[過去ログ] ドコモメール 19通目©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/01/02(土) 09:22:21.20 ID:JECXVmSU(1)調 AAS
従来のspモードメールを刷新した新しいメールサービス。2013年10月24日から提供開始。
利用にはdocomo回線とspモード契約が必要。
【公式アプリ】Android 4.0以降かつdocomo Application Managerに対応した機種で利用可能
【Webメール】PCやタブレットなどのブラウザから利用可能(12月17日 午前0時〜)
【IMAP】公式アプリ以外のメールソフトから利用可能(12月17日 午前4時〜)
■ 公式
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
■ 対応機種&対応予定リスト
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
■ ドコモメールのマルチデバイス利用
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
■ 迷惑メールおまかせブロック
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
■ブラウザ版ドコモメール入口
外部リンク:mail.smt.docomo.ne.jp
■ 関連スレ
【スキン】ドコモメールテーマスレ【自作】
2chスレ:smartphone
■ 前スレ
ドコモメール 18通目
2chスレ:smartphone
2: 2016/01/02(土) 10:20:50.99 ID:gFUlSJz1(1)調 AAS
>>1
乙です!
3: 2016/01/02(土) 10:40:39.57 ID:/v1nnETr(1)調 AAS
三社の中で一番使いやすい
4: 2016/01/04(月) 14:01:06.64 ID:5G8Lz9h8(1)調 AAS
しかし起動が遅い
5: 2016/01/04(月) 15:49:36.29 ID:KWR6NInN(1)調 AAS
「陽菜」からの迷惑メールが大量に来てるw
「たかみな」がどうたら書いてるから内容的に同一人物の設定らしい
こっちが返信するまで機械的に送り続けるつもりなのかな
6: 2016/01/04(月) 16:46:32.99 ID:EetHiBd0(1)調 AAS
純正アプリでFacebookのメールがまともに見れんな。やっぱK9に戻るしかないか。
7(1): 2016/01/04(月) 20:29:33.18 ID:In73ifSh(1)調 AAS
2ヶ月前にもなったんだけど、メールが受信できなくなったorz
なんなんだよもー
8(1): 2016/01/04(月) 21:23:44.79 ID:oLuGRn1t(1)調 AAS
communicaseいいね。SIMフリー機にも対応してて。CosmoSiaと比べて電池の消費が圧倒的に少ないね。
2chMate 0.8.9.3/LGE/Nexus 5/6.0.1/DR
9(1): 2016/01/04(月) 21:28:34.28 ID:L3jXsKWG(1/2)調 AAS
>>8
なぜか定期的にはしる謎の同期。
なぜかMarshmallowの場合はDozeをoffにしないと受信できない。
10(1): 2016/01/04(月) 21:47:08.21 ID:BLWI5mNS(1)調 AAS
>>9
Dozeは裏で動くものを禁止して電池持ちを良くする仕組みだからね。
11: 2016/01/04(月) 23:38:01.59 ID:L3jXsKWG(2/2)調 AAS
>>10
type mailはDozeを生かしていてもちゃんと受信してくれる。
そう考えるとCommunicaseでoffにするのはいまいち。
12(1): 2016/01/05(火) 03:41:53.12 ID:e/Jd9l/Q(1)調 AAS
Comunicaseとドコモメール対応Comunicaseってどう違うの?
