[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part5 (1001レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part5 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
727: 724 [sage] 02/12/16 23:12 ID:Be1y0ch8 スマソ、遅らせるのは時間じゃなくて時計だ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 23:24 ID:T45nx2uH さて、この事件で2chブラウザな人口が増えたわけだが・・・・ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/728
729: @ログのhtml化 ◆karobALt7A [sage] 02/12/16 23:32 ID:kLNe0fdb /| ヽ('A`)ノ オイッスッ!! ( ) 2chも年末になってバタバタしてきたな。 くく ヘルプファイルちょっと更新。 つか、もっとスキルあるヤシが代わりに作って下ちい。 ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1165.zip http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 23:44 ID:wnMgzNRQ Doe版ホスイ・・・ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 23:48 ID:UJ0saALS >>730 Doe 1.5.1 臨時に使ってます。 これなら待ち時間なして書き込み可能。 PCの時計 1分遅らせてますが。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/731
732: ヽ('A`)ノオイッスッ!@ ◆karobALt7A [sage] 02/12/16 23:49 ID:PmrE2ElJ >>730 ギコナビ Version 1.00 β24 ソースコード (263KB) ttp://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/download/gikoNavi_b24_source.lzh 無いなら、作れば (・∀・)イイ!! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/732
733: 731 [sage] 02/12/16 23:50 ID:UJ0saALS >>730 あっ ギコナビの Doe版ね(^^;) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 23:51 ID:Kgs958kt そうそう。同じDelphiだからがんがれば作れるかもよ(w http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/16 23:52 ID:6OZd4Wnd >>1 ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました! _ / / / \___________ \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| http://freeweb2.kakiko.com/tama/ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/16 23:57 ID:ezs/l8NZ >>729 Helpサンクス! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 00:00 ID:NltzpYaM で、読み書き用の串の不具合はどうなりますた? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 00:07 ID:8XLX3LDU ひさびさに普通のブラウザで読むと ほんっとに広告ウザいし 各スレの行き来が面倒くさいね。 >>666たんがんばってー!キャー! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/738
739: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 02/12/17 00:08 ID:0wqbP9Pb >>727=724、いえ、全然。 >>737、解決方はわかってるけど、 ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-32469秒ぐらい。 って表示されるのが、嫌です。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/739
740: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/17 00:09 ID:TQyDMOrd テストとかは他のところでやってくれくれ >>631,636 ログ自動削除はやらないです。 ギコナビは、ライブラリ的にログを溜め込むような設計だし、 かちゅは、ハイブリッドだけど、どちらかというとログをキャッシュっぽく使うのが便利だと思う。 アーキテクチャが違うから、、 なんかいい案ないもんかね。 てゆうか、アーキテクチャって言うとカコイイ そうすると、オレはアーキテクトなのか? ギコナビアーキテクト (ヒ) 違いの分かる漢 >>633 書き込み確認(クッキー確認)は、出すことが決まっているので消せません。。 一度、書き込むと、その板では出ないはず。。(一定の時間だけど) >>634 はい。差分数は出す予定です。 列数が多くなってきて、なんらかの対策をしなくてはいけなくなってきたので、悩んでます。。 >>641,642 ちょっと文字数減らすとか。少し待つとか。。。たぶん。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/740
