 02/12/18 16:11 ID:11vZNDX8(1)調 AAS
>818
そうなんすよ。そこにも書き込みますた。( ノД`)
アピッシャーとかは書き込んでるのにかけない人続出。
今モナ板長編板人口少なさそう。(w
他の板ではギコナビ快調です(・∀・)v
824(2): 02/12/18 19:37 ID:85Opoe6F(1/2)調 AAS
ギコナビで書き込みが出来ません
クッキーとかってどうするの?
825: 02/12/18 19:39 ID:85Opoe6F(2/2)調 AAS
ついで言うと長編版で
826(3): 02/12/18 20:01 ID:NMKBzig4(1)調 AAS
閉じるときに必ずと言っていいほど不正な処理を行ったので強制終了しますと出ます。
何とかなりませんか?(Windows98 IE5.5)
827(2): 02/12/18 20:04 ID:KcCcwyX4(1)調 AAS
そんなに連投してないのに
慌てないでもうちょっとたってから・・云々と出ちゃいます
32835秒ぐらいたってから・・
IEだと連投エラーでないのに何でですか?
828(1): @ ◆karobALt7A 02/12/18 20:29 ID:dQ0iDYd4(1/2)調 AAS
>>821
全然気付かなかったよ、ウワァァァンヽ(`Д´)ノ!!!
直ぐになおします。
【感謝】ご指摘ありがとうございます【謝意】
cssファイルあげてくれた皆さんスマソ。
829(1): @ ◆karobALt7A 02/12/18 20:37 ID:dQ0iDYd4(2/2)調 AAS
ヘルプ(のような)ファイルをまた少し更新しますた。
約170kB
外部リンク[zip]:ew.ws7.arena.ne.jp
>>821
ありがd
830(1): @ ◆karobALt7A 02/12/18 20:58 ID:GjSk4wYD(1)調 AAS
>>824
どこ板のどのスレで、どんなエラーが出るんですか?
>>827
ヘルプの「最近の問答」ってとこ見て下さい。
なんか時間を書いてある分だけ戻さないとツールで
見てる人は、ダメぽなんだそうです。
現在も調査中。
831(2): 02/12/18 21:22 ID:HtaqBY1C(1)調 AAS
ギコナビのレスのフォント
大きく出来ないの?。
832: 02/12/18 21:29 ID:x5ToVBQd(1)調 AAS
>>831
IEの文字設定変更するか、スタイルシートをかきかえろ。
833: 02/12/18 21:37 ID:I+FVUxt2(1)調 AAS
ここは親切なインターネットですね
834(2): 02/12/18 21:50 ID:v94oY7hM(1)調 AAS
カキコのたびに「書きこみ&クッキー確認」が
出るんですけど、どうしたらいいんですか?
835: 02/12/18 22:12 ID:jry6m0K4(1)調 AAS
>>834
大人の階段を一歩上って下さい
836(2): 02/12/18 22:18 ID:5iGbjE85(1/3)調 AAS
レスエディタの名前の履歴(というのだろうか)を消したいんだけど。
どうすればいい?
あと、要望なんだけど。左にあるキャビネットの中身をお気に入りと切り替えできたら便利かなーと思う。
お気に入りが増えるといちいちお気に入りを開くのが面倒なもので。
837(1): @ ◆karobALt7A 02/12/18 22:36 ID:RkvGAv6W(1)調 AA×
>>836>>829
838(2): 02/12/18 22:48 ID:5iGbjE85(2/3)調 AAS
>>837
いや、一部の名前だけ消したかったんよ。数字だけのやつとか。
仕方ないから全部消したけどさ。
ヘルプは便利だよ!
君を喜ばせるためには、名前欄に何を入れたらいいんだい?
839(2): @ ◆karobALt7A 02/12/18 23:10 ID:Nayuf0hx(1)調 AAS
>>838
(;'A`)
あーっ!そういうことかっ!!!
