[過去ログ] AC長野パルセイロスタジアム【工程2】改修編 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: @実況はサッカーch 2011/12/15(木) 18:02:55.45 ID:qr1FcLxY0(1)調 AAS
こんな感じがいいな
画像リンク
12: @実況はサッカーch 2011/12/18(日) 12:18:10.76 ID:xL6ZRfrx0(1)調 AAS
こんな感じもいいな
画像リンク
55: @実況はサッカーch 2012/01/04(水) 11:37:37.15 ID:diYgcKwp0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
133(1): @実況はサッカーch 2012/03/14(水) 01:46:14.32 ID:0cbsVGKe0(1)調 AAS
>>1
参考に
栃木のグリスタJ2仕様への改修工事は、
芝生席のバック側に約5000席のスタンドを新たに建設して、
ゴル裏芝生席に段差をつけてポールや踏み台を建設し、、
照明設備も増強、メインスタンドに記者席や会議室やトイレを増設して約13億円です。
2chスレ:mnewsplus
画像リンク
↓
画像リンク
画像リンク
↓
画像リンク
画像リンク
↓
画像リンク
画像リンク
↓
画像リンク
267: @実況はサッカーch 2012/07/24(火) 12:31:59.61 ID:t+M3OSE20(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
駅からシャトルバスなら駐車場はこんくらいの造らないとクソスタ認定するからな
281(1): @実況はサッカーch 2012/08/29(水) 14:13:10.47 ID:4lx/SKN30(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
南長野運動公園のJ1仕様改修費80億円 長野市が示す 08月29日
当初は60億円と試算したが、1万5千人収容などJ1仕様とするための
スタンド増設などで事業費が大幅に膨らむと見込んだ。
計画ではメーン、バックスタンドをそれぞれ約5千人収容の観客席に改修。
現行の同球技場グラウンドは縦154メートル、横80メートルだが、
縦を約130メートルに狭め、その分、ゴール裏に計5千人収容のサイドスタンドを増設する。
Jリーグの基準に沿って、メーンスタンドを覆う屋根も設置。
現在約900台収容の駐車場は再整備し、約1400台分を確保する。
概算総事業費の内訳は、同球技場の本体工事費に69億円、
外構整備費に7億円、駐車場再整備や設計委託費などに4億円。
工事は15年度にかけ、約1年8カ月を予定し、16年シーズンからの使用開始を見込んでいる
外部リンク[php]:www.shinmai.co.jp
417: @実況はサッカーch 2013/02/13(水) 18:49:18.84 ID:0/pzh8RU0(2/2)調 AAS
画像見たが立派過ぎるだろこれ
客席数以外はアルウィンより上だね
画像リンク
517(1): @実況はサッカーch 2013/09/21(土) 09:18:58.69 ID:AW4ggqKk0(1)調 AAS
南長野
画像リンク
532(1): @実況はサッカーch 2013/10/28(月) 21:04:48.39 ID:t7PIM7Os0(1)調 AAS
みんなの名前をスタジアムに刻みましょう!
★総合球技場整備事業へご寄付いただいた方へは、次の特典があります。(平成27年12月まで)
1 記念ピンバッジの贈呈
1万円以上の寄付をされた方(平成25〜27年度、各年度1回限り)
2 スタジアムへの銘板(ネームプレート)の設置
・ 累計で5万円以上寄付された個人
・ 累計で30万円以上寄付された法人・団体
画像リンク
533(2): @実況はサッカーch 2013/10/28(月) 23:29:03.04 ID:e9rI6qzl0(1)調 AAS
>>531
the denくらいではなかろうかと
画像リンク
客席の角度はカシマと同じくらい
537: @実況はサッカーch 2013/10/30(水) 02:03:29.33 ID:rF3wuYYW0(1)調 AAS
Twitterでよく見かけるけど、イイね!
