[過去ログ] ドコモメール 19通目©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2016/01/25(月) 08:37:45.79 ID:vE5PmS4+(1)調 AAS
迷惑メール扱いなんだろ、アプリじゃなくてサーバーの問題
91: 2016/01/25(月) 15:03:47.33 ID:EuMZKm38(1)調 AAS
Z1なんだが最近サーバからスマホに届くのが2日〜3日遅れたりすることが出てきたんだけどこれは天気の影響なんかな
それとも本体劣化とかでもありえるんだろうか
92(1): 2016/01/25(月) 23:44:55.80 ID:v1zOZQi9(1)調 AAS
迷惑メールが年始からすごい来る
ドコモに都度迷惑メール報告してるが埒が明かない
メアド変える以外で手立てよろ
93(1): 【吉】 !dama 2016/01/26(火) 00:04:18.71 ID:R1DQ5uIq(1/2)調 AAS
迷惑メールの頻度によるけど、一旦キャリアも含めてメール全部拒否すれば?
それか登録したアドレス以外のを全拒否で。
2、3ヵ月もすれば飛んでこなくなるでしょ
94: 2016/01/26(火) 00:20:30.46 ID:Xf5yMw+h(1)調 AAS
そんなことしたら
「せっかく俺があちこち登録してるのに全拒否とか卑怯なマネすんな!」
って夜道で闇討ちされちゃう><
95(1): 2016/01/26(火) 00:34:47.89 ID:BwGwBlya(1)調 AAS
>>92
拒否ればいい
迷惑メール報告はあまり意味ない
96(2): 2016/01/26(火) 01:33:06.70 ID:YoN0Q9nB(1)調 AAS
皆さんありがとう
こんな感じでYahoo!メール化してる
画像リンク
>>93
日に10通くらい
メールが頻繁に来だした時期が同時期なのと、文面が似ているものもあるので、なにかの名簿が流出したのかなと考えている
>>95
毎日10通くらい拒否る作業が効率悪過ぎ辟易していてアドバイスを請うた
拒否ってもそのフィルタリングでは引っかからないアドレスで送信してくる
Received: from ibc.strong-imc ([153.120.225.28]) by mfsmax.docomo.ne.jp(DOCOMO Mail Server Ver2.0) with SMTP id 316d00c4569d09d5382c for <私のメアドヘッダ>; Mon, 25 Jan 2016 14:33:52 +0900 (JST)
で ibc.strong-imcが共通で別アドから送ってるものもあるみたいだから、ここはフィルタできそう
97(3): 2016/01/26(火) 08:52:36.46 ID:qlfGR+hc(1)調 AAS
>>96
これくらいの迷惑メールなら簡単なフィルター操作で全ブロック出来る
98: 2016/01/26(火) 10:18:08.87 ID:qFQQh2J0(1)調 AAS
>>97
操作方法をご伝授願いたい
宜しく
99: 2016/01/26(火) 10:57:14.30 ID:0NJZnx7e(1)調 AAS
>>97
こういう奴に限って本当は知らない
100(1): 2016/01/26(火) 12:38:32.31 ID:5r/qaqOU(1)調 AAS
>>96
こんな感じのが年末に急に来るようになったがドコモの迷惑メール対策のやつを申し込んだら迷惑メールトレイに分類されたよ
最近はもう迷惑トレイにも何も届かなくなったからもしかしたら放置しても2ヶ月くらい我慢すれば届かなくなるものなのかもしれない
101: 2016/01/26(火) 12:42:56.76 ID:LY+WrWxn(1/2)調 AAS
>>97
どこにどうフィルタするか宜しく
FromかSubjectかなど詳しく
102: 2016/01/26(火) 12:43:52.51 ID:LY+WrWxn(2/2)調 AAS
>>100
ということはドコモが迷惑メール対策の販促のために、自身で作成してるってことかな
103: 2016/01/26(火) 13:02:31.74 ID:UhCoZ5En(1)調 AAS
馬鹿の考え
104: 2016/01/26(火) 13:24:24.53 ID:R1DQ5uIq(2/2)調 AAS
迷惑メールのほとんどがPCメールならPCメール拒否にして、飛んできそうな正しいアドレスはドメイン登録かメルアド登録で許可すればいいじゃん
一時期キャリアメールから飛んできたときは正直辟易した
105: 2016/01/26(火) 13:53:46.75 ID:HHJoFQcr(1)調 AAS
いまでも i.softbank.ne.jp から飛んでくるけど
106(1): 2016/01/26(火) 15:13:33.32 ID:5WxfQI2n(1)調 AAS
.comをドメイン拒否にして、Gmail等のメジャードメインを指定受信にする
107: 2016/01/26(火) 16:19:43.56 ID:Kpp3PtFc(1)調 AAS
何か自動受信してくれなくなった
何が悪いんだ?