履歴を一部だけ編集したいんですね。
それは、gikoNaviフォルダ内にあるgikoNavi.iniっていうファイルを
編集すれば可能なんですよ。
早速、ヘルプ(のようなもの)に付け足させて頂きます。
【感謝】ご指摘ありがとうございます【謝意】
>名前欄に何をいれたら?
えっと……じゃあ、「巨乳な未亡人」とでも……
840(1): 巨乳な未亡人 02/12/18 23:46 ID:5iGbjE85(3/3)調 AAS
>>839さま
gikoNavi.iniですね?
わかりましたわ。頑張ってくださいませ。
(さて、さっそく「巨乳な未亡人」を消してみるか…)
841(8): 02/12/18 23:53 ID:+8IsT0iT(1)調 AAS
ヘルプファイル開いて最初に出てくるギコの絵をクリックしてしまったのは漏れだけでつか
842(1): 02/12/19 00:02 ID:PFDAX1OU(1)調 AAS
>>841
(゚∀゚)ノ ハイッ
843(3): 02/12/19 00:17 ID:blTcH14H(1)調 AAS
>>841
漏れもクリックしてしました…
@ ◆karobALt7A さん
helpファイル良くできてるよ思いまつ。
もうちょっと画像(キャプチャ)が多いと、初心者には親切かなと思いました。
(ヒ)たん
ID持ってて巡回する時にバタ24にしてから
『スレ差分所得』は非常に快適に(スッコンスッコン)所得出来るのですが、
『未更新』ではなんかマッタリしすぎてます。もっと早くならないもんですか?
844(3): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/19 00:34 ID:g8uNzTFh(1/3)調 AAS
>>810
ごめん。やっぱ週末やる。
>>811
もちろんやりますとも。
>>812
もうね、なにがなんだかサッパリ分からなくなってきたから、
落ち着いて考えることにしたよ。
>>813
えへへ。ヘルプ呼び出しをメニューにつけちゃう。
>>814
なんかした?
そのへんは、何も変えてないよ。
ログフォルダの下のファイル全部のreadonly属性チェックしてみ。
>>821
ブラウザで見たときに名前欄がboldの部分はユーザが書き込んだ部分。
通常の文字は鯖で加工した文字(トリップとか)。ってなってる。
だから、偽のトリップとかを分からせるために、そういう仕様になってます。
てゆうか、boldタグはDATに入ってる。
845(1): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/19 00:35 ID:g8uNzTFh(2/3)調 AAS
>>822
うーん。特に変えてないけど、いちおう見てみる。
>>824
もうちょいまって。
>>826
ギコナビのバージョンは?
>>827
次で対策します。
>>831
>595
>>834
同じスレなら、一定時間は出なくなります。
>>836
お気に入りの表示はそのうちやります。
>>841
(ˇAˇ)ノ
846: (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/19 00:40 ID:g8uNzTFh(3/3)調 AAS
>>843
未更新のときって、2chから帰ってくるのが遅いような。。
847(3): 優香β 02/12/19 01:09 ID:rLpE7Mri(1)調 AAS
バタ24快適です。(ヒ)タンありがとう。
ところで某ウイルスソフトでHDDをスキャンすると必ずギコナビのフォルダの
ところでエラー起こして終了してしまうんだけどこういう質問はここより
そのソフトのスレで尋ねた方がいいのかしら?
848(2): @ ◆karobALt7A 02/12/19 01:14 ID:cSrG+G9h(1)調 AAS
ヘルプ(のような)ファイルを更新しますた。
>>838
ご指摘ありがdです。
約180kB
外部リンク[zip]:ew.ws7.arena.ne.jp
>>840
巨乳な未亡人キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
【寂しい時は】ご声援感激の極みでございます【朝まで付き合います】
ヘルプ作成がんがります(;゚∀゚)=3ハァハァ
>>841
(;'A`)ノ ハ、ハイッ !
>>843
>もうちょっと画像(キャプチャ)が多いと、初心者には親切
画像はあなたにまかせますた!
やろうと思えば、なんでも出来ますっ!!
