[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part5 (1001レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part5 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:11 ID:GL7stkXn >>(ヒ)たん スタイルシートが変です http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:13 ID:EEKw49ck またもや怒涛の描きこみだな。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/549
550: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/15 23:28 ID:yKsq3WzM ギコナビ Version1.00 バタ24 公開しました。 ・PONクッキー対応のバグを修正 いやあ、複雑なバグだったよ。単純なミスじゃないよ。ほんとに。ほんとだって!信じてくれ! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:30 ID:ZR6ZFbl5 >>550 (ヒ)たん・・・フォントは直ってる? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/551
552: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/15 23:31 ID:yKsq3WzM クッキーのメッセージを2chと同じくしてみました。 メッセージにしたがってください。 一度同じ板で「はい」を押すと、次回書き込みからメッセージは出ないはずです。 でも、クッキーが古くなると、またメッセージが出ます。 また、このクッキーは板ごとに管理していますので、板ごとにメッセージが出ます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/552
553: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/15 23:31 ID:yKsq3WzM >>551 フォントってどこのフォント? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:34 ID:ZR6ZFbl5 >>553 スタイルシートのフォントが直せないよ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:35 ID:5CsxbA9n クッキーおけ! ありがd http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:36 ID:YNfLVJlT バタ17は書き込めないみたい これを機にバタ24にするよ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:37 ID:xgdmkmu+ やっと鬱陶しいのが出なくなった。 どこが変わったのかなー。ソースの差分を取ってみよう。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/557
558: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/15 23:39 ID:yKsq3WzM >>557 差分とると死ぬって婆ちゃん言ってた。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:40 ID:ZJqyhqEB すいません。以下のようなメッセージが出ました。 2chで何か規制やってますか? サーバの負荷が高いので書きこめません。 (10.51 : 目標は 5.00 以下) -------------------------------------------------------------------------------- もちろん、このページをリロードするのも負荷かかります。 -------------------------------------------------------------------------------- http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:42 ID:1gdvIF1H スタイルシートドキュメント?ってのを弄ったが タブのフォントしか変わらない。 ここらへんか? 俺にはわかんねぇぇ! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:42 ID:RwUpGsck てst http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:43 ID:F6fX1k2q キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!! 書き込みオケーです http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:44 ID:VBfEOJmt 最初の書きこみで確認が出るけど大丈夫みたいですね http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:44 ID:v3kA9M/r 24いれますた。 二回やらなくても良くなったけど もう一度確認みたいなのが開きますがあれは仕様ですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:45 ID:+drj7D3f 確認出るのか http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:50 ID:v3kA9M/r なんか3,4回書き込んだら直りました。 お騒がせしました<m(__)m> (ヒ)さんありがとうございました。 これからもがんがってください。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:51 ID:RnQYrRSj うりゃ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:51 ID:RnQYrRSj 再度書き込み http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:51 ID:IbVgqpoR ふむ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:52 ID:RnQYrRSj でキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!! (ヒ)さんご苦労様でスタ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:52 ID:YNfLVJlT てすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:57 ID:LmiCa0B1 XP HOMEでバタ24 板更新をすると >ダウンロードを開始します >ダウンロードが失敗しました >ダウンロードが失敗しました[-1] となって、スレが見れません。どうして? ちなみにバタ23でもおんなじだった 24になったから、これで見えるーっておもったんだけどなぁ ( ´・ω・)ショボーン http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:58 ID:1gdvIF1H ok直った。 ついでにテスト お疲れ様〕(ヒ) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/15 23:59 ID:yvc8PJL+ てつと。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/574
