[過去ログ] Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart13 (901レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 2015/05/29(金) 13:29:17.36 ID:i++W1gve(1)調 AAS
>>662
ありがとうございます
init.dから読み込ませてみたら安定してます
665
(1): 2015/06/04(木) 00:50:48.16 ID:1rtkzFeh(1)調 AAS
xperiaって情報量多くていいなぁ
666: 2015/06/04(木) 08:30:51.57 ID:O8kvJniR(1)調 AAS
>>665
国内メーカーで唯一外国人も解析してるからね。
解析者の総数や質がちがう。
iPhoneなんか業者レベルで解析,クラックされてるわけだし。
一つ値段が高止まりする所以でもあるが。
667: 2015/06/14(日) 14:21:40.39 ID:s+Iax/d2(1)調 AAS
4.1焼き終えてから気付いたのですが、青歯の子機で使おうとしたらGPS掴まないみたいですね。
root以外で改善策はないでしょうか?
668: 2015/06/14(日) 15:00:13.48 ID:rYykmpdh(1)調 AAS
root以外でってここrootスレなんだが
669: 2015/06/17(水) 15:43:58.19 ID:dOBlBLOA(1)調 AAS
Xperia SDCARD Mounter
Jelly Bean化してSDcardマウント出来ない人これ試してみて
一応サポート端末に入ってるで
外部リンク[php]:forum.xda-developers.com
670: 2015/06/18(木) 15:01:55.89 ID:zNCw4eFx(1/2)調 AAS
青歯子のGPSの掴みは知りたかったりする
どんな作戦でもいいから知りたい
671: 2015/06/18(木) 15:28:56.76 ID:zNCw4eFx(2/2)調 AAS
ダメ元でGPS繋いでみたら掴んだ
理由は知らない
672
(1): 2015/06/26(金) 08:00:40.20 ID:YcdswOZR(1/2)調 AAS
docomoのスマホが壊れたました
auのis12sをルート化すれば
docomoのsimで運用できます?
ルート化はワンタッチでできるようなのですが。。
673
(1): 2015/06/26(金) 08:46:26.76 ID:KRy+Q86e(1)調 AAS
>>672
無理
674
(2): 2015/06/26(金) 08:55:12.91 ID:YcdswOZR(2/2)調 AAS
>>673
ええええ docomoでも使えるって聞いたのは読み間違えか〜
675: 2015/06/26(金) 09:39:53.09 ID:NEsRB5mv(1/2)調 AAS
>>674
俺のしってる物知りギリシャ人に聞いてごらん
呼んであげるから
オジサァァァァン!
676: 2015/06/26(金) 09:40:17.59 ID:NEsRB5mv(2/2)調 AA×
>>674

677
(1): 2015/06/26(金) 19:55:48.06 ID:99A+6sUz(1)調 AAS
外部リンク[html]:secroid.jp

のアプリがあちこちから消されているだけと詳細をご存じの方居られましたら内線1番までお願いします
678: 2015/06/26(金) 20:31:48.32 ID:CxgagRVs(1)調 AAS
>>677
スレチ
679: 2015/07/07(火) 10:06:38.87 ID:OUs5xThA(1)調 AAS
zramを持ってしても、たまにアプリ起動数によってはフリーズするようになってきたOTL

JBとかにも憧れてるので、これをもう1台端子カバー欠品でもいいから買ってLT26w化するか、だいぶ先の持ち込み機種変用にLTE機買うか(この場合カスタムROMでなく純正)迷ってる。
680
(1): 2015/07/07(火) 14:30:04.67 ID:/OXaDrUy(1)調 AAS
JBに憧れてるって
1.6でも使ってる人かね
681: 2015/07/07(火) 14:52:44.99 ID:oWQpGykg(1)調 AAS
>>680
こっちのICSでも非対応アプリ出てきてるので、確実にそのせい。
※某音楽配信アプリが非対応だった

