[過去ログ] ■フットボール専用スタジアム PART143■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 08:13:49.45 ID:+zuM8/a20(2/2)調 AAS
>>359
陸スタ使ってるゴミクラブのサポは必要無い。
さっさと消えろ。
361: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 08:18:06.71 ID:sOsf0auN0(1)調 AAS
広島は危機に陥った方が話が進むと思うぞ
362(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 08:23:54.62 ID:aaMcLL4y0(1)調 AAS
吹田、やっぱり芝ダメだな。
トラックなし+ピッチに近いスタンド+適度な傾斜+全席屋根
というのはやはりフィールドに落ちる影が大きくなってしまって、良芝を育てるということと背反するのか。
363: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 08:49:09.58 ID:aCAMp2uO0(1)調 AAS
>>362
屋根や通風口など芝育成に配慮した設計だとドヤってたのに
信用ガタ落ちだよな竹中は
364(1): @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/20(日) 09:11:25.35 ID:b13KfVSP0(1)調 AAS
>>347
また立派な陸上競技場ができるのかw
いい加減、陸上競技場と専スタでライセンスに差をつけろ
陸上競技場なら2万で全面屋根必須、専用スタジアムなら1万5千、屋根50%でOKとか
365: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 09:25:54.39 ID:SfvcX3Qj0(1/2)調 AAS
>>362
そうなのか〜。
それと吹田の芝がダメというソースをお願いします。
366: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 09:27:43.98 ID:SfvcX3Qj0(2/2)調 AAS
>>364
新規ライセンス申請スタジアムは陸上競技場禁止にすれば解決する。
367(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 21:56:21.61 ID:tBrtISjj0(1)調 AAS
極左の自称市民団体が代々木の森を
世界遺産にする運動を始めるみたい。
368: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 22:12:58.72 ID:wYrLssBj0(1)調 AAS
スタ予定地は森じゃないから反対するの無理筋でしょ
369: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 22:22:39.82 ID:m8C0hQ+b0(1)調 AAS
試合のないある日、隣の大型商業施設エキスポシティとは対照的に、
4万人収容の市立吹田サッカースタジアムは人影もまばらだった。
静まり返ったその様子は、G・大阪が開場前に描いていた青写真からは程遠い。
「吹田Sを街のシンボルにする」。それが、G・大阪の狙いだった。
欧州ではスタジアムにホテルやショッピングモールが併設されていたり、設置されている
太陽光パネルを小中学生の事業で解放したり。
試合が開催されない時も様々な世代の人々が交流する場を提供する、これがG・大阪が描いた青写真だった。
サッカーの試合があるのは年間30試合前後。それ以外の日に、いかに人を呼び込むのか?
吹田Sにある国内最大級VIP専用ラウンジや最大20人収容の個室的バルコニー席を、
結婚式や企業の会議室として利用してもらう。そして大型イベントの開場として貸し出す。
そんな構想を持っていた。
芝生に苦しむ
しかし現実は違った。ピッチの芝生の根付きが悪く、大型イベントだけではなく少年サッカーや他競技にも開放できなかった。
来年から数千万円をかけて芝の張り替える作業に取り掛かるが、先行きは不透明だ。
コンサートなども芝の問題に加えて、大阪府条例で騒音規制があり開催が出来ない。
Jリーグスタジアム推進グループの佐藤仁司マネージャー(59)は「キャパが増えた以外は、
万博(記念競技場)を使っていた時と変わらない。まだスタジアムビジネスは確立していない」と指摘する。
G・大阪の伊藤新次郎部長(49)も「今のままでは収益を維持するのは難しい」と危機感を募らせる。
本業の観客動員数も不安な傾向が出ている。対戦相手や天候が違うので一概に比較できないが、
第2ステージは、第1ステージよりも1試合当たりの観客動員数が2202人減った。
続く⇒ 「町の象徴」遠いゴール イベント開けず・アクセス不評
画像リンク
370: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 23:00:24.11 ID:zprDLz4z0(1)調 AAS
吹田スタに粘着しまくってたマイマイガ久しぶりやん。
やっぱりIP出るスレには書けないんだなw
371: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 00:26:15.11 ID:kdiEFR1E0(1)調 AAS