World Stadium
@soccer_stadium: 南長野新スタジアム(長野)
13年8月着工 15年2月完成予定 。
AC長野パルセイロ(JFL)本拠地
画像リンク
541: @実況はサッカーch 2013/10/31(木) 14:42:25.11 ID:3wJ9HmBj0(1)調 AAS
>>533
ピッチまでの距離はセントメリーズの感じか
画像リンク
569: @実況はサッカーch 2013/11/14(木) 23:09:32.11 ID:XIfNYtUw0(1)調 AAS
>>567
>>568
はいよ
画像リンク
578: @実況はサッカーch 2013/11/21(木) 00:45:20.67 ID:5rSVqWQa0(1)調 AAS
みんなの名前をスタジアムに刻みましょう!
★総合球技場整備事業へご寄付いただいた方へは、次の特典があります。(平成27年12月まで)
1 記念ピンバッジの贈呈
1万円以上の寄付をされた方(平成25〜27年度、各年度1回限り)
2 スタジアムへの銘板(ネームプレート)の設置
・ 累計で5万円以上寄付された個人
・ 累計で30万円以上寄付された法人・団体
ふるさと納税(寄付金)なので控除可能!
画像リンク
画像リンク
579: @実況はサッカーch 2013/11/25(月) 13:43:44.21 ID:kRCCgiBC0(1)調 AAS
203 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 2013/11/23(土) 21:01:27.14 ID:EGXJ+3hG0
南長野運動公園にいてきた
画像リンク
球技場は芝生はそのままで、メインやゴール裏は完全に更地。
バクスタのみ盛り土ですた
601: @実況はサッカーch 2013/12/16(月) 23:17:20.66 ID:Q7xUVXnW0(1)調 AAS
画像リンク
602(1): @実況はサッカーch 2013/12/18(水) 16:30:52.19 ID:A3Nz7/V0P(1)調 AAS
南長野運動公園総合球技場 新改修イメージ
画像リンク
赤枠が変更部分
612(1): @実況はサッカーch 2013/12/28(土) 13:23:39.86 ID:Qzufky100(1)調 AAS
12/27/西側体育館の方角から
画像リンク
614: @実況はサッカーch 2013/12/31(火) 11:31:17.75 ID:Fe/djZ7e0(1)調 AAS
南長野改修寄付の記念ピンバッジ来たー!
私は新スタジアムに名前を刻みます( ̄▽ ̄)
みんなの名前をスタジアムに刻みましょう!
★総合球技場整備事業へご寄付いただいた方へは、次の特典があります。(平成27年12月まで)
1 記念ピンバッジの贈呈
1万円以上の寄付をされた方(平成25〜27年度、各年度1回限り)
2 スタジアムへの銘板(ネームプレート)の設置
・ 累計で5万円以上寄付された個人
・ 累計で30万円以上寄付された法人・団体
ふるさと納税(寄付金)なので控除可能!
長野市外、長野県外の方も可!!
詳しくは長野市HPで。
画像リンク
画像リンク
660(2): @実況はサッカーch 2014/01/16(木) 13:46:27.40 ID:xDyck2My0(1)調 AAS
みんなの名前をスタジアムに刻みましょう!
★総合球技場整備事業へご寄付いただいた方へは、次の特典があります。(平成27年12月まで)
1 記念ピンバッジの贈呈
1万円以上の寄付をされた方(平成25〜27年度、各年度1回限り)
2 スタジアムへの銘板(ネームプレート)の設置
・ 累計で5万円以上寄付された個人
・ 累計で30万円以上寄付された法人・団体
ふるさと納税(寄付金)なので控除可能!
長野市外、長野県外の方も可!!
詳しくは長野市HPで。
画像リンク
666(1): @実況はサッカーch 2014/01/18(土) 09:59:02.39 ID:DPm+cdJe0(1)調 AAS
完成模型
画像リンク
676(2): @実況はサッカーch 2014/01/24(金) 22:33:07.99 ID:vhEMI+IN0(1)調 AAS
第2回(1/24)定点撮影(西側体育館の方角から)
画像リンク
687(2): @実況はサッカーch 2014/01/29(水) 02:00:15.99 ID:nZU/+AXl0(1)調 AAS
俺もニュースで模型を見たときは不思議に思ったが
この図面を見る限りホントにこの距離なんだろう
画像リンク
見たところゴール裏の芝生部分は8〜10m
ラグビー時にはフィールドを縮めてインゴール分を作るはず
708(1): @実況はサッカーch 2014/02/02(日) 14:59:31.87 ID:wXOgG2mR0(1)調 AAS
みんなの名前をスタジアムに刻みましょう!