741: ヒ [sage] 02/12/17 00:11 ID:TQyDMOrd >>650 たぶん、板更新が失敗してるんだと思う。 もう一度、「ファイル」→「板更新」をやってみてください。 だめなら、ギコナビフォルダの下にある"config"フォルダのboard.2chファイルをメモ帳で開いて、 板名=http://〜 になるように修正してみてください。 >>654 あれ。。インストーラは書き込み不可でも書き込んでくれるはず。たしか。 ちょっとインストーラ見直して見ます。 牛さんのページは、次のバージョンで直します。 >>657 最近の荒らしはすごいからねえ。2ちゃん側も怖いこと考えてそうな気がするようなしないような。。 >>658 まだまだ発展途上なんです。 普段は、このスレもマターリしてるので、たまに見てくださいな。 >>697 たしかにギコナビでは、ローカルマシンのローカル時間を鯖に送ってます。 だから、+9時間以外のタイムゾーンだとダメだと思う。 formの時間を送れって言われても、最初は無いべ。 あ、そうか、だから送っても「おちついて」とか言われるんだ。。。 そうかそうか、、だからマシンの時間を数分遅らせろって言ってたんだ。。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/741
742: ヒ [sage] 02/12/17 00:12 ID:TQyDMOrd >>689 プロキシ外しても同じかな? ちょっと、思い当たるところがあるので、明日くらいにデバッグ2を作って見ます。 >>690-691 これは、>>650にレスしたとおり。 板更新の失敗。バグっぽい。 フォーカス変わるのは、バグっぽい。特にギコナビではフォーカスを変えてないんだけど。。 WebBrowser(IE)を使うと、他のアプリでもそうなるっぽい。。 >>704 IEのクッキーとギコナビのクッキーは別。 IEのはチョコ味。ギコナビはバタ味。 >>706 この書き込みで使う時間は、ギコナビα版のころに調べたやつを今でも使っているので もしかして変わったのかな? ギコナビでは、(日本のタイムゾーンだったら)日本の時間にしてる。 >>707 ㋪画像が出ます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/742
743: ヒ [sage] 02/12/17 00:12 ID:TQyDMOrd >>716 あぼーん機能は、ログをどうするかで悩んでます。 ログから消すと、戻せない。 ログに目印を入れると、非標準DATになる。 他のファイルに情報を持たせると、鯖側であぼーんされると、ローカルあぼーんを(ユーザが)やり直し。 >>718 偽者め! >>729 お疲れ様でございます。 グッとよくなったような気がします。 まだギコナビサイトに置いてないですが、近いうちに。。 それと、画像のリンクがローカルになってたよ。 >>737 プロキシ行かないやつでしょ?直ったよ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/743
744: ヒ [sage] 02/12/17 00:14 ID:TQyDMOrd すみません。タイムゾーンの話を理解してませんでした。 もろ-9時間ずれてんじゃん。 ギコナビのバグです。。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/744
745: ヒ [sage] 02/12/17 00:19 ID:TQyDMOrd あれ?いまブラウザでもらえた時間みたら日本時間だったよ。 なんで-9時間もずれるんだろ?進んでるとダメなのかな? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/745
746: 536=575 [sage] 02/12/17 00:20 ID:edsOkgsd >(ヒ)タソ デバッグのやつ入れてみたけど何も表示されません… http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/746
747: ヒ [sage] 02/12/17 00:26 ID:TQyDMOrd >>746 黒い画面は出ますか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [徒然日記のソースみちゃいました。] 02/12/17 00:27 ID:+seimQuv >>729 ヘルプ作成乙カレー! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/748
749: 536=575 [sage] 02/12/17 00:28 ID:lKU/O87g >747 出ます。板更新してエラー出ても黒い画面は何も変わらずです http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 00:36 ID:cCw6z119 ソースを見て改造したんだけど スレッドDLの10個制限を解除したの、要る? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/17 00:41 ID:b7jvQhRG >>750 ギコナビDoe風味 キボンヌ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/751
752: ヽ('A`)ノオイッスッ!@ ◆karobALt7A [sage] 02/12/17 00:42 ID:2GFo9Vdy >ギコナビアーキテクト (ヒ) 違いの分かる漢 >画像のリンクがローカル ソース見ちゃいやん(;´Д`) というか、メンドいので(゚ε゚)キニシナイ!! >>748 明日のギコナビヘルパーをハッケソ!! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/752
753: ヒ [sage] 02/12/17 00:42 ID:TQyDMOrd >>749 すみません。Meの環境がないので、もうちょい待ってください。 近いうちにMe入れます。 >>750 オイオイ。そういうのはコッソリやりなさい。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/17 00:46 ID:EZ8+zQ2q >>750 要るよ!でも、2ch運営側に目をつけられるかもしれんのに凄いな。アップしたら神だな。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 00:51 ID:TiMtrae5 >>751 >>754 おまいら、sageて下さい >>750 マジでか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/755
756: 536=575 [sage] 02/12/17 00:54 ID:lKU/O87g >(ヒ)タソ 度々申し訳ないです、ノートンのファイアウォール切ったら読み込めますた これはギコナビバタ24から書き込みしてます でもノートンの設定、ギコナビは許可にしてあるのに… http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/756
757: ヽ('A`)ノオイッスッ!@ ◆karobALt7A [sage] 02/12/17 01:11 ID:Uj4mkXur >(ヒ) 今理解しますた、 やべっ…… すぐに直します。ありがd(ヒ)たん http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/757
