[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part5 (1001レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part5 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:10 ID:Y1BgH2vZ デバッグ版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >(ヒ) こんな時間まで起きてて明日大丈夫なの? 心配でつ。。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/621
622: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 02:21 ID:qX+aclpU >>all 取得が早くなるのは、みんなの心が一つになった証拠なんだよ。 このクッキーの仕様変更でエラーが出たおかげで、みんなが一つになったんだ。 そう、仕様変更に感謝しなくてはいけないんだ。 だから、もう寝る。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 02:27 ID:jwWQy/Tc Z− http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 02:29 ID:IKnMa6Hc test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:29 ID:IKnMa6Hc yrd http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:33 ID:IKnMa6Hc aaaaaa http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:41 ID:IKnMa6Hc 132 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:41 ID:IKnMa6Hc 1111111111 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:46 ID:IKnMa6Hc oooo http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 02:57 ID:jwWQy/Tc おまいらテストしすぎ、少しは自粛しる http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:21 ID:wmNfF2sY >>ヒたん ありがとうございます!快適っす!! ついでに要望を・・・ 前にも書いてる人がいたんですが、ログを自動的に消せるようにして欲しいっす。 毎回見ているスレはともかく、一回しか見ないスレとかを毎回手動でログ削除してるんで。 たとえば、「お気に入り」に登録してるスレはログ保存で、それ以外のはギコナビ終了時に 自動的にログが消えるように設定できるとか。 どうでしょ? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:22 ID:ujpOe9sN そんなのいやん http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 03:37 ID:zDOxd838 ばーた24 カキコできましたが、クッキー確認がうざいなー なんとかできませんか Win98SE IE6.02600.0000(いつのまにかバージョンアップしているような・・・・やばいな) ADSL 串なし http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:37 ID:4O4HFM4o まずは開発者さんにアリガトウを心の中で言ったところで一つ要望っぽいものがあるのですが、 板内スレッド一覧の詳細表示で「カウント」と「取得レス」の差が分かると、 既読分より更新されたスレがあれば一目で分かって便利だと思うんですよねえ。 どうなんでしょう? >>631 私はログ取りたくない場合は、IEで開いてそこから飛ぶようにしています。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:38 ID:zDOxd838 633 すみません。ageてしまいました。 (ヒ) ◆qLyuucaEEI バージョンアップあんがとー http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:43 ID:z8Y7WBQr >>608だけど>>631に同意 その方法だとちょっとあれだけど かちゅ〜しゃみたいに保存・非保存切り替えられたら ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! と思います。 >>ヒたん、ねぇおながいしときます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:54 ID:ujpOe9sN 板ごとにまとめて消せばいいじゃん http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:04 ID:LsiX17Mi >>637 禿堂。 >>634 「新着」どうしてんの? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:07 ID:4XmB0W3T >>636 かちゅ〜しゃ使え http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:13 ID:z8Y7WBQr 遅いからやなんだよね 音も鳴らないし http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:47 ID:5+oBooDS 一体何が起きてるの。畜生。いまドリンク板で修正版起動させて も書き込めないよ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:50 ID:5+oBooDS >ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。 って出てしまうよ。Janeと違ってスレ先頭最後に持っていく のが簡単でギコナビイイ!ようやく慣れてきたのに。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:54 ID:W+94lc5Q >>641-642 もうちょっと落ちついていれば、一レスにまとめる 事ができたのではないかと想像 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 05:15 ID:D+hh07BO test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 05:28 ID:LLyJDZxg かきこてすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 05:36 ID:5Ru1VI7Z ただいまバタ24インストール。 