>>367
代々木競技場(体育館)を世界遺産にする話はあっても
森を世界遺産にする話はないね。
第一、文科省の管轄だから市民運動で何とかなる話ではない。
372: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 00:34:40.22 ID:XvRlzpz60(1)調 AAS
キチガイが寄って来たな
IPに移るか
373: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/21(月) 00:42:05.40 ID:ODTPLrik0(1)調 AAS
>>360
亀岡に来ないでね
374: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 14:11:05.64 ID:5ZQPs5/N0(1)調 AAS
人工芝グラウンドの普及が必要かと。
金がかかる以上はどうしても採算性や回転率の話になる。
野球場が連戦連闘が出来る回転率の高さと、高校野球という日本最大の地域対抗戦を持つことから、我が町の高校を強くしようという気持ち、誰にも高校なら母校があるから感情移入しやすい。
故に文化健康増進の為に必要な施設と市民に認識される。
中小都市に人工芝スタジアム普及により、先ずは設備投資に対する理解を深める。
J規格や競馬場や甲子園・マツダスタジアム並に管理するなら費用はかかる
費用をかけず粗悪な管理の芝よりは、人工芝の方が安全で耐久性もあり高品質。
そして1県1つ程度は天然芝専用スタジアムを確保するという流れ。
375: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 14:16:17.57 ID:8xoHtO5/0(1/7)調 AAS
その辺は各県の協会の仕事かな。
>>280 とかのフットボールセンター事業。
376(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 14:22:38.33 ID:8xoHtO5/0(2/7)調 AAS
ガンバ大阪本拠地の命名権者募集 親しみやすさ基準に 4万人収容 大阪・吹田
外部リンク[html]:www.sankei.com
12月中に命名権者を発表、来年1月から使用開始
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
市は命名権料を、スタジアムの利用料金を下げたり、周辺環境を整備したりする財源に充てる方針。
どこが取るかね。あんだけ議会が邪魔したのに
吹田の名前を言わなきゃならんかったのが不快だった。
377: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 14:30:05.83 ID:XxIhanj80(1)調 AAS
>>376
アリアンツアレーナ吹田→略称はアリ吹田になったらカッコイイ
378(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 14:41:21.04 ID:ssxa6ju80(1)調 AAS
>>376
散々いやがらせして邪魔してた共産党糞議員は選挙で市民から落選制裁されて吹田から永久追放された。
票数大暴落落選した後のブログの強がり捨て台詞が笑えた。
さすが、世界各国政府と公安からテロ組織認定されてる日本共産党ですわ。
欧米では日本共産党とアレフ(オウム真理教)は同じ凶悪テロリスト組織として認識され同じ扱いでマークされてるなんてマスコミは絶対に国民知られたくないから報道しないw
379: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 14:53:57.84 ID:8xoHtO5/0(3/7)調 AAS
>>378
共産も反対したんだろうけど民主(民進)じゃなかったか?
何とかジンイチって人。
380(3): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 15:27:59.08 ID:jG3pYNXG0(1/2)調 AAS
>>378
>吹田の名前を言わなきゃならんかったのが不快だった。
条件知らないの?「吹田」は絶対に入れる条件の公募だよ(笑)
それもね略称にさえ絶対「吹田」が入るのが吹田市の示した条件‥‥
手出しゼロの癖に厚かましい古事記でしょ?
ついでに言うとその収益はガンバには入らないよ。吹田市のスポーツ振興に使われるって。
市の外郭団体が設立されて天下り先出来て、その役員の人達の給与で終わりみたい。
381: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 15:33:07.69 ID:jG3pYNXG0(2/2)調 AAS
自分で書いたの見てやっぱりムカついてきた。
全部指定管理者であるガンバが自由に使えるようにしろよ全く‥‥
382: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 15:41:34.62 ID:8xoHtO5/0(4/7)調 AAS
>>380
それは知ってるが、略称決まればそっちの名前で呼ばれるから
地名は省略されることが多い。
利用用途は
>周辺環境の整備
ってあるから、スタジアムまでの動線の見直しとかに
繋がる可能性もあるのでは?