758: 536=575 [sage] 02/12/17 01:15 ID:lKU/O87g >(ヒ)タソ 解決しますた。 ファイアウォールのギコナビのアクセスルールを一度削除して、 もう一度設定し直したら全部大丈夫になりますた。 お騒がせしてスマソ(´・ω・`)ショボーン http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 01:44 ID:kO3+s1mO けっきょくおれが9時間遅らせたのは あってたのか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/759
760: ヽ('A`)ノオイッスッ!@ ◆karobALt7A [sage] 02/12/17 02:04 ID:5nkSMcaF ヘルプファイル更新しますた。 また少しだけいじりました。 ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1167.zip 生成されたログのGraphicsリンク数を見落として いますた。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/760
761: 650 [sage] 02/12/17 02:49 ID:8XLX3LDU >>(ヒ)たん おおせの通りメモ帖で全部書き換えてみたのですが 起動して「板更新」をやったら ダウンロードを開始します ダウンロードが完了しました 新板、板URL変更チェックを開始します URL変更「2chビューア(<a target=_top HREF=http://2ch.tora3.net/)」 URL変更「ニュース速報+(<a target=_top HREF=http://news2.2ch.net/newsplus/)」 (中略) URL変更「ニュース議論(<a target=_top HREF=http://news3.2ch.net/news2/)」 URL変更「エロ漫画小説(<a target=_top HREF=http://www2.bbspink.com/erocomic/)」 URL変更「エロ同人(<a target=_top HREF=http://vip.bbspink.com/erodoujin/)」 新板、板URL変更チェックが完了しました ってなって戻ってしまいますた…ιあうぅぅ… もう大丈夫だと思って デバグ用exeの上にもう一度バタ24を上書きインストールして やったのでログが残っていません…ごめんなさい…。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/761
762: 650 [sage] 02/12/17 03:01 ID:8XLX3LDU あ、よく考えたらもう一度デバグ版いれて もう一回メモで書き換えてやってみればいいのか 全部やらなくていいわけだしやってみますね。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 03:04 ID:QDrqQmhl >>761 ヘルプのエラー302対処法、bord.2ch活用術辺りを熟読してみ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 03:45 ID:NeIDywdC bord.2ch活用術 bord.2chを編集すると、使い勝手がよくなるっぽい。 1.ギコナビを終了する。 2.gikoNaviフォルダのconfigフォルダ内にあるbord.2chというファイルをエディタで開く @閲覧しない板を削除する場合 削除したい任意の板名とURLを削除するだけ。 @自分好みに新たなカテゴリーにカスタマイズする場合 (ex. ---------------ここから------------------ [お気に入り] ソフトウェア=http://pc3.2ch.net/software/ Windows=http://pc3.2ch.net/win/ ニュース速報+=http://news2.2ch.net/newsplus/ ニュース実況=http://news2.2ch.net/liveplus/ ニュース速報=http://live2.2ch.net/news/ 2chビューア=http://2ch.tora3.net/ ---------------ここまで------------------ を、bord.2chの一番上にでも追加する。 3.ギコナビを再起動する。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/764
765: 650 [sage] 02/12/17 04:29 ID:8XLX3LDU 新板、板URL変更チェックを開始します URL変更「ニュース速報(http://live2.2ch.net/news/)」 (略) 新板、板URL変更チェックが完了しました …で、きちんとhttpから始まって更新されました! なぜ急にうまくいくようになったんだろう…? DAT取得 URL: http://news2.2ch.net/newsplus/dat/1039868661.dat Modified: 37606.0048842593 RangeStart: 80172 CustomHeaders { Pragma: no-cache } //CustomHeaders 取得直前 URL: http://news2.2ch.net/newsplus/dat/1039868661.dat 取得で例外あり E.Message: '*/55098' は整数ではありません ResponseCode: 416 あぼーん検出 CustomHeaders { Pragma: no-cache } //CustomHeaders 取得直前 URL: http://news2.2ch.net/newsplus/dat/1039868661.dat 取得で例外なし あぼーん再取得後 ResponseCode: 200 きちんとできてますよね?うわーい! >>763-764師匠ありがとうございます!その滓玉伊豆もやってみまつね♪ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/765
766: 奈美 [age] 02/12/17 05:02 ID:XeoaiMgV (ヒ)さん あんた天才だよ ようやく目が痛くなくなり助かった スペシャルサンクス! これで町BBSと動作速度アップすれば言うこと無し! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/766
