[過去ログ] SHARP AQUOS mini SH-M03 SIMフリー Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457: 2017/02/18(土) 14:34:25.53 ID:ZnhrnNJh(10/14)調 AAS
J1 Compactはワンセグ非対応
SH-M01はおサイフ非対応
スペックにしろ、小型にしろ、ワンセグやおサイフにしろ条件に合うのって本当にSH-M03しかないわな
458: 2017/02/18(土) 14:41:05.46 ID:zyg0flww(2/2)調 AAS
さっさとSH-M03買え
在庫限りで無くなるよ
で、ここはおまえの落書き帳ではないからね、ここは
459: 2017/02/18(土) 14:49:15.03 ID:ZnhrnNJh(11/14)調 AAS
前機種303SHは度々動作が重くなりフリーズ&勝手に再起動してたし
全体的にSH-M03の方がサクサク動くが、重くない状態での303SHなら問題なかった
あとサイズ的に持ちやすさやタップのしやすさ等の操作感は303SHがベストでここは本当に素晴らしかった
一長一短なのでSH-M03で後悔してないが、SH-M01を中古で買うのも良い選択肢だったかもしれない
460: 2017/02/18(土) 15:00:59.08 ID:8BSZtSo/(1/2)調 AAS
>>454
該当スレへどうぞ
461(2): 2017/02/18(土) 15:41:47.29 ID:ZnhrnNJh(12/14)調 AAS
キャリアから出てる最新AQUOSminiのサイズが約135×67×8.6mmって、もうコンパクトじゃないなこれ
縦130超え、横はさらに増えた
シャープはどうしちゃったの
Xperia X Compactは縦130未満、横は65で、Xperiaはコンパクトサイズを守ってるよ
462(1): 2017/02/18(土) 15:47:14.13 ID:8BSZtSo/(2/2)調 AAS
>>461
お前の中の定義ではそうなんだろ
お前の中ではな
463: 2017/02/18(土) 16:14:38.58 ID:KneBP8VN(1)調 AAS
>>449
今となっては古すぎる。適当なXperiaの白ロム買うだろ。
464: 2017/02/18(土) 16:17:45.59 ID:A7eOryse(1)調 AAS
スマホを故障以外の理由で3年以内に買い換える人はキチガイだと思うよ
俺もそう
465: 2017/02/18(土) 16:19:27.80 ID:bBdt5sXu(1)調 AAS
それだと世の中基地外だらけだな
466: 2017/02/18(土) 16:21:29.83 ID:ZnhrnNJh(13/14)調 AAS
>>462
しかし画面サイズもSH-M03と同じなのにこんなにサイズ増えるもんなのかね
467: 2017/02/18(土) 16:26:11.11 ID:fNFy+oP3(1)調 AAS
>>443
まったく問題ないだろ。端末の選択なんてそれぞれ自由だわ
468: 2017/02/18(土) 16:59:49.75 ID:npIFilUj(1)調 AAS
人の選択に文句つけないと死んじゃう人が増えた
469(1): 2017/02/18(土) 17:23:53.77 ID:uJ3P6+Mo(1)調 AAS
ビッグローブと楽天どっちがいいの?
とても一括払いでは買えない
470: 2017/02/18(土) 17:38:32.83 ID:yUFervN2(1)調 AAS
楽天購入のデメリット。
楽天仕様になっている。
楽天関連のアプリが多数プリインストール。
アンインストール出来るが、初期化すると復活。
APNは楽天用以外入っていない。
楽天購入のメリット。
現在、赤は楽天でしか買えない。
471: 2017/02/18(土) 17:51:30.23 ID:c7HQ78Ax(1)調 AAS
>>469
失敗した失敗した...自分はBIGLOBE契約してたのでそっちで買ったけど、知らんまにKDDIに乗っ取られてるし、エンタメフリーとか言う動画見放題オプションのせいか、速度遅いし。解約して新規で楽天に契約しとけばよかった
動画をいっぱい見たいならBIGLOBEもいいかもしれないけど、docomoの回線なのにこれからKDDIの配下となった以上はAUの存在に怯えて暮らすことになるよ...。
472: 2017/02/18(土) 17:58:42.63 ID:ZnhrnNJh(14/14)調 AAS
実物見たこと無いけど
赤じゃなくて薄目のピンクだったら欲しかった
473(1): 2017/02/18(土) 18:04:52.26 ID:6I80KYBU(1/2)調 AAS
初期化することなんて殆ど無いだろ?