例) 外部リンク:members.tripod.co.jp
849(4): 02/12/19 01:24 ID:6f+GP7Fp(1)調 AAS
時間が無くてスレ全部読んで無くて申し訳ないんですが、
車板と車種板とこの板(今のところ)へ書き込みしようとするとクッキーがどうこう…って画面(ウィンドウ)が出て、
「書き込み」のボタン押しても進展しないんですけどどうしたら解決できそうですかね?
OS:Win2000 プロバイダ:CATV(プロクシ経由) ノートン先生は無効にしてます…
850(1): 02/12/19 01:26 ID:8o/YrrUL(1)調 AAS
巡回スレが1から表示になってウザイ。氏ね
851(1): 02/12/19 01:30 ID:rBHyz8EM(1)調 AAS
>>849
書きこみボタンを押しても、自動的にスレッドは更新されないんで
スレッドを更新してみれば?
プレビュー画面に飛ばされたら、全責任を承諾して書きこむを押してみれ。
852: @ ◆karobALt7A 02/12/19 01:31 ID:zMParRIw(1)調 AA×
>>844>>847
853: 849 02/12/19 01:42 ID:j1BIoZHy(1)調 AAS
なんかよくなった感じです。
>>851
ありがとうございます。
854(1): 02/12/19 02:06 ID:PRshs5AQ(1)調 AAS
>>841
| ∀・`)ノ
855(1): 02/12/19 02:14 ID:NVy4Ewr4(1)調 AA×
>>841
856(1): 02/12/19 02:18 ID:pUEebWnj(1/2)調 AAS
>>841
( ´∀`)ノ漏れも〜
857: 02/12/19 02:40 ID:yCgvx98r(1)調 AAS
家はMeのIE6でSP1で問題なく動いてます。
書き込み部分が面倒だけど・・・。
(ヒ) ◆qLyuucaEEI さん乙です。
858(2): @今朝は余裕のマターリ ◆karobALt7A 02/12/19 07:47 ID:w+D5ufen(1)調 AAS
>>841-843 >>845 >>854-856
おまいらのためだけにスペシャルエディション版を作成しますた。
外部リンク[zip]:ew.ws7.arena.ne.jp
あまり中身は変更してないから、他の人はダウソしなくても
ダイジョブですよ。
そんじゃ!
859(2): 02/12/19 08:41 ID:sveLAAUt(1/2)調 AAS
>>828
早速の対応ありとうございます。
では直しついでにもう1つ。。。(汗
同じくCSS関係なんですが、
各レスの名前〜投稿日の部分の”投稿日:”という文字列の部分なんですが、
クラス名が
・<span class="date_lbl">投稿日:</span>
・<span class="date_label"> 投稿日:</span>
の2つがあるのですが、、、
どうも、メールアドレス欄に入力されているかいないかで分かれている
ようなんですが、これってこういう仕様でいいんですかね?
いや、仕様であればそれでいいのですが、サンプルのCSSに
無かったもんで。。。では、よろしくお願いします。
CSS関係は、もうちょっと遊んでみるつもりなので、また何かあったら
書きます。
では。
860(1): 02/12/19 08:43 ID:pUEebWnj(2/2)調 AAS
>>858
◆karobALt7Aタソモツカレ〜
さっそくクリックしますた
(´・ω・`)ショボーン
861(1): 02/12/19 09:02 ID:sveLAAUt(2/2)調 AAS
>>821です。
>>859
わわ。しまった。
返信くれてたのはヘルプの作者さんだったんですね。
でも >>844 でどうやらそういう仕様のようなので納得しました。
どうもでした。
引き続き、>>859 の方もお願いします。
862(1): 02/12/19 09:07 ID:RZaFLHL4(1)調 AAS
>>858
作成乙カレー
漏れも早速クリックしてみますた
……(゚д゚)スゲゲ!!!