なんか文字のフォントが小さい・・・ 修正方法知りませんか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 05:45 ID:jwWQy/Tc >>646 まぁ落ち着いて過去レス読もうや ツール→オプション→スレッド1のスタイルシートのチェック外す http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 05:49 ID:VakMXqsU 取得で例外あり E.Message: Connection Closed Gracefully. ResponseCode: 304 てのがでました。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 06:03 ID:UJ0saALS てすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:04 ID:XIe2e56+ バタ24入れて見たけど エラーマイナス1ってので何もできないし アドレスバーには <a target=_top REF=http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039868661/l50 ってのがこのまま出ている…。 ネスケ701でもカキコできないから ひさびさにIE起動したよ これでもだめだったりして…? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/650
651: 650 [sage] 02/12/16 06:07 ID:XIe2e56+ IEで おみとろんをオフにしたら 今カキコできますた。 とりあえず寝ます。 無駄レスすまそ…。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:20 ID:ujpOe9sN ギコナビはIEコンポネントなんすけど・・ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:23 ID:LLyJDZxg 質問です。 バタ20→バタ24にしたのですが。 ギコナビのレスエディタで文章を書き、送信前に プレビュー表示で見たときの文字が大きくなって います。どこかで設定できますか? 例 ┌――┐ |口口| 田 → |口口| └――┘ 上の例くらいちがいます。 この事以外は違和感なく使えております。 Win98 IE5.5SP2 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:30 ID:TrgLO4v+ いつもありがたく使わせていただいてます。 幸い私の環境では不具合なくバタ24が動作しています。 しょーもない些細な点だけご報告しておきます。 ・バタ24インスコ時に、readme.txt, setup.exe, setup.ini がコピーできない とのエラーが発生した。原因は、バタ23でインストーラを使わずに lha展開したが、上記3ファイルが Read Only になっていたため。 プロパティで属性変更してからバタ24インスコすればOK. ・バージョン情報から牛さんのページへのリンクをクリックすると 「ファイルが見つかりません」なページに行く。移転先不明。 ・バージョン情報のネタを密かに募集するのはいかが? 優先度は激しく低。スルー可。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:32 ID:jwWQy/Tc レスエディタはIEのフォントサイズを小さくすればいいんじゃない? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/655
656: 653 [sage] 02/12/16 06:40 ID:LLyJDZxg >>655 ブラウザ立ち上げて見ると文字が最大になってました! すいません。ぼけてました(;´д⊂) >>655さん、即レスありがとう。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 06:47 ID:UJ0saALS 連続書き込みって蹴られるね http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/657
658: 654 [sage] 02/12/16 06:59 ID:TrgLO4v+ つづけて質問です。 # 一応違う内容だからレス分けたのは失敗だった。 # 落ち着いてるよぉ、ホントだよぉ。。。 過去ログにより Ctrl + F で検索できるのがわかりましたが、 この手の機能を過去ログ見ずにわかる方法はないのでしょうか。 プルダウンメニューにも右クリックのポップアップメニューにも ツールボタンにも無かったので、 「ギコナビでは検索できないんだ」と思ってました。 検索については実は ツール>キー設定 に載っているのに 今気づきましたが、その他にも「Windows標準的キーバインドを 知っていないと使えない機能」があるのだとしたらもったいないなぁ、と。 こちらも優先度は激しく低。スルー可。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 07:08 ID:yqZqVDNY test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 07:09 ID:wKJofAbh てす http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 07:10 ID:UJ0saALS てすと 23分経過 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 07:38 ID:qi/qQ+3Q test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 07:40 ID:sJw8WniK てすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 08:28 ID:OHjHSIb4 test1 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/664
665: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 08:38 ID:qX+aclpU >>642 そのメッセージは、2chから来たメッセージ。 指示にしたがってください。 >>648 もっと詳しく。 --------の下にある「プロキシ設定なし(あり)」からResponseCodeまで。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/665