383(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 15:43:51.21 ID:8xoHtO5/0(5/7)調 AAS
たとえばパナソニックスタジアム吹田だとしたら「パナスタ」でしょ。
384(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 16:17:10.67 ID:SFjO4n2m0(1)調 AAS
>>383
略称にも「吹田」を使わなきゃならない決まりらしいから「パナ吹田」
385(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 16:54:28.92 ID:8xoHtO5/0(6/7)調 AAS
>>384
マジか?それはとんでもない糞案件。
386(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 16:55:14.16 ID:8xoHtO5/0(7/7)調 AAS
パナス(ィ)タで行けるわ。
387: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 18:57:00.22 ID:adOy8RUq0(1)調 AAS
>>380
スタジアムの一般利用費低減と周辺施設の整備、小学生の招待、そのための費用負担をするってあるがな
間接的にガンバに還元されるで
そもそも、こなへんの要望出したのがガンバの社長や
それと基金は吹田市の都市魅力部の管理下に積み立てられ利用されるんやで
388: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 19:17:28.26 ID:zWQHJz3p0(1)調 AAS
>>385
前例として既に瑞穂競技場があるからそれを理由に二の足を踏まれる事は無いと思う>略称にも地名
389: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/22(火) 21:57:08.27 ID:fZ7W8Z0X0(1)調 AAS
ぬね
390: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 13:59:11.84 ID:ALk8bInS0(1)調 AAS
>>380
それ俺に言ってるの?
話がかなり逸れてるんだけど?
というか全く関係ない内容で絡まれてるんだが?
アンカー間違ってるよね?
391: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 15:36:34.32 ID:+WWXwEhg0(1)調 AAS
>>386
それでいきましょう。笑
392(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 20:06:57.51 ID:JEylbG1y0(1/4)調 AAS
調べてみたけど意外と正式名称に地名入ってるところ多いわ
普通にパナソニックスタジアム吹田やろな
J1
ユアテックスタジアム仙台
NACK5スタジアム大宮
IAIスタジアム日本平
ノエビアスタジアム神戸
エディオンスタジアム広島
J2
NDソフトスタジアム山形
ケーズデンキスタジアム水戸
正田醤油スタジアム群馬
Shonan BMW スタジアム平塚
パロマ瑞穂スタジアム
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
トランスコスモススタジアム長崎
J3
ニッパツ三ツ沢球技場
相模原ギオンスタジアム
ミクニワールドスタジアム北九州
393(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 20:26:00.62 ID:BPGWS+LW0(1)調 AAS
>>392
ただ吹田スタジアムの場合は略称の4文字の場合も「吹田」を入れる決まりがあるってのが珍しい
394(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 20:43:19.29 ID:K+R+qh5z0(1)調 AAS
「吹田スタ」で4文字じゃんww
395(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 20:47:32.44 ID:JEylbG1y0(2/4)調 AAS
>>393
調べたけどそうなんやな
4文字愛称の登録必須て知らんかったわ
日産ス、ニッパ球、デンカS、Eスタ、BMWス、大銀ド
みたいな呼称と違う変な登録もあるし、普通にパナスタで落ち着きそう
396: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 20:55:39.74 ID:Mm2sWW0G0(1)調 AAS
それならパナ吹田だな
397: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 20:57:47.73 ID:JEylbG1y0(3/4)調 AAS
>>395
あ、いや登録愛称じゃなくて呼称ね
398: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 21:00:27.56 ID:JEylbG1y0(4/4)調 AAS
>>394
パナソニックが金払って愛称が吹田スタかよw
399: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/23(水) 21:29:22.13 ID:/2IlyQf00(1)調 AAS
お腹吹田
400: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/23(水) 23:13:55.61 ID:vwwq/+U/0(1)調 AAS
コーヒー吹い田
401: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 00:36:15.37 ID:L/ksP7yT0(1)調 AAS
>>329
良い動画だな
402: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 00:42:41.11 ID:WGkp21sN0(1)調 AAS
>>335
京都市の糞役人は野球場建てまくってるんだよな
本当死ねば良いのに
403: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 13:32:33.92 ID:unb/bwW90(1/2)調 AAS
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
サッカー場配置図も住民に提示へ
画像リンク
広島県、広島市、広島商工会議所の3者が、中央公園自由・芝生広場(同市中区)に
サッカースタジアムを整備する場合の調査結果について、29日に地元の基町地区に報告する。
反対する住民が1月に提出した質問書に答える形で、居住環境への影響や対策などを回答。