575: 536 [sage] 02/12/16 00:07 ID:VPwrXIIg 24入れてみたんだけど>572タソと同じくエラーが出ます( '・ω・)ショボーン 一度全部アンインストして、またインストしてみたけどダメですた 試しに20を入れてみたらちゃんと動きますた (ヒ)タソなんとかしてクレ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 00:08 ID:fyjdr53c バタ24 確認メッセージが出るね。 カキコに支障はないみたい。 でも、串が刺せないみたい・・・。 みなさんはどうでつ? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 00:09 ID:Dj14EMlV >(ヒ) 休日なのに、お疲れ様。 >>558 (((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 00:16 ID:ZXbbPe9o バタ24で半角二次元に書き込んだら、書き込む度に新着レスが1に戻ってしまいます。 すごく不便なので修正よろしくおねがいします。 なおWIN98SE、IE5.5SP2です http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/578
579: ゥオルタ [sage] 02/12/16 00:22 ID:WKzMWxwa >>536 漏れも板更新できなくなった。 症状は同じ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/579
580: 572 [sage] 02/12/16 00:25 ID:u1A1df0U 同じ症状出る人いたんだ 漏れだけかとおもってたよ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/580
581: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 00:28 ID:qX+aclpU >>554 直せないってのは? 直したけど、反映しない? 直し方が分からないのかな? >>559 たぶん文字通りだと思われます。 その文章はサーバから送られてくる文章です。 サーバの負荷が高くて書き込み制限してるんでしょう。 >>560 落ち着きましょう。 スタイルシートでは、タブのフォントは変えることは「出来ません」。 スタイルシートは、ブラウザ部分のフォントなどを変えるものです。 まず、「ツール」→「オプション」→「スレッド1」タブのスタイルシートのチェックをONにします。 次に、ギコナビフォルダにある gikoNavi.cssファイルをメモ帳などで開きます。 あとは、自由に変更してください。 >>572,575 OSのバージョン、通信環境などを教えてください。 プロキシの有無も教えてください。 >>576 プロキシ設定を確認してみてください。 >>578 このスレでは大丈夫ですか? 偶然あぼーん作業中だったってことは無いですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 00:30 ID:DRtwWT95 ふむ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 00:35 ID:tcc3WbP1 test 直ってるかな? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/583
584: ゥオルタ@579 [sage] 02/12/16 00:35 ID:WKzMWxwa >>(ヒ)氏 いうのも恥ずかしいけど、W95、IE5.5SP1、ISDN、串は挿してないです。 β20に戻したら大丈夫だったけど、今度はカキコでけないです http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/584
585: 572 [sage] 02/12/16 00:36 ID:u1A1df0U >581 XP HOME ADSL、プロキシ無。 ちなみにバタ20では書き込みできないけど スレは見れてました。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/585
586: 536=575 [sage] 02/12/16 00:37 ID:VPwrXIIg >581 OSはWinMe、IE5.5SP2 接続はフレッツISDN、プロキシは無でつ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/586
587: ゥオルタ@579 [sage] 02/12/16 00:39 ID:WKzMWxwa 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。) ↑と出ているのが関係が? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/587
588: 572 [sage] 02/12/16 00:39 ID:u1A1df0U あ、書き忘れ。 IE6.0です http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 00:42 ID:Z5qlkpP0 >>581 (ヒ)タン>正直、直し方がわからない・・・(´・ω・`)バタ20の時も全部デフォルトで使用してたけど フォントはタブ以外全て(板一覧・スレ一覧・書き込み・ポプアプ)同じだったのに バタ23/24にしたら書き込みのところだけ文字が小さいのです。>>531-533さんらと同じです。 もう一度20を入れ直したらそれも文字が小さくなっていました。 お忙しいのにごめんなさい。 *これはバタ24で書き込んでいます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/589
590: ゥオルタ@579 [sage] 02/12/16 00:42 ID:WKzMWxwa 587はカキコでけない時のメセージです http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/590
591: ゥオルタ@579 [sage] 02/12/16 00:45 ID:WKzMWxwa 過去ログ嫁>>漏れ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/591