767: ヽ('A`)ノオイッスッ!@ ◆karobALt7A [sage] 02/12/17 06:43 ID:slAY5T3U ヘルプをまたちょっとだけ更新しました。 ギコナビ初体験者でも一発で使えるようにもしてみた。 ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1170.zip 何か変なところあったら教えて下さい。 >>765さん、ヘルプ役に立ちましたか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 07:07 ID:G/qs7prL 今までバタ20を愛用してましたが書き込めなくなったので24に乗り換えました。(・∀・) しばらく 「ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-32400秒ぐらい。 」 が出てましたがPCの時計を前日にすることにより(w)とりあえず難をしのいでまう。 ちなみにWin98、IE5でつが今のところそれ以外問題なしでつ。(・∀・)v http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 02/12/17 07:09 ID:XeoaiMgV >>767 あんたも天才 シンプルで解りやすい しいてあげるなら「ギコナビ図解」の赤線の配色と図の構成が難あり ややごちゃごちゃしているのと、視覚的に見にくい http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 07:40 ID:KM9KzsAZ 連続投稿規制キビシー! スキルが無いので、プロバ2つ加入しているのと、ルータでPPPoEを2セッション持てるのを利用して、書き込み毎に切り替えて使ってます。 アフォなやり方ですが、ご参考までに。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 08:02 ID:mr6r+ahk >>767 >>769 四角で囲まずに、丸数字と線を繋げたらどうでしょうか。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 08:21 ID:yz8WtC9B つーか2ch、規制かけすぎ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 08:24 ID:w1msWczj プロキシ設定なし DAT取得 URL: http://tv3.2ch.net/sfx/dat/1028436390.dat Modified: 37605.643599537 RangeStart: 71607 CustomHeaders { Pragma: no-cache } //CustomHeaders 取得直前 URL: http://tv3.2ch.net/sfx/dat/1028436390.dat 取得で例外あり E.Message: Connection Closed Gracefully. ResponseCode: 304 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/17 09:36 ID:x9wuUj04 落ち着いて・・・・うざすぎ。 一回しかギコナビでカキコできないよ。 あとはIEにして書くしかない。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 11:05 ID:azvn52H/ IEでは書けるんだから、規制が厳しすぎるんじゃなくて、単に何かが間違ってるんだよな。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/17 11:08 ID:aW9+vggX 何?9時間遅らせればいいの? 今2:07分 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 11:13 ID:eE1Ojm9L ブックマークに登録されているスレだけ巡回(未読レスを取得)することってできないんでつか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 11:22 ID:fTLSw+8R やっぱり書けません。 ここに出ていることはほぼ試しました バタ20では板更新も出来るし動作に関しては問題なし。但し、書き込みは出来ませんが バタ20以降のバージョンでは、板更新に失敗して書き込みすらできませぬ。 PCのファイヤーウォールソフトを外す。 IEのセキュリティレベルを中以下にする。 タスクマネージャーで不必要なプロセスを終了させる。 ルーターが原因かと思って、直接フレッツにて接続 デバッグソフトを動作してエラーが出てもコンソールには何も表示なし board.2chのファイルを変更。 環境は、Windows XP Pro IE6.0 フレッツADSL&B-フレッツ ファイヤーウォールはウィルスバスター及びZone Alerm ギコナビは使いやすくてお気に入りだったのに これだけやってだめならもう他のに乗り換えるしかなさそうです・・・ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/778
779: 408 [] 02/12/17 11:59 ID:eVL2gSs2 環境 Win2kSP2 / IE6SP2 先日>>408でバタ22のスレ取得の不具合を報告しましたが、 バタ24でも残念ながら同じ症状です。 状況がもう少し分かりましたので追加報告 1.自宅(ADSL、ルータ内蔵モデム、串は使わず)だと不具合なし 2.職場は必ずプロクシが入るのですが、 既にログのある板のスレ更新、スレの差分読み込みはOK ログなしスレの取得はできません。 (しばらくして『未更新』とでまつ) 関係ないかもしれませんが●ログインも普通に出来ます。 一度iniファイルを削除して起動し直しましたがやはり変わりません。 現在新スレを読むときだけバタ20を起動し、 書き込みがバタ20だと出来ないことがあるので日頃はバタ24と 不便な状態が続いてます。 対応キボンヌです。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/17 12:41 ID:TISUlWfM >>778 9時間遅らせるの試したみたいだけど、 書き込みのときのエラーのメッセージにー○○秒ってでてなかった? その時間だけ最低でも遅らせないとおれのは無理だったぞ。 あとギコナビサイコー! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/17 12:42 ID:TISUlWfM >>780は766へのレスでした。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 12:43 ID:TISUlWfM >>780は776でした(ぺこり http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 16:34 ID:azvn52H/ スレの差分取得のサウンドを差し替えて遊んでみる。 