スタジアムの配置図も初めて示す。意見交換は2月末以来となる。
404(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 13:51:38.37 ID:e1l9rg560(1)調 AAS
広島でも共産系や社民系の団体が
団地の住民をけしかけて
反対運動やってるなぁ。
405(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 15:03:43.93 ID:rXvXEDzx0(1)調 AAS
中央公園なら芝をだし入れるする形で東西にスタジアムを造れる広さはある
問題はお金だな
代々木みたいに広島でそんなにキャパが必要なイベントないから民間企業も名乗りを上げないな
406: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 16:44:58.59 ID:unb/bwW90(2/2)調 AAS
なんでもかんでもヴェルティンス型がいいわけではない。
東京のような土地のないところに作るには良い。
広島であれば直ぐ南側に体育館というかアリーナというかドームがある。
仮に年0・5億維持費がかかっても50年で25億。
代々木の記事によれば建設費が最低でも400億。
サッカー場=赤字というイメージは脱却できるけどトータルコストの比較は大事。
公園の「広場」がより狭くなるからそのことについて批判も増える。
ライブやコンサートやるとなると余計に騒音問題が火を噴く可能性もある。
あの辺りにあるほかの施設のように、赤字当然の通常の公共施設としての
サッカースタジアムを作ったほうが色々と都合が良いのではないかな。
407: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 17:54:28.19 ID:bYM+Qf1O0(1)調 AAS
>>405
地元ではSTU48の人気が爆発してる
408: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 17:59:18.44 ID:ehXQv7QD0(1)調 AAS
>>404
広島はサッカーをよしとしない平和団体とカープ原理主義者は根っこの部分が同じ(情弱高齢者)。
中国新聞が両者をけしかける。
共に中国新聞が聖書だから、嘘を書いてもそれが真実と信じてしまうw
世論誘導なんてちょろいもんさw
409: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 17:59:47.69 ID:WI1KqPN00(1)調 AAS
芝の出し入れ機能は、大都市でよほどのスペ−スが確保できる場合以外必要ないな。
中央公園のような中途半端な場所で妥協するのではなく、やはり跡地に拘るべき。
大規模なコンサートやイベントはエディスタでやればよい。
跡地スタができればスケジュールに空きができるし、
騒音問題も解決できて一石二鳥w
410: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 18:04:36.70 ID:fMFmG8kk0(1/2)調 AAS
跡地がベストだけど
それがいろいろと制約あっての中央公園だからね
411: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 18:12:17.34 ID:W40oBgiu0(1)調 AAS
広島は宗教都市だからね
理屈が通る場所じゃない
412: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/24(木) 18:22:08.49 ID:27t6y6GO0(1)調 AAS
広島は何十年単位の長丁場だよ
地道に普及活動やって味方増やしていくべき
プラスアルファの追い風が10年に1度は吹くから
413: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 19:11:06.79 ID:S3KaHosk0(1)調 AAS
人工芝が人体に良くないって話もあるよな
414: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 19:25:15.26 ID:fMFmG8kk0(2/2)調 AAS
3回優勝しても降格?
何が足りないかわかるよな
415: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 19:29:20.48 ID:iTSAMtAG0(1)調 AAS
充填剤のゴムチップが体内に入るとマズイとか
416(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/24(木) 22:32:15.45 ID:QNzGliOn0(1)調 AAS
跡地にスタ建てても25,000無理だもん
中央公園なら感謝すべきだろ
417(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 01:45:44.30 ID:yNkibcD30(1)調 AAS
>>416
27000可能と試算でている
跡地以外に誘導しようとするな焼き豚
418: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 02:12:38.75 ID:x+1doalk0(1)調 AAS
10tの飲料水を地下に備蓄ってさぞかし容量でかいんだろうなって思ったら
10tトラックは思ったより小さかった。一辺2.2m のサイコロより小さい。
外部リンク[html]:yutaka901.fc2web.com
マンホールは広場の真ん中にある歩道に位置してるから
地下貯水槽を移設したりするような工事はないだろうね。
419: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 05:58:47.93 ID:xRs6kyx40(1)調 AAS
市の計画やし無理なら計画出んわな
万博も下が浄水地で改修できんかったしな
420(1): 瑞穂区内 2017/08/25(金) 07:03:20.39 ID:N6lBJlD00(1)調 AAS
大人しく宇品におっ建てればよくね?
アクセスは…ひろでんで不足ならアストラム延長だね!
421: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/25(金) 08:09:24.46 ID:GjeeNM3d0(1/5)調 AAS
宇品は関係者がみんな反対してる
賛成してるのは役所だけ
422: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 08:45:15.34 ID:KmjJWOBt0(1)調 AAS
>>329
なかなか興味深かった
所々にある小ネタにも草w
423: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 11:41:51.49 ID:Cej++yj90(1/2)調 AAS
>>417
どこに?