592: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 00:45 ID:qX+aclpU >>572,575,584,585,586,588 ちょっと、調査します。 AirH"は、HTTPとかの調子が悪いっぽいです。 AirH"の人は、AirH"スレを参照してみてください。 >>587 クッキーはギコナビで管理しているので、自動で保存するようにしています。 ですので、関係ないと思われます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/592
593: 536=575 [sage] 02/12/16 00:50 ID:VPwrXIIg >592 忙しいのにゴメソ よろしくおながいします(;´Д`) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 00:50 ID:dRpsntUR 何か、バタ24は取得するのが前と比べてキビキビしてんな。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/594
595: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 00:55 ID:qX+aclpU >>589 まず、落ち着いてください。ガスの元栓は締めましたか? 次に、「ツール」→「オプション」→「スレッド1」タブを開いてください。 「スレッド表示にスタイルシートを使用する」にチェックがあるかどうかを確認してください。 ●チェックがある場合 ギコナビフォルダにgikoNavi.cssファイルがありますので、メモ帳で開いてください。 一番下のほうに、 /* ***** <body> ***** */ の行があるので、探してください。 「BODY { 」の次の行に「font-size: 9pt; 」とあると思います。(9pt;の数字は違うかもしれません) その数字を変えると、スレ表示のフォントサイズが変わります。 通常は9pt;〜12pt;程度がいいでしょう。 メモ帳を保存したら、ギコナビで他のスレを表示してみてください。 これを気に入るサイズになるまで繰り返してください。 ●チェックがない場合 スレの部分(ブラウザ部)をクリックしてください。 次に、キーボードのCTRLキーを押たまま、マウスのホイールを回してください。 ホイールとは、マウスのクリックボタンの真ん中にある、グリグリまわす円盤です。 ホイールが無いマウスの場合は、あきらめるか、↑のスタイルシートにチェックを入れて、 ↑の方法で試して見てください。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 00:56 ID:jwWQy/Tc 未取得のときはそうでもないけど 取得のときは早くなってるね http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 00:58 ID:7fvmdu6N >ゥオルタ@579 Win95は動作環境対象外になっちまってるぞ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/597
598: ゥオルタ@579 [sage] 02/12/16 01:00 ID:WKzMWxwa >>597 そなの? β20までは普通に使えてるんだが http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:02 ID:SgbZcXPD ・・・なんかバタ24、スゲー良くなってるぞ! (ヒ)たん、ありがとー!キビキビ動くね。なんで?? たった数時間の間に何があったんだろう。 常駐板で宣伝してみよう。こりゃいいわ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/599
600: (´・ω・`) [sage] 02/12/16 01:04 ID:Z5qlkpP0 >>595 (ヒ)タン!!今更ながらですがあなたは神です!! ガスの元栓も締めましたしコンセントの埃も払いました! もう言う事なしです、愛しています!!ありがとう♪ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:09 ID:ulnSdibT もともとスタイルシートを使ってなかった人が 反映するにチェックが入っておかしくなったのではないかと チェック外したら元に戻った(自分の場合) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/601
602: ゥオルタ@579 [sage] 02/12/16 01:11 ID:WKzMWxwa ・Windows95でも動くようにした(未テスト) ↑ とバタ20の更新であるけど スミマセンネ、古いものでも大切にするように祖父に育てられてるんで http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:13 ID:MNGyZeV4 24インストール後のテスト書き込み http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:14 ID:X0w5qY1i >>407 亀レス うちも同じ症状がずっと出てたけど、最近でなくなった。 たぶん、IE6にしたためと思われ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 01:14 ID:s8I3BQvU >(ヒ)さん バタ24にしてみますた。 ところで、本文のフォントが9のままなのですが、 どこで直したらいいんでしょうか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 01:15 ID:s8I3BQvU >>605 いや、8だな。これは。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:16 ID:2ZrBvfVA >>602 >(未テスト) の部分に着目しる。 (ヒ)が95のdiskを失くしちまったから、実際に試せないの。 マッタリと待つが吉。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:19 ID:z8Y7WBQr Liveメインでかちゅとギコナビどっちに しよかと思ったけどデフォルトでも読みやすいので ギコにします。 ログ非保存モードがあれば完璧なんだけど http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:19 ID:fyjdr53c >>581 うっ(涙 プロキシ設定確認・・・ IEの確認じゃないですよね? 前まで、ギコの ツール→オプション→プロキシ設定の確認(書き込み用) で、HTTプロキシを使用するをクリックし、 例えば、アドレスへ80.208.55.197 ポートへ80 で、適用すればカキコできました。 (ヒ)さま、どこか操作間違ってまつか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/609