鐘の音とか、喘ぎ声とか。何か喋ってるのも面白そうだ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 16:56 ID:sTFh6E3N レスエディタからプロキシの設定が出来るようにして欲しい。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 17:14 ID:IOrqUgsE 書き込み欄常時表示にして欲しいです。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 17:33 ID:cqsm+PUJ 今のところ特に問題ないです。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 17:50 ID:QEZLP5U1 test http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 19:10 ID:mr6r+ahk >>783 GikoNavi.bmpやGikonavi.aviを変えてみたり。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 19:46 ID:gdvetNuC あとバタ24のアーカイブを落とすときに壊れているかもしれないので もういちど落とし直してみるのもいいかも http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/17 19:52 ID:MGqXCheJ なぜスレッドのタブが上部になってるんですか? バタ20では下部だったのに・・・ バタ20で慣れてるせいか使いにくいっす。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 19:57 ID:mr6r+ahk >>790 変更可。メニューバーを虱潰しに探せ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 19:59 ID:azvn52H/ タブってどうやって活用してる? 漏れには使いこなせないので非表示にしてる。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/792
793: 790 [] 02/12/17 20:02 ID:MGqXCheJ >>791 すんませんでした。変更できました。。^^: http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 20:18 ID:fBKnFOAr >>792 ( ゚д゚)ポカーン http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 21:04 ID:ERu625g3 てすと http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 21:49 ID:w1msWczj プロキシ設定なし DAT取得 URL: http://pc3.2ch.net/software/dat/1026731656.dat Modified: 37607.7059606481 RangeStart: 152134 CustomHeaders { Pragma: no-cache } //CustomHeaders 取得直前 URL: http://pc3.2ch.net/software/dat/1026731656.dat 取得で例外あり E.Message: Read Timeout ResponseCode: 304 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/796
797: AT限定 ◆jzX110LCbg [sage] 02/12/17 22:09 ID:W2UguYNa ノートン先生の設定変更でカキコできるようになりましたが、 メッセージバーに[レス送信終了] -> [レス送信失敗]と表示されます。 でも、問題なくカキコできてるようです。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 22:10 ID:rBNdhUbL 左下のスレ取得時に青くなるバー(?)がカクカク動くんだけど・・・・ 前はスムーズに動いていたのに。 WinMe、IE5.5sp2なんですが。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/798
799: ヽ('A`)ノオイッスッ!@ ◆karobALt7A [sage] 02/12/17 22:15 ID:RtQX8tyC >>769>>771 【感謝】ご指摘ありがとうございます【謝意】 ということで、早速ヘルプの絵を差し換えてみますた。 他にもいろいろいじくりました。 バタ版 ヘルプ ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1193.zip 誤字、脱字、ここが変だよギコナビヘルプ等、 何かあったら言って下さい http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 23:18 ID:FUB6mOXG あれ?急に連続投稿規制の警告文出なくなったですけど、他の人はいかがですか? バタ24デフォで使ってますが。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 23:28 ID:RwzbUsrE >800 まだ出ます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/801
802: 800 [] 02/12/17 23:39 ID:FUB6mOXG >801 バタ24入れてから何もいじっていないんですよ。で、今朝は出ていたんですが、 さっき使ったら警告文出なくなって、連投効くんですよね。 何でだろ? ちなみに XPHOME IE6SP1 FWソフトなし ルーターです。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 23:40 ID:SXuYgmDP >>800 あなたの環境きぼんぬ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/803
804: 803 [sage] 02/12/17 23:42 ID:KpoN5giU 被った…… >>802 どこ板ですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/804