ギコ猫があんな凄い動きをするとわビクーリです
禿しくワラタ
863: 02/12/19 11:10 ID:XHcuXe1q(1)調 AAS
>>849 もう一度送信するといける
864(1): 826 02/12/19 14:04 ID:CQEXCard(1)調 AAS
ギコナビのバージョンはバタ24です。
865: 02/12/19 15:28 ID:oA2FSKtk(1/2)調 AAS
朝みりのギコ
866: 02/12/19 17:03 ID:CXa26sGy(1)調 AAS
>>830
長編版の全部が書けたり書けなかったりします
867(1): 02/12/19 17:48 ID:fyksGNH5(1/3)調 AAS
あのぉ
同人板でDat落ちしてるのを見ようとすると
404エラー出ちゃうんですけど・・・。
868: 02/12/19 18:13 ID:E1dfJe8k(1)調 AAS
>>867
(゚ω゚)ノ● 持ってる?
869: 02/12/19 18:24 ID:fyksGNH5(2/3)調 AAS
なな何を
870: 02/12/19 18:28 ID:fyksGNH5(3/3)調 AAS
IDなら持ってます。
板更新もしました。
871(1): [hage] 02/12/19 18:54 ID:VPtigwSa(1)調 AAS
スレッドの検索はどうつればできまつか
872: 02/12/19 19:45 ID:lG/iy6Ib(1)調 AAS
バタ24まあまあ良好
873(1): 02/12/19 20:01 ID:oA2FSKtk(2/2)調 AAS
あー、確かに404って言われるね。
他の板でもそういうことはあるけど。
基本的に、過去ログはみんな保存されてる訳ではないの?
874(1): 巨乳な未亡人 02/12/19 20:15 ID:L6MXGFDx(1)調 AAS
>>848
ヘルプファイルありがd。
875: 02/12/19 20:32 ID:8Fjky6g9(1/2)調 AAS
>>871
>>848
スレッド内検索だったら、IEと同じくCtrl+F
>>876 >>873
スレッドの一覧表から消えたスレッドの、
全部が全部datに落ちて保存されるわけじゃないよ。
糞スレは基本的にあぼーんだし、
512KBの容量を越えると、スレが壊れることがあるらしい。
876(2): 814 02/12/19 20:35 ID:8Fjky6g9(2/2)調 AAS
>>844
>(ヒ)
属性はどれもチェック入ってませんでした。
814で取得日時情報が空白になるって報告しましたが、
どうも、PCがフリーズしてギコナビが強制終了すると、
再起動したとき、既読の部分も太字になるじゃないですか。
そうなったところだけ消えるようなんですが、
877(1): 02/12/19 20:48 ID:f9gaLgAq(1)調 AAS
これって新規スレッド立てれるの?
878(1): 02/12/19 21:06 ID:yD04HXs4(1)調 AAS
>>877
立てられないけど、
&rfu&rsi&ran&ras&ran;
↑を名前んとこに入れると★がでるよ。
879: ☆ [fusianasan; ] 02/12/19 21:26 ID:Dq2BPRMI(1)調 AAS
&rfu&rsi&ran&ras&ran;
880(1): koga.kkp.co.jp; 02/12/19 21:38 ID:LIm3QEqd(1/2)調 AAS
あ
881: 02/12/19 21:39 ID:LIm3QEqd(2/2)調 AAS
ひっかりますた(w
882(1): 02/12/19 21:40 ID:CN4zCapf(1/2)調 AAS
>>880
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] KKP.CO.JP
e. [そしきめい] こがきんぞくこうぎょう かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 古賀金属工業株式会社
g. [Organization] Kogakinzokukougyou Corporation
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation
m. [登録担当者] KK3701JP
n. [技術連絡担当者] KK3701JP
p. [ネームサーバ] koga.kkp.co.jp
p. [ネームサーバ] ns-tk013.ocn.ad.jp
y. [通知アドレス] kkp-inc@po.saganet.ne.jp
[状態] Connected (2003/09/30)
[登録年月日] 1999/09/22
[接続年月日] 2000/02/04
[最終更新] 2002/10/01 02:46:58 (JST)
form@domain.nic.ad.jp
883: 02/12/19 21:44 ID:CN4zCapf(2/2)調 AAS
古賀金属工業株式会社
金型設計製作からプレス加工、スポット溶接、ジグ作製、精密部品製作
住所
〒831-0026
福岡県 大川市柳堀1024
売上高
10億〜50億
従業員
100人〜500人
HP
外部リンク:www.kkp.co.jp
884(1): 02/12/19 21:46 ID:Fp8j6APZ(1)調 AAS
性質の悪いイタズラは止めれ
885: [頭sage] 02/12/19 21:51 ID:XpNfyo0A(1)調 AAS
>>884
止めます。
886(1): ぎこ☆ 02/12/19 22:37 ID:Xtn8YrOK(1)調 AAS
ここ半月ばかりだと思いますが、ギコナビでメッセージを書き込もうとすると
「クッキが...」と表示がでて書き込めません。
どうすればいいのでしょうか?