108: 2016/01/26(火) 17:35:53.32 ID:vPslKMnn(1)調 AAS
>>106
ありがとう
おっしゃる通り、今回はそれで対処できそうだ
109(1): 2016/01/27(水) 09:27:45.74 ID:jxqGWWSZ(1)調 AAS
FOMA SIM 運用なので、パケ代節約のため AFWall+ 入れてみた。
ドコモメールだけ 3G 許可したんだが、「未受診のメールがあります」の通知だけ届く
ドコモメールアプリ開いて更新すると「通信エラーが発生しました」で受信不可
ログを見ると
(root) - root権限で動作するアプリ
(カーネル) - Linux カーネル
Google Play開発者サービス
が通信を試みるっぽいんだが、
全部開放したら 他のアプリも漏れまくりになっちゃうかね?
110: 2016/01/27(水) 22:10:02.74 ID:kJvRrAKe(1)調 AAS
MNPでauにキャリア変更しようとと思っているのですが、
ドコモメールをauの端末に移す方法はないですか?
111: 2016/01/27(水) 22:18:25.82 ID:Kqf+DxI4(1)調 AAS
ドコモメールアプリばかり無理だけど他のメーラーで送受信できる
112: 2016/01/28(木) 08:11:50.20 ID:XgzSJ1M/(1)調 AAS
>>109
rootだけを開ければいける。
113(2): 2016/01/28(木) 23:40:05.22 ID:ae++n3Ch(1)調 AAS
62485来てたのか
114: 2016/01/29(金) 01:11:08.46 ID:NboH1JSG(1)調 AAS
きてないよ
115: 2016/01/29(金) 02:50:14.76 ID:lAf8w5dJ(1)調 AAS
>>113
来てるよね
2chMate 0.8.9.3/FUJITSU/F-02H/5.1.1/LR
116(1): 2016/01/29(金) 09:24:45.40 ID:w4Ep8Q7o(1/2)調 AAS
最近メールサーバーおかしくね?
振り分け設定何回やり直しても、振り分けフォルダに行かず受信メールフォルダに入りやがる・・・
117: 2016/01/29(金) 09:26:52.64 ID:w4Ep8Q7o(2/2)調 AAS
>>113
62485にしてから挙動がおかしい。
118(1): 2016/01/29(金) 15:23:35.90 ID:rQfc3cRF(1)調 AAS
>>116
一つの名前に対して、アドレス10個以上登録してないかい?
スマホアプリだと、幾らでも登録できるが、ウエブサイトだと10個までの制限があるよ。
119: 2016/01/29(金) 15:36:39.10 ID:tC/2mLsh(1/3)調 AAS
>>118
いや、1つのフォルダーに最大でも2つまでしか登録してないんだけどなぁ?
120(1): 2016/01/29(金) 16:10:18.15 ID:OjMbOQg2(1)調 AAS
クラウド振り分けにしてしまってるとか?
121: 2016/01/29(金) 17:16:41.51 ID:tC/2mLsh(2/3)調 AAS
>>120
え?クラウド振り分けでもアプリで更新してやれば反映されると理解してたんだけど・・・違った?