474: 2017/02/18(土) 19:59:23.76 ID:IqwuLv+V(1/2)調 AAS
テレビ捨てたからワンセグがついてるのがありがたい
475: 2017/02/18(土) 21:03:38.82 ID:UVRzxEnK(1)調 AAS
半年近く使ってきたがさすがに容量16GBだとキャッシュこまめに消しながらのカツカツ運用でちょっと厄介だ…
ヨドバシでペリアXC見てきたけどサイズ感はいいものの持った感覚がしっくりこなかった
476: 2017/02/18(土) 21:08:38.19 ID:IqwuLv+V(2/2)調 AAS
外部リンク[app]:play.google.com
これって使えそう?
477: 2017/02/18(土) 21:21:26.18 ID:6I80KYBU(2/2)調 AAS
内部ストレージ化しないとキツいね
478: 2017/02/18(土) 21:31:12.94 ID:R2q6JqSL(1)調 AAS
カメラのシャッター音うるさいのもキツい
479: 2017/02/19(日) 11:49:51.04 ID:apm+Aebo(1)調 AAS
>>461
ベゼルとワンセグでこっちとったわ
あと重心が上で重いって見たから
480: 2017/02/19(日) 12:00:49.84 ID:W1foIull(1/3)調 AAS
それは無音アプリ使えばいい
481: 2017/02/19(日) 12:34:19.66 ID:Tk+JhT9w(1)調 AAS
まあZENはすぐ壊れるから丈夫な端末がいいと思うよ
482(1): 2017/02/19(日) 16:29:32.69 ID:0dW2OCTX(1/2)調 AAS
この機種選んだ人ってコンパクトサイズではなくおサイフワンセグ防水で選んだ人が多いの?
483: 2017/02/19(日) 16:39:54.38 ID:dGFUVXGr(1/2)調 AAS
コンパクト、メモリ、おサイフケータイ、防水で選んだ
484: 2017/02/19(日) 16:41:09.23 ID:dGFUVXGr(2/2)調 AAS
CPUのスペックもそこそこだし
485: 2017/02/19(日) 16:54:33.99 ID:W1foIull(2/3)調 AAS
>>482
大体そーだろ
486: 2017/02/19(日) 18:13:09.96 ID:0dW2OCTX(2/2)調 AAS
サイズには拘りないの?
487: 2017/02/19(日) 18:17:23.99 ID:W1foIull(3/3)調 AAS
別に
他にSIMフリーでそこそこ高性能なガラケー機能ついたスマホないから選んだ
488: 2017/02/19(日) 18:42:13.84 ID:Q2NM7zBQ(1)調 AAS
色々試してるけど、HDD容量と画面小さいから、流石に漫画・ゲーム関係は厳しいな。
俺は今までも使ってなかったから問題ないが、ゲームや漫画読みたい人は選ばないほうが良いと思った。
ちなみに、小説読むぐらいだったら問題ないよ。
489: 2017/02/19(日) 19:16:57.76 ID:Rp1bzHUo(1)調 AAS
【ギテキガー】 技適厨 【イホウデー】
海外スマホを輸入して日本で使う 11台目
34 :SIM無しさん:2014/12/06(土) 02:51:39.03 ID:8OUZRg+G.net
外国人が使う端末には適用されないダブルスタンダードな法律ですよ。
日本人が使ったらアウトです
マジでうざいのは、検察官気取りで二言目には
「ギテキガー、イホウデー」としつこく食いついてくる「技適厨」である。
この手の連中の技術的知識には感服するが、
その知的能力はなぜか「実際に FCC / CE には適合するが、
技適を通っていない通信機器が現実にどういう問題を起こしうるのか」
という検討には向かわない。
ひたすら、得意げに法律論を振り回す。
実際に技適審査を行う TELEC は総務省の天下り機関として悪名高い。
技適厨は、なぜこの利権構造に目を向けないのか。
非関税障壁だと思い当たらないのか。
一時的に海外から持ち込まれた端末に限って