805: 800 [sage] 02/12/17 23:44 ID:FUB6mOXG >803 >802の通りですがよろしいですか? 連投効いた板は、ここと、メンヘル、酒・Barの各板です。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/805
806: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/17 23:48 ID:1L1Fp+Lr プロキシが通らない場合がるのは分かったような気がする。 明日くらいに対策する。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 23:50 ID:Z0s0p4Bk ∧ヘヘ┐ (´Д`;ゞ >>(ヒ)様ドウモスミマセン ∨) (( ∧ヘヘ┐ (´Д`;ゞ、 ゴクロウバッカリカケマスル ノノZ乙 ┌ヘヘ∧ ゞ;´Д`)>> アリガトウゴザイマシタ ( 八) 〉 〉 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 23:50 ID:FUB6mOXG >(ヒ)様 ご苦労様です。 無理なさらず。 おやしみなさい http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/17 23:52 ID:b7jvQhRG 連続書き込みできないですよ〜 バタ24 しょうがないのでJane-Doeで書き込みしてます http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/17 23:54 ID:C5JBC1Nd >(ヒ) >明日くらい 明日「くらい」……きっと1週間後だ ( ´Д⊂ >>805 当方、Win98SE IE: 5.50 FW無しですが、 このソフ板はまだ連投規制かかりますた。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/17 23:58 ID:GLjjlr6g ◆karobALt7Aタソが作ってくれたchmファイルって ギコナビのツールバーのヘルプから表示するようにできる? …ひょっとしてオバカなこと聞いてる? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 00:18 ID:FE5Fklv6 うえぇぇん( ノД`) せっかく書き込めるようになったと思ったら「ぷろきしかアクセス制限」って言われたよう。 プロキシさしてないのにもう2chはどうなってしまったんだよう。( ノД`) せっかくギコナビは快適になったのに2ch規制しすぎだよぅ… http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/812
813: ヽ('A`)ノオイッスッ!@ ◆karobALt7A [sage] 02/12/18 00:35 ID:ZMVqLmYF /| ヽ('A`)ノ ヨバレター、トビデター ( ) ジャジャジャジャーン!! くく >>811 いや、オバカじゃありませんよ。 ギコナビ側から表示するのは、無理です。 (ヒ)タンが対応してくれれば出来ますが、 こっ恥ずかしいので勘弁して下さい。 つか、ヘルプに関して何か意見ありますか? >>750の再来を密かに期待しつつsage http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/18 06:00 ID:x68gm1FZ あれ、、今起動してみたら板の取得日時の情報が 全部スッ飛んでんだけど…… もう一度再起動しても、再インスコしてもダメみたい。 なんじゃこりゃああああああっ!? 使う分には支障ないけど、なんか気持ち悪いぃぃぃ・…… http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/18 06:26 ID:kYFGnwnM >>814 バタ24だけど何ともないよ。 WinXPpro+IE6 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/815
816: 814 [sage] 02/12/18 08:20 ID:yAqtnx5l >>815 スマソ。何回も再起動を繰り返していたら、何故か治った。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/816
817: 814 [sage] 02/12/18 08:51 ID:g0O6X2Hq と、思ったらやっぱりなおってなかった。 スレッドの取得日時はちゃんと表示されるのに・・ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 09:15 ID:UOvjJiRq >812 モナー板、長編板でその問題が頻発している模様。 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1037366829/l50 参照。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 10:11 ID:HCgTJ5Gz よくわかりゃにゃいな 24のデバッグ版でうまくいって その上から落としなおした24を入れなおすと アドレスバーが狂う、板取得の時に。 もういちどデバッグ版入れてみるか。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/819
820: @ ◆karobALt7A [sage] 02/12/18 12:07 ID:TGVA/cvs ヘルプ(のような)ファイルをまた少しいじって更新しますた。 約170kB ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1209.zip なんか変な所があったら言って下さい。 なければ、これで一旦ヘルプ作成は中止します。 そんじゃ! http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/18 14:51 ID:u+lcg+lv CSSで遊んでいて気が付いたんだけど、、、 <span class="name"><b>名無しさん</b></span> 名前欄の両側に<b>〜</b>タグがついてて、font-weightを指定しても無効に なっちゃうみたい。 なんとかならへん? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 15:01 ID:2JXVP8M1 バタ20からバタ24に変えました。 メニューとかスレ表示部の日本語が????とかで表示されなくなりますた。 使ってるのは、Win2k英語版(日本語ロケル)+IE5.5sp英語版、です。 やっぱDelphiを変えたからでしょうか。