122: 2016/01/29(金) 17:31:44.07 ID:tC/2mLsh(3/3)調 AAS
「 クラウドで管理する振り分けルールはドコモメールアプリから編集できます」って書いてるけど、
実は編集出来ない感じ?
123(1): 2016/01/29(金) 21:15:41.47 ID:srkFItLm(1)調 AAS
もしくはドコモ電話帳をクラウドに上げてないとか
124: 2016/01/30(土) 03:41:02.89 ID:NyTkLtMp(1)調 AAS
>>123
ドコモ電話帳かぁ・・・使ってないわ。試しにやってみるわ。
125: 2016/01/30(土) 09:26:22.29 ID:DmhbOb1K(1)調 AAS
ドコモ電話帳関係ないだろ。
ドコモ電話帳を無効化してるけど、問題無く振り分け出来てるぞ。
126: 2016/01/30(土) 10:24:36.17 ID:o3uaxqUc(1)調 AAS
クラウドでの振り分けって、ドコモ電話帳をクラウドに上げてないとダメなんじゃないの?
使ってないから知らないけど。
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
振分けルールをクラウド(ドコモのサーバ)での設定で、電話帳に設定したグループによる振分け(グループ設定)を設定する場合、
ドコモ電話帳のドコモのサーバで管理する設定(クラウドでのデータ管理)を実施していない場合、電話帳のグループによるメール振分けが実施されません。
127: 2016/01/31(日) 16:08:19.12 ID:hUzmDTiY(1)調 AAS
スマフォ2台あって1台目(メール設定済)のSIMカード抜いて2台目(メール設定未済)にさしてドコモメールの設定してから1台目目に同じSIMカードまた差したら1台目の設定はしなおさなければいけませんか?わかる方いらっしゃればお願いします
128(1): 2016/01/31(日) 17:08:46.66 ID:+cYZ03o9(1)調 AAS
二台で同時に使いたいなら、マルチデバイス有効にして2台目はドコモメールソフト以外で受信
129(1): 2016/01/31(日) 18:11:25.59 ID:lwtSeSeU(1)調 AAS
>>128
マルチデバイスのことは知っています
同時にではないのですが旧ケータイで一回ログインしたいのですがまた戻したらログイン必要なんだろうかと思いまして
わかりにくくて申し訳ありません
130: 2016/02/01(月) 08:23:51.48 ID:19lJKXoY(1)調 AAS
まーた後出しだよ
131(1): 2016/02/01(月) 11:50:14.89 ID:w2O5kVGm(1)調 AAS
>>129
ドコモメール「アプリ」の質問なのか、
ドコモメール「サービス」の質問なのかもわからん
更に言うなら
docomo id(名前変わったんだっけ?)対応のスマホなのか?もわからん
マイドコモ更新のパケットの心配をしてるのか?もわからん
いったい。何が知りたいの?
ドコモのケータイにドコモのSIMを挿せば、取り敢えずは使えるよ
そーゆーもんだから
まずは、試したら良いじゃん
132(1): 2016/02/01(月) 11:56:45.73 ID:ZmiLKhP8(1)調 AAS
>>131
2chなんだから貴方がエスパーして下さいよ!
133: 2016/02/01(月) 19:27:45.81 ID:WMP+hLz1(1)調 AAS
>>132
死ね
134(1): 2016/02/01(月) 23:25:37.41 ID:AV0R6FTa(1)調 AAS
ウィジェットのカウント数が更新されない。
原因不明だけど、こんなことたけでも
すごい不愉快です。
135: 2016/02/02(火) 05:20:38.71 ID:jrPsPuoG(1)調 AAS
>>134
細け〜事言うなよ
136(2): 2016/02/03(水) 16:05:27.48 ID:p32F/z1f(1)調 AAS
うっかりアップデートしちゃったけど使いづらいから戻したいのに
アプリ管理にアップデートのアンインストールが出ない
どうしたらいいの?