広島の出した図面でも
周辺施設移転を込みで26000だろ
周辺施設に干渉しないで27000って無理ゲーじゃん
424(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 11:51:26.73 ID:kQ6BPiRL0(1/2)調 AAS
新国立競技場にサッカーファンの疑問。スタンドがなだらかすぎないか?
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
425: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 11:51:52.81 ID:Cej++yj90(2/2)調 AAS
>>420
宇品は港湾業者の反対で無理だと思う
426: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 12:02:41.70 ID:51AXEBiC0(1)調 AAS
東京神奈川広島に専スタは不要
427: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 13:37:39.77 ID:Gkj/79ae0(1/2)調 AAS
>>424
あーあー、サッカー界は完全にお荷物を押し付けられたパターンだな
国体スタやW杯スタの名の陸上スタジアムを押し付けられた教訓が全くいかされていない
428: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 13:41:07.84 ID:Gkj/79ae0(2/2)調 AAS
>>345
本当それ
今までは地方に付き合いすぎたのがJリーグ
まさに護送船団方式だったわけ
今はJ3まであるわけだから地域ごとに適したディビジョンを目指せばいいだけなんだ
429: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 15:51:17.37 ID:2rtxWn6u0(1)調 AAS
>>424
色々と。スポーツ政治やらサッカー界やらの問題を感じる。
@「傾斜角って問題だよね」という問題提起がなされたのが、2017年8月であるという点。
Aそれを書いたのがアウトサイダーである杉山。他のサッカーライターはどこで何をしているのか。
Bそもそも、この傾斜角も一層目のスタンドを伸ばすことも2015年12月にA案(とB案)として2年前に公開されていること。
C球技専用化、と書いたが正式な関係閣僚会議での決定は9月末であること。論点として公開されたのは2016年9月であること
(大会後の運営管理に関する論点整理 外部リンク[html]:www.kantei.go.jp)
D2015年7-9月の見直しでサッカースタジアムを作るべきと主張したのが岡田のみであったこと。ウェンブリーの資料を出した北澤。寧ろ、ラグビーの清宮の方がハッキリ言ったこと。
E政治家の河野太郎は幾つかの別の案を示し、その中に球技場を作る案があった。
Fサッカーライター、サッカージャーナリストにDEへの賛同がなかったこと。
G見直されるまでザハ案を擁護しつづけたのが小倉純二であること。小倉がサッカー界を代表してザハ案の仕様策定に関わったことに対する責任。
H小倉に代表されるように収容人数にしか拘らないJFAのありよう。
Iサッカーライター、サッカージャーナリストにGHへの批判が無いこと。
Jそもそも、日産の失敗すら失敗として余り語られないサッカー言論のありよう。長沼や川淵への批判が無い。
KJSCが2016年12月に公開したイメージ動画からA案の五輪後改修案は「トラックを残す」ことを前提に作られていることが分かる。
( 動画リンク[YouTube]
)
L2016年5月発売『なぜぼくが新国立競技場をつくるのか』(隈研吾)において、隈の頭の中にトラック撤去があるとは思いにくいのだが、杉山はそこを理解していないこと。
Mトラック撤去が決まってないのに、サッカーの為の傾斜を考えてくれるのか?ということを理解していない。
N先に機能としての陸上を除去する決定がなされなければならなかったのに、それを主張しなかったJFAやサッカー言論の問題であるとライターとして自覚していないこと。
Oサッカーファンが「押し付けられる」ではなく、「陸上を取り除いてサッカーのものとして取りにいく」という姿勢でなかったこと。
Pサッカーファンが「外苑を取れなければ、東京一等地がサッカーの為に用意されるということは中々望めない」ということを理解していない。
Qサッカーファンが「サッカー(とラグビー)の為の土地として使う」という政治的決定(五輪大臣、官房長官、文科大臣、財務大臣、外務大臣、国交大臣による関係閣僚会議での決定)は
何より重要と理解していないこと。スポーツ新聞が「代々木公園にサッカー場」と書くのとは天地の差があると理解してないこと。
R杉山含め、現状の打開の為の具体的な改修案(例えば掘り込み等)を提案しないこと。
S極端に言えば、一旦政治決定がなされれば、全部壊して一から作りなおすのも改修である(今の新国立も改修扱いだったような)。それを目指そうと誰も言わないこと。
つらつら思うままに書いてみると色々と思い浮かぶな。
430: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/25(金) 16:08:59.39 ID:GjeeNM3d0(2/5)調 AAS
新国立は後ろの席から見えなくなっていいから思いっきりピッチに近づけろよ
どうせ糞スタなんだから
431: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/25(金) 16:18:46.47 ID:GjeeNM3d0(3/5)調 AAS
いわきFCのスタジアムって場所決まってるのか?
