[過去ログ]
【日本正規版】 ASUS ZenFone 5 A500KL Part4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
225
: 2014/11/27(木) 02:24:13.70
ID:fPbpY9bX(1)
調
AA×
>>110
>>151
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
225: [sage] 2014/11/27(木) 02:24:13.70 ID:fPbpY9bX お〜っとZenFone5の電池の持ちの話しかい >>110 wifi:OFF・モバイルデータONで9時間スリープ状態で65%(12%減) 約1.3%/h この状態を維持し続けた場合でも、バッテリー持ち時間の一つの目安となる2日間(48時間)を大幅に超えて”77時間程度バッテリーが持つ”計算にになりますから、ZenFone5のバッテリーはかなり長もちの部類に入るかと (wifi:ONで3日以上バッテリーが持った方のレスもありましたが) >>151 たしかに前使ってたHTCの機種スレでAndroidは通信できる状態にして1週間は電池の減りが早いから様子見って何年も前に言われてたけど今もそうなのか? とりあえず今は”スリープのままだと130時間位持ちそう”だから一泊は余裕で安心してる これで必要十分ぢゃないか ヘクソペリアよりシャープの方が電池持ちいいぞ お〜っと、こういうこというとシャープ厨も紛れ込んでくる くわばらくわばら http://anago.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1416881196/225
おっとの電池の持ちの話しかい モバイルデータで時間スリープ状態で減 約 この状態を維持し続けた場合でもバッテリー持ち時間の一つの目安となる日間時間を大幅に超えて時間程度バッテリーが持つ計算にになりますからのバッテリーはかなり長もちの部類に入るかと で日以上バッテリーが持った方のレスもありましたが たしかに前使ってたの機種スレでは通信できる状態にして週間は電池の減りが早いから様子見って何年も前に言われてたけど今もそうなのか? とりあえず今はスリープのままだと時間位持ちそうだから一泊は余裕で安心してる これで必要十分ぢゃないか ヘクソペリアよりシャープの方が電池持ちいいぞ おっとこういうこというとシャープ厨も紛れ込んでくる くわばらくわばら
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 776 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s