666: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 09:01 ID:qX+aclpU 重 要 読み込み出来ない人へ デバッグ版を作成してみたので、ダウンロードして試してもらえませんでしょうか? 以下のURLからダウンロードして解凍してください。 EXEのみですので、現在のギコナビフォルダへ入れてください。 http://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/download/gikoNavi_b24Debug1.lzh 起動すると、コンソール(背景が黒い、文字だけの画面)が出てきます。 通常のギコナビの画面も出てくるので、そちらで操作をしてください。 板・スレ取得時にコンソールに情報が出てきます。 ギコナビを終了するとコンソールは自動で閉じますので、コンソールを手動で閉じないでください。 で、エラー時のコンソールの内容を教えていただけるとデバッグが進むような気がします。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 09:08 ID:hY4Ys/1q test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 09:34 ID:nW+qkkFm ファイアーウォールの設定変えたらバタ24で読み書き出来るようになった。(;^-^) 調子がわるい人はFWを解除して様子をみれば? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 10:41 ID:UJ0saALS >>668 テストや test している人は連続または短時間(数分以内)に書き込みが 出来から。 2chが荒らし対策で規制されちゃったのでつ。 どうも10分〜20分後だとまた書けるみたいだが。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/669
670: P.G.Tea ◆BvjjADey3w [sage] 02/12/16 12:26 ID:jmks/OmO >(ヒ) ◆qLyuucaEEI 氏 漏れの>>451のリクエスト、 対応して頂きありがとうございマスタ。 ならびに、バタ24の更新、お疲れ様です。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/670
671: ◆karobALt7A [sage] 02/12/16 12:37 ID:/rG7KEkG ヘルプファイル更新しますた。 ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1156.zip 絵をいれたり、文字が小さくなることへの対処法 他を追加 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 12:46 ID:sJw8WniK ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-32400秒ぐらい。 こうやってでるんですが これはどうにもならんですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 12:51 ID:UJ0saALS >>672 2chの連続書き込み荒らし対策規制で2chブラウザの殆どが駄目みたい IEは書けるらしい ひろゆきが直さないとどうにもならんです http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 12:51 ID:CLEKSWGt >>672 ちょっと上で既出。 これはギコナビじゃなくて2ちゃんの連続投稿規制なのでどうしようもありません。 待つべし。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 12:51 ID:fYMPhJMc >>672 2ちゃんねる側の規制でどうにもならんです。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 12:53 ID:sJw8WniK >>673-675 ありがとうございました。 まってみます。 ちなみにこれはIE http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 13:06 ID:EHuhEfRo 連続投稿できなかったのはパソの時計が進んでいたためだということが判明 連続投稿規制きびしめです。 Part2 ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040003579/214- >214 心得をよく読みましょう: sage: 02/12/16 12:47 ID:uRY7wjPJ >なんとなくわかってきた >いつかトオルが入れた「フォーム情報が不正です」と同じだ >時計が進んでいる人はツールだといつまでたっても >書き込めない >252 ひろゆき ◆3SHRUNYAXA : : 02/12/16 12:57 ID:+TKMBpCV: new! >うわ、、、フォームの情報じゃなくて、 >内部時計で変数を生成してるのかぁ、、、 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 13:12 ID:UJ0saALS >>677 これマジっすか? NTPで修正して 7msecでも駄目? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 13:22 ID:B6f+CVTg b24書き込みTEST http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 13:27 ID:UJ0saALS これで直ったか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 13:30 ID:B6f+CVTg わーい書き込めた もつかれー ◆karobALt7A 氏 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 14:38 ID:eyumQddO 漏れも板更新が出来ないと思ってたら…。 ファイアウォールのせいだったよー!! るんるん気分で書き込みテスト http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 14:40 ID:sJw8WniK >>672の者ですが どうやら>>677さんのいうように 書いてある時間だけ時計を遅らせれば できるようです。 ほんとにお騒がせしました(ぺこり http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 14:49 ID:9XP9v2Si 書き込みテスト http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 14:52 ID:YeCNG8s+ テスト http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 14:52 ID:MKRhsqsj test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 14:57 ID:fMhLOJd6 俺もテスト http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 15:01 ID:ItIX7pV0 tst http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 15:07 ID:UOiQ6q47 >>666 プロキシ設定あり ホスト: localhost ポート: 8080 ユーザ: パスワード: Subject取得 URL: http://pc3.2ch.net/jisaku/subject.txt Modified: 25569 CustomHeaders { Pragma: no-cache } //CustomHeaders 取得直前 URL: http://pc3.2ch.net/jisaku/subject.txt 取得で例外なし 取得で例外あり E.Message: This is not gzip! ResponseCode: 200 バタ22までは大丈夫だけど、バタ23から板更新は出来るけど、 スレッド一覧取得やスレッド取得が出来ません(´・ω・) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/689