いわきって場所あまり無いよな
432: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 19:37:35.27 ID:FRE+49t70(1)調 AAS
ピッチに近づければいいってもんでもない
433: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/25(金) 20:12:31.27 ID:GjeeNM3d0(4/5)調 AAS
遠いよりは近い方がいいよ
どっちみち傾斜ゆるゆるで見えないんだから
434(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 20:25:23.39 ID:+9Y+k7SK0(1)調 AAS
鹿児島も都市部での建設に一歩前進した
435: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 21:29:06.91 ID:B9ZDLDzn0(1)調 AAS
常設8万席って数時さえ満たしていればサッカー協会はOK
436: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 21:55:22.01 ID:kQ6BPiRL0(2/2)調 AAS
今のサッカー協会の幹部連中はずっと陸スタで
サッカーやってきた
アマチュア選手出身者ばかりだからな。
陸スタに愛着でもあるんだろ。
とっとと世代交代しないと。
437(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 22:26:14.36 ID:2mNRU/pU0(1)調 AAS
>>395
縛りがすごいぞ
「愛称の略称」及び「Jリーグに登録する略称(4文字以内)」にも「吹田」の文字を入れることとします。
サッカースタジアムの借主(サッカーの試合を含むイベントの主催者等)の意向により、
ネーミングライツで得た名称(施設の愛称)を使用できないことがあります。
例えば、「ガンバ大阪・ガンバ大阪U−23」または「J リーグ」のスポンサーと競合する法人がパートナーとなった場合は、
Jリーグに登録するスタジアム名は現行の「市立吹田サッカースタジアム」及び「吹田S」とし、
J リーグに関する事項について、ネーミングライツで得た名称(施設の愛称)を使用することができません。
ネーミングライツが行使できないため愛称看板等のマスキングが必要な場合は、
原則としてパートナーの責任と費用負担において行っていただきます。
外部リンク[pdf]:www.city.suita.osaka.jp
438: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 22:49:05.09 ID:l0lELtdH0(1)調 AAS
天下り職員最強
439: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 23:17:14.28 ID:bSk+S7DJ0(1)調 AAS
施設概要|日産スタジアム
1階席前列とトラックとの高低差が75cmで、トラックを走る陸上選手と同じ目線で観覧可能
外部リンク[php]:www.nissan-stadium.jp
陸上競技には傾斜が緩い方がいいんだろう
まぁ新国立はオリンピックの陸上競技場が第一義だから
440(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 23:39:36.73 ID:AK40XC900(1)調 AAS
yan***** | 15時間前
身体障がい者の利用に配慮すれば、当然傾斜を緩くしないといけない。
ごちゃごちゃ言う前に、記者なら最低限IOCの要求条件や設計コンペの要求条件をきちんと読んでから記事にしないと。
yan***** | 13時間前
パラリンピックでは、観客席に多数の障がい者が入るから、IOCが厳しい設計要件を課しています。
これはサッカー場ではなく、総合競技場なんたから、設計要件を無視してごちゃごちゃ言っても意味がない。
441: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 23:43:38.46 ID:UGCMzgr90(1/2)調 AAS
>>440
めっちゃ適当なこと言ってんなw
スタンドの傾斜の要件なんて存在しないぞ
442: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/25(金) 23:48:49.95 ID:GjeeNM3d0(5/5)調 AAS
>>434
鹿児島なにかあったの?
443(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 23:49:19.61 ID:UGCMzgr90(2/2)調 AAS
スタジアムに一度も行ったことがないことがすぐわかる。
どのスタジアムも障がい者席はコンコースと同レベルにある。階段上り下りしないためにね。
444: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/25(金) 23:52:23.53 ID:q8K4R1nH0(1)調 AAS
火山灰降っても芝は育つの?