どちらを入れればいいのかな
古いSPモードメール対応のComunicaseじゃなくて、無印とドコモメール対応の2つがGoogle Playに表示されるのだけれど(・ω・)
13(1): 2016/01/05(火) 07:23:15.55 ID:EPuxS3G4(1)調 AAS
>>12
とりあえずドコモメール対応のを入れている。
違いは分からん。
14: 2016/01/05(火) 13:12:37.59 ID:Xc0lBfvx(1)調 AAS
>>13
無印もドコモメール対応何だよなぁ
au機でも使えてる
2chMate 0.8.9.3/Sony/SOL24/4.4.2/DR
15(2): 2016/01/05(火) 16:55:04.17 ID:TuvHf26g(1)調 AAS
ドコモメールアプリ、MVNOシムで運用すると自動受信しない
手動で更新かけても「メッセージ確認中」のグルグルの後、「認証に失敗しました」とエラーになる
新着メールがある場合、メール自体は受信する
Wi-Fi下では問題なく更新完了までいく
メールだけに連絡通信の問題がある。
マルチデバイス化した人はコミュにケースアプリを勧める
即座に着信し、送受信にも問題ない
ただ操作系が今風で大幅に変わるので慣れが必要かもしれない
16(1): 2016/01/05(火) 21:16:59.18 ID:euPOS5vj(1)調 AAS
>>15
MVNOだと更新は失敗するが自動受信はしてるけどなぁ
端末は何?
まさかとは思うけどSMS無しのSIMじゃないよね?
17(3): 2016/01/07(木) 11:19:18.50 ID:Bi9YshmG(1)調 AAS
>>15>>16
OCNのデータ専用をSH-01Fで使ってます。
昨年11月中旬から1ヶ月海外でWi-Fiのみで運用してました。
海外で現地SIMを1回挿したことで設定が変わってしまったのか
OCNの設定がリセットされていたので帰国後再設定しました。
現在はLTE時にドコモメールアプリで更新するとメールの受信はできます。
でもメール受信後に「メッセージ確認中」のグルグルの後「認証に失敗しました」とエラーになります。
Wi-Fi時は「認証に失敗しました」は表示されません。
メッセージRとメッセージSを見るとOCNに変えて以降受信したメッセージはありませんが、
以前は「認証に失敗しました」は表示されませんでした。
認証に失敗しない方法とか認証させない方法、
もしくは「認証に失敗しました」を表示させない方法とかがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
18: 2016/01/07(木) 12:34:31.95 ID:sk7b9+tA(1)調 AAS
>>17
パナソニックのwonderlink使ってるとき、自分もドコモメールがプッシュ通知されずに慌てたが、SMSなしだから仕方なかった。
SMSつきなら問題なくプッシュ通知はされる。
19(1): 2016/01/07(木) 13:38:35.57 ID:EoL4M69r(1)調 AAS
>>17
MVNOでドコモメールアプリを使うならSMS付きにすべきと思うね
SMS無しだと自動受信不可になるんで使い勝手が悪くなる
3G/LTE接続時の認証失敗はMVNOで使う場合はそれが正常
ドコモメールアプリでのメッセージR/Sは端末に入ってるSIMの回線宛しか
受信しないので、受信したければSIM差し替えが必要かと
20: 2016/01/07(木) 13:41:32.59 ID:sqSbCx/Q(1)調 AAS
>>17
こちらこそよろしくお願いします
m(__)m
21: 2016/01/08(金) 00:17:49.36 ID:+wUrGpdW(1/2)調 AAS
Android5の標準GmailでIMAPで設定、相手はAndroid4のドコモメールアプリ
このとき、Gmailで絵文字含んで送信すると、相手のドコモメールアプリで読めるんだが、
それを引用で返信すると、引用部分がすべて数値文字参照$#xxxxで表示される
これって、GmailはUTF-8で送信して、相手のドコモメールアプリはUTF-8は読めるけど、
送信時にはSJISで書いてるから、って認識でいいのかな
Gmail側がSJISで送信するか、ドコモメールアプリがUTF-8送信できれば解決すると思うんだけど
この手のは送信側で対処してあげるのがいいと思うけど、Gmailは最近文字コードオプション無くなったみたい
22(1): 2016/01/08(金) 00:20:24.10 ID:v1CcWn1B(1)調 AAS