JBかKKなら対応増えるだろうが・・・
(あとJBはスタミナモードとか使えるし)
682: 2015/07/07(火) 17:37:01.08 ID:rFUJ4s7G(1)調 AAS
Chromeだってサポート切れたでしょ
683
(1): 2015/07/11(土) 20:31:12.90 ID:BIww+A/W(1)調 AAS
ガラケー契約回線のメールをスマホで使いたいがためだけにこれを購入した。
蓋開けたらAAACで製造日が2012/3だったので、目的果たした後にショップ持ち込んでみる。
只で修理されるといいな。
684: 2015/07/11(土) 23:52:30.74 ID:TbhzelHN(1)調 AAS
せめてKKにできればなぁ…
685
(1): 2015/07/13(月) 21:34:06.71 ID:IspxKydg(1)調 AAS
>>683

今でも修理・交換してくれるのかね。

初めてこの件を知ったんだけど、去年
の秋に中古で買ったやつを今見てみたら
AAAC だった。

つい先日、自分で電池の交換したりし
ちゃったんで、俺のは交換してくれない
だろうなぁ。
686: 2015/07/13(月) 21:43:36.36 ID:MlEmX5bR(1)調 AAS
そりやそーだろ
687
(1): 2015/07/14(火) 00:40:27.04 ID:RSQDzAQb(1)調 AAS
>>685
この間ドコモショップ持っていった。
修理自体は受け付けてくれるらしいが、販売から3年たってるから有償って言われてしまった。
流石のキャリアもそこまでサービスはしてくれないようだ。
688: 2015/07/14(火) 13:26:56.40 ID:gpog2JAG(1)調 AAS
>>687
有償かぁ。まぁそうだよね。
電池交換早まったかと思ったけど
関係なかったね。
689: 2015/07/24(金) 22:03:59.97 ID:QSr06Egz(1)調 AAS
>>316
横からですが感謝多謝
690: 2015/07/25(土) 14:30:39.90 ID:sqEI4dLG(1)調 AAS
先ほど北欧版LT26WのROMを焼き、root化も済ませたのですが、
google playでsuper suを更新したところ、バイナリの更新を促され
通常かTWRP/CWMのどちらにするか選択を迫られています。
この選択を間違えるとまずいのでしょうか?
691: 2015/07/25(土) 15:31:32.20 ID:NKh2Mqob(1)調 AAS
別に
692
(1): 2015/07/25(土) 19:12:27.65 ID:KF5U2yAb(1)調 AAS
その2つが何か理解できるなら答えはわかるだろ
693: 2015/07/25(土) 20:41:16.01 ID:z4W/9VKj(1)調 AAS
つまり俺のチン華には中華も恐れをなすということだな
そそり立つ日本男児に中華民国もアイゴー
中華人民共和国もアイゴー
どや!
694: [age] 2015/07/26(日) 14:42:36.63 ID:0d5RJtRU(1/2)調 AAS
かな〜り遅ればせなからJB化させました!
先人の皆様ありがとうございましたm(__)m
サクサクになりました(笑)
695
(1): 2015/07/26(日) 16:35:47.20 ID:iH1WDk51(1)調 AAS
あちこちのスレで同じこと書かなくても
696
(1): [age] 2015/07/26(日) 17:58:11.12 ID:0d5RJtRU(2/2)調 AAS
>>695
だってだってこんなにおもしろくなると思ってなかったんで…f(^_^;
ホントに軽くてサクサクなんだもん!
スレ汚しスミマセンm(__)m
697: 2015/07/26(日) 22:11:07.26 ID:zpTlTSnj(1)調 AAS
>>692
解決しました。バイナリの更新は通常で問題ありませんでした。
698
(1): 2015/07/27(月) 12:06:46.12 ID:jKupGN5E(1/2)調 AAS
>>696
氏ねよカス
699
(1): [age] 2015/07/27(月) 12:40:41.76 ID:x0zOGU4H(1/2)調 AAS
>>698
お前は黙ってろ!ハゲ!
700
(1): 2015/07/27(月) 14:44:56.64 ID:jKupGN5E(2/2)調 AAS
>>699
フフフ
禿げてても俺のそそり立つチンポはお前を見下ろすぞ
701
(1): [age] 2015/07/27(月) 17:55:43.59 ID:x0zOGU4H(2/2)調 AAS
>>700
えっと何言ってんのかわかんないんだけど…

日本語でよろしく!