445: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 00:56:22.52 ID:Jfh/jBbX0(1)調 AAS
画像リンク
これでいいのだ
446: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 01:09:35.67 ID:aW0fht1b0(1)調 AAS
バカボン
447: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 01:28:56.42 ID:bH7pVxps0(1)調 AAS
>>437
サッカースタジアムの借主~の部分は適当かと
448: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 08:17:43.24 ID:1D2cHxi+0(1)調 AAS
サッカースタジアム協議会「都心部が最適」(鹿児島県)
外部リンク[html]:www.kyt-tv.com
立地は「都心部」がふさわしいとまとまった。どんな場所が最適か話し合う前に
県の担当者が「ドルフィンポートは考えていない」と発言し委員からは戸惑いの声もあがった。
県企画部の木場信人次長が「所有者の県としてはドルフィンポート敷地については
サッカースタジアムの立地は考えていない」と発言。どんな場所が最適か話し合う前に
飛び出した発言に委員からは「違和感がある」といった声も
木場次長は「今後、議論が無駄になる可能性がある。
そういうことがないよう改めて県としての考えを表明した」
外部リンク[php]:www.kkb.co.jp
3回目となる25日の会合では立地条件について4つのエリアが示され、
利便性や集客力などから中心市街地が最も望ましいとの考えで一致する一方、
広い駐車場を確保できる郊外も検討すべきとの意見も出されました。
県の土地はイヤという状態だぜ。
どこか土地があるんすかね?これで
郊外になったらまた失敗パターンだぜ。
政令指定都市は街中を狙ってほしいぜ。
449(1): @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/26(土) 08:39:19.69 ID:+9/iYWyB0(1/3)調 AAS
県は要するに反対なんだよ
中心市街地で市でできる土地どこかあるか?
450(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 10:38:55.32 ID:qUiyZtSm0(1)調 AAS
まあ、使わせるつもりも無いのに候補地にする行政と使うつもりが無いのに要望しちゃうクラブで、延々検討を続けている広島よりはましだね
451: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 11:22:41.07 ID:aTgUDW/o0(1)調 AAS
いいね
452: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 13:20:28.41 ID:AX9dUWPx0(1)調 AAS
>>450
広島のそれはコントかよ
453(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 16:06:29.92 ID:CZXeprUi0(1)調 AAS
画像リンク
ここの改修で十分なのに欲を出すから
454(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 16:40:09.11 ID:sc6SGfir0(1)調 AAS
カープの2軍まで地上波放送するのが広島だぞ
徹底的に戦わないと何も得られないどころかチーム移転まで有り得るんだからサンフレはよくやってるよ
455(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 16:50:13.24 ID:6zXFtRDu0(1/2)調 AAS
>>449
それ。仮になかったら郊外になっちゃう、という展開が心配だよ。
>>450
アホ?
広島は具体的な3候補の場所が挙がってる状態。
鹿児島はまだ具体的な場所が挙がっていない。
広島3候補のうち、2つが中心地で3候補ともそれなりの大きさのものは作れる。
「つもり」とかの独自の評価は関係ない。
動画リンク[YouTube]
456(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 16:52:33.50 ID:t4Pq8ZUf0(1)調 AAS
桜島が噴火して新しい土地を作ったらいい
鹿児島を一から作り直そう
457(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 17:01:31.77 ID:L2sSekWl0(1)調 AAS
物分かりの悪いサンフレと物分かりのいいフロンタで20年後後悔するのはフロンタの方だろうな
458: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 17:04:35.31 ID:euF/P8Cw0(1)調 AAS
>>457
20年後はサンフレ存在しないかもしれん
459: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 17:27:22.74 ID:NkWSZOL00(1)調 AAS
>>456
毎日のように噴火しとる
460: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/26(土) 17:34:55.76 ID:n8xUEEcj0(1)調 AAS
噴火すると新しい土地ができるのか?
461: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 18:42:28.70 ID:Em0YwrTN0(1)調 AAS
>>453
アクセスが一番の問題なのに
462: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 18:43:54.45 ID:CILQosWO0(1)調 AAS
改修工事が終わってゴル裏席が近くなったベティスのスタいいね
463: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/26(土) 20:08:54.79 ID:+9/iYWyB0(2/3)調 AAS
これどこ?
464: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 20:13:21.60 ID:s+izsbMQ0(1)調 AAS
>>443
鹿島の身障者席は最前列
465: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 21:30:20.49 ID:6zXFtRDu0(2/2)調 AAS
新国立競技場:障害者の声反映
IOCの要求で傾斜云々は全く無い。
五輪でもサッカースタジアムは使ったりするから。
障害者団体の要求で設計変更はあったよう。
466: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/26(土) 22:48:16.31 ID:TUdt4zGV0(1)調 AAS
>>455
ごめん君の言いたいことがよく分からないw
467(1): @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/26(土) 23:59:29.41 ID:+9/iYWyB0(3/3)調 AAS
新国立の最終形態って決定してるの?