137: 2016/02/03(水) 17:07:54.54 ID:eHKnstu8(1)調 AAS
おめでとう
138: 2016/02/03(水) 17:10:48.89 ID:6fFRmZaS(1/2)調 AAS
>>136
アプリのアイコン長押しで行けない?
139: 2016/02/03(水) 17:12:49.12 ID:6fFRmZaS(2/2)調 AAS
今の言葉、忘れてくれ
140: 2016/02/03(水) 17:18:01.97 ID:O0508HMP(1)調 AAS
忘れられない
141: 2016/02/03(水) 17:33:54.86 ID:YXdU1kJz(1)調 AAS
絶対に忘れない
一生覚えておくからな
覚悟しろ
142: 2016/02/04(木) 09:11:32.23 ID:8QaEFIX/(1/4)調 AAS
>>136
自分も戻したい
どなたかver.62400のapkファイルください
143(1): 2016/02/04(木) 09:15:52.03 ID:WVP2wgqZ(1)調 AAS
お礼は?
144(1): 2016/02/04(木) 09:20:26.75 ID:8QaEFIX/(2/4)調 AAS
>>143
お礼はお礼を申し上げます
145(1): 2016/02/04(木) 10:36:18.96 ID:6uusmzFp(1)調 AAS
>>144
メアドを公開して、もらったらあなたが再配布するぐらいの貢献したら?
146(1): 2016/02/04(木) 10:39:59.28 ID:JVt6DRwy(1)調 AAS
ドコモの規約で再配布とか禁止されてますよ
147(1): 2016/02/04(木) 11:10:21.25 ID:8QaEFIX/(3/4)調 AAS
>>145
再配布とか禁止やぞ
148(1): 2016/02/04(木) 12:27:05.64 ID:zL4BX6de(1)調 AAS
>>146
もちろん知ってますよ
>>147のレスからわかるように、ID:8QaEFIX/へのネタだと思ってください
149: [docomomail@sute.jp] 2016/02/04(木) 13:12:47.48 ID:8QaEFIX/(4/4)調 AAS
>>148
おおきに
150(2): 2016/02/04(木) 23:02:02.44 ID:Sf0j8WKm(1)調 AAS
迷惑メールが鬱陶しくて、「パソコンからのメールを拒否」にするとamazonとかのネットショップが使えなくなる?
151(1): 2016/02/05(金) 00:10:37.78 ID:s/50G6op(1)調 AAS
>>150
ドコモメール関係ないから、初心者スレでホワイトリストについて勉強してきなよ
152: 150 2016/02/05(金) 23:00:00.56 ID:FuY9FKAe(1)調 AAS
>>151
了解しました。
153(1): 2016/02/09(火) 19:38:11.00 ID:TfpsJ1eH(1/2)調 AAS
スマホのアドレスをガラケーに付けたSPモードに移動した場合
マルチデバイス化の設定によりアドレスはスマホなどで使えるが
今まで使用していたドコモメールのクラウドのメールデータは削除されるのでしょうか?
せっかくアドレスを保持できても、今までのメールデータが消えてしまうのは困ります
154(1): 2016/02/09(火) 21:12:02.56 ID:qckmEhab(1)調 AAS
>>153
ガラケーへの移動ってのが分からん。
機種変?
でなければ単にバックアップ取っとけば良いだけの話じゃないの?
話ズレるかもだけどiモードと違い、SP含めクラウドデータなんて、いつかは消えるよ?
雲のようにね
155(4): 2016/02/09(火) 22:54:42.42 ID:TfpsJ1eH(2/2)調 AAS
>>154
すいません
ドコモのデータ回線で使ってるスマホを解約し、MVNOでドコモのアドレスをそのまま使いたいと思ってます
そのために一度アドレスを解放し、ガラケーに付けたSPモードでそのアドレスを取得しようと思ってます
それをマルチデバイス化して、スマホで受信したいと思ってます
やはりアドレスが同じでも、別回線になると同じアカウントの扱いにはならないのでしょうか?
そうなると今のスマホのドコモメールのクラウドからローカルに移動し
microSDやドコモショップなどで、スマホからFOMAスマホにデータを移行し、さらにローカルからクラウドにするということになるのでしょうか?