親がスマホに移行するにあたりドコモメールの設定でパケ代が悲惨なことに
docomoIDで認証できるようになったんだからFOMAで繋ぐの必須とか勘弁してくれ
23: 2016/01/08(金) 00:29:12.37 ID:+wUrGpdW(2/2)調 AAS
ドコモメールアプリで設定あるみたいね
設定変更するか、アプリのアップデートしてもらって解決かな
ただこれ、Gmailじゃなかったとしても、
ドコモメールアプリの新バージョン(UTF-8送信)と旧バージョン(デフォSJIS送信設定)でも同じこと起きてたってことかな
価格.com - 『送信文字コードについて』 ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia A2 SO-04F docomo のクチコミ掲示板
外部リンク:bbs.kakaku.com
24(2): 2016/01/08(金) 03:14:11.80 ID:K4jmbaPg(1)調 AAS
spモードメールを使わず、メールアプリもアンインストールしていたけど
Try WiMAXのためにドコモメール(ブラウザ版)を使おうと思った。
ドコモメールをインストールするパケ代発生を回避するつもりでいたけど
「dアカウント利用設定を行うにはスマホにドコモメールをインストールする必要がある」という糞仕様が存在した。
25: 2016/01/08(金) 06:15:19.87 ID:MsH9/5Ba(1/3)調 AAS
>>24
webメールとして使うために、マルチデバイス設定を有効にするだけなら、ドコモ回線接続したうえてiPhone偽装すれば良いだけの話
26(1): 2016/01/08(金) 06:18:39.94 ID:MsH9/5Ba(2/3)調 AAS
>>22
パケ代が悲惨なことにって、定額プラン無しでチャレンジする方が悪いとしか言いようがない
> docomoIDで認証できるようになったんだからFOMAで繋ぐの必須とか勘弁してくれ
何か大きな勘違いをしてないか?
27: 2016/01/08(金) 07:45:12.88 ID:5t9TG0K4(1)調 AAS
>>24
WiFiで入れられないの?
28: 2016/01/08(金) 08:10:37.42 ID:qFPxO3gH(1)調 AAS
設定押すと黒枠が出て葬式みたい。
29: 2016/01/08(金) 18:28:39.33 ID:QDDEcRJx(1)調 AAS
>>26
定額に達したことが悲惨なんじゃないかな
30(1): 2016/01/08(金) 22:52:51.08 ID:EC9tZajW(1/2)調 AAS
iPhoneで受信メールをフォルダ分けすると
標準アプリでは受信BOXのメールは自動受信するけど
フォルダ分けされたメールは自動受信しない
と今日ドコモのサポートで電話で聞いたんですが
ネットを検索してみると
フォルダ分けされたメールも
自動受信できるような事を書いてあるものもありました
フォルダ分けされたメールは自動受信されるのでしょうか?
31(2): 2016/01/08(金) 22:57:31.29 ID:MsH9/5Ba(3/3)調 AAS
>>30
あなたが、なんのどこの設定で「振り分け」したかなんてエスパーしかわからない
32: 2016/01/08(金) 23:08:33.52 ID:EC9tZajW(2/2)調 AAS
>>31
受信メール内にフォルダ作ってアドレスで振り分け作ったんですが
このフォルダに入るメールは自動受信できないって言われたんです
33(1): 2016/01/08(金) 23:25:31.90 ID:c2+HSH+y(1)調 AAS
>>19
SMSの有無に関係なくどちらもそうなる
現行バージョンからかも
現にdocomo謹製コミュニケースでは正常受信できる
SIM種よりアプリの問題では
最近の端末はデータSIMでも問題なく使える。どっかの輸入端末以外はw
「そう。○フォーン以外ならね」
34: 2016/01/09(土) 07:05:55.76 ID:LpIumf5e(1)調 AAS
>>31
2ch=エスパーじゃないのか?
35(1): 2016/01/09(土) 09:48:57.28 ID:oyct1LWY(1)調 AAS
機内モード、Wi-Fi接続しててドコモメール送信も受信も出来るのですがプッシュ通知ありません。
送信したときに受信メールがある場合その時点で受信します。
ドコモの端末ドコモ契約です。
プッシュ通知させる方法ありますか?