610: (´・ω・`) [sage] 02/12/16 01:19 ID:Z5qlkpP0 >>605-606 >>595を試してみてください。私もそれで直りました! 10ptでIEのサイズ中と同じです。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/610
611: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 02/12/16 01:29 ID:UNc62ruv ふむ、他の板で使ってみましたがちゃんと動きます。 (ヒ)タンは僕らのサンタさんだ。 ありがとう。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/611
612: 578 [sage] 02/12/16 01:39 ID:TFMrWHRQ >>581 他の板でも書き込んだ後、そのスレをダウンすると、 やはり新着レスが1に戻ってしまいます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:41 ID:SNb+nS7M なんかスレの取得が、前は「みもー、みもー、みもーん」みたいだったのが、 「みーみーみみみみみもーん」みたいに軽快になった。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/613
614: て [sage] 02/12/16 01:47 ID:CeSoJbQM 本当に軽快になったよ、すごいや ありがとう、僕らの(ヒ)たん! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:52 ID:CeSoJbQM で、一番下の部分に [レス送信終了] [レス送信失敗] って表示出たのですが送信は成功してます。 なんかの間違いかもしれませんが・・・・ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:53 ID:A3REIbuh バタ19から24にしたのですが、572さんと同じ症状になります。 Windows98、IE5.5使用です。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 01:58 ID:oUgj05Eb test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 01:58 ID:dvZBP+S7 test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:00 ID:oUgj05Eb test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/619
620: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 02:06 ID:qX+aclpU ******** 重 要 ******** 読み込み出来ない人へ デバッグ版を作成してみたので、ダウンロードして試してもらえませんでしょうか? 以下のURLからダウンロードして解凍してください。 EXEのみですので、現在のギコナビフォルダへ入れてください。 http://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/download/gikoNavi_b24Debug1.lzh 起動すると、コンソール(背景が黒い、文字だけの画面)が出てきます。 通常のギコナビの画面も出てくるので、そちらで操作をしてください。 板・スレ取得時にコンソールに情報が出てきます。 ギコナビを終了するとコンソールは自動で閉じますので、コンソールを手動で閉じないでください。 で、エラー時のコンソールの内容を教えていただけるとデバッグが進むような気がします。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:10 ID:Y1BgH2vZ デバッグ版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >(ヒ) こんな時間まで起きてて明日大丈夫なの? 心配でつ。。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/621
622: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 02:21 ID:qX+aclpU >>all 取得が早くなるのは、みんなの心が一つになった証拠なんだよ。 このクッキーの仕様変更でエラーが出たおかげで、みんなが一つになったんだ。 そう、仕様変更に感謝しなくてはいけないんだ。 だから、もう寝る。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 02:27 ID:jwWQy/Tc Z− http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 02:29 ID:IKnMa6Hc test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:29 ID:IKnMa6Hc yrd http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:33 ID:IKnMa6Hc aaaaaa http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:41 ID:IKnMa6Hc 132 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:41 ID:IKnMa6Hc 1111111111 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 02:46 ID:IKnMa6Hc oooo http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 02:57 ID:jwWQy/Tc おまいらテストしすぎ、少しは自粛しる http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:21 ID:wmNfF2sY >>ヒたん ありがとうございます!快適っす!! ついでに要望を・・・ 前にも書いてる人がいたんですが、ログを自動的に消せるようにして欲しいっす。 毎回見ているスレはともかく、一回しか見ないスレとかを毎回手動でログ削除してるんで。 たとえば、「お気に入り」に登録してるスレはログ保存で、それ以外のはギコナビ終了時に 自動的にログが消えるように設定できるとか。 どうでしょ? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:22 ID:ujpOe9sN そんなのいやん http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 03:37 ID:zDOxd838 ばーた24 カキコできましたが、クッキー確認がうざいなー なんとかできませんか Win98SE IE6.02600.0000(いつのまにかバージョンアップしているような・・・・やばいな) ADSL 串なし http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:37 ID:4O4HFM4o まずは開発者さんにアリガトウを心の中で言ったところで一つ要望っぽいものがあるのですが、 板内スレッド一覧の詳細表示で「カウント」と「取得レス」の差が分かると、 既読分より更新されたスレがあれば一目で分かって便利だと思うんですよねえ。 