流動的なの?
あるいはザハ案みたいに決定したけど変更しうるものなの?
468: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 00:26:25.08 ID:JZz9NVke0(1)調 AAS
隈の案を変えるとレガシーを弄るなとかそれはそれで言うのも出てくるだろうな
469: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 07:06:33.28 ID:azT4DZrV0(1)調 AAS
>>467
基本設計終わっているのでスタンドの形状なんかは確定。
記者席の位置とか細かい装飾などは流動的
470(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 11:49:25.39 ID:JSOFVhmA0(1)調 AAS
そういや多摩の専スタ計画って完全に消えたん?
471: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 18:25:29.33 ID:FPnEnG8t0(1)調 AAS
>>470
計画もなにも市や市議にも話しを通していないし
陸上競技場改修は報道が出る前から決まっていたし
周辺住民は猛反対だったし
472: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 20:55:09.04 ID:tnCCTJFh0(1)調 AAS
>>470
なんの力も持たん有志のスタジアムを作る会発案のやつやろ?
ああいうのは基本無理
473: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/27(日) 22:24:33.56 ID:BgqwCtno0(1)調 AAS
新聞記事に一回載っただけで出来ると思うのは間違いね。
外部リンク:d.hatena.ne.jp
ここを読むべし。これだけかかってクソ立地だぞ。
これだけかかって、建設費ガンバ持ちでクソ立地やぞ。
市ねや吹田市(或いは大阪府?)。
んでもって、名前に「吹田」入れろやぞ。しかも略称にもやぞ。
市ねや吹田市。
474(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 00:04:25.77 ID:Og4mwt2T0(1)調 AAS
なら代々木も無いな。
475: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 00:31:27.79 ID:++saL3ym0(1/2)調 AAS
>>474
恐らく無いだろうね。
まだ、築地の方が可能性はある。今日から都議会を開く。
予算が通ったら築地の跡利用の検討が始まるので。
そっちの方が可能性あるよ。
476: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 00:31:54.36 ID:++saL3ym0(2/2)調 AAS
後利用
477: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 02:36:21.64 ID:3VhhhGhj0(1)調 AAS
代々木と築地どちらか一つだけ建てられるとしたらどっちがいい?
両方ならそりゃ文句無いがw
478: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 02:47:25.19 ID:WGIZqWLf0(1)調 AAS
代々木
479: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/28(月) 05:43:20.78 ID:W2ASwq620(1/2)調 AAS
サイズ制限が無いので築地
480: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 14:30:16.81 ID:im7Hhc/k0(1)調 AAS
100ぱ築地だろ
中央区だぞ?なんだよ代々木ってw
481: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/28(月) 14:59:28.15 ID:zmMcnRex0(1)調 AAS
築地の市場跡地と代々木公園なら築地の方がいいけど、単純に築地と代々木の比較なら代々木の方がいいかもね
東京は東部より西部の方が集客力あると思う
482(1): 東京人 2017/08/28(月) 15:21:25.47 ID:E0kYHIZC0(1)調 AAS
お前らは考えが浅い。東京のことを知らない田舎者が築地とい
いまFC東京やヴェルディが人気ないのも西にありすぎて東京23区の大多数の
人が愛着がわかないから行くのめんどいし
かといって築地にしたら今度は東京西部の人にとって愛着わかないしめんどくさいだろう
代々木あたりがまんべんなく東京住民を集められる可能性が高いんだよ
集客力を考えたら絶対代々木・
483(2): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 15:37:40.47 ID:iiwVCrDl0(1/2)調 AAS
成功体験のない人とか、優越的なものを何も持たない人って、住んでる場所とか国の自慢するよね
484(1): @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 16:29:01.48 ID:2bbrIzGF0(1)調 AAS
税金で建てるのになんでサッカーしか使えないモノ望むの
お前らヤクザと同じだね
485: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 17:15:47.07 ID:BhubHLTQ0(1)調 AAS
>>483
北摂民は民度が高いから
486: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/28(月) 17:16:37.20 ID:ekcHaz+90(1)調 AAS
トラックとか砂場とか、サッカー以外の要素盛り込んでも結局サッカーしかやらないじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s