(対応不能ですかね....) 逝ってきます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 16:11 ID:11vZNDX8 >818 そうなんすよ。そこにも書き込みますた。( ノД`) アピッシャーとかは書き込んでるのにかけない人続出。 今モナ板長編板人口少なさそう。(w 他の板ではギコナビ快調です(・∀・)v http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/18 19:37 ID:85Opoe6F ギコナビで書き込みが出来ません クッキーとかってどうするの? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/18 19:39 ID:85Opoe6F ついで言うと長編版で http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 20:01 ID:NMKBzig4 閉じるときに必ずと言っていいほど不正な処理を行ったので強制終了しますと出ます。 何とかなりませんか?(Windows98 IE5.5) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/18 20:04 ID:KcCcwyX4 そんなに連投してないのに 慌てないでもうちょっとたってから・・云々と出ちゃいます 32835秒ぐらいたってから・・ IEだと連投エラーでないのに何でですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/827
828: @ ◆karobALt7A [sage] 02/12/18 20:29 ID:dQ0iDYd4 >>821 全然気付かなかったよ、ウワァァァンヽ(`Д´)ノ!!! 直ぐになおします。 【感謝】ご指摘ありがとうございます【謝意】 cssファイルあげてくれた皆さんスマソ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/828
829: @ ◆karobALt7A [sage] 02/12/18 20:37 ID:dQ0iDYd4 ヘルプ(のような)ファイルをまた少し更新しますた。 約170kB ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1212.zip >>821 ありがd http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/829
830: @ ◆karobALt7A [sage] 02/12/18 20:58 ID:GjSk4wYD >>824 どこ板のどのスレで、どんなエラーが出るんですか? >>827 ヘルプの「最近の問答」ってとこ見て下さい。 なんか時間を書いてある分だけ戻さないとツールで 見てる人は、ダメぽなんだそうです。 現在も調査中。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/18 21:22 ID:HtaqBY1C ギコナビのレスのフォント 大きく出来ないの?。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/18 21:29 ID:x5ToVBQd >>831 IEの文字設定変更するか、スタイルシートをかきかえろ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 21:37 ID:I+FVUxt2 ここは親切なインターネットですね http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/18 21:50 ID:v94oY7hM カキコのたびに「書きこみ&クッキー確認」が 出るんですけど、どうしたらいいんですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 22:12 ID:jry6m0K4 >>834 大人の階段を一歩上って下さい http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 22:18 ID:5iGbjE85 レスエディタの名前の履歴(というのだろうか)を消したいんだけど。 どうすればいい? あと、要望なんだけど。左にあるキャビネットの中身をお気に入りと切り替えできたら便利かなーと思う。 お気に入りが増えるといちいちお気に入りを開くのが面倒なもので。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/836
837: @ ◆karobALt7A [sage] 02/12/18 22:36 ID:RkvGAv6W >>836 >>829のファイル落して、解凍して、 履歴削除で検索してみて。 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄(´Д`) < そうだよな……へっぽこヘルプなんざ需要ないよな…… ⊃⊃ ̄ ̄ ⊃⊃ \______________________ ハニャーン http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 22:48 ID:5iGbjE85 >>837 いや、一部の名前だけ消したかったんよ。数字だけのやつとか。 仕方ないから全部消したけどさ。 ヘルプは便利だよ! 君を喜ばせるためには、名前欄に何を入れたらいいんだい? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/838
839: @ ◆karobALt7A [sage] 02/12/18 23:10 ID:Nayuf0hx >>838 (;'A`) あーっ!そういうことかっ!!! 履歴を一部だけ編集したいんですね。 それは、gikoNaviフォルダ内にあるgikoNavi.iniっていうファイルを 編集すれば可能なんですよ。 早速、ヘルプ(のようなもの)に付け足させて頂きます。 【感謝】ご指摘ありがとうございます【謝意】 >名前欄に何をいれたら? えっと……じゃあ、「巨乳な未亡人」とでも…… http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/839
