[過去ログ]
日本人の心の荒廃 (904レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9
(1)
: 2006/08/08(火) 11:14:23
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
9: [] 2006/08/08(火) 11:14:23 「荒廃」と感じるのは「秩序の破壊」が行なわれていると感じるからだと思う。 強すぎる秩序の維持は一面新機軸の出現を阻む要素は残念ながら含むものの、 秩序は安定のための重要な基礎だから、適正な秩序の維持を心がける人が大多数を占めればいいんだけど。 この場合の「適正な秩序」について考える機会を与える教育が必要だね。 「なぜ信号機が赤だと進んではいけないか」 幼児なら「危ないから」でいいんだけど、個人の一時の我慢が社会全体にとっては莫大な利益となり、 それを個人が享受しているということぐらいは十歳になれば理解できるんだから。 くれぐれも破壊によって利益を得ることほつりあわないと幼い頃から教えないと。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1154945167/9
荒廃と感じるのは秩序の破壊が行なわれていると感じるからだと思う 強すぎる秩序の維持は一面新機軸の出現を阻む要素は残念ながら含むものの 秩序は安定のための重要な基礎だから適正な秩序の維持を心がける人が大多数を占めればいいんだけど この場合の適正な秩序について考える機会を与える教育が必要だね なぜ信号機が赤だと進んではいけないか 幼児なら危ないからでいいんだけど個人の一時の我慢が社会全体にとっては莫大な利益となり それを個人が享受しているということぐらいは十歳になれば理解できるんだから くれぐれも破壊によって利益を得ることほつりあわないと幼い頃から教えないと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 895 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s