[過去ログ]
SHARP AQUOS mini SH-M03 SIMフリー Part5 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
489
: 2017/02/19(日) 19:16:57.76
ID:Rp1bzHUo(1)
調
AA×
ID:8OUZRg+G.net
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
489: [] 2017/02/19(日) 19:16:57.76 ID:Rp1bzHUo 【ギテキガー】 技適厨 【イホウデー】 海外スマホを輸入して日本で使う 11台目 34 :SIM無しさん:2014/12/06(土) 02:51:39.03 ID:8OUZRg+G.net 外国人が使う端末には適用されないダブルスタンダードな法律ですよ。 日本人が使ったらアウトです マジでうざいのは、検察官気取りで二言目には 「ギテキガー、イホウデー」としつこく食いついてくる「技適厨」である。 この手の連中の技術的知識には感服するが、 その知的能力はなぜか「実際に FCC / CE には適合するが、 技適を通っていない通信機器が現実にどういう問題を起こしうるのか」 という検討には向かわない。 ひたすら、得意げに法律論を振り回す。 実際に技適審査を行う TELEC は総務省の天下り機関として悪名高い。 技適厨は、なぜこの利権構造に目を向けないのか。 非関税障壁だと思い当たらないのか。 一時的に海外から持ち込まれた端末に限って 認証がなくても利用を認めるにも係わらず、 国内在住者が同じ端末を利用することは 依然として電波法違反の対象になるとすると、 電波法違反の根拠がもはや技術的な部分にあるのではないことを 事実上認めることにもなりかねません。 技適が必要なのは、もはや技術上の問題ではなく大人の事情って事だな。 次は「マナーとして電車内での通話はご遠慮ください(訪日客を除く)」かな。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20140715-00037399/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1483544915/489
ギテキガー 技適厨 イホウデー 海外スマホを輸入して日本で使う 台目 無しさん土 外国人が使う端末には適用されないダブルスタンダードな法律ですよ 日本人が使ったらアウトです マジでうざいのは検察官気取りで二言目には ギテキガーイホウデーとしつこく食いついてくる技適厨である この手の連中の技術的知識には感服するが その知的能力はなぜか実際に には適合するが 技適を通っていない通信機器が現実にどういう問題を起こしうるのか という検討には向かわない ひたすら得意げに法律論を振り回す 実際に技適審査を行う は総務省の天下り機関として悪名高い 技適厨はなぜこの利権構造に目を向けないのか 非関税障壁だと思い当たらないのか 一時的に海外から持ち込まれた端末に限って 認証がなくても利用を認めるにも係わらず 国内在住者が同じ端末を利用することは 依然として電波法違反の対象になるとすると 電波法違反の根拠がもはや技術的な部分にあるのではないことを 事実上認めることにもなりかねません 技適が必要なのはもはや技術上の問題ではなく大人の事情って事だな 次はマナーとして電車内での通話はご遠慮ください訪日客を除くかな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 513 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s