認証がなくても利用を認めるにも係わらず、
国内在住者が同じ端末を利用することは
依然として電波法違反の対象になるとすると、
電波法違反の根拠がもはや技術的な部分にあるのではないことを
事実上認めることにもなりかねません。
技適が必要なのは、もはや技術上の問題ではなく大人の事情って事だな。
次は「マナーとして電車内での通話はご遠慮ください(訪日客を除く)」かな。
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
490: 2017/02/19(日) 20:51:31.02 ID:MxEmLc0g(1)調 AAS
>>473
ま、その通りだが。
アンインストの手間は1度だけ。
だが、楽天アプリはプリインスト。
ダウンロードで自動インストールされる形式じゃないので、リカバリ領域にも入っている。
アンインストしても、その分容量を食っている。
楽天仕様機は、他で購入した物より空き容量が少ない。
491: 2017/02/19(日) 21:03:46.18 ID:2gan+sqW(1)調 AAS
コンパクトとメモリ3Gとそれなりに新しいCPU
おサイフケータイとかいらんwwwと思ってたら
財布忘れて出て急遽設定、チャージで助けられたわ悔しい
492: 2017/02/19(日) 21:47:35.71 ID:DaenxUC1(1)調 AAS
7に更新してくれたらしばらく戦えるのだが・・・
493: 2017/02/20(月) 00:51:30.30 ID:1xeHd47m(1)調 AAS
コンパクト、防水防塵、ワンセグ、そこそこのスペック
自分はこれで選びました。なおエモパー
494: 2017/02/20(月) 09:54:28.26 ID:9O7GB6jz(1)調 AAS
充電中に明るさMAXになる不具合?
条件
・エコ技をON設定の状態
・バッテリーを減らしてエコ技が発動
・充電する
眩しいので、設定→壁紙とディスプレイ→明るさレベル→充電時は明るくする
のチェックを外すと元に戻るけど、充電し続けてエコ技OFFになると、どうやら上の設定もリセットされる模様。
前スレでも同じような人いたのですが、おま環っぽい感じでしたが、再現方法はこれな気がする
他にも同じような人いれば、サポートに連絡しますので確認お願いします。
495(2): 2017/02/20(月) 17:27:15.40 ID:Xee2fVOC(1)調 AAS
みなさんありがとうございました
楽天もビッグローブも問題が無いわけでは無い様ですね
お金を貯めて一括で買った方が良さそう
一年間コツコツ貯めますわ
496(1): 2017/02/20(月) 17:43:24.66 ID:R8XXpOTQ(1)調 AAS
バイブがうるさいのがダメですね
497: 2017/02/20(月) 18:02:41.95 ID:UYAgfusB(1)調 AAS
>>495
一年後にはラインナップから消えてるよw
498: 2017/02/20(月) 18:36:05.30 ID:Wtb1JAlM(1)調 AAS
>>496
こっそりできないもんね
499: 2017/02/20(月) 19:29:43.13 ID:S8VQE8Rn(1)調 AAS
>>495
そんなことするなら、普通に分割で購入したほうよくねぇ?
プリインストールアプリぐらい、我慢せいや。
500: 2017/02/20(月) 19:40:23.33 ID:XD6m7zvd(1)調 AAS
なんかバイブの音高いよね
細かく震えてるんだかわかんないけど、
音だけうっさくてポケット入れてても振動は感じづらい
数少ない不満点
501(1): 2017/02/20(月) 22:01:27.00 ID:2MRVMOh/(1)調 AAS
CIMフリーでコンパクト、おサイフ付きに惹かれて購入考えてるけど、この機種ってrootとれますか?
502: 2017/02/20(月) 22:04:49.16 ID:hSpS/egJ(1)調 AAS
>>501
cim?
503: 2017/02/20(月) 22:32:06.47 ID:5i7QyvOZ(1)調 AAS
CIM?