887(2): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/19 22:38 ID:feGf9DfA(1/3)調 AAS
>>847
某じゃなくてちゃんと、ノートンアンチウィルスって書こうよ。
で、ノートンアンチウィルスの誤認識です。
ギコナビのログフォルダを検索対象から外せばOKだけど、自己責任で。。
>>849
次で直ると思う
>>850
意味不明
>>859
あー、、それは間違いです。
たぶんdate_labelが正しいです。直します。
>>876
強制終了後ですから。。
動作に支障はないので気にしないでください。
888: (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/19 22:38 ID:feGf9DfA(2/3)調 AAS
>>878
他でやって。
>>882
なにもワザワザ書かなくてもいいのに。。
ーー
ギコナビの音をこれにしてみると面白いよ。
取得成功: 外部リンク[wav]:www.s-t-t.com
取得成功(差分): 外部リンク[wav]:www.s-t-t.com
未更新: 外部リンク[wav]:www.s-t-t.com
エラー: 外部リンク[wav]:www.s-t-t.com
外部リンク:www.s-t-t.com
889: (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/19 22:39 ID:feGf9DfA(3/3)調 AAS
>>886
最新版にしてください。
890(2): 02/12/19 23:18 ID:ZbJk/nx1(1)調 AAS
>>616の件ですが、どうにもならないんでしょうか。
891(1): 864=826 02/12/19 23:28 ID:vWVcrWRd(1)調 AAS
>>864,826これはどうにかなりませんか?
892: 02/12/19 23:38 ID:rHWYjCSq(1)調 AAS
>>890
>>616がリンクになってないから>>572のコピペ
>XP HOMEでバタ24
>板更新をすると
>>ダウンロードを開始します
>>ダウンロードが失敗しました
>>ダウンロードが失敗しました[-1]
>となって、スレが見れません。どうして?
>ちなみにバタ23でもおんなじだった
>24になったから、これで見えるーっておもったんだけどなぁ
>( ´・ω・)ショボーン
ボード一覧のURLはどうなってる?
893(1): 02/12/19 23:59 ID:1VTFNK7F(1)調 AAS
>>890
ノートンとか、ウィルスバスターとか使ってるんじゃないの?
894(2): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/20 00:03 ID:6MW5idga(1/10)調 AAS
>>616
ボード取得のURL教えて。
>>891 氏を含む、読めないとか終了時エラー出る人が試す価値のある方法。
ギコナビ終了してから行ってください。
●読めない人用
・プロキシを使っているなら、次のリリースを待つ。
・インターネットセキュリティ系のソフトウェアを止める
●終了時にエラーが出る人用
・本当に最新版か確かめる
・ギコナビフォルダを含め、それ以下のフォルダやファイルのreadonly属性が付いていないか確認してみる。
・お気に入りファイル(Favorite.xml)を消してみる。
・アドレスバー履歴(AddressHistory.xml)を消してみる。
・ギコナビ設定ファイル(gikoNavi.ini)を消してみる。
●共通
・パソコン・モデム・ルータ・ハブなどの電源をOFFにしてから再立ち上げしてみる。
・常駐ソフトを全て終了させてみる。
・95/98/Meの人は、一回セーフモードで立ち上げる→終了→通常の立ち上げをやってみる。
●暇人用
・OSを入れなおしてみる。
・デフラグしてみる。
●金持ち用
・シンプルで高品質なマザーボードにしてみる。
●開発者用
・ギコナビで読めない・エラー出る原因を探して、こっそり(ヒ)に教えてみる。
895: 02/12/20 00:10 ID:9y+s9h+q(1/3)調 AAS
>>894
いつになったら時計を1日遅らせなくてすむようになりますか?