どうなんでしょう? >>631 私はログ取りたくない場合は、IEで開いてそこから飛ぶようにしています。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:38 ID:zDOxd838 633 すみません。ageてしまいました。 (ヒ) ◆qLyuucaEEI バージョンアップあんがとー http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:43 ID:z8Y7WBQr >>608だけど>>631に同意 その方法だとちょっとあれだけど かちゅ〜しゃみたいに保存・非保存切り替えられたら ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! と思います。 >>ヒたん、ねぇおながいしときます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 03:54 ID:ujpOe9sN 板ごとにまとめて消せばいいじゃん http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:04 ID:LsiX17Mi >>637 禿堂。 >>634 「新着」どうしてんの? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:07 ID:4XmB0W3T >>636 かちゅ〜しゃ使え http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:13 ID:z8Y7WBQr 遅いからやなんだよね 音も鳴らないし http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:47 ID:5+oBooDS 一体何が起きてるの。畜生。いまドリンク板で修正版起動させて も書き込めないよ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:50 ID:5+oBooDS >ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。 って出てしまうよ。Janeと違ってスレ先頭最後に持っていく のが簡単でギコナビイイ!ようやく慣れてきたのに。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 04:54 ID:W+94lc5Q >>641-642 もうちょっと落ちついていれば、一レスにまとめる 事ができたのではないかと想像 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 05:15 ID:D+hh07BO test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 05:28 ID:LLyJDZxg かきこてすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 05:36 ID:5Ru1VI7Z ただいまバタ24インストール。 なんか文字のフォントが小さい・・・ 修正方法知りませんか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 05:45 ID:jwWQy/Tc >>646 まぁ落ち着いて過去レス読もうや ツール→オプション→スレッド1のスタイルシートのチェック外す http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 05:49 ID:VakMXqsU 取得で例外あり E.Message: Connection Closed Gracefully. ResponseCode: 304 てのがでました。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 06:03 ID:UJ0saALS てすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:04 ID:XIe2e56+ バタ24入れて見たけど エラーマイナス1ってので何もできないし アドレスバーには <a target=_top REF=http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1039868661/l50 ってのがこのまま出ている…。 ネスケ701でもカキコできないから ひさびさにIE起動したよ これでもだめだったりして…? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/650
651: 650 [sage] 02/12/16 06:07 ID:XIe2e56+ IEで おみとろんをオフにしたら 今カキコできますた。 とりあえず寝ます。 無駄レスすまそ…。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:20 ID:ujpOe9sN ギコナビはIEコンポネントなんすけど・・ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:23 ID:LLyJDZxg 質問です。 バタ20→バタ24にしたのですが。 ギコナビのレスエディタで文章を書き、送信前に プレビュー表示で見たときの文字が大きくなって います。どこかで設定できますか? 例 ┌――┐ |口口| 田 → |口口| └――┘ 上の例くらいちがいます。 この事以外は違和感なく使えております。 Win98 IE5.5SP2 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:30 ID:TrgLO4v+ いつもありがたく使わせていただいてます。 幸い私の環境では不具合なくバタ24が動作しています。 しょーもない些細な点だけご報告しておきます。 ・バタ24インスコ時に、readme.txt, setup.exe, setup.ini がコピーできない とのエラーが発生した。原因は、バタ23でインストーラを使わずに lha展開したが、上記3ファイルが Read Only になっていたため。 プロパティで属性変更してからバタ24インスコすればOK. ・バージョン情報から牛さんのページへのリンクをクリックすると 「ファイルが見つかりません」なページに行く。移転先不明。 ・バージョン情報のネタを密かに募集するのはいかが? 優先度は激しく低。スルー可。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 06:32 ID:jwWQy/Tc レスエディタはIEのフォントサイズを小さくすればいいんじゃない? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/655