504(1): 2017/02/20(月) 23:21:05.03 ID:OVCQqYov(1)調 AAS
国産機はroot取得するのが大変
Androidの仕組みが分かっていて
ITスキルがそれなりにあれば可能です
505: 2017/02/21(火) 11:44:21.41 ID:2DhOEyyU(1)調 AAS
>>504
Android 6.0以降は、ブートローダーがアンロックできる機種でないとroot取りできないみたいだけど、
ITスキルがあれば、SH-M03 でもroot採れるの? そこんとこ、kwsk
506: 2017/02/21(火) 13:28:40.66 ID:ENh06FL1(1)調 AAS
こんすとらくしょんいんふぉめーしょんもでりんぐ
507(1): 2017/02/21(火) 21:05:19.83 ID:ZLRKE8Z5(1)調 AAS
アプリごとにどうでもいい通知くるんだけどどうやってこないようにするの?
508: 2017/02/21(火) 21:51:49.54 ID:oBYhvlHX(1)調 AAS
>>507
それはアプリごとにどうでもいい通知がこないように設定すれば良い
初めてのスマホ?
509(1): 2017/02/22(水) 14:26:49.68 ID:Q5PFP+ud(1)調 AAS
NuAns NEO [Reloaded]ってどうかな?
510: 2017/02/22(水) 16:17:43.60 ID:8oCv0wTR(1/2)調 AAS
おサイフケータイ使えるか気になるわ
511: 2017/02/22(水) 16:18:00.42 ID:8oCv0wTR(2/2)調 AAS
ミス、使えるから気になるわ
512: 2017/02/22(水) 16:24:35.19 ID:gRDmgxwW(1)調 AAS
NuAnsNeoはWindowsで続けるのは流石にムリだったか
大きさがとやかく言われてるけど手帳ケースを考えたらこんなもんじゃねって感じ
513: 2017/02/22(水) 17:08:16.61 ID:BnE7rU42(1)調 AAS
リローデッドはサイズ以外は結構気になってる
514: 2017/02/22(水) 17:26:09.24 ID:S+TGWgk1(1)調 AAS
でかいだろ
515: 2017/02/22(水) 18:00:42.24 ID:5pIzEFhl(1)調 AAS
ちょっと内臓16GBじゃさすがにキツイから検討してるわ
白ロムのXperia X compactも考えたけどあれはなんか実物持って大きさ以上に重く感じたからなぁ
基本フィルムだけでケースつけないからNuAnsのコンセプトも良さげ
516: 2017/02/22(水) 22:21:18.54 ID:NTckeBmg(1)調 AAS
エモパーだけのために買う価値がある
517(1): 2017/02/23(木) 03:35:05.63 ID:4PJMjwOP(1)調 AAS
最初設定だけして結局きってるけどそんないいのか?
518: 2017/02/23(木) 03:38:28.35 ID:kV69pGNn(1)調 AAS
話しかけてくれる相手がほしいのかな
519: 2017/02/23(木) 04:00:54.99 ID:BeXTyNEQ(1)調 AAS
iPhoneから乗り換えの初androidでこれにしたオイラが来ましたよ、っと
520(1): 2017/02/23(木) 04:52:33.04 ID:75eIxOdj(1)調 AAS
>>517
意外な場面で意外なことを言うから面白い
それだけだが
521: 2017/02/23(木) 11:41:47.02 ID:2T/DZpX8(1)調 AAS
>>520
にわとりがいる。ってアレなんなんだ?
522(1): 2017/02/23(木) 16:33:18.01 ID:u2V614xH(1)調 AAS
イルミネーションが水色に点灯したままなんだけど何のせい?
点滅じゃない
再起動すると消えるけど、いつの間にかまた点灯してる
523: 2017/02/23(木) 18:01:18.08 ID:GNVDuzCw(1)調 AAS
>>522
エモパーが呼んでいる・・・
524: 2017/02/23(木) 18:22:24.50 ID:xxOq/Q4W(1)調 AAS
エモパーとGPS切ると劇的に電池が持つから、使わんわw
525(2): 2017/02/24(金) 20:49:44.86 ID:GdmG//ar(1)調 AAS
通知全部消しても青色のLEDライトがきえないんだけど不具合?