★総合球技場整備事業へご寄付いただいた方へは、次の特典があります。(平成27年12月まで)
1 記念ピンバッジの贈呈
1万円以上の寄付をされた方(平成25〜27年度、各年度1回限り)
2 スタジアムへの銘板(ネームプレート)の設置
・ 累計で5万円以上寄付された個人
・ 累計で30万円以上寄付された法人・団体
ふるさと納税(寄付金)なので税金控除可能!
長野市外、長野県外の方も可!!
詳しくは長野市HPで。
画像リンク
709(2): @実況はサッカーch 2014/02/03(月) 19:48:06.41 ID:qi1zLEHM0(1/2)調 AAS
模型
画像リンク
寄付のために有料のスタジアム見学とかいいかもしれないですね。
みんなの名前をスタジアムに刻みましょう!
画像リンク
734(1): @実況はサッカーch 2014/02/08(土) 01:43:06.06 ID:flj9OXKB0(1)調 AAS
NAGANO City ARENA
画像リンク
747: @実況はサッカーch 2014/02/10(月) 09:35:47.93 ID:eKunutaJ0(1)調 AAS
増設はアウェイ側2階部分
すでに設計済み
画像リンク
772: @実況はサッカーch 2014/02/17(月) 19:47:02.91 ID:RrgZ8PSp0(1)調 AAS
まったく条件が違う海外との比較に意味があるとは思えませんので、条件が近い
国内の例を比較対象として持ってきました。
北九州市立スタジアム(仮名)※ギラヴァンツ北九州ホームの予定。
画像リンク
場所:小倉駅北部。新幹線停車駅から歩いて10分ほど。
施設用途:球技専用スタジアム
Jリーグの他、ラグビートップリーグなどでも使用予定。
※現在もトップリーグの試合は年1試合ほど本城で実施されています。
また新日鐵住金八幡やJR九州などトップキュウシュウ所属クラブも近辺に有ります。
入場可能数:1.5万人以上
(将来的に2万人以上の規模に拡張可能:バックスタンドのうち、海に張り出す予定だった
部分を保留している。期間費用圧縮と、海に張り出すための許可取得に時間が掛かるための模様)
建設費
本体建設費 76億円
設計費 3億円
周辺整備費 10億円 ※周辺道路など導線の整備
事業費約89億円
うち30億円はスポーツ振興くじ(toto)助成金。市の負担額は約59億円で、市債(借り入れ)等で賄う。
市債は30年間で返済する予定(毎年度の返済額は公債費全体の1%以下)。
支出予測 年間約1.5億円の見込み(指定管理料、借地料)
※土地は旧住金の所有地。
収入予測 年間約0.5億円の見込み(施設使用料、ネーミングライツ)
画像リンク
小倉駅の北側は、新幹線駅の至近距離にあるにも関わらずここまでの開発に
失敗し閑散とした状況になっています。現在「あるあるCITY」など再生事業
を進めていますが、その目玉がこの新球技場です。
新球技場により「新たな人の流れ」を造ることと、「その間に有る施設の
再活性化」が目的です。ゆえに、最初から導線整備も計画に入っています。
(駅からスタジアムまでペディストリアンデッキでつなげる予定)
782(1): @実況・転載は禁止です 2014/03/08(土) 01:03:42.03 ID:ArYn5Iy20(1)調 AAS
ガンバ新スタ寄付金状況
3月6日時点(前回2月25日)
法人 83億4104万4968円(+3億0902万7746円)
個人 3億4647万1480円(+1370万4897円)
助成金 30億5110万円
合計 117億3861万6448円(+3億2273万2643円)
☆工事現場
画像リンク
画像リンク
821: @実況・転載は禁止です 2014/05/20(火) 13:15:59.87 ID:4feqY7eB0(1)調 AAS
>>820
画像見せんかい
298 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 22:18:55.52 ID:5WF773iY0
ガンバ新スタ
画像リンク
画像リンク
長野新スタ
画像リンク
画像リンク
876: @実況・転載は禁止です 2014/09/22(月) 20:51:15.92 ID:pL6Q9o4VO携(1)調 AAS
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.511s*