なんか非常に面倒になってきました…
ドコモメールが使えるFOMAスマホもないですし
156: 2016/02/09(火) 23:17:06.08 ID:kIwLg0Uv(1)調 AAS
過去に送られてきた迷惑メールを見たいのですが
ドコモおまかせメールブロックに登録すれば
前のやつも見ることできますか?
157: 2016/02/09(火) 23:21:39.42 ID:0xWKbhTN(1)調 AAS
>>155
今のスマホをガラホに変えれば一番楽なんじゃなかろうか?
158: 2016/02/09(火) 23:46:54.39 ID:DQlbED4Y(1)調 AAS
>>155
少しエスパーが必要な質問だな。
ドコモメールの場合、そのメアドを使っている回線を解約した時点で、そのメアドで受信したメールはクラウド上から削除される。
そのメアドを次に取得した人が、前の人のメールを見えちゃったら大変だろ。
159(1): 2016/02/10(水) 05:30:23.16 ID:EwNwCAgS(1)調 AAS
エスパーは2chでは必須
160: 2016/02/10(水) 07:45:30.48 ID:6SunU8Iv(1)調 AAS
>>159
要らんわボゲ
161(1): 2016/02/10(水) 15:02:26.33 ID:HEGcSeVr(1)調 AAS
iモードとspモードを両方契約してて、スマホからspモードメールを使っているのですが、
同時にiモードのアドレスでも送受信したいです。
アドレス入れ替えをせずに同時に使える方法
ありますか?
imode.netがなくなったから、もう無理?
162: 2016/02/10(水) 21:13:58.57 ID:JFJ3cac/(1)調 AAS
みんな難しいことするのね
163(1): 2016/02/11(木) 02:43:12.36 ID:3mu/G6mL(1)調 AAS
2台持ちしかないね
164: 2016/02/11(木) 11:41:45.32 ID:H76zuJd7(1)調 AAS
>>163
金欠ならね
165(1): 2016/02/11(木) 11:49:36.21 ID:7966J1AB(1)調 AAS
fomaスマホ使ってます。wifi専用でspメール
xi中古スマホ買いました。mvnoで使ってます
ドコモメールに変更すると戻せないと聞いたことがあるので、まだしてません。
xiでメール受信出来たら便利だなーと思うのですがドコモメールにした方が良いのでしょうか?
SPメールにしておくメリットは有るのでしょうか?
素人ですが宜しくお願いします。
166(1): 2016/02/11(木) 21:09:39.74 ID:ThTkB6Of(1/2)調 AAS
シンプルバリューでドコモメールにしてみたけど、どこまでメール通信料無料なのか分からない
送受信とマイアド更新無料なのは把握してるけど、クラウド機能等は無料にならないよね?
今までファイアウォールでSPモードメールだけ通信許可してパケ代0にできてたけど
ドコモメールごと通信許可するとパケ代かかりそうだけどどうですか?
167: 2016/02/11(木) 23:00:00.95 ID:EKzmsCbN(1/4)調 AAS
>>155
ドコモメールでマルチデバイスにすれば、imap使えるんだから、
imap使えるメールアブリで、ドコモメールのサーバにアッブロードすれば完了
168: 2016/02/11(木) 23:00:49.61 ID:EKzmsCbN(2/4)調 AAS
>>161
現在、iモードメールアドレスは、iモードケータイでしか送受信できない
169: 2016/02/11(木) 23:04:33.70 ID:EKzmsCbN(3/4)調 AAS
>>165
素人でも調べものができるのかスマホの良いところ。
まず、自分で調べたてからきてね
クラウドサーバのメールデータを捨てても良いなら、SPモードメールアプリに戻せるよ
xiスマホや契約してるMVNOによっては、リアルタイム通知されないよ
質問するなら省略しないで全部書け
170(1): 2016/02/11(木) 23:07:02.16 ID:EKzmsCbN(4/4)調 AAS
>>166
質問が意味不明になってるけと、
ドコモメールアプリの通信は全てパケット無料の対象ですか?