36: 2016/01/09(土) 14:52:35.11 ID:EChQlQdK(1)調 AAS
>>35
そりゃ機内モード解除しないと無理だよ
imap idle対応アプリに変更すれば
37: 2016/01/09(土) 20:07:50.59 ID:taEOxXqE(1)調 AAS
>>33
どういうこと?
バージョン62460だけど今までと変わらずSMS付きのSIMで自動で新着メールを
受信してくれる
試しに雑誌付録の0SIM(SMS無し)を入れるとやっぱり自動受信はしなかった
38: 2016/01/09(土) 22:01:15.70 ID:hVoIQBkP(1/2)調 AAS
ドコモiphone6使ってますが、ドコモメールが自動受信されないことが頻繁に起こります。
プッシュで取得する設定になっているはずなのにです。
同じ症状の方いますか?
39: 2016/01/09(土) 22:19:04.61 ID:bkp63Nbo(1)調 AAS
本体容量いっぱいなんてオチはないよね?
40: 2016/01/09(土) 22:23:21.23 ID:hVoIQBkP(2/2)調 AAS
いえ、メールアプリを起動すると受信するので容量一杯にはなってないです
41(2): 2016/01/10(日) 20:41:56.94 ID:BTT8wadf(1)調 AAS
前にシンタローってやつが古い奴に戻すファイル公開してなかったけ?
url教えてくれ
42: 2016/01/10(日) 20:54:05.72 ID:Pt+1U29f(1)調 AAS
>>41
シンタローに聞け
43(2): 2016/01/11(月) 01:46:54.77 ID:2R1+2wG3(1)調 AAS
>>7
Wi-Fiで使ってたりするなら、90日でマイアドレス更新しないと受信しなくなる
44(1): 2016/01/11(月) 12:04:28.81 ID:E9uHjvb5(1)調 AAS
>>43
docomoID非対応機はね。
45: 2016/01/11(月) 15:00:40.46 ID:TCxvhx/X(1)調 AAS
>>43
俺のmate7はそんなこと無いぞ
46(2): 2016/01/11(月) 16:27:20.21 ID:D6jx3SKU(1)調 AAS
cosmosiaでプッシュ受信しなくなった
もちろん設定ではプッシュ受信onにしてる
47: 2016/01/11(月) 16:54:47.23 ID:JLSOERBP(1)調 AAS
>>46
cosmosiaは使いやすくて好きだったが肝心のメール本文が月に一回くらい削除されてるのか空白で届くのでアンインした
使いづらいがGmailアプリを使ってる
48(1): 2016/01/12(火) 02:43:27.20 ID:Bzj7vjdj(1)調 AAS
ドコモメールアプリ、SMS対応ならMVNOでも(SMSでの)擬似プッシュあるって話だけど、
ドコモ側はどうやってMVNOのSIMの電話番号を認識してるの?
端末のdocomoID設定のときに、なんかやり取りしてるんかな
49: 2016/01/12(火) 11:14:28.98 ID:IkMkxOT0(1)調 AAS
>>46
my mailオススメ。ちゃんとプッシュ通信してくれるし、PCでフォルダ作って振り分けしてやれば完璧に振り分けしてくれる。
50(1): シンタロー 2016/01/12(火) 17:36:19.49 ID:q4dyeRiF(1)調 AAS
>>41
ホイ
外部リンク:www1.axfc.net
51(1): 2016/01/12(火) 22:25:59.45 ID:KzoS8lg2(1)調 AAS
>>50
このファイルは古いバージョンってこと?
52(1): シンタロー 2016/01/13(水) 17:29:33.98 ID:p4Hh/4H0(1)調 AAS
>>51
古い見た目に戻すためのファイル。
本体メモリ直下のthemeっていうフォルダに入れてdocomoメールでテーマ設定したら青い目に優しくない見た目から古いドコモメールの見た目に戻る。
53(1): 2016/01/13(水) 20:02:46.00 ID://W/VAnB(1)調 AAS
>>52
シンタローさんご丁寧にレスありがとう
古いバージョンはどこかで拾えませんかぬ
54: 2016/01/13(水) 20:27:46.88 ID:bWWx+Sit(1)調 AAS
>>53
最新版に不満有るの?