656: 653 [sage] 02/12/16 06:40 ID:LLyJDZxg >>655 ブラウザ立ち上げて見ると文字が最大になってました! すいません。ぼけてました(;´д⊂) >>655さん、即レスありがとう。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 06:47 ID:UJ0saALS 連続書き込みって蹴られるね http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/657
658: 654 [sage] 02/12/16 06:59 ID:TrgLO4v+ つづけて質問です。 # 一応違う内容だからレス分けたのは失敗だった。 # 落ち着いてるよぉ、ホントだよぉ。。。 過去ログにより Ctrl + F で検索できるのがわかりましたが、 この手の機能を過去ログ見ずにわかる方法はないのでしょうか。 プルダウンメニューにも右クリックのポップアップメニューにも ツールボタンにも無かったので、 「ギコナビでは検索できないんだ」と思ってました。 検索については実は ツール>キー設定 に載っているのに 今気づきましたが、その他にも「Windows標準的キーバインドを 知っていないと使えない機能」があるのだとしたらもったいないなぁ、と。 こちらも優先度は激しく低。スルー可。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 07:08 ID:yqZqVDNY test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 07:09 ID:wKJofAbh てす http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 07:10 ID:UJ0saALS てすと 23分経過 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 07:38 ID:qi/qQ+3Q test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 07:40 ID:sJw8WniK てすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 08:28 ID:OHjHSIb4 test1 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/664
665: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 08:38 ID:qX+aclpU >>642 そのメッセージは、2chから来たメッセージ。 指示にしたがってください。 >>648 もっと詳しく。 --------の下にある「プロキシ設定なし(あり)」からResponseCodeまで。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/665
666: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/16 09:01 ID:qX+aclpU 重 要 読み込み出来ない人へ デバッグ版を作成してみたので、ダウンロードして試してもらえませんでしょうか? 以下のURLからダウンロードして解凍してください。 EXEのみですので、現在のギコナビフォルダへ入れてください。 http://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/download/gikoNavi_b24Debug1.lzh 起動すると、コンソール(背景が黒い、文字だけの画面)が出てきます。 通常のギコナビの画面も出てくるので、そちらで操作をしてください。 板・スレ取得時にコンソールに情報が出てきます。 ギコナビを終了するとコンソールは自動で閉じますので、コンソールを手動で閉じないでください。 で、エラー時のコンソールの内容を教えていただけるとデバッグが進むような気がします。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 09:08 ID:hY4Ys/1q test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 09:34 ID:nW+qkkFm ファイアーウォールの設定変えたらバタ24で読み書き出来るようになった。(;^-^) 調子がわるい人はFWを解除して様子をみれば? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 10:41 ID:UJ0saALS >>668 テストや test している人は連続または短時間(数分以内)に書き込みが 出来から。 2chが荒らし対策で規制されちゃったのでつ。 どうも10分〜20分後だとまた書けるみたいだが。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/669
670: P.G.Tea ◆BvjjADey3w [sage] 02/12/16 12:26 ID:jmks/OmO >(ヒ) ◆qLyuucaEEI 氏 漏れの>>451のリクエスト、 対応して頂きありがとうございマスタ。 ならびに、バタ24の更新、お疲れ様です。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/670
671: ◆karobALt7A [sage] 02/12/16 12:37 ID:/rG7KEkG ヘルプファイル更新しますた。 ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1156.zip 絵をいれたり、文字が小さくなることへの対処法 他を追加 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 12:46 ID:sJw8WniK ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-32400秒ぐらい。 こうやってでるんですが これはどうにもならんですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 12:51 ID:UJ0saALS >>672 2chの連続書き込み荒らし対策規制で2chブラウザの殆どが駄目みたい IEは書けるらしい ひろゆきが直さないとどうにもならんです http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 12:51 ID:CLEKSWGt >>672 ちょっと上で既出。 これはギコナビじゃなくて2ちゃんの連続投稿規制なのでどうしようもありません。 待つべし。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/674
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 327 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.392s*