840: 巨乳な未亡人 [sage] 02/12/18 23:46 ID:5iGbjE85 >>839さま gikoNavi.iniですね? わかりましたわ。頑張ってくださいませ。 (さて、さっそく「巨乳な未亡人」を消してみるか…) http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/18 23:53 ID:+8IsT0iT ヘルプファイル開いて最初に出てくるギコの絵をクリックしてしまったのは漏れだけでつか http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/19 00:02 ID:PFDAX1OU >>841 (゚∀゚)ノ ハイッ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/12/19 00:17 ID:blTcH14H >>841 漏れもクリックしてしました… @ ◆karobALt7A さん helpファイル良くできてるよ思いまつ。 もうちょっと画像(キャプチャ)が多いと、初心者には親切かなと思いました。 (ヒ)たん ID持ってて巡回する時にバタ24にしてから 『スレ差分所得』は非常に快適に(スッコンスッコン)所得出来るのですが、 『未更新』ではなんかマッタリしすぎてます。もっと早くならないもんですか? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/843
844: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/19 00:34 ID:g8uNzTFh >>810 ごめん。やっぱ週末やる。 >>811 もちろんやりますとも。 >>812 もうね、なにがなんだかサッパリ分からなくなってきたから、 落ち着いて考えることにしたよ。 >>813 えへへ。ヘルプ呼び出しをメニューにつけちゃう。 >>814 なんかした? そのへんは、何も変えてないよ。 ログフォルダの下のファイル全部のreadonly属性チェックしてみ。 >>821 ブラウザで見たときに名前欄がboldの部分はユーザが書き込んだ部分。 通常の文字は鯖で加工した文字(トリップとか)。ってなってる。 だから、偽のトリップとかを分からせるために、そういう仕様になってます。 てゆうか、boldタグはDATに入ってる。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/844
845: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/19 00:35 ID:g8uNzTFh >>822 うーん。特に変えてないけど、いちおう見てみる。 >>824 もうちょいまって。 >>826 ギコナビのバージョンは? >>827 次で対策します。 >>831 >595 >>834 同じスレなら、一定時間は出なくなります。 >>836 お気に入りの表示はそのうちやります。 >>841 (ˇAˇ)ノ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/845
846: (ヒ) ◆qLyuucaEEI [sage] 02/12/19 00:40 ID:g8uNzTFh >>843 未更新のときって、2chから帰ってくるのが遅いような。。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/846
847: 優香β [sage] 02/12/19 01:09 ID:rLpE7Mri バタ24快適です。(ヒ)タンありがとう。 ところで某ウイルスソフトでHDDをスキャンすると必ずギコナビのフォルダの ところでエラー起こして終了してしまうんだけどこういう質問はここより そのソフトのスレで尋ねた方がいいのかしら? http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/847
848: @ ◆karobALt7A [sage] 02/12/19 01:14 ID:cSrG+G9h ヘルプ(のような)ファイルを更新しますた。 >>838 ご指摘ありがdです。 約180kB ttp://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1212.zip >>840 巨乳な未亡人キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!! 【寂しい時は】ご声援感激の極みでございます【朝まで付き合います】 ヘルプ作成がんがります(;゚∀゚)=3ハァハァ >>841 (;'A`)ノ ハ、ハイッ ! >>843 >もうちょっと画像(キャプチャ)が多いと、初心者には親切 画像はあなたにまかせますた! やろうと思えば、なんでも出来ますっ!! 例) ttp://members.tripod.co.jp/hello_baby/apollo_mirror/ http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/19 01:24 ID:6f+GP7Fp 時間が無くてスレ全部読んで無くて申し訳ないんですが、 車板と車種板とこの板(今のところ)へ書き込みしようとするとクッキーがどうこう…って画面(ウィンドウ)が出て、 「書き込み」のボタン押しても進展しないんですけどどうしたら解決できそうですかね? OS:Win2000 プロバイダ:CATV(プロクシ経由) ノートン先生は無効にしてます… http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/19 01:26 ID:8o/YrrUL 巡回スレが1から表示になってウザイ。氏ね http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/12/19 01:30 ID:rBHyz8EM >>849 書きこみボタンを押しても、自動的にスレッドは更新されないんで スレッドを更新してみれば? プレビュー画面に飛ばされたら、全責任を承諾して書きこむを押してみれ。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/851
852: @ ◆karobALt7A [sage] 02/12/19 01:31 ID:zMParRIw あ……(ヒ)タンとスレ違った。 >>844 こっ恥ずかしいですけど、こんなヘルプで良ければどうぞでつ。 >>847 名前にβが……これは本物だろうか  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。o ○ ( 'A`) ( ∞ ) / 丶 ↓(ヒ)タンの判断 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/852
853: 849 [] 02/12/19 01:42 ID:j1BIoZHy なんかよくなった感じです。 >>851 ありがとうございます。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/853
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s