690: 650 [sage] 02/12/16 15:47 ID:SBUCtLzH バタ24です。 ------------------------------------------------------------ プロキシ設定あり ホスト: localhost ポート: 8080 ユーザ: パスワード: DAT取得 URL: <a target=_top HREF=http://news2.2ch.net/newsplus/dat/1039868661.dat Modified: 37606.0048842593 RangeStart: 80172 CustomHeaders { Pragma: no-cache } //CustomHeaders 取得直前 URL: <a target=_top HREF=http://news2.2ch.net/newsplus/dat/1039868661.dat 取得で例外あり E.Message: ResponseCode: -1 スレをひとつ取得しようとした際のものです。 板更新は「更新はありません」でした。 単にプロクシなんですかねぇ。 >>666先生がんがってくだちい☆ 今度はネスケ701でproxomitron切でカキコしてみました http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/690
691: 650 [sage] 02/12/16 16:03 ID:SBUCtLzH 書き忘れますた。 アドレスバーの表示が ”<a target=_top HREF=http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039868661/l50” なのはそのまんまです。 まあブラウザならカキコできることがわかって余裕出てきたし ついでなので要望書いてみたりして。 他のソフトと同時に起動していて Alt+Tabで操作するソフトを順番に切り替えますね。 で、ギコナヴィに帰ってきたときカーソルキーで スレ内容をスクロールさせようとすると(画面右下を操作しているつもり) いつの間にか画面右上の「スレッド一覧」がアクティヴになっていて 下キーを押すと下のスレッドを読みこみにいってしまうのです… これは仕様ですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 16:25 ID:pJWPrAC1 >>683 9時間も遅らせると何か副作用があると思うが… それよりタイムゾーンの設定はちゃんとやってるか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 16:29 ID:lHwa0doL XPだと時計っていつも標準時間にあわせてくれるんじゃないの。 Me用の時計取得プログラムって見たけど、どこからだかわからないや。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 16:36 ID:sJw8WniK >>692 一応やってありますが 今の所不具合はでてないので でてから考えます。w http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 16:45 ID:rdMHVNX3 まんどくせ−ことなってまんな− http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 17:02 ID:53IV4YgC T-Clock使ってる漏れは致命的でつか?<時計問題 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 17:04 ID:pJWPrAC1 >>694 じゃあやっぱギコナビの問題かなあ トオルが「フォーム情報が不正です」を入れたとき てっきり対応したのかと思ってたけど http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 17:10 ID:UJ0saALS 俺は時計ずらしてもギコナビバタ24は連続書き込みできん Open-Jane Doe1.5.1にしたら書き込めるYo えがった ギコも早く対応してくれです。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 17:28 ID:rdMHVNX3 てすと1あ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 17:33 ID:rdMHVNX3 てすと1い http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 17:34 ID:c8yEUjoA てすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 17:40 ID:rdMHVNX3 1分ごとにレスしたけど5分待たないと送信できないみたい 時計は30分進めてやったけど無駄だった 1レスごとに時間進めるのか?・・・・・(´・ω・`) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 17:45 ID:rdMHVNX3 時間進めてレスしてませそ どうよ? 関係ないみたいネ・・・・・・・・・・(´・ω・`) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 17:54 ID:0mCyumIY 一旦IEで書いてしまうと、クッキー消さないとだめぽ? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 18:12 ID:sJw8WniK >>697 他のツールでも時間遅らせたら直ったのが あったみたい。何かは知らんけど。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 18:22 ID:pJWPrAC1 >>705 2、3分なら分かるんだが9時間というのは ツールかユーザーのどちらかがタイムゾーンを 間違えてるとしか思えないんだよなあ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 18:50 ID:xhZ1VNWo test コマンドラインでexitって入れちゃダメ? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 18:56 ID:vwAz+vri ●持ちの人は時計遅らせない方がいいよ。 ログインできなくなる。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 19:32 ID:jVwUzt5q >>706 GMT+09:00大阪、札幌、東京ってのは関係ないかな? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 19:43 ID:mdopVmSb てすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 19:45 ID:MU6oCRly ( ´_ゝ`) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 19:54 ID:0w4ua6rt む。 