はい。
ただそ、呼び出された別アプリ(ブラウザ)なとは無料の対象外です
171(1): 2016/02/11(木) 23:27:03.60 ID:ThTkB6Of(2/2)調 AAS
>>170
そうなんですか! 良かった−
ドコモメールストアやら通信量多そうな機能があったんで足踏みしてました
172(1): 2016/02/12(金) 18:00:36.02 ID:URQ05/Ff(1)調 AAS
SO-03Dを使ってドコモメールの設定をした
3300パケット使った
173: 2016/02/12(金) 19:12:24.94 ID:+PgjixWW(1)調 AAS
マルチデバイス設定したいけどdアカウント設定でspモードで繋ぐ必要あるのが難点
オペラミニとか通信料節約ブラウザで繋ぐしかないかな…
174(1): 2016/02/12(金) 20:28:38.86 ID:6eb8c/D3(1)調 AAS
>>172
パケホーダイシンプルなら、0.08円だから、264円かな?
175: 2016/02/13(土) 02:04:01.69 ID:XzVbHgmN(1)調 AAS
>>155
俺も最初はスマホから旧クラウド→ローカル→sd→新クラウドとチマチマやってたが
2個のアドレスどちらもドコモメール化
pcのメーラーソフト(俺はサンダーバード)にimap設定
新メアドにメーラーで旧メアドフォルダと同じものを作る
旧フォルダ開い全選択、新フォルダにコピペで
クラウド→クラウドが一気に可能
176(1): 2016/02/13(土) 06:08:04.16 ID:GN9rQ3ZK(1)調 AAS
>>174
いや、無料通話が9000円分余っていたので、あえてパケ定を契約せずに設定してみたw
660円かかったけど、無料通話分から引かれたので、請求額は0円のままだった。
177(3): 2016/02/13(土) 22:30:13.61 ID:G0Y27iG7(1)調 AAS
>>176
同じ機種使ってますがドコモメール変わりますか?
またwifiでドコモメールにアップ出来ないんですか?
178(2): 2016/02/14(日) 00:20:08.15 ID:3dKIyjp8(1)調 AAS
>>177
その程度のFAQぐらい、少しは自分で調べたら?
179: 2016/02/14(日) 00:20:57.27 ID:K2bV7mLj(1)調 AAS
>>178
(´・д・`)ヤダ
180: 2016/02/14(日) 02:05:44.73 ID:jCNExVxb(1)調 AAS
>>178
その程度と思うなら教えてくれ
181: 2016/02/14(日) 08:08:30.54 ID:2bOUbGyk(1/2)調 AAS
>>177
wifiではできないよ
182(1): 2016/02/14(日) 08:28:04.80 ID:xXOyykPC(1/2)調 AAS
>>171だけど右上アイコンのドコモメールストア開いたらシンプルバリューでパケ代30円ちょっとかかった
メール内の機能でもドコモメールストアはメール使いホーダイ対象外らしい…
>>177
ドコモアプリ認証通すためにfirewallで以下を許可してたけど、移行には通信料かからなかった
auth.spmode.ne.jp
49.102.153.8
ns1.spmode.ne.jp
110.163.0.5
ns2.spmode.ne.jp
110.163.0.6
183(2): 2016/02/14(日) 09:04:48.03 ID:B5BV/G/p(1)調 AAS
データ回線のアドレスをガラケーにiモードとSPモード付けようかと思ってたけど、
将来、iモードと3Gが廃止されるのを見越して止めようかな
多分そのうちできなくなりそう
184: 2016/02/14(日) 09:31:50.82 ID:ooYN7n9Z(1)調 AAS
>>183
よく言われる様に東京五輪までは大丈夫だろ
185(1): 2016/02/14(日) 09:41:21.20 ID:dJAZz2AT(1)調 AAS
>>183
iモードの方が先になくなるのは間違いない
つ SymbianOSはもう余命2年以下
186: 2016/02/14(日) 11:10:04.78 ID:xXOyykPC(2/2)調 AAS
以下をブロックしてドコモメールストアを通信させないようにできた
49.102.154.15 コンテンツ一覧
49.102.150.32 コンテンツメニュー
49.102.152.224 マイコンテンツ
187: 2016/02/14(日) 11:47:38.08 ID:2bOUbGyk(2/2)調 AAS
>>185
2014/8発売のSH-07Fの修理可能期間が2019/9まで
2015/11発売のP-01Hはもう少し長いだろうから
やはりオリンピックあたりまでは大丈夫じゃないかな?