55: 2016/01/13(水) 23:18:26.38 ID:uq01YRJC(1)調 AAS
Facebookからのメールが見れない・・・
56: 2016/01/14(木) 00:08:50.47 ID:XHRsQPWO(1)調 AAS
Gmailにドコモメールを移行しようと思って、受信BOXにチェックを入れて
メール保存をしたいんだが、受信BOXに数百件のメールがあるのに、
保存されたファイルは1件のメールだけ。
まさか1件ずつ保存しないといけないのだろうか…。
57: 2016/01/14(木) 04:37:51.83 ID:UOuEltIZ(1)調 AAS
迷惑メールが急に来なくなった
何でだろう
58(1): 2016/01/14(木) 17:17:34.17 ID:aOK4CQrj(1/2)調 AAS
質問です。
今度ドコモを辞め、格安SIMにしようと考えてます。
今のドコモメールはPCからでも他社スマホからでも受信したり見たり出来ますが、
ドコモを辞めた時点でドコモID共々消えてドコモメールも使用出来なくなる。
で合ってます?
59: 2016/01/14(木) 17:21:09.20 ID:vPRfPZCg(1)調 AAS
>>58
YES!YES!YES!
60: 2016/01/14(木) 18:04:10.86 ID:mASEltHW(1)調 AAS
oh〜yes
61: 2016/01/14(木) 18:14:55.53 ID:ACyMJsUc(1)調 AAS
yes no
62: 2016/01/14(木) 18:39:02.12 ID:8rCWN1vq(1)調 AAS
ドコモIDは契約者でなくてもとれるからねちなみに
63(1): 2016/01/14(木) 19:36:10.75 ID:TYN0ti9T(1)調 AAS
PCからドコモメールを使えてるという事はマルチデバイス使用状態になってるって事ですか?
64: [58] 2016/01/14(木) 20:00:11.48 ID:aOK4CQrj(2/2)調 AAS
レスありがとうございます。
元々メインでGmail使ってるのでちょうどいいかな。
65: 2016/01/14(木) 23:14:42.01 ID:d9b1rjxj(1)調 AAS
>>63
そう
66: 2016/01/15(金) 12:06:49.87 ID:RCfQMURE(1/2)調 AAS
docomoアプリだけだと他のメールが受信できないし、k-9他のアプリだとメッセージR、Sが受信できない。
みんなアプリ2つ入れて管理してんの?
67: 2016/01/15(金) 14:01:04.17 ID:B2imoT7J(1)調 AAS
今時アカウント10個位普通だろ
メーラー変えた方が管理が楽な事もある
68: 2016/01/15(金) 14:45:54.94 ID:RCfQMURE(2/2)調 AAS
うーむ。やっぱメッセージRとSは切り捨てるしかないかな。
69: 2016/01/15(金) 20:27:53.40 ID:exv6yBr1(1)調 AAS
ドコモのメーラーは、ホーム画面上で未読件数が表示されるから
俺の中では、かなり高評価
70(1): 2016/01/16(土) 14:21:31.13 ID:/3qksM9n(1)調 AAS
>>44
docomoIDが影響するのか?