半島の人ならお帰り下さいね(笑)("⌒∇⌒")
702: 2015/07/27(月) 18:20:57.74 ID:5lxV2eGp(1)調 AAS
GxModキター
画像リンク

703
(1): 2015/07/28(火) 13:59:52.95 ID:2gEbr2xS(1/2)調 AAS
>>701
頭悪いんだな
わかったわかった
704
(1): 2015/07/28(火) 14:02:54.76 ID:ZJB7kc7t(1/3)調 AAS
>>703
自己紹介乙!
705
(2): 2015/07/28(火) 14:24:58.85 ID:2gEbr2xS(2/2)調 AAS
>>704
自己紹介とみなすとは
バカなのか恣意なのか
いずれにしても

おまえ、クズだな
ハイ確定
706: [age] 2015/07/28(火) 16:13:53.15 ID:ZJB7kc7t(2/3)調 AAS
>>705
お前しつけぇなぁ〜ホントウザいよ。
707
(1): 2015/07/28(火) 16:22:47.93 ID:ZJB7kc7t(3/3)調 AAS
>>705
ぷっ( ´,_ゝ`)
ハイ!確定!だって笑える!
708: 2015/07/28(火) 17:13:27.12 ID:ess/3mDQ(1)調 AAS
他所でやれ
709: 2015/07/29(水) 13:28:03.40 ID:GQ5bjI1W(1)調 AAS
芋3Gでテザリングしてるんですが
アップデートしたらルート化やり直しになりますか?
710: 2015/07/29(水) 14:03:51.36 ID:Ccj8kRZJ(1)調 AAS
>>707
あのなぉ
これでおしまいにするが
おまえ高卒あたりだろ?

バカがにじみ出てるぞ
711: [age] 2015/07/29(水) 16:30:10.35 ID:ospE5Bl3(1)調 AAS
はい、はい、終わり!終わり!
くだらねぇこといつまでも書き込むな!
712: 2015/08/01(土) 10:45:12.27 ID:irJeDlME(1)調 AAS
ロリコンなロボコップに頼んでロリポップにしてもらおうかな
713
(2): 2015/08/02(日) 00:59:22.25 ID:8WeceerV(1)調 AAS
is12sにacroSのcm12焼いてみたら文鎮化orz
cwm入ろうとすると緑LEDが点滅するだけで入れないからもう無理っぽいわ

てなわけでgalaxy s2ちゃんよろしく
714: 2015/08/02(日) 01:29:13.41 ID:1783q/9o(1)調 AAS
だってそもそもCM焼けなくね
715: 2015/08/02(日) 03:55:54.54 ID:OkMEf9zc(1)調 AAS
>>713
ブートローダアンロックできないのに入れるヤツなんてまだいたんだ。
716: 2015/08/02(日) 06:49:03.62 ID:f0+uvJiE(1)調 AAS
金髪女にお前らのちっこいチンコ入れても馬鹿にされるだけってアレだけ教えたのに
717
(1): [age] 2015/08/02(日) 08:34:42.77 ID:9pSZgoeC(1)調 AAS
>>713
あえて言おう!ggrks!
俺はググって出来たぞ!
718
(2): 2015/08/02(日) 17:02:01.37 ID:xVJqWOR+(1)調 AAS
>>717
スクショとチンコアップしてよ
719: [age] 2015/08/03(月) 00:33:42.54 ID:nhiVbI/A(1/4)調 AAS
>>718
亀で済まぬ……スクショだよ。
画像リンク

チンコが起たぬ……涙
720: [age] 2015/08/03(月) 00:35:27.82 ID:nhiVbI/A(2/4)調 AAS
>>718
スクショだよ。亀で済まぬ…
画像リンク

チンコはアップしてくれん…下がったままだ…
721: 2015/08/03(月) 02:32:35.12 ID:Bse3aI4D(1)調 AAS
すごぉい
どうやるの?
722
(1): 2015/08/03(月) 02:55:11.23 ID:i+rOyXo0(1)調 AAS
ちょっとごめん。その画像でCM12動いてるって事になるのがよくわからんのですけど
723: 2015/08/03(月) 07:00:06.06 ID:oLpF2Jpu(1)調 AAS
>>722
どうみてもただの純正JBでしょ
724: [age] 2015/08/03(月) 13:43:12.84 ID:nhiVbI/A(3/4)調 AAS
オマイラ何がしたいの?
725: 2015/08/03(月) 17:25:42.76 ID:2gSko6PS(1)調 AAS
端末情報のスクショなら皆納得するよ
726: [age] 2015/08/03(月) 19:20:01.08 ID:nhiVbI/A(4/4)調 AAS
済まぬ……俺は十分楽しめてるからどうでもいい!
727: 2015/08/03(月) 21:31:46.90 ID:RtRYr4d0(1)調 AAS
逃げたw
728: 2015/08/03(月) 22:19:27.26 ID:uUu/8oDP(1)調 AAS
データ通信OFFの通知をなくする方法

system/etc/customization/settings/com/android/phone/custom_settings.xmlに追記

<setting key="data-connection-except-mms-can-clear-icon" runtime="false">true</setting>
<setting key="data-connection-except-mms-show-icon-when-enabled" runtime="false">false</setting>
<setting key="data-connection-except-mms-show-icon-when-disabled" runtime="false">false</setting>
</settings>
729: 2015/08/04(火) 09:37:06.43 ID:4Us6hxch(1/3)調 AAS
逃げるw
730: [age] 2015/08/04(火) 13:46:15.62 ID:4Us6hxch(2/3)調 AAS
逃げるが勝ちwww
731: [age] 2015/08/04(火) 16:09:32.87 ID:4Us6hxch(3/3)調 AAS
純正JBだよん!
画像リンク

732: 2015/08/04(火) 21:57:14.91 ID:XN+ZkqxH(1)調 AAS
純正ICSだよ
画像リンク

733
(1): 2015/08/05(水) 02:55:49.18 ID:QaLelwFp(1)調 AAS
純正KitKatだよ

画像リンク

734: [age] 2015/08/05(水) 08:38:19.30 ID:qKNEbkE3(1)調 AAS
>>733
おい!おい!クアッドコアって?
もはやHDじゃないやんけ。
735: 2015/08/05(水) 14:27:06.72 ID:IOEeocuX(1)調 AAS
(*ノω・*)テヘ
ばれた?
736: [age] 2015/08/06(木) 15:53:06.56 ID:nJrbnI/w(1)調 AAS
なんだもう終わりかよ…盛り上がらねぇな。
737
(1): 2015/08/07(金) 23:38:22.89 ID:eV8YEBka(1)調 AAS
内部ストレージ=/mnt/sdcardをfstrimしたいんだけどext4じゃないと出来ないかな?
それと最近話題のstagefrightのパッチがあるんだけど
これつかえばなんとかなるんだろうか?
外部リンク:forum.xda-developers.com
738
(1): [age] 2015/08/08(土) 17:46:09.34 ID:QJhMyzAk(1)調 AAS
こいつってacro sにしたらroot取れないんだけど誰かツール上げてくれませんか、よろしくお願いいたします!
739
(1): 2015/08/09(日) 22:56:41.19 ID:pMk09ABp(1)調 AAS
>>738
ググれば普通に出るだろ
外部リンク[html]:cubeundcube.blogspot.jp
740
(1): 2015/08/10(月) 01:18:26.76 ID:Tsk537Uy(1/2)調 AAS
>>739
そこの使えない・・・
741: 2015/08/10(月) 02:53:08.47 ID:kd/5xWS8(1)調 AAS
動作報告にXperia acro S LT26w 6.2.B.1.96あるけど?
742: 2015/08/10(月) 11:21:19.05 ID:2hga2JoR(1/2)調 AAS
あるよ
743
(1): 2015/08/10(月) 11:23:18.63 ID:2hga2JoR(2/2)調 AAS
ただなぁ、前と違って必要なファイルがネットで得られにくくなってるんじゃないか?
まあ、尻を3日ほど貸してくれるなら必要ファイル全部あ上げてもいおけどぉ
744: [age] 2015/08/10(月) 12:44:24.16 ID:Tsk537Uy(2/2)調 AAS
そう、動作報告あるんだけど落としたファイルに必要なモノがないんだよ。
だからroot取れないんだよね。
レスサンクス!
745: 2015/08/10(月) 20:43:39.63 ID:wl5/qbw1(1)調 AAS
>>743
三日と言わず2,3ヶ月やったれや
746
(1): 2015/08/11(火) 15:59:01.68 ID:JzctmDUI(1)調 AAS
>>740
zipきちんと解凍してるか?てオチだろ
747
(1): [age] 2015/08/11(火) 18:03:39.88 ID:xd/HJcaR(1/2)調 AAS
>>746
いやいやZip開けてもないんだよ!
あるならとっくにやって、事後報告するさ...(´・ω・`)
748: 2015/08/11(火) 20:18:18.83 ID:WzszGtwH(1/4)調 AAS
>>747
済まんwwwリンク踏んでなかったw
こっちだよw:(;゙゚'ω゚'):

外部リンク[html]:cubeundcube.blogspot.jp
749: 2015/08/11(火) 20:21:43.07 ID:WzszGtwH(2/4)調 AAS
>>737
名無しの「ぷ」でした
助かるわwww
750
(1): [age] 2015/08/11(火) 20:52:04.34 ID:xd/HJcaR(2/2)調 AAS
install batがどこにもないんだけど…(T_T)
751: 2015/08/11(火) 20:59:54.14 ID:WzszGtwH(3/4)調 AAS
これアレ??
patchコマンド使ってもcppファイルがないって言われるのはcustomROMじゃないから??
誰かぼすけて
752: 2015/08/11(火) 21:01:44.11 ID:Npd96Kq7(1)調 AAS
拡張子表示してないってオチじゃないのか
753
(1): 2015/08/11(火) 21:05:28.17 ID:WzszGtwH(4/4)調 AAS
>>750
わんどらいぶのほう落としな
754
(1): [age] 2015/08/12(水) 07:24:21.90 ID:/x0eYlOm(1)調 AAS
>>753
ありがとうございます!
やってみます!
755: 2015/08/12(水) 07:59:20.50 ID:bUVBtjC6(1)調 AAS
>>754
頑張ってーー。てポチッとワンクリだけどね&#128166;
756: 2015/08/12(水) 17:42:01.94 ID:vBSTYQOX(1/4)調 AAS
色々検証してた
>>447
他の端末ではload出来た
757: 2015/08/12(水) 17:54:58.56 ID:vBSTYQOX(2/4)調 AAS
外部リンク:drive.google.com
こんな感じ。でも新しいkernelはload出来ていないみたい(´・ω・`)
758: 2015/08/12(水) 18:02:12.99 ID:vBSTYQOX(3/4)調 AAS
kernel: 0xb6a2c008 kernel_size: 54c1c0
kexec-zImage-arm : dtb.img BEFORE CUT : Start : '0xb63b7008' - Length : '0x09f000' - End : '0xb6456008'

| /////////////////////// | ///////////////////////////// | ////////////////////// | /////////////////////////////
| --- len --- | --- initrd_size --- | --- dtb_length --- | --- command_line_len ---
| /////////////////////// | ///////////////////////////// | ////////////////////// | /////////////////////////////
^-base (zImage) ^-initrd_base (initrd) ^-dtb_offset (dt.img) ^-command_line

kexec-zImage-arm : ---LOAD IN MEMORY-----------------------------------------
kexec-zImage-arm : zImage : '0xb6a2c008' - '0x54c1c0' length
kexec-zImage-arm : initrd : '0xb6457008' - '0x5d4751' length
kexec-zImage-arm : dtb.img : '0xb6421008' - '0x035000' length
kexec-zImage-arm : command_line : '0xbebdb856' - '0x0001e0' length
kexec-zImage-arm :
kexec-zImage-arm : ---RELOCATE ADDRESSES-------------------------------------
kexec-zImage-arm : zImage : Start : '0x20000000' - Length : '0x54c1c0' - End : '0x2054c1c0'
kexec-zImage-arm : initrd : Start : '0x21530000' - Length : '0x5d4751' - End : '0x21b04751'
kexec-zImage-arm : dtb.img : Start : '0x21b06000' - Length : '0x035000' - End : '0x21b3b000'
kexec-zImage-arm : ---ENTRY POINT--------------------------------------------
kexec-zImage-arm : zImage : '0x20000000'
kexec-zImage-arm : ----------------------------

INFO : Segment[0] - BUF - Start : 0xb6a2c008 - length : 0x54c1c0
INFO : Segment[0] - MEM - Start : 0x20000000 - length : 0x54d000 - end : 0x2054d000
INFO : Segment[1] - BUF - Start : 0xb6457008 - length : 0x5d4751
INFO : Segment[1] - MEM - Start : 0x21530000 - length : 0x5d5000 - end : 0x21b05000
INFO : Segment[2] - BUF - Start : 0xb6421008 - length : 0x35000
INFO : Segment[2] - MEM - Start : 0x21b06000 - length : 0x35000 - end : 0x21b3b000
759
(1): 2015/08/12(水) 18:04:50.75 ID:vBSTYQOX(4/4)調 AAS
<6>[77388.867291] Kexec: - Starting kexec_load...
<6>[77388.867309] Kexec : kimage_load_normal_segment - Start.....
<6>[77388.878367] Kexec : kimage_load_normal_segment - End.....
<6>[77388.878376] Kexec : kimage_load_normal_segment - Start.....
<6>[77388.889535] Kexec : kimage_load_normal_segment - End.....
<6>[77388.889546] Kexec : kimage_load_normal_segment - Start.....
<6>[77388.889966] Kexec : kimage_load_normal_segment - End.....
<6>[77388.889974] Kexec: machine_kexec_prepare
<6>[77388.889977]
<6>[77388.889983] Kexec: kexec_info - Information
<6>[77388.889994] Kexec: kexec_info - BUF - segment[0]: 0xb6a2c008 - 0xb6f781c8 (0x0054c1c0) => zImage
<6>[77388.890006] Kexec: kexec_info - MEM - segment[0]: 0x20000000 - 0x2054d000 (0x0054d000) => zImage
<6>[77388.890017] Kexec: kexec_info - BUF - segment[1]: 0xb6457008 - 0xb6a2b759 (0x005d4751) => initrd
<6>[77388.890028] Kexec: kexec_info - MEM - segment[1]: 0x21530000 - 0x21b05000 (0x005d5000) => initrd
<6>[77388.890039] Kexec: kexec_info - BUF - segment[2]: 0xb6421008 - 0xb6456008 (0x00035000) => dt.img
<6>[77388.890050] Kexec: kexec_info - MEM - segment[2]: 0x21b06000 - 0x21b3b000 (0x00035000) => dt.img
<6>[77388.890059] Kexec: kexec_info - start : 0x20000000
<6>[77388.890062]
<6>[77388.892496] Kexec: machine_kexec_prepare - kexec_boot_atags : '0x0'
<6>[77388.892505] Kexec: machine_kexec_prepare - image->start : '0x20000000'
<6>[77388.892513] Kexec: machine_kexec_prepare - page_list : '0x2444c000'
<6>[77388.892521] Kexec: machine_kexec_prepare - machine_arch_type : '0xffffffff'
<6>[77388.892530] Kexec: machine_kexec_prepare - kexec_start_address ==> '0x20000000'
<6>[77388.892538] Kexec: machine_kexec_prepare - kexec_indirection_page ==> '0x2444c000'
<6>[77388.892547] Kexec: machine_kexec_prepare - kexec_mach_type ==> '0xffffffff'
<6>[77388.892556] Kexec: machine_kexec_prepare - kexec_boot_atags ==> '0x21b06000'
<6>[77388.892564] Kexec: machine_kexec_prepare - reboot_code_buffer ==> '0xe444e000'
<6>[77388.892573] Kexec: machine_kexec_prepare - reboot_code_buffer_phys ==> '0x2444e000'
<6>[77388.892581] Kexec: machine_kexec_prepare - my_reloc_kernel ==> '0xbf37223c'
<6>[77388.892590] Kexec: machine_kexec_prepare - relocate_new_kernel_size ==> '0x88'
<6>[77388.892597] Kexec:
<6>[77388.892602] Kexec: (\_/)
<6>[77388.892608] Kexec: (&#3232;_&#3232;)
<6>[77388.892613] Kexec: C(")(") - kexec by delewer...
<6>[77388.892620] Kexec: machine_kexec_prepare - End
<6>[77388.892628] Kexec: - ---- kexec_load - result : '0'
760
(1): 2015/08/14(金) 08:58:56.74 ID:+7l6wS8G(1)調 AAS
>>759
こういうの見て何がどうなってるのかわかる人ってすごいよな

<6>[77388.892602] Kexec: (\_/)
<6>[77388.892613] Kexec: C(")(") - kexec by

この2つとか俺には顔文字にしか見えね
761: 2015/08/14(金) 12:05:37.57 ID:lPlJAoPb(1)調 AAS
>>760
それはほんとうに顔文字だから……
762: 2015/08/14(金) 13:05:11.62 ID:YIZJRc6m(1)調 AAS
そだよーー顔文字だよーー
Unicode使えない板だから
化けてるだけっす(・。・;
763: 2015/08/16(日) 14:32:39.42 ID:GPc6ySNe(1)調 AAS
は、はずかし
764
(1): [age] 2015/08/16(日) 14:44:37.05 ID:NzkVCE5Z(1)調 AAS
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
顔文字って変?
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
765: 2015/08/17(月) 07:29:05.55 ID:dZf+NIHS(1)調 AAS
>>764
無茶しやがって
766: [age] 2015/08/17(月) 09:40:53.50 ID:yOQvno9R(1/2)調 AAS
(ー_ー;)(゜▽゜*)(´・ω・`)
顔?
( TДT)f(^_^;(´д`|||)
767: 2015/08/17(月) 19:08:48.78 ID:RbR6lmiA(1)調 AAS
金がなくなったから自炊にした

今晩のゴハンは豚肉80gいり、キャベツたっぷり八分の一個はいった鍋焼きうどん
ソレに牡蠣醤油で食べるお豆腐ね

スレチ?
しらねえなぁ
768: [age] 2015/08/17(月) 21:01:21.53 ID:yOQvno9R(2/2)調 AAS
(´・ω・`)( ̄ー ̄)(´д`|||)
スレチ?
Σ(゜Д゜)( ̄□ ̄;)(・_・)
769: 2015/08/17(月) 21:08:50.40 ID:sXg+Mes/(1)調 AAS
お前らwww
て、test書き込み
770: ◆wIGwbeMIJg 2015/08/17(月) 22:26:42.13 ID:jRWxye/c(1)調 AAS
まぁこんな古機種で3G世代の格安Sim使ってそうなぐらいの端末だしな

層がしれてるわ
771: 2015/08/17(月) 23:13:41.63 ID:/RbJFJnI(1/2)調 AAS
アップデートなう
画像リンク

772: 2015/08/17(月) 23:16:46.14 ID:/RbJFJnI(2/2)調 AAS
2大餅
画像リンク

773: 2015/08/18(火) 00:10:01.49 ID:trPqG0GU(1)調 AAS
Android4.1でauのSIMが使えるなら電話用にしたい端末
774: 2015/08/18(火) 04:38:23.35 ID:YkQfG/Sw(1)調 AAS
チンコォ
775: [age] 2015/08/18(火) 15:14:51.08 ID:XbYxbZoS(1/2)調 AAS
pobox plus apk入れて着せ替えしたらまたこれは楽しいね!
776: [age] 2015/08/18(火) 19:54:22.78 ID:XbYxbZoS(2/2)調 AAS
AのUI移植版とスタミナモードのファイル何方か持っていらっしゃいませんか?
アップお願いいたします!
777: [age] 2015/08/19(水) 01:16:04.23 ID:TD2k66jQ(1)調 AAS
ワロタwwwwwwwww
778: 2015/08/19(水) 14:19:54.85 ID:FQNUQWmq(1)調 AAS
ロック画面アプリをアンインストールしたらAOSPの標準なロック画面になった
779: [age] 2015/08/22(土) 18:32:43.35 ID:svnn1nwr(1/2)調 AAS
なんじゃこりゃ?
画像リンク

780: [age] 2015/08/22(土) 18:35:16.87 ID:svnn1nwr(2/2)調 AAS
もうあかんやんけ.....(´・ω・`)
画像リンク

781: 2015/08/22(土) 18:36:37.88 ID:/F0C8ipG(1)調 AAS
この機種のJBでオーバーレイ使用時のカクつきは純正カーネルを使っている限り解消できないの?
それともCM10とかなら解決する?
782
(1): 2015/08/24(月) 09:57:22.02 ID:YL64DjPY(1)調 AAS
入れられるならなw
783
(1): 2015/08/24(月) 21:05:12.83 ID:/VzknX8V(1)調 AAS
>>782
この機種って確か非BLUの純正カーネルで動くCM10あるじゃん?
システムがソニーベースじゃなければカクつかないかなとか思ったけど夢見すぎか
784: 2015/08/25(火) 13:56:06.51 ID:8P5RLxLZ(1)調 AAS
ソニー製のファームはもともと割と出来がいいからな、他に変えたところでそこまで劇的には変わらないだろう
富士通製からなら月とすっぽんくらい変わるだろうが……
785
(1): 2015/08/25(火) 15:54:30.58 ID:QUTomxbU(1)調 AAS
>>783
kwsk
786: 2015/08/29(土) 17:40:18.04 ID:7euuEaur(1)調 AAS
>>785
Xperia SのBL用ROMを拾ってきてちょっと小細工すれば動く
787: 2015/08/29(土) 21:34:58.51 ID:EZEjPgIb(1)調 AAS
外部リンク[php]:forum.xda-developers.com
これのことかな
788
(1): 2015/08/30(日) 19:27:12.65 ID:8DJQkeS/(1/2)調 AAS
ググッても事例が見つからんので助けてぇ。

JB化したいんだが、Flashモードで接続してドライバインストールまでは行くんだが、
何故かUSBドライバが認識しない…。

USBドライバ自体は合ってるし、S1bootdownloadとして認識まではされるのに、
何故更新できないのか、さっぱりわからん…。

もしわかる方いたら、助けていただけると幸いです。
789: 2015/08/30(日) 19:50:01.04 ID:FSegt688(1)調 AAS
>>788
よくある見逃しだが
USBポートになにか刺さってないか?
790
(1): 2015/08/30(日) 21:39:31.05 ID:8DJQkeS/(2/2)調 AAS
うぅ〜〜ん、マウスとキーボードくらいしか何も刺さってないなぁ…。
あとは外付けHDDだけど、これが原因かなぁ…。
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s