それ以前にiモードを廃止したら無償で端末交換に応じないといけないだろうしな
188(1): 2016/02/14(日) 18:02:42.86 ID:2bcYJJUG(1)調 AAS
メールを通知から開いたときに遅いのはなれたけど、メール本文が開いたり一覧が開いたりするのを何とかしてくれ。一覧が開いたときにそこからメールを見て、閉じたらまたメール本文が開くのが超うっとうしい。
189: 2016/02/14(日) 21:27:46.43 ID:ok60rtww(1/3)調 AAS
>>188
閉じたらまたメール本文が開く?
なにそれ怖い
190(2): 2016/02/14(日) 21:38:22.11 ID:i7csMiH2(1/2)調 AAS
>>48
これ、誰か分からない?
ブログ等でも「らしい」としか書かれてなくて、今ひとつ仕組みが分からん
ドコモメールアプリ自体がMVNOで使われてないってことも関係あるか
191(1): 2016/02/14(日) 21:54:17.41 ID:ok60rtww(2/3)調 AAS
48
>ドコモメールアプリ、SMS対応ならMVNOでも(SMSでの)擬似プッシュあるって話だけど
>>190
>ドコモメールアプリ自体がMVNOで使われてないってことも関係あるか
なんか矛盾してない?
俺が文盲だったら、ごめん。
192: 2016/02/14(日) 22:17:32.63 ID:fUaR4FHw(1)調 AAS
>>190
その辺は「らしい」というか推測するしか無いんじゃないかな
ドコモメールアプリは、ドコモ契約のSIMで使うのしか想定してないはずだしな
端末にdocomoIDを登録するとその電話番号で紐付くようになっていてSMSが可能な
SIMだとリアルタイム受信も可能になってると推測できる
しかし、MVNOでの利用は保証されてるわけじゃないので、今後の仕様変更で
MVNOで利用できなくなる可能性は否定出来ないって感じかと
193(1): 2016/02/14(日) 23:34:38.81 ID:i7csMiH2(2/2)調 AAS
>>191
あぁ、ごめん省略し過ぎたわ
MVNOのSIMで使うような人は、わざわざドコモメールアプリなんて使わんだろうな、って意味
今までも90日認証とか(今は無いらしいが)、SMSでのプッシュの挙動とか、常用するにはあやしい部分もあったし、他のIMAPメーラーが多数なんだろうなと思って
SMS通知の件は、ググったら前スレでも同じ質問が出てて、それにレスした人は理解してそうだったんだが…
194: 2016/02/14(日) 23:45:17.35 ID:ok60rtww(3/3)調 AAS
>>193
いや貴方は謝る必要ないよ。
解説されると、そうとしか読めなくなった。
文盲&スレ汚し、ごめんなさい。
195: 2016/02/15(月) 00:57:44.19 ID:s5ve9sEK(1)調 AAS
>>182
ありがとうございます。
この3個だけ許可すれば良いんですね!
