[過去ログ] 【日本正規版】 ASUS ZenFone 5 A500KL Part4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2014/11/25(火) 11:06:36.82 ID:wfMreVQ0(1/4)調 AAS
ASUS ZenFone 5 A500KL 日本正規版のスレです。
◆製品ページ、スペック
外部リンク:www.asus.com
*11月8日発売 16G 26,800円 32G 29,800円(税別)
*ATOKプリインストール(ATOK for ASUS)
OS: Android 4.4.2
本体カラー: ブラック/ホワイト/レッド/ゴールド
サイズ: 72.8 ×148.2 ×10.34 mm (WxHxD)
質量: 145 g
CPU: Qualcomm Snapdragon 400 1.2GHz
メモリ: 2 GB
ストレージ機能: 16GB/32GB (楽天版は8GB)
メモリースロット: MicroSD(最大64GB)
ネットワーク: 無線LAN 802.11b/g/n, Bluetooth V4.0
対応無線規格
3G :W-CDMA: 800/850/900/1900/2100MHz
2G :EDGE/GSM : 850/900/1800/1900MHz
4G: LTE: 800/900/1800/2100/2600MHz
ナビゲーション: GPS & GLONASS
表示機能: 5型, 1,280×720ドット(HD), IPS, 静電容量方式マルチタッチスクリーン
Corning Gorilla Glass 3, 手袋モード対応
バッテリー機能: 2110 mAh リチウムポリマーバッテリー
連続待受時間: 395 時間(3G)
連続通話時間: 1230 分(3G)
カメラ機能: 前面 200 万画素, 背面 800 万画素
搭載センサー: 加速度センサ/電子コンパス/近接センサ/光センサ/磁気センサ
◆ケース,カバー,その他
ASUS ZenFone Shop 外部リンク:shop.asus.co.jp
ASUSオリジナル 外部リンク:www.asus.com
ELECOM Zenfone 5用シェルカバー 外部リンク[html]:www2.elecom.co.jp
[ASUS] ZenFoneシリーズ総合スレ part10
2chスレ:smartphone
※前スレ
【日本正規版】 ASUS ZenFone 5 A500KL Part3 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:smartphone
875(2): 2014/12/01(月) 17:30:54.04 ID:kjnqv9cb(2/3)調 AAS
テーブルの上に置いてて触れてもいないのにいきなりパシャってスクショ撮ってびびった・・・
876: 2014/12/01(月) 17:33:00.36 ID:ZygzQn4j(1)調 AAS
>>875
それ乗っ取られているぜ、盗撮画像がどんどん送信されていく
キンタマウィルスみたいなもんだ
877: 2014/12/01(月) 17:33:39.67 ID:mNaiuNGJ(1)調 AAS
>>875
念写ってやつですね
878: 2014/12/01(月) 17:37:35.02 ID:kjnqv9cb(3/3)調 AAS
ハッカーさん勘弁して下さい・・・
879: 2014/12/01(月) 18:32:48.69 ID:PSJ8M5j0(1)調 AA×
![](/aas/smartphone_1416881196_879_EFEFEF_000000_240.gif)
880: 2014/12/01(月) 18:50:19.69 ID:xQTcqIVG(1)調 AAS
>>779
おれ今iij音声付 bluetooth でテザリングでnexsus7から書き込んでますよ。
881(1): 2014/12/01(月) 19:51:03.36 ID:XDLMJoEV(2/6)調 AAS
12月なって罰が無くなったんで、WillcomからiijmioにMNP。ようやくSIMを手に入れた。
Zenfone自体もサクサクだし、格安SIMのLTE無しでも速度それなりに出るので充分使えるな。
動画見たりしなけりゃ、これで充分。
882: 2014/12/01(月) 20:06:30.71 ID:y406RTy6(1)調 AAS
ところでh265 fhd動画再生するとカックカクしてぶつ切れになるんだがソフトウェアデコードだと性能面で無理がでるね
h264のふつうの動画ファイルの2倍の効率でつかえるこれからの主流だけになんとか見られるようならんか?