何がどうなってんの?誰かまとめてくれ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 21:49 ID:ehAxUTga サーバの負担が重くて書き込めません。と出ます。 IEにすると書き込めます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 21:50 ID:O8POLgGl test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 21:51 ID:sxCBC9mF テスト祭り〜!! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 21:55 ID:KnjOtw+c アボーン機能が欲しいなどと贅沢を言ってみる。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 22:00 ID:2jZ9efAh >>716 大丈夫。一年ぐらい前から予定(は未定)に入ってる。 あともう2,3年待てばつくと思う。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 22:20 ID:g5PvmIqJ 優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香 優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香 優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香 優香 優香優香 優香 【要望】 マウスジェスチャーお願い❤ฺ 優香優香 優香 優香優香 優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香 優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香 優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香優香 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 22:22 ID:VVfWRAmA バタ24で、ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-32469秒ぐらい。 って表示されるんですが、これは、漏れだけですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 22:27 ID:TA8VDUUi test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 22:38 ID:pSNHORlO >>718 名前欄に入れないと効果ないぞ。 >>719 >>677 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 22:39 ID:Fo0URo3s バタ24にしますた。 無問題で快適です。 (ヒ)たんへ、感謝してます、愛してます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 22:44 ID:VVfWRAmA >>721、つまるところ、どうすれば良いのでしょうか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 22:55 ID:Be1y0ch8 時間を遅らせる。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 23:00 ID:Fo0URo3s >>723 2chの時計より自分の時計が早いとゆう事では? 子供:お母さん夕飯まだぁ? 母 :まだ5時でしょ。もう少し待ちなさい。 腹時計でした!!(・∀・) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/725
726: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 02/12/16 23:04 ID:VVfWRAmA >>724、そうですか。一回レスすると、そのレスした時間より、 遅らせると。 >>725、━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/726
727: 724 [sage] 02/12/16 23:12 ID:Be1y0ch8 スマソ、遅らせるのは時間じゃなくて時計だ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 23:24 ID:T45nx2uH さて、この事件で2chブラウザな人口が増えたわけだが・・・・ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/728
729: @ログのhtml化 ◆karobALt7A [sage] 02/12/16 23:32 ID:kLNe0fdb /| ヽ('A`)ノ オイッスッ!! ( ) 2chも年末になってバタバタしてきたな。 くく ヘルプファイルちょっと更新。 つか、もっとスキルあるヤシが代わりに作って下ちい。 ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1165.zip http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 23:44 ID:wnMgzNRQ Doe版ホスイ・・・ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 23:48 ID:UJ0saALS >>730 Doe 1.5.1 臨時に使ってます。 これなら待ち時間なして書き込み可能。 PCの時計 1分遅らせてますが。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/731
732: ヽ('A`)ノオイッスッ!@ ◆karobALt7A [sage] 02/12/16 23:49 ID:PmrE2ElJ >>730 ギコナビ Version 1.00 β24 ソースコード (263KB) ttp://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/download/gikoNavi_b24_source.lzh 無いなら、作れば (・∀・)イイ!! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/732