もう少し調べてからチャレンジしてみます。
196(1): 2016/02/17(水) 00:36:51.36 ID:URciXP4y(1)調 AAS
アップデートの度にこっちが設定してる振り分けルール勝手にリセットしてんじゃねーよクソアプリ
197: 2016/02/17(水) 01:28:52.77 ID:UwSb9CZQ(1)調 AAS
なったことないが
198: 2016/02/17(水) 01:31:21.79 ID:Htkg3kc8(1)調 AAS
なったことあるな
199: 2016/02/18(木) 19:44:14.01 ID:9W9HkSNG(1)調 AAS
一度だけとはいえ、アプデの度に一々spモードにしてアドレス確認やらされる方がうざい
200: 2016/02/19(金) 12:14:33.31 ID:Mvj3eYRD(1)調 AAS
ねえよ
201: 2016/02/19(金) 13:44:32.67 ID:2HBPzNzv(1)調 AAS
あったよ
202(1): 2016/02/21(日) 21:45:39.17 ID:iB/uvVKo(1)調 AAS
いま
1:ドコモガラケ(ドコモメールマルチデバイス設定済)
2:SBスマホ
の2回線契約してるんですけど
SBスマホにドコモメールをインストールすることはできますか?
203: 2016/02/21(日) 21:51:22.12 ID:L9+pOLJS(1)調 AAS
ドコモメールアプリ62650へアップデートすると、アプリ起動も出来ないな。
さっさと修正アップデートしろ!
204: 2016/02/22(月) 07:39:54.43 ID:jEiaqZb8(1)調 AAS
>>202
出来ますん
205(1): 2016/02/22(月) 08:24:04.45 ID:vvoV//BU(1)調 AAS
ドコモガラケーもつてます
SPモードって契約できますか?
他社のスマホで使いたい
206(1): 2016/02/22(月) 11:03:07.10 ID:BJ4EZRxJ(1)調 AAS
>>205
出来る
バリューならimodeとsp両方契約可能
カケホなら排他選択
ドコモメール化するにはFOMAスマホが要る
207(1): 2016/02/22(月) 18:35:29.60 ID:cx8115Hl(1)調 AAS
全く同じメールなのに、ドコモメールアプリでは絵文字が見えて、他のIMAPメーラー(Gmail)では見えないもしくは×ってなるんだけど、なぜクライアントアプリで差が出るの?
ドコモメールアプリはSJIS絵文字を画像変換でもしてるのか
あるいはドコモ製端末が独自の絵文字を搭載してるのと関係があるのか
208: 2016/02/22(月) 20:04:15.82 ID:KmD6bpNe(1)調 AAS
>>207
なぜもなにも、アプリがフォント表示に対応してるだけじゃないの?
CosmoSia+プラグインとかもそうでしょ?
209: 2016/02/22(月) 22:03:05.22 ID:/lj7y7ON(1)調 AAS
>>206
FOMAスマホか、f−12を使ってみるかな
ありがとう
210: 2016/02/26(金) 21:41:18.75 ID:I3Wiu0FT(1)調 AAS
>>196
分かるわぁ
211: 2016/02/26(金) 23:05:43.12 ID:DVSZfarP(1)調 AAS
アプデしたら振り分けでゴミ箱直行させてた迷惑メールも通知するようになったんだけど…
そこまでしておまかせブロック契約させたいんかクソが…
212(2): 2016/02/27(土) 00:09:19.78 ID:bcH84F9z(1)調 AAS
ガラケーマルチデバイス化するんならヨドとかビックで売ってる標準SIMの3Gスマホだったらなんでもいいんだよな
213(1): 2016/02/27(土) 00:42:15.18 ID:gq52Mx1S(1/2)調 AAS
>>212
Android4.0のスマホ
214(2): 2016/02/27(土) 05:48:49.65 ID:a6W6U0Yg(1/2)調 AAS
>>212
>>213
マルチデバイスを有効にするだけならiPhone偽装で可能
だと思うから「ドコモメールを紐付けたいSIMでSPモード接続できる端末が必要」だと思うよ
215(1): 2016/02/27(土) 05:52:55.75 ID:gq52Mx1S(2/2)調 AAS
>>214
偽装するアプリが見当たらないからAndroid4.0が要るよってことさね
アプリあるの?
216: 2016/02/27(土) 18:34:42.33 ID:a6W6U0Yg(2/2)調 AAS
>>215
え?UserAgentを操作できるブラウザならなんでもいいよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s