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
このページを見る限り関係なさそうだけど
71: 2016/01/16(土) 14:47:50.34 ID:9kQFaR/i(1)調 AAS
>>70
そのページの更に先の
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
にある「ドコモメールアプリの[メニュー]⇒[メール設定]に「Wi-Fiオプション利用設定」が表示される端末」
ってのがdocomoID(dアカウント)非対応機種のこと。
「マイアドレスが表示されていない状態ではWi-Fi利用時にドコモメールの送受信ができませんので、「メール設定」⇒「マイアドレス」よりマイアドレスの更新が必要となります。」
という文が
「ドコモメールアプリの[メニュー]⇒[メール設定]に「Wi-Fi・dアカウント設定」が表示される端末」
の方には書いてないでしょ?
dアカウントで認証できる仕組みがdアカウント対応機種に入ってるからだよ。
72(6): 2016/01/16(土) 20:37:10.90 ID:uFS060vo(1)調 AAS
通知バーのとこからドコモメール開くとくっそ重いんだけど、みんなさんはそんなことないですか?
73: 2016/01/16(土) 22:29:49.07 ID:+qwQcBFG(1)調 AAS
そんなことはないですね
74: [age] 2016/01/16(土) 23:29:33.01 ID:Lgwzv0AL(1)調 AAS
>>72
ない。
75: 2016/01/17(日) 00:51:03.71 ID:ggnDOdW7(1)調 AAS
>>72
以前そうだった。
いつぞやのアップデートで治った希ガス
76: 2016/01/17(日) 01:19:27.05 ID:Q8VII5L7(1)調 AAS
>>72
同じく
77: 2016/01/17(日) 10:22:06.88 ID:eyyBXqOg(1)調 AAS
>>72
端末何使ってる?
OSのバージョンは?
アプリのバージョンは?
答えられないなら、お前の環境だけだよ。
78: 2016/01/17(日) 11:48:54.80 ID:rf+FxTue(1)調 AAS
>>72
俺も重いわ
2chMate 0.8.9.3/Sony/SO-03G/5.0.2/DR
ドコモメール62460
79: 2016/01/17(日) 11:59:27.16 ID:aGSPPh8H(1)調 AAS
10秒以上かかるときあるわ
忘れた頃にメール画面
80: 2016/01/17(日) 21:15:16.82 ID:rPrmV1G+(1)調 AAS
>>72
重いでー
Z1の時はくっそ重くてZ5でもまだ重い
81: 2016/01/21(木) 22:16:42.26 ID:6zuSOkXz(1)調 AAS
アカウント変えて戻したら自動受信しなくなった…(´Д⊂
82(2): 2016/01/24(日) 13:22:11.15 ID:FdCg3cDL(1/3)調 AAS
知らないうちに勝手にdアカウントがロックされててメール受信出来なくなってるのが頻繁におきます…(´・ω・`)
こんなの私だけですかね?
83: 2016/01/24(日) 14:11:47.61 ID:NYtCjbvm(1)調 AAS
知らないうち?
自覚症状無しか…。
84(1): 2016/01/24(日) 15:21:35.37 ID:m0bxbzzY(1)調 AAS
>>82
他人の赤を自分のと思い込んでるんじゃ?
ds行って赤リセット再設定してこい
85(1): 2016/01/24(日) 15:47:57.26 ID:FdCg3cDL(2/3)調 AAS
>>84
いやいやいやいや、他人のアカウントなんて入れることがないんですけど
毎回毎回パスワード要求されて、
その都度パスワード入れてロック外すっていう作業が面倒
あとロックされてるあいだメール受信出来なくなってるのも地味に大変
困ったものです
86(1): 2016/01/24(日) 16:04:23.26 ID:4Hdmb7fn(1)調 AAS
>>85
SIM入れ替えてたりしないか?
87: 2016/01/24(日) 17:48:32.04 ID:WiRP+Cas(1)調 AAS
>>82
自分が悪いのに(白目
88: 2016/01/24(日) 18:07:29.19 ID:FdCg3cDL(3/3)調 AAS
>>86
うーん、それも無いですね…
simは抜いたことないです
いずれあまり事例が無いということはわかりました
今度起きたらドコモショップ相談してきます
皆さんありがとうごさいました
89(1): 2016/01/25(月) 08:25:13.53 ID:cAhgvqpw(1)調 AAS
ドコモメールアプリアプデしたが、相変わらずFacebookとタバコ会社からのメールが表示されない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s