883: 2014/12/01(月) 20:10:35.49 ID:Xc1G4xKH(1)調 AAS
>>854
どんだけ埃っぽい部屋に住んでるんだよ
汚えな
884(2): 2014/12/01(月) 20:14:46.12 ID:Eu/f77jt(1/3)調 AAS
>>881
iijmioは、LTEいけると思うんだがどうかな
885: 2014/12/01(月) 20:34:17.15 ID:caB+R4sz(1/3)調 AAS
>>884
転送量怖いからね
動画は外じゃ見やんわ
886(1): 2014/12/01(月) 20:38:13.89 ID:XDLMJoEV(3/6)調 AAS
>>884
あぁ、書き方悪かった。すまぬ。
LTEももちろん使えるけど、切った状態で充分実用になるということ。
使わなかった2GBは持ち越しできるみたいだし、LTEはほぼテザリング用になるかな。
887(1): 2014/12/01(月) 20:39:56.37 ID:4hHRI5lt(2/2)調 AAS
>>886
クーポンスイッチはLTEのオンオフとは違うぞ
888: 2014/12/01(月) 20:41:39.10 ID:XDLMJoEV(4/6)調 AAS
>>887
言われてみりゃそうだ。重ね重ねすまぬ。
889(1): 2014/12/01(月) 20:43:55.74 ID:Eu/f77jt(2/3)調 AAS
インストールされている音楽プレーヤーでWMAやAACを聴くとき
スリープさせると音が途切れると聞いたのだが
皆さんのZenfone5は、どうかな〜?????
890: 2014/12/01(月) 21:08:09.10 ID:ln9xvEit(1)調 AAS
>>446
スレちで結局こドコモ白ロムにした
外部リンク[html]:www.dai-one.jp
ほとんど同じ値段でサポートなしだけどサイズとベンチ比べてSO-04fにしたサイズ小さい分画面も小さいのは我慢
海外いかないワンセグお財布カメラは使わないテザリングはrootで対応?
ドコモアプリと本体のロゴは飽きたら取るかもしれない
zenfone2きたらまたお願いします
891(1): 2014/12/01(月) 21:09:07.78 ID:hGJqubfM(1/3)調 AAS
小4の息子用にクリスマスプレゼント用で楽天zenfone5 を買った。
14000円也。
クラスの女の子とラインをやりたいらしい。
俺はzen5+iiJ。嫁はドコモリンゴ。息子は楽天。
さて、どこにまとめようか。
892(1): 2014/12/01(月) 21:15:33.86 ID:D5iYVVk0(1/5)調 AAS
>>891
キャリアじゃなければ、家族間無料通話とかないし、
どうでもいいんじゃない?
893(3): 2014/12/01(月) 21:17:43.70 ID:GUkHVt5I(1/2)調 AAS
外部リンク:item.rakuten.co.jp
↑これ買ったのだが、微妙に入らない。裏蓋外すと、ぴったり収まるが
電源とボリュームボタンが押せない。失敗したorz
894(1): 2014/12/01(月) 21:25:20.37 ID:+cQi0RTh(2/3)調 AAS
>>889
あるある
mp3よゆう
895(2): 2014/12/01(月) 21:25:41.85 ID:hGJqubfM(2/3)調 AAS
>>892
俺も息子もドコモのガラケー。
今んとこ家族間は無料なんでよね。
896: 2014/12/01(月) 21:30:47.94 ID:caB+R4sz(2/3)調 AAS
>>895
何をまとめたいのさ
897: 2014/12/01(月) 21:36:22.33 ID:Eu/f77jt(3/3)調 AAS
>>894
あるあるですか〜う〜ん
898: 2014/12/01(月) 21:37:33.65 ID:+cQi0RTh(3/3)調 AAS
小4にガラケーとスマホ持たせ2ちゃんに書き込む親がいたら泣くわ
Twitterでどうぞ
899: 2014/12/01(月) 21:39:19.18 ID:D5iYVVk0(2/5)調 AAS
>>895
そんなこと、後出しで言われてもw
まあ、あなたはいいけど、小4で二台持ちの息子すごいな。
あ、うちの子供も小4だったが、何も持たせてないやw
900: 2014/12/01(月) 21:47:38.80 ID:p8euSEqK(1)調 AAS
人の家庭とやかく言うツモリ無いが、
う〜ん何だかなぁ
901(2): 2014/12/01(月) 21:52:27.70 ID:hGJqubfM(3/3)調 AAS
まぁ賛否はあるでしょう。
MVNOだと年齢認証の問題があるから大丈夫かなと。
あと、一番安いプランだから動画やアプリも厳しいだろうから無問題かと。
甘いかな?