再起動したらきえるんだけど再起動しなくてもけせる方法ある?
526: 2017/02/24(金) 21:05:54.80 ID:NLapOg7i(1)調 AAS
>>525
シャープのお客様問い合わせ窓口に電話
527: 2017/02/25(土) 08:28:32.04 ID:Z5fg7MY3(1)調 AAS
これ電源オフで充電しようとしてもうまくいかないことが多いね。
電源つけて充電したほうがいい。
528(1): 2017/02/25(土) 09:06:53.78 ID:7tRSUn0p(1)調 AAS
うまくいかないってどういうこと?
俺のは普通に充電できてるけど
529(1): 2017/02/25(土) 09:51:37.74 ID:RRXXTTSY(1)調 AAS
SH-M01きれいに使っててそこそこの値で売れるなら売って、この機種欲しい
530: 2017/02/25(土) 11:21:32.28 ID:/D53391A(1)調 AAS
>>529
売るってヤツいたじゃん
531(1): 2017/02/25(土) 11:43:51.77 ID:Ru0AhoAP(1)調 AAS
中古がほしいとは言うておらんぞ
自分のSH-M01売って、コレほしいと言ってるだけだ
532: 2017/02/25(土) 21:07:03.10 ID:rNWNmLAn(1/2)調 AAS
>>528
充電されたかどうかLEDが点灯しないからわからない
充電されてないっぽかった。
533: 2017/02/25(土) 23:19:39.97 ID:rNWNmLAn(2/2)調 AAS
これ、タイマー音のファイルってどこにあるの?
タイマー音を変更したいんだけど、方法がわからない。
534(1): 2017/02/25(土) 23:56:11.31 ID:9Pf+69RU(1)調 AAS
TPUケース外してサイズを楽しんでたら落として傷ついた(T_T)
535(1): 2017/02/26(日) 00:27:11.08 ID:oUMAA4Sl(1)調 AAS
ヤフーのポイントアップデーに買うか毎回悩むけどROM16GBがネックで結局スルーちゃう
今の端末はROM32GBで空きが6GB程度、あんまりやってないゲームが4GB程度だからそれを除いてもまだ6GBはオーバー
ROM32GBなら迷わなかったのに・・・何でそこケチったんだ
536: 2017/02/26(日) 08:17:08.78 ID:2x/YSk+1(1/2)調 AAS
同意w
このスペックなら32GBだろw
537: 2017/02/26(日) 09:55:32.45 ID:2YehMfJH(1)調 AAS
つーか標準16でもいいんだよ。
SDカードをデフォルトで内部化できるようにしとけばよかった。
何のためのAndroid6なんだ。
538: 2017/02/26(日) 10:22:52.35 ID:2pgGk0iF(1)調 AAS
今度出るASUSのも16GBだし
>>535
16といっても半分OSだから実質使えるのは8GBくらいあるかないかだぞ
アプリ厳選して入れてカツカツやるのは何かと面倒だから大人しく32GBにした方がいい
おれもそれでXperia XCにするか検討中
539(1): 2017/02/26(日) 10:49:54.85 ID:y7mIPg08(1)調 AAS
>>534
ザマーミロばーかwww俺のは傷一つありませーん!wwwよくそんな傷ついた携帯もってられるねーゴミだよそれザマーミロwww
540: 2017/02/26(日) 11:00:37.62 ID:2nNKFlig(1)調 AAS
小学生かな?
541: 2017/02/26(日) 12:19:10.28 ID:jgnAU7Ry(1)調 AAS
googleが悪い
542: 2017/02/26(日) 13:12:17.57 ID:2x/YSk+1(2/2)調 AAS
頭悪そう(´・ω・`)
543: 2017/02/26(日) 13:26:55.98 ID:AXiNbsQ6(1)調 AAS
腹の具合が悪い(´・ω・`)
544(1): 2017/02/26(日) 18:00:30.28 ID:C6c74YQO(1)調 AAS
パラグアイでは流石に使えないよ
545: 2017/02/26(日) 18:19:32.37 ID:C12JTESe(1)調 AAS
>>531
そんな独り言にどう反応したら…
売ればとしか
546: 2017/02/26(日) 19:19:46.56 ID:eUCLpsQo(1)調 AAS
>>544
バイアグラがどうした?