733: 731 [sage] 02/12/16 23:50 ID:UJ0saALS >>730 あっ ギコナビの Doe版ね(^^;) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 23:51 ID:Kgs958kt そうそう。同じDelphiだからがんがれば作れるかもよ(w http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 23:52 ID:6OZd4Wnd >>1 ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました! _ / / / \___________ \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| http://freeweb2.kakiko.com/tama/ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 23:57 ID:ezs/l8NZ >>729 Helpサンクス! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 00:00 ID:NltzpYaM で、読み書き用の串の不具合はどうなりますた? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 00:07 ID:8XLX3LDU ひさびさに普通のブラウザで読むと ほんっとに広告ウザいし 各スレの行き来が面倒くさいね。 >>666たんがんばってー!キャー! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/738
739: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 02/12/17 00:08 ID:0wqbP9Pb >>727=724、いえ、全然。 >>737、解決方はわかってるけど、 ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-32469秒ぐらい。 って表示されるのが、嫌です。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/739
740: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/17 00:09 ID:TQyDMOrd テストとかは他のところでやってくれくれ >>631,636 ログ自動削除はやらないです。 ギコナビは、ライブラリ的にログを溜め込むような設計だし、 かちゅは、ハイブリッドだけど、どちらかというとログをキャッシュっぽく使うのが便利だと思う。 アーキテクチャが違うから、、 なんかいい案ないもんかね。 てゆうか、アーキテクチャって言うとカコイイ そうすると、オレはアーキテクトなのか? ギコナビアーキテクト (ヒ) 違いの分かる漢 >>633 書き込み確認(クッキー確認)は、出すことが決まっているので消せません。。 一度、書き込むと、その板では出ないはず。。(一定の時間だけど) >>634 はい。差分数は出す予定です。 列数が多くなってきて、なんらかの対策をしなくてはいけなくなってきたので、悩んでます。。 >>641,642 ちょっと文字数減らすとか。少し待つとか。。。たぶん。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/740
741: ヒ [sage] 02/12/17 00:11 ID:TQyDMOrd >>650 たぶん、板更新が失敗してるんだと思う。 もう一度、「ファイル」→「板更新」をやってみてください。 だめなら、ギコナビフォルダの下にある"config"フォルダのboard.2chファイルをメモ帳で開いて、 板名=http://〜 になるように修正してみてください。 >>654 あれ。。インストーラは書き込み不可でも書き込んでくれるはず。たしか。 ちょっとインストーラ見直して見ます。 牛さんのページは、次のバージョンで直します。 >>657 最近の荒らしはすごいからねえ。2ちゃん側も怖いこと考えてそうな気がするようなしないような。。 >>658 まだまだ発展途上なんです。 普段は、このスレもマターリしてるので、たまに見てくださいな。 >>697 たしかにギコナビでは、ローカルマシンのローカル時間を鯖に送ってます。 だから、+9時間以外のタイムゾーンだとダメだと思う。 formの時間を送れって言われても、最初は無いべ。 あ、そうか、だから送っても「おちついて」とか言われるんだ。。。 そうかそうか、、だからマシンの時間を数分遅らせろって言ってたんだ。。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/741
742: ヒ [sage] 02/12/17 00:12 ID:TQyDMOrd >>689 プロキシ外しても同じかな? ちょっと、思い当たるところがあるので、明日くらいにデバッグ2を作って見ます。 >>690-691 これは、>>650にレスしたとおり。 板更新の失敗。バグっぽい。 フォーカス変わるのは、バグっぽい。特にギコナビではフォーカスを変えてないんだけど。。 WebBrowser(IE)を使うと、他のアプリでもそうなるっぽい。。 >>704 IEのクッキーとギコナビのクッキーは別。 IEのはチョコ味。ギコナビはバタ味。 >>706 この書き込みで使う時間は、ギコナビα版のころに調べたやつを今でも使っているので もしかして変わったのかな? ギコナビでは、(日本のタイムゾーンだったら)日本の時間にしてる。 >>707 ㋪画像が出ます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/742
743: ヒ [sage] 02/12/17 00:12 ID:TQyDMOrd >>716 あぼーん機能は、ログをどうするかで悩んでます。 ログから消すと、戻せない。 ログに目印を入れると、非標準DATになる。 他のファイルに情報を持たせると、鯖側であぼーんされると、ローカルあぼーんを(ユーザが)やり直し。 >>718 偽者め! >>729 お疲れ様でございます。 グッとよくなったような気がします。 まだギコナビサイトに置いてないですが、近いうちに。。 それと、画像のリンクがローカルになってたよ。 >>737 プロキシ行かないやつでしょ?直ったよ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/743
744: ヒ [sage] 02/12/17 00:14 ID:TQyDMOrd すみません。タイムゾーンの話を理解してませんでした。 もろ-9時間ずれてんじゃん。 ギコナビのバグです。。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/744
745: ヒ [sage] 02/12/17 00:19 ID:TQyDMOrd あれ?いまブラウザでもらえた時間みたら日本時間だったよ。 なんで-9時間もずれるんだろ?進んでるとダメなのかな? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/745
746: 536=575 [sage] 02/12/17 00:20 ID:edsOkgsd >(ヒ)タソ デバッグのやつ入れてみたけど何も表示されません… http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/746
747: ヒ [sage] 02/12/17 00:26 ID:TQyDMOrd >>746 黒い画面は出ますか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/747
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 254 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s