896(2): 847 02/12/20 00:19 ID:yKPCA05H(1)調 AAS
>>887
あう、答えて頂きありがとうございます。言葉足らず失礼しました。
やはりスキャン対象から外すしかしかないのですね。
ついでに言うと引っかかるのはノートンじゃなくてフリーのAntiVir PersonalEditionでした。
897(1): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/20 00:46 ID:6MW5idga(2/10)調 AAS
>>896
ダメダメ!対象から外しちゃダメ!
ノートンアンチウィルスが誤反応するやつしか確認されていません。
本当に感染していないか確認してください。
898: (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/20 00:56 ID:6MW5idga(3/10)調 AAS
デバッグ2作成してみました。
EXEのみですので、現在のギコナビフォルダへ入れてください。
外部リンク[lzh]:gikonavi.hp.infoseek.co.jp
起動すると、コンソール(背景が黒い、文字だけの画面)が出てきます。
通常のギコナビの画面も出てくるので、そちらで操作をしてください。
板・スレ取得時にコンソールに情報が出てきます。
ギコナビを終了するとコンソールは自動で閉じますので、コンソールを手動で閉じないでください。
変更点
・プロキシ接続時にHTTP1.0かHTTP1.1を選べるようにした(デフォルトHTTP1.0)
・通常接続時にHTTP1.0かHTTP1.1を選べるようにした(デフォルトHTTP1.1)
・RecvBufferサイズを変更可能にした(デフォルト4096)
・書き込み時に使用するTimeにスレ取得時の時刻を設定するようにした
899(2): 02/12/20 01:01 ID:uHryp499(1)調 AAS
お菓子板に書き込めない・・・(´・ω・`)ショボーン
900(1): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/20 01:07 ID:6MW5idga(4/10)調 AAS
>>899
デバッグ2でだめだったの?
一回スレ取得してみた?
901(1): 02/12/20 01:17 ID:Tf9kfCPV(1)調 AAS
>>896
ウチもAntiVir PersonalEdition(傘マークやろ?)
問題なくスキャン通るで。
902(1): 02/12/20 01:19 ID:F1SYM30t(1/2)調 AAS
>>899-900
○○秒待て系じゃなくて、過負荷のせいかと。>お菓子板
aa/food2鯖は夕方からずっと負荷かかりっぱなしなので、
ギコナビじゃなくても書き込めない。
903(1): 616 02/12/20 01:25 ID:McpQCP8l(1/2)調 AAS
>>893
ノートンは使ってますが、ファイアーウォールの許可は手動設定で出してます。
止めたくても、自動で立ち上がるので止められません。
>>894
>ボード一覧のURL
これのことですか?
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" standalone="yes" ?>
<address />
904(1): 02/12/20 01:31 ID:yrru2nKA(1)調 AAS
>>903
ツール→オプション→ボード更新 に入ってるURL<ボード一覧のURL
905(5): @ ◆karobALt7A 02/12/20 01:34 ID:FhqZxR2I(1)調 AAS
デバッグ2とか出たんで、ヘルプファイル更新しました。
外部リンク[zip]:ew.ws7.arena.ne.jp
何かおかしなとこあったら言って下さい。
>>902
お菓子板で何かあったんですか?
906(1): 02/12/20 01:35 ID:6MW5idga(5/10)調 AAS
>>905
おかしなことがあったんだよ。
907: 847=896=優香β 02/12/20 01:36 ID:FsvDczf5(1)調 AAS
>>897
たびたびすみません。
トレンドマイクロのオンラインスキャンを試してみたらギコナビのフォルダは
問題なく通ったみたいなのでウイルス感染は大丈夫かな、と思い
今一度AntiVirでギコナビフォルダをスキャンしなおしてみました。
「AVWIN のページ違反です。モジュール : AVPACK32.DLL」というようなエラーが毎回
出ていたのですが、引っかかったファイルを削除したら無事にスキャンできました!
ちなみに引っかかっていたのは批判要望板のとあるスレッドの
(私も忘れていたような)ログでしたが、以前ログの再取得か何かをしようとしたのか、
ログが文字化けていて何のスレかは確認できませんでした。
お役に立てずすみません…。
>>901
レスありがとうです。他の方の状況が知れて大変心強かったです。
908: ◆karobALt7A 02/12/20 01:42 ID:QhhO2hfZ(1)調 AA×
>>906>>860>>861>>862>>874
909(1): 02/12/20 01:46 ID:F1SYM30t(2/2)調 AAS
>>905
お疲れさまです。
お菓子板だけじゃなく2ちゃん全体で、
書き込み時の鯖負荷が5.00超えてると
負荷下がるまで書き込み不可になる規制が入ってます。
おまけに書けないからと連続して投稿してると
公開プロキシのリスト入りしてしまうと言う恐ろしい罠まで。
910: 02/12/20 01:51 ID:ECfudXlb(1)調 AAS
つまり一時期トオルが入れてた自動アク禁機能みたいなものね
911(1): 02/12/20 03:10 ID:FPo97rko(1)調 AAS
>>905
乙〜
そして、懲りずにギコを押してみますた。
今度は、騙されませんですたヽ(´▽`)ノ
912: 616 02/12/20 03:37 ID:McpQCP8l(2/2)調 AAS
>>904さん、ありがとう。
これですね。
外部リンク[html]:www6.ocn.ne.jp
913: 02/12/20 04:49 ID:jlYs+Uik(1)調 AAS
AA板read.cgi復活したー!( ´∀`)ノ
400超える負荷攻撃だー!( ノД`)(もしくはIE組みの連投&リロード?)
負荷攻撃やっとおさまったけど相変わらずアクセス規制のAA板(´・ω・`)ショボーン
914: ◆karobALt7A 02/12/20 04:53 ID:Cw8YsXN2(1)調 AAS
>>909
レスありがd
>連投してると公開プロキシの
>リスト入りしてしまうと言う恐ろしい罠まで
((((;'A`)))))ガクガクブルブル
>>911
うん。今度は騙さなかったよ。
915: 02/12/20 07:16 ID:PqXek/pj(1)調 AAS
書き込み制限対応版 早期発表希望・・・
かちゅとギコナビの生活に疲れますた。
916(1): (ヒ) ◆qLyuucaEEI 02/12/20 08:07 ID:6MW5idga(6/10)調 AAS
デバッグ2作成してみました。
EXEのみですので、現在のギコナビフォルダへ入れてください。
外部リンク[lzh]:gikonavi.hp.infoseek.co.jp
起動すると、コンソール(背景が黒い、文字だけの画面)が出てきます。
通常のギコナビの画面も出てくるので、そちらで操作をしてください。
板・スレ取得時にコンソールに情報が出てきます。
ギコナビを終了するとコンソールは自動で閉じますので、コンソールを手動で閉じないでください。
変更点
・プロキシ接続時にHTTP1.0かHTTP1.1を選べるようにした(デフォルトHTTP1.0)
・通常接続時にHTTP1.0かHTTP1.1を選べるようにした(デフォルトHTTP1.1)
・RecvBufferサイズを変更可能にした(デフォルト4096)
・書き込み時に使用するTimeにスレ取得時の時刻を設定するようにした
917: 02/12/20 08:15 ID:H4PYmCED(1)調 AAS
>>887
>>あー、、それは間違いです。
>>たぶんdate_labelが正しいです。直します。
ヤパーリそでしたか。
よろしくお願いします。
では。
918: 02/12/20 08:25 ID:VqX296RD(1)調 AAS
>>916
こんな朝早くに(ヒ)タンみるなんて珍スィ……
919: 02/12/20 10:12 ID:0rypjxIp(1)調 AAS
いつのまにかバタ24がでてたよ・・・
920(1): 02/12/20 10:48 ID:qjgPaQTR(1)調 AAS
画像プレビューの最大サイズなんですが、もう一段階大きくなりませんかね。
解像度上げると小さく感じるので。
921: ● 02/12/20 12:23 ID:5cA5m00a(1)調 AAS
起動時のウインドウの位置を終了時のそれとして記憶
できませんでしょうか?
また、巡回窓のようなPOPUPも、位置を記憶(最後の位置)
できるといいんですが。
DUAL-CRT でやってると、いつもプライマリにしか出てきてくれないし・・・。
922(1): 02/12/20 12:35 ID:kKGChB7x(1/2)調 AAS
つーか起動時のスプラッシュが右端に半分切れて
表示される>デュアル
923: 922 02/12/20 12:35 ID:kKGChB7x(2/2)調 AAS
すまんゾヌスレと間違えた
924: 02/12/20 12:54 ID:XRbYMEeA(1)調 AAS
(背景)色のコマンドかいてあるHPキボンヌ。
ぐぐったら大量に出てきて調べられなかった・・・。
925(1): 02/12/20 12:56 ID:HiBVOxsw(1)調 AAS
豆知識〜
スレ一覧を移動する時、ctrl-上下カーソルで移動するとスレの内容を表示しないから軽い。
ここまでは常套手段。
で、スレを見たい時は、一つ手前でctrlを外すという方法もあるけど、
見たいスレに合わせた後で左右カーソルでも表示される。
926(1): 02/12/20 13:11 ID:X/rKyEZm(1)調 AAS
レスエディターの名前欄の履歴は消せないのですか?
927(1): 02/12/20 13:17 ID:KmvWHDbJ(1/3)調 AAS
>>926
ファイル→レスエディタ名前履歴消去
928: 02/12/20 13:24 ID:KmvWHDbJ(2/3)調 AAS
>>927=1だったな
オレも>>1読んでねぇ(w
929: 02/12/20 13:34 ID:KmvWHDbJ(3/3)調 AAS
>>1じゃねぇ、、、、鬱
930(1): 02/12/20 13:47 ID:+OWIBLwy(1)調 AAS
板更新できなかったものですが、Debug2早速使ってみますた
以下のようなエラーを吐き出しました
以下の場所から取得します
外部リンク[html]:www6.ocn.ne.jp
ダウンロードを開始します
ダウンロードが失敗しました
ResponseCode: -1
Message: Socket Error # 10061
Connection refused.
ダウンロードが失敗しました[-1]
931(1): 02/12/20 16:45 ID:9y+s9h+q(2/3)調 AAS
大学受験板のスレ一覧が更新されません。
更新ボタンを押すと、プープープーという音がし、
下にエラー302と表示されます。
932(4): 02/12/20 16:54 ID:uXfo9Jv1(1/2)調 AAS
大学受験版自体が見れなくなっているっぽいっすね
IEでも見れませんですた
933(1): 02/12/20 17:02 ID:9y+s9h+q(3/3)調 AAS
>>932
IEからは見れるようになりましたよ。
鯖移転だそうです。
934: 932 02/12/20 18:31 ID:uXfo9Jv1(2/2)調 AAS
>>933
本当だー板更新でURL変更もできましたね
これにて解決
935(2): ◆karobALt7A 02/12/20 18:47 ID:qfhD+0nB(1)調 AAS
>>920
ツール→オプション→スレッド2の
画像プレビューの項目で設定変更可能です。
>>931-932
>>905でヘルプ作ってみたから、暇だったら読んでみて。
936: 02/12/20 19:13 ID:pnKwQgTq(1)調 AAS
>>935
失礼しました
937(1): 02/12/20 20:48 ID:lARkf+gl(1)調 AAS
ヘルプ作者さん、ヘルプは大変ありがたいんですが、いちいちAA貼るのはウザイのでやめてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*