547: 2017/02/26(日) 19:28:19.71 ID:59wCG9ya(1)調 AAS
>>539
ギッズかな
548(2): 2017/02/27(月) 13:50:31.25 ID:fFqpvppb(1/2)調 AAS
この機種は楽天モバイルでしか買えないのでしょうか?
549(1): 2017/02/27(月) 14:20:18.39 ID:Ivm6waBT(1)調 AAS
>>548
赤はね。
楽天モバイルだけ。
楽天モバイルで買うと楽天仕様になっている。
楽天関連アプリが多数プリインストール、APNは楽天接続のみプリセット。
白で良ければOCN 、BIGLOBEでも買える。
外部リンク:item.rakuten.co.jp
外部リンク[html]:join.biglobe.ne.jp
550(1): 548 2017/02/27(月) 14:32:01.25 ID:fFqpvppb(2/2)調 AAS
>>549
情報ありがとうございます。m(_ _)m
小さいサイズが欲しくて候補にしています。
551: 2017/02/27(月) 19:21:49.34 ID:HNdbouk1(1)調 AAS
>>550
うるせーしね!
552(2): 2017/02/28(火) 00:07:51.06 ID:PbrJ2S9a(1)調 AAS
赤はスタイリッシュでいいぞ
楽天アプリはアンイストールできる
553(1): 2017/02/28(火) 00:13:16.01 ID:fJfkTuac(1)調 AAS
>>552
初期化すると復活する悪魔仕様
554(1): 2017/02/28(火) 02:29:26.64 ID:2TkHdH17(1)調 AAS
白なら好きな色に塗りやすいよね。
555: 2017/02/28(火) 08:39:07.50 ID:WIz4CCsR(1)調 AAS
そんな頻繁に初期化しねーだろ普通
556: 2017/02/28(火) 10:04:53.77 ID:kGUAsItA(1/3)調 AAS
>>554
自分で色を塗るって?
思ってもみなかった。
市販のスプレー塗料でできます?
557: 2017/02/28(火) 10:31:43.06 ID:xfMXdYS0(1)調 AAS
どうせサフ含んだから何色でも変わらんだろ
558: 2017/02/28(火) 12:33:46.87 ID:0MN/gdeT(1)調 AAS
>>553
初期化したあとでまたアンイストールすればいいやん
559(2): 2017/02/28(火) 14:56:27.41 ID:cGoPLvga(1/2)調 AAS
>>525
ライトがついた原因を解消すれば大丈夫
560(1): 2017/02/28(火) 16:46:50.06 ID:+D18CJsn(1/3)調 AAS
>>559
ばかじゃねーのしねごみ
561(1): 2017/02/28(火) 17:09:58.27 ID:cGoPLvga(2/2)調 AAS
>>560
半島人は日本語を理解できないからな
562(1): 2017/02/28(火) 18:32:45.29 ID:NrpV38Ol(1)調 AAS
>>559
わかんねーなら黙ってろ、カス
563(1): 2017/02/28(火) 18:38:16.17 ID:+D18CJsn(2/3)調 AAS
>>561
オメーが理解できてねーだろしねちょん
564(1): 2017/02/28(火) 18:50:05.73 ID:kGUAsItA(2/3)調 AAS
購入を考えています。ナビが快適に動作することを期待していますが、お使いの方、どうでしょうか?