902: 2014/12/01(月) 22:06:55.52 ID:BmyGW09A(1)調 AAS
>>901
まぁ、勝手にやれや。
903(1): 2014/12/01(月) 22:13:28.33 ID:v8meEZot(1/2)調 AAS
>>893
げ セールで2つ買っちまった
届くの明日だよ・・・
レビューで書かれてるホームボタンの
反応はどう?
904: 2014/12/01(月) 22:19:21.98 ID:MJqhD7IF(3/3)調 AAS
>>901
一応は親だろ?それくらい2chに意見をもとめず自分で決めろよ
子供がかわいそうだわ
905: 2014/12/01(月) 22:21:21.20 ID:b/oi38ZH(1)調 AAS
賛否とかwww
まったく興味ねーよ
906: 2014/12/01(月) 22:24:20.34 ID:gKkbAIlT(1/2)調 AAS
ocnモバイルが音声通話に対応したからzenfoneデビューするわ
nexus6があまりに来なさすぎてイライラしてたけど、12月まで待っててよかった
907: 2014/12/01(月) 22:26:58.00 ID:LNweFSMQ(1)調 AAS
標準ブラウザのブックマークのカテゴリが全部ローカルになる……
新規カテゴリの作成方法わかる方いたら教えてくれませんか?
908: 2014/12/01(月) 22:30:39.35 ID:UCRUFP7H(1/3)調 AAS
OCNもついに音声対応したね
すでにOCNだけど音声追加するわ
909(2): 2014/12/01(月) 22:36:35.32 ID:JG8giDSk(2/4)調 AAS
えっ、ほんと?
でもOCNってSIMサイズ交換するのに番号変わっちゃうんだよ?
910: 2014/12/01(月) 22:40:57.87 ID:D5iYVVk0(3/5)調 AAS
>>909
始まったばかりで、そんな運用になるのは分かってるのか?
911: 2014/12/01(月) 22:44:28.02 ID:p0em+EY5(1)調 AAS
だよ?ってなによ?
912(2): 2014/12/01(月) 22:45:14.06 ID:UCRUFP7H(2/3)調 AAS
>>909
MNP対応みたいだけど?
070/080/090音声と050が付いてるみたいよ
MNPって番号変わっちゃうの?よく知らないけど
■特徴
●音声通話部分は700円(税別)
●音声通話コースは契約縛りが6ヶ月で違約金は8000円(税別)
●MNP(IN/OUT)対応 転出時のMNP手数料3000円(税別)
●050 plusの無料特典
音声対応SIMカードをご利用の場合SIMカード1枚につき050 plusを1番号まで
月額基本料及びユニバーサルサービス料を無料でご利用いただけます。
※050 plusの通常料金 月額327円(ユニバ、税込)が無料になる
■音声通話パッケージにSIMは同梱されずWEBで契約後に配送される。
913: 2014/12/01(月) 22:46:28.91 ID:JG8giDSk(3/4)調 AAS
>>912
違うよ
既存契約している場合は変わっちゃうの
914: 2014/12/01(月) 22:55:43.72 ID:xYep2ePg(1)調 AAS
OCNのプランは自分には合いそうもないな
基本低速で必要な時(昼休み時間)だけ高速にしたいから
どうしても、みおふぉんになってしまう
915: 2014/12/01(月) 22:59:25.65 ID:gKkbAIlT(2/2)調 AAS
ocnも低速高速の切り替えできるやん
持ち越しはないけどね
916: 2014/12/01(月) 23:06:39.46 ID:WJiSTd81(1)調 AAS
みおふぉんは366MB規制がつらい
917: 2014/12/01(月) 23:08:54.58 ID:caB+R4sz(3/3)調 AAS
そんな規制あったっけ?
918: 2014/12/01(月) 23:12:45.92 ID:XDLMJoEV(5/6)調 AAS
低速モード3日累計が360MB超えると、アナログモデムばりの速度になるとか。
そんときゃクーポンで解除すりゃいいんだけど。
919: 2014/12/01(月) 23:17:16.92 ID:UCRUFP7H(3/3)調 AAS
OCNは低速モードでいくら使っても規制は無いな
920: 2014/12/01(月) 23:20:14.22 ID:Yo9OhyQz(1)調 AAS
少し前にあったけどお前ら文字入力はATOK?
921: 2014/12/01(月) 23:21:35.67 ID:JG8giDSk(4/4)調 AAS
少し前のそこに書いてあるよ
922: 2014/12/01(月) 23:26:05.28 ID:WofzjMvL(1)調 AAS
>>871
早くも投売りが始まったか8G
923(1): 2014/12/01(月) 23:26:57.81 ID:A2BYqw0N(1)調 AAS
OCNモバイルoneはLTE帯域を使用した場合1日70Mの通信容量制限があります
対するiijの場合は1日あたりの容量制限はなく一ヶ月あたり2Gの容量制限です
どちらも制限量を超えると速度が低速モード200Kに落ちます
料金も900円/月 で同じ
924: 2014/12/01(月) 23:32:20.55 ID:D5iYVVk0(4/5)調 AAS
>>923
IIJは200kから3日360MBでさらに速度が落ちるのが問題という話でしょ。
これはやめないと、よく知ってる人にもOCNに逃げられそうな気がする。
普通の人には、知名度がNTTコミュニケーションズ>>IIJだろうし。
925(1): 2014/12/01(月) 23:35:08.82 ID:XDLMJoEV(6/6)調 AAS
IIJの独自機能としては、バースト転送があるけどね。
これは体感でしかわからんから、売りにしにくいけど。
926(1): 2014/12/01(月) 23:38:44.09 ID:7aCSIads(1)調 AAS
OCNモバイルoneの高速通信容量制限1日70Mなんて直ぐ超えてしまうのでこの制限かあるだけでOCNは没だな
MVNO業者かOCN抱合せにしない理由はここらへんもあるかと
927: 2014/12/01(月) 23:39:19.60 ID:D5iYVVk0(5/5)調 AAS
>>925
それ、わざとやってるのかな?やってるなら宣伝のために
明記したらいいと思うけど、(現状)IIJ側が使ってるソフトウェアの
変な挙動とかだったりしない?
928(1): 2014/12/01(月) 23:44:37.56 ID:GUkHVt5I(2/2)調 AAS
>>903
自分の場合ホームボタンは問題ない。
側面は良いんだけど、上下がイマイチ入りきらない。
929(1): 2014/12/01(月) 23:45:11.31 ID:KtqFQvNg(1)調 AAS
これの事だよね
実際にiijの低速モードで遅いと感じた事がないのはこういう仕掛けがあったのね
>>182
IIJ系だと低速の時でも3秒だけフルスピードで通信してくれるので、
メールチェックとか2chチェックとかちまちまやる場合は低速でも体感的にはかなり早いというメリットはある
930: 2014/12/01(月) 23:52:50.23 ID:v8meEZot(2/2)調 AAS
>>928
ドライヤーで温めてはめてもダメかな
931: 2014/12/02(火) 00:03:12.89 ID:EvpX3AcB(1)調 AAS
>>929
3秒だけフルスピードって、誰かの変な表現が定着して曲解されてると思う。
実際は75KB(=200kに直すと3秒分)がフルスピードで通信されるだけっぽいよ。
だから正確にはフルスピードでゼロコンマ何秒か通信されるだけで、
3秒で終わる通信なら瞬時に終わるということでしょ。
その3秒が大きく気になるかどうかだろうけど。
932: 2014/12/02(火) 01:12:49.00 ID:UGwSDUdo(1)調 AAS
>>446
俺個人としては画面が小さい、高い、デザリングがPCとしか出来ないから禅だな。BladVec 4Gと比べるならメモリが1gしか無い上に対応バンドが少ない(simによっては関係無い)から、もうちょっと払って禅
933: 2014/12/02(火) 01:33:59.11 ID:YxhbwOnf(1/3)調 AAS
>>893
これ、カード入れると丸窓にちょっと被るの?
934(4): 2014/12/02(火) 01:41:00.82 ID:wcPcsRAI(1/5)調 AAS
ドコモの白ロム
EasyTetherでPCをテザリングできるし
EasyTether TabletでタブレットをBTテザリングできる
WiFi TetheringでWiFiしか使えない端末もテザリングできる
テザリングができないどうこう言ってる奴はアプリ知らんだけ。
SO-04Fが安いのならZenFone5買う意味ないわ
935: 2014/12/02(火) 02:06:17.09 ID:uLW9xEki(1)調 AAS
中古は使いたくないって人もいるんですよ
だって毎日触りたくるものだし
936: 2014/12/02(火) 02:20:13.85 ID:6CpLskhr(1)調 AAS
>>934
それ買ってそっちのスレ行っとけ
937(2): 2014/12/02(火) 02:48:31.53 ID:Jzu5ItdQ(1)調 AAS
>>934
docomoのソニー端末の白ロムはこわいよ
ルートをとってシステム領域をいじりたおした後、外装交換して新品同様で売るやからがいる
ソニー以外でも赤ロムの可能性があるしね
なにより中古ずきなの?
938: 2014/12/02(火) 03:02:40.09 ID:Zv8+hl8O(1)調 AAS
>>934
誰かがオナったかもしれん白ロムなんて使えるか
939(1): 2014/12/02(火) 03:07:54.90 ID:3EEXqr4m(1/2)調 AAS
フィルム貼ったままのほぼ新品あるじゃん
オレも古着とか中古車とか中古品は絶対ムリな人間だが、ほぼ新品の白ロムは問題ないなぁ
940: 2014/12/02(火) 03:20:36.95 ID:vXsWvDJu(1)調 AAS
外装はともかく、中身が信用できないから中古は無いな…。
同じ理由で中台韓メーカーの大半も避ける。
中台韓で買っていいと思えるのは、ASUSとHTCだけだわ。
941: 2014/12/02(火) 03:43:01.16 ID:AY/YtEMl(1)調 AAS
スピードテスト1回で61MBも使うものなのか?
942(1): 2014/12/02(火) 04:49:12.29 ID:qJiwINbU(1)調 AAS
>>939
外装を保証サービスで安く交換して余ってるフィルムを貼るだけ
それだけでバカが喜んで買う
943: 2014/12/02(火) 04:54:39.77 ID:3EEXqr4m(2/2)調 AAS
>>942
いや、フィルムって市販のじゃなくて端末購入時に最初から貼られてるヤツのこと
貼られてないのもあるかもしれんが…
未使用と使用済みはそこらで区別できるかなって
あとオレも白ロムなんて使わない人なのであんま突っかからないで
944: 2014/12/02(火) 06:11:43.68 ID:CXMCnloX(1)調 AAS
なら黙っとくべきだったかもね
やたら白ロム買えzenfone買うな言い続けてる人いるから
この前注文して明日ぐらいには届くから今から楽しみだ
まだSIMの方が用意できてないんだけどw
945: 2014/12/02(火) 06:59:48.17 ID:BWftmEqL(1)調 AAS
電化製品の中古買うバカなんかいるのか
946(1): 2014/12/02(火) 07:07:20.61 ID:3ySkslra(1/2)調 AAS
>>937
システム領域をいじっててもXperiaならftfで戻せば問題ないんだろ
sonyに限らずhtcだってSamsungだってrootやbootloader unlockでシステム領域をいじり倒してるのはいっぱいあるだろ
むしろPCから完全復旧できるそれらの方がいい
947(1): 2014/12/02(火) 07:12:06.12 ID:U4iqifQ8(1)調 AAS
>>946
いらねえよカス
スレ違いのガイジは死ねよ
948: 2014/12/02(火) 07:18:30.42 ID:I44g27Mo(1)調 AAS
届いたけど使い方がいまいちわからない。
おまいらよろしくお願いします。
949: 2014/12/02(火) 07:29:38.21 ID:/WcB22lK(1)調 AAS
ステータスバーの日付アプリ入れたんだが日付が更新されない
何処を触ればいいんだろうか
950(1): 2014/12/02(火) 07:34:43.31 ID:3ySkslra(2/2)調 AAS
>>947
zenfoneスレだからってむやみやたらと他機種を否定していいってもんじゃないだろ
951(1): 2014/12/02(火) 07:51:25.58 ID:MdbyOsmY(1)調 AAS
>>950
スレ違い
はよ出てけや
952: 2014/12/02(火) 08:05:57.90 ID:0nMKLgZN(1/4)調 AAS
>>912
じゃあ新規でもダブルナンバーが付与されるわけか。050プラスを
金払ってた人涙目じゃね?
953: 2014/12/02(火) 08:06:17.11 ID:Q+tCnqEV(1/4)調 AAS
>>937
どのもの赤ロムは解除できるんだよw
何もわからないから禅しか選択肢がなくなるんだな
そもこもこんなスレで安く良い端末紹介する奴ってなんなんだろうな
嵐にしかならないだろ
954: 2014/12/02(火) 08:08:08.60 ID:0nMKLgZN(2/4)調 AAS
>>926
でも一日でリセットだから実質は気にならんだろ?
955: 2014/12/02(火) 08:12:07.01 ID:0nMKLgZN(3/4)調 AAS
Zenfoneは来年Android5へのアプデもZenfone4も含めて
確約されてるし、Zenfone避けて型落ちのガラスマ白ロムとか今買うのは馬鹿だろ。
956: 2014/12/02(火) 08:14:35.34 ID:seGlMbwm(1)調 AAS
あとはLTE700にどう対応するか
957: 2014/12/02(火) 08:25:27.30 ID:U1Y5H+Ml(1)調 AAS
相変わらず白ロムくん元気だな
ここの住民を白ロム教に引き込むとインセンティブ貰えんのか?
958: 2014/12/02(火) 08:59:21.36 ID:ZAYikbUR(1)調 AAS
>>893
Edyカードが入ればおサイフにもなるかな?
と思ったら全色売り切れになってる・・・
959: 2014/12/02(火) 09:09:59.69 ID:m7M6731Y(1/3)調 AAS
>>951
筋の通らない理屈でソニーのみを否定するのがおかしいから指摘してるわけで>>934を肯定してるわけじゃねーよ
信者はマジで死んでくれ
960: 2014/12/02(火) 09:13:55.43 ID:u0EFSevk(1)調 AAS
>299
穴に指入れてカバー開けてしまう。
カバーに負荷かかってしまいそうだが、ヤメラレン。
961(2): 2014/12/02(火) 09:20:21.83 ID:wcPcsRAI(2/5)調 AAS
白ロムはMNPでドコモショップから受け取ったものがそのまま使用せずに売りに出されている。
もちろんIMEI付き保護シールや裏の保護シールなども貼ったままだから未使用なのが明確にわかる。
中古中古言ってる潔癖症が洗えない防水ついてない端末使ってるのは笑える
さすがにこのスレ無知な信者多すぎだわ
洗えない汚い電話を頬にあてるってどんな気持ち?
962(1): 2014/12/02(火) 09:24:03.33 ID:XyX90kUt(1/2)調 AAS
中古だと思ってたけど、未使用品なの?
963: 2014/12/02(火) 09:26:59.65 ID:0nMKLgZN(4/4)調 AAS
>>961
おまえは携帯洗うのか?
wwwwwwww
964: 2014/12/02(火) 09:33:21.86 ID:xrxHFo1n(1)調 AAS
>>446
今更では遅いかもしれないが、
情報に踊らされてvec 4g買ったクチだけど、
正直そこまで絶賛するほどの機種じゃないなって思った。マイクの質悪いし。
メモリ1Gと2Gの差は結構感じられて、
ブラウジングでプチフリが何回か見受けられる。
勿論、メモリクリアすれば軽くはなるんだけど...
2万未満の端末はまぁそんなもんかな、って。
965: 2014/12/02(火) 09:41:53.18 ID:m7M6731Y(2/3)調 AAS
で、次スレのテンプレどうすんの?
>>3はナシでいいと思うけど追加とかある?
966(2): 2014/12/02(火) 09:42:38.13 ID:wcPcsRAI(3/5)調 AAS
>>962
未使用品の白ロムが売られている。もちろん保証書付き。
MNPで電話番号2個とか3個とか契約して、最新機種とキャッシュバックもらって
その端末は新品未使用のまま即白ロム業者に流れる。
供給量によって価格が決まるからMNPのキャッシュバックに攻勢かけてる機種だと
キャリア端末の最新機種新品未使用なのに2-3万円になってたりすることもある。
967(1): 2014/12/02(火) 09:44:36.79 ID:3nRaVkpC(1/3)調 AAS
>>961
ケータイまで洗うなんて、どこのアライグマだよ
ラスカルって呼んでやろうか
968(1): 2014/12/02(火) 09:44:43.86 ID:XyX90kUt(2/2)調 AAS
>>966
全然しらなかった・・・勉強になります
保証書付きとは全く考えてなかった
969: 2014/12/02(火) 09:45:59.05 ID:3nRaVkpC(2/3)調 AAS
>>966
正確には、未使用品の白ロムも売られている、だろ?
970(2): 2014/12/02(火) 09:46:03.28 ID:wcPcsRAI(4/5)調 AAS
>>968
俺最新機種はわからんけど、たとえば半年くらい前なら
外部リンク:www.sharp.co.jp
外部リンク:ja.wikipedia.org
ドコモがばらまいてたシャープのこの機種なら新品未使用白ロムは17000円くらいだったよ。
971(1): 2014/12/02(火) 09:55:54.83 ID:36vUtwwA(1)調 AAS
Android5にアプデするって書き込み有るけど、
重くて使い物にならん気もする。
972(3): 2014/12/02(火) 10:00:25.95 ID:wcPcsRAI(5/5)調 AAS
>>967
使用してるうちに、他人が触ったり落としたりあまりきれいでない場所に置いたりすることもあるスマホを
2年間もそのまま服になすりつけて綺麗になったつもりで顔にあてて使うの汚すぎ。
ケータイ洗う感覚が無い人間って笑える。防水使ったことのない土人らしい感覚だね。
スマホは病原菌の温床
外部リンク[html]:jp.wsj.com
973: 2014/12/02(火) 10:02:01.95 ID:VkPRJwwB(1/3)調 AAS
白ロム君は毎日日付変わると出てくるのなw
転売業者か白ロム買った後に禅出て悔しい人かどっちかだろ
それとも自分の価値観と違う人は許せないクチ?w
今禅チェックしてるヤツらは白ロムなんて今さら言われなくてもって人達だろ
974: 2014/12/02(火) 10:13:39.70 ID:I1XC5ND/(1)調 AAS
公衆便所みてたら手洗う人なんか半分くらいだろ
つまり世の中の衛生はそれくらいが普通
スマホ洗うとか帰宅でお手手洗う小学生みたい
975: 2014/12/02(火) 10:15:40.02 ID:W6G7IiKJ(1)調 AAS
モバイルスイカやnanacoは使えないよね?
不便を感じたりしないのかな?
976: 2014/12/02(火) 10:23:15.50 ID:Q+tCnqEV(2/4)調 AAS
アローズアクオスギャラクシーが売れなくて困ってるMNP乞食転売ヤーなんだよ
売れたとしても禅以下の価格だよ
977: 2014/12/02(火) 10:24:23.36 ID:Q+tCnqEV(3/4)調 AAS
今までは安シムしか使えない奴がアローズアクオスを買ってくれたけど、禅5が潰しに来てるから焦ってるの。
978(1): 2014/12/02(火) 10:25:17.12 ID:m7M6731Y(3/3)調 AAS
>>970
次スレよろ
979: 2014/12/02(火) 10:37:02.95 ID:eU0/zJ3o(1/2)調 AAS
>>978
カスに頼むな おれがやるから待ってろ
980(2): 2014/12/02(火) 10:38:44.82 ID:ICD5d44F(1)調 AAS
ここの再利用でよくね?
[ASUS] ZenFone5 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:smartphone
981: 2014/12/02(火) 10:40:48.95 ID:l4b7gmkV(1)調 AAS
じゃあ次はそこで
982(3): 2014/12/02(火) 10:42:45.82 ID:eU0/zJ3o(2/2)調 AAS
>>980
ごめんもう立てちゃった
次スレ
2chスレ:smartphone
983: 2014/12/02(火) 10:54:17.47 ID:Q+tCnqEV(4/4)調 AAS
>>982
有能
ゴミの再利用なんてせずに消せ
984: 2014/12/02(火) 10:54:17.38 ID:VkPRJwwB(2/3)調 AAS
>>971
ま、その辺は来てから考えるとしても、できるとできないじゃ大きな差あるからなぁ
白ロムだとアプデあるかも微妙だし、あってもPCか茸回線ないとアプデできない可能性もあるから
アプデ保障が必要な人もいるっしょ
985: 2014/12/02(火) 10:55:18.96 ID:uQv1gSYU(1)調 AAS
テザリングもできねえドコモのゴミスマホなんぞいらない。
986(1): 2014/12/02(火) 11:00:58.00 ID:ZCiqusqp(1/2)調 AAS
そこは同意だが、これもバッテリー3000mAは欲しかった
通学でゲームすると4時間持たねぇ。ゲームしなきゃ十分だが
987: 2014/12/02(火) 11:01:46.28 ID:wsrxtF1m(1)調 AAS
>>982イケメン
988: 2014/12/02(火) 11:10:24.94 ID:sNGvjo5E(1)調 AAS
>>982
無能君さっさと削除依頼出してこい
次スレは>>980で決定とします
989: 2014/12/02(火) 11:23:32.94 ID:YxhbwOnf(2/3)調 AAS
外装交換したら新品時同様のフィルムとシール付きだよ。
純新品との区別は目視ではできない。
ただ、匂いが薄い、あの新品時に香る匂いが。
990(1): 2014/12/02(火) 11:27:12.45 ID:YxhbwOnf(3/3)調 AAS
キャリア版はosのアップデートに積極的じゃないよね。
小数点以下のアップデートもものすごい遅いし、全て行わないし。
今回の4から5へのアップデートも絶望的でしょ、ほとんどの機種。
まあアップデートなくても使い勝手にさほど差はないんだけどね、ごく普通のユーザーなら。
?
991: 2014/12/02(火) 11:37:28.23 ID:ZCiqusqp(2/2)調 AAS
そろそろ埋まるべき
992: 2014/12/02(火) 11:40:17.23 ID:7MyqXJSI(1)調 AAS
>>986
ゲームはBTテザを使って別機種でやるべき
通知LEDを設定しようと思ったら緑色しかないんだなw
993: 2014/12/02(火) 11:48:28.15 ID:VkPRJwwB(3/3)調 AAS
>>990
OSはまぁアレだがソフトウェアアップデートはできないとキツイっしょ
使い勝手や不都合が修正される場合がある
ショップ何件も廻る根性ある人には関係ないけど
994: 2014/12/02(火) 12:53:06.51 ID:qzEdXPR5(1)調 AAS
>>972
これだけ潔癖だと他人が触ったりした物だらけの外出が苦痛だろう
引きこもりなら問題ないだろうけど
995: 2014/12/02(火) 13:26:45.56 ID:AtcBuIpn(1)調 AAS
>>972
アルコールのウェットティッシュとかで拭けばいいだろ 洗うとか馬鹿
996: 2014/12/02(火) 13:31:50.95 ID:50aDMlQY(1)調 AAS
1000ならポイント10倍クル〜
.
早まった!?
997: 2014/12/02(火) 13:34:16.99 ID:/U34Nguo(1)調 AAS
どうでもいいけどウェットティッシュって入れ物の底の方になると水分たっぷり過ぎてグダグダだよな
あれで拭いたらやばそう
1000なら今年中に禅5用の素敵な充電クレードル発売
998: 2014/12/02(火) 13:39:18.30 ID:3nRaVkpC(3/3)調 AAS
>>972
消毒用エタノールで拭いたらええがな
水洗いするより衛生的だぞ
999: 2014/12/02(火) 13:42:46.34 ID:sP1GZU7z(1)調 AAS
プラにアルコールって・・・頭悪すぎてワロタw
1000: 2014/12/02(火) 13:49:09.88 ID:MCMHHBsi(1)調 AAS
1000ならZenFone 2本日発表
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.817s*