現在 ドコモ仕様の端末を MVNO て使用しているせい?で、GPS がらみの動作が鈍く、ナビが使い物になりません。
SIM フリー端末で解決すると思っていいます。よろしくお願いいたします。
565(1): 2017/02/28(火) 19:28:29.86 ID:+D18CJsn(3/3)調 AAS
>>564
不安定だよ残念ながら
マップ使いたいならキャリアiPhoneにしとけ
566(1): 2017/02/28(火) 19:57:14.67 ID:WO23XWvn(1/2)調 AAS
>>552
派手に赤いスマホなんて持つ機会無いだろうと思ってたのに、何故か選んでしまった
落として壊さないように手帳カバー付けてるから、赤もコンパクトも台無しなのが辛い
567(1): 2017/02/28(火) 20:10:00.57 ID:n/7Bl5rJ(1)調 AAS
>>566
手帳カバーのプラカバー剥がして、透明なTPUカバーを貼り付ける。
シリコンカバーは駄目。
クリア(透明)と言っても、実際は半透明乳白色。
568(1): 2017/02/28(火) 20:59:50.13 ID:kGUAsItA(3/3)調 AAS
>>565
ありがとうございます。
そうですか、残念、一挙に解決はないですね。
今のドコモ端末であれこれ試すことにします。
569: 2017/02/28(火) 23:13:53.93 ID:WO23XWvn(2/2)調 AAS
>>567
それぐらいだよね(笑)
幸い初めからホールドケースはクリアのアクリル
ワンポイント柄の手帳だからチラ見せのボディカラーじゃ主張が足りない(笑)
570(1): 2017/02/28(火) 23:59:45.46 ID:Lb4zUjaj(1)調 AAS
>>568
問題なく動くよ
ドコモ端末と違ってrootとってgps.conf書き換える必要ない
571: 2017/03/01(水) 00:14:01.35 ID:CY+i8h5l(1)調 AAS
>>570
ありがとうございます。
動くという体験を信じたいです。
確かに iPhone とキャリアが最強とは思いますが、Google サーバーなどと android で実用レベルなら、それを選びたかったので。
572: 2017/03/01(水) 15:30:35.85 ID:p2iesWWs(1)調 AAS
>>562
>>563
哀れだね
573: 2017/03/01(水) 20:01:17.86 ID:fn20NbPj(1)調 AAS
内部ストレージ化しても移動できないアプリもあるし
多いに越したことはないね
574(1): 2017/03/01(水) 23:47:21.81 ID:elUDVx+A(1)調 AAS
ぶっちゃけ使わないアプリのファイルをSDに移動して、
使うときに戻せばいいんだけどね。ちょっとめんどいけど。
575: 2017/03/02(木) 00:28:36.92 ID:X1RLDsGA(1)調 AAS
>>574
テープレコーダーでデータをRAMに読み出す程度よりは早いな
576(1): 2017/03/02(木) 23:11:24.40 ID:3lLGjJhr(1)調 AAS
イオンモバイルでも問題なく使える?
楽天で買ったけど3.1Gも使わない。
577(2): 2017/03/03(金) 06:42:16.78 ID:Lk0DW3GA(1)調 AAS
>>576
こういう疑問がでるのって、やっぱ大手キャリアのSIMロックが長く続いた影響なんだろうか。
日本のガラパゴス現象の悪いほうの一面だわ。
端末なんてSIM入れ替えれば自由に使えるってことが知れ渡れば、海外製品のように安くなるのかな。
578: 2017/03/03(金) 09:24:43.25 ID:myaHNzWj(1)調 AAS
>>577
ならんでしょ
世の中にはこいつがMVNO使うのは無理だろって奴は本当にいっぱいいる
MNOが高めの料金と引き換えに面倒見るのは悪い話でもない
579: 2017/03/03(金) 09:36:37.34 ID:wYIHFbAj(1)調 AAS
通話と別にデータ通信だけコロコロ変えられるといいんだけどね
2台持ちはめんどい
580(1): 2017/03/03(金) 12:16:58.24 ID:bBG5/mlj(1)調 AAS
デアルシムデアルスタンバイでこのサイズのか出ればいいのにっていつも思います
581: 2017/03/04(土) 21:57:24.62 ID:+iiRV9WW(1)調 AAS
>>580
多分今の技術だと難しいんじゃね?
582: 2017/03/05(日) 14:14:02.02 ID:pvTqn5cJ(1)調 AAS
>>577
イオンの通信の安定度を聞いてるんだろ
583: 2017/03/05(日) 23:49:40.50 ID:LDz7o9T8(